1read 100read
2012年3月昭和特撮72: 【ゴジラ対】ゴジラの逆襲【アンギラス】 (515) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
こんな宮内洋は嫌だ3 (511)
着てみたかった特撮キャラのコスチューム・着ぐるみ (261)
【空に輝く】電撃!!ストラダ5【5つの光】 (374)
昭和特撮作品で昭和文化を語るスレ (743)
大怪獣バラン (661)
【鮫島】太陽戦隊サンバルカン【豹】 (628)

【ゴジラ対】ゴジラの逆襲【アンギラス】


1 :
「キンゴジ」「モスゴジ」の影に隠れがちだが、
良作だと思う。うん。

2 :
「オヤジさんはゴジラの逆襲の時点で、怪獣対怪獣のパターンを撮り切ってましたね」
故・有川氏(だったかな?)のコメントが印象的。
大阪城周辺を再現したセットで暴れ回るゴジラとアンギラスの、なんと狂暴なことか。
それはまさに野性の激突であり、人類への怒りに満ちた地球を表現した物と思っています。
ゴジラの対怪獣戦として、自分は文句なしにこれを一番に挙げたい。

3 :
>>2(訂正)
地球を→地球の叫びを
失礼m(__)m

4 :
だとして、怪獣対決よりも宴会シーンのが印象に残るのは何故?

5 :
この映画だけちょっと松竹の匂いがするのは何故?

6 :
>>5
映画の黄金期だったとは言え、超早作りだったからじゃね?

7 :
>>6
その割にはドラマのテンポは妙にゆったり。ゴジラに比べて悲壮感が薄れてるのは監督が違うからかな?

8 :
まぁ本編の監督が怪獣なんて撮りたくないなぁと思いながら作っている感じがそこはかとなく漂っている

9 :
TVでゴジラ映画特集を企画されても逆襲だけは放映されないな。
ゴジラ、対キングコング、対モスラ・・・。

10 :
>>7
オープニングの曲なんか冒険活劇っぽいしな

11 :
『ゴジラ』よりも娯楽色が強く出てるからね。
でも、地下鉄の駅が流されるシーンとか、ラストの生き埋めのシーンとか、見所は多いよ。
『ゴジラ』程は前面に出てないけど、核というよりも文明批判がテーマなんだろうな、というのは伝わってくるし。
ただ、小泉博や千秋実とか芸達者な俳優を持ってきた割りに、ドラマパートが中途半端になってしまってるのがね。そこが評価を下げる一因になってる観は否めない。
小田監督がドキュメンタルに振るのかアクションに振るのか決め切らず、結局無難なホームドラマ展開にしちゃった、って感じだな。
『透明人間』の監督さんなんだけどなぁ。
特撮が頑張ってる分だけドラマパートの粗が目について、結果勿体ない作品になってるね。

12 :
アンギラスとの対決はフィルムのスピードを間違えて撮った本来NGシーンらしいけど、
チャップリンのボクシングの場面みたいに、ドタバタ・カクカクしてて笑える。

13 :
>>12
結局、円谷監督がOK出し
て、そのまま上映されたんだっけ!?

14 :
>>13
カメラマンかアシスタントが失敗に気づいて、
ぶっとばされると思ってビクビクして見せたら
オヤジさんが「これはこれで面白い」ってなって採用。
まぁ、金はともかく撮り直す時間が無かったから
前向きに考えたっていうのもあるんだろうけど、
モデルアニメーションみたいな不思議な迫力がある。

15 :
正直第一作より遥かに面白い、評価が不当に低いと思う。

16 :
>>14
そのアシスタントを務めていたのが高野宏一で、ミニチュアセット
を造っていたのは成田亨だったりと、後のウルトラシリーズへの基礎
的な作品にもなっているんだよね。

17 :
>>15
仔細なことで申し訳ないが、大阪のアメリカンナイトがどうしても馴染めなかった・・・

18 :
>>15
ゴジラ・・・別格、聖典、伝説
逆襲・・・白黒だしなぁ
キンゴジ・・・夢の対決!大ヒットした娯楽作!
モスゴジ・・・モスラの成虫幼虫小美人とキャラに華がある
三大怪獣・・・キングギドラ初登場にラドンも!ゴジラが人間側に!
大戦争・・・X星人!シェー!大戦争マーチ!合体ゴジラドン!
こんな感じかな?
レンタルで並んでても周りが人気作が固まってるから飛ばされそうだ。
超兵器以外で、人間がゴジラもしくはメインゲストの敵怪獣に
太刀打ち出来たのって、ゴジラシリーズでこの作品だけだよね?

19 :
HDだと夜のシーンもクッキリ観える?

20 :
高野氏のミスのお蔭で、ゴジラとアンギラスの格闘が怪獣プロレスではなく、獣同士のサバイバルになったわけだから、まさに怪我の功名だよな。
更に翌年のラドンじゃ伝説のピアノ線切れ。
ミスやトラブルが名シーンに昇華されるというのは、まだまだ手作り且つ手探りだった、この時代ならではの話しだよね。
デジタル全盛の現代ではまずあり得ない。

21 :
>>9
昔はちょくちょくテレビで怪獣映画が放送されていたが。
土日、休日などはお昼から夕方にかけて放送されてたし、ゴールデンタイムなんかでも放送されて翌日、学校で話題にして騒いだもんだが、ビデオ、DVD等
が普及もあり、しょうがない訳だが。

22 :
>>15
僕みたいな単純な人間は、逆襲の音楽監督も伊福部さんだったら良かったなと思いました

23 :
東宝っぽくないドラマ部分が大好きで
疲れてる時に無償に見たくなる不思議な作品

24 :
>>21
歳がバレるが、俺は「ゴジラ」はテレビが初見。NHKだった。
「〜逆襲」もプロ野球の雨傘で、テレビ放送で観たように記憶してる

25 :
>>21
というか、昔テレビでゴジラやってた時期とか、
衛星とかでも他の人気作品が優先されていて
逆襲は放送される機会が少ないということでは?
名画座上映でもゴジラ、モスゴジ、三大怪獣、
大戦争、総進撃あたりが多い気がする。

26 :
何気にゴジラvsアンギラスは怪獣バトルでもベストバウトだ。

27 :
>>22
佐藤勝最高や!

28 :
映画自体の出来不出来はともかく、
逆ゴジの狂った造形は歴代ゴジラの中でもかなり個性的。
個人的には大好き。

29 :
wikiだったかな?
アンギラスと対峙するから目を前向きにしたとか。
牙が目立つのも逆ゴジならでは。
あと、中島春雄の体に完全オーダーメイドにしたり、
初の格闘を前提としたからか、やたら人間臭い体型。

30 :
>>19
同意、手元にあるのはビデオソフトなので大阪湾の
シーンは暗くて良く分からない。
それに上陸した場所は現在のUSJの所
大阪湾あんなに浅いのは疑問

31 :
超兵器が出無い、ベタなラブロマンスが無い、怪獣バトルが生物的リアリティ優先でプロレスチックで無い、
子供騙しのお約束が無い事で不自然さを感じずストレス無く観られる、
本多・伊福部両氏が関わって無い事で不当に低評価だが活劇のテンポも良く音楽も躍動感に溢れる傑作。

32 :
続編として唯一認められる傑作。

33 :
>>23
主人公と恋人がダンスホールで踊ったり、社員みんなで芸者を挙げてどんちゃん騒ぎしたり、
以上に生活レベルが高かったですね。
昔の映画はああいう風に実生活ではできないことを登場人物がやって見せることで楽しませていたのかな。
>>31
ベタなラブロマンスはあったはずだけど。ベッタベタなのが。

34 :
セーラー服女子の写真をしのばせている千秋実はロリコン

35 :
昔の写真だったのかも知れないぞ。
それこそ戦争中に御守りにしてたとか。
つまり10年以上前から結婚を誓い合った娘がいたのかも知れない。
まあ単なるロリコンである可能性も高いがw

36 :
あれ、単にお嬢様の若い頃の写真じゃないのか?

37 :
永遠の脇役アンギラス最高!

38 :
 あんぎらトリオ
   /(/(/(      /(/(/(      /(/(/(  
   ( ・∧・)    ( ・∧・)    ( ・∧・)
  <と;;;;;;;;;つ   <と;;;;;;;;;つ   <と;;;;;;;;;つ
  <《;;;;Y;;;》   <《;;;;Y;;;》   <《;;;;Y;;;》
   (,,,) (,,,)    (,,,) (,,,)    (,,,) (,,,)

39 :
田中友幸Pは当初、特撮映画の監督(本編部分ね)を本多猪四郎と小田元義の
二本柱でいこうと思っていたのかな?
福田純監督は「電送人間」の依頼があった時に「これからは本多さんと君とで
(以下略)」と実際に言われたそうな。

40 :
小田監督は猪さんと同時期の人だけど福田純は若造だったから、その友幸さんの発言は「福田を本多の後継者にしたい」という思惑を感じる

41 :
>>38
真ん中の人がノコギリで演奏する人か

42 :
アンギラスが倒されるところまでは名作と言われるだけの素晴らしい内容だが、
それ以降は糞ドラマ。
観なくて宜しい。

43 :
>>30
ビデオ版はほんとに暗い。
DVDで初めて大阪対決の細かいディティールがわかった。

44 :
>>43
ビデオ版はカットされている箇所も多いし
画面は暗いのでDVD買います。

45 :
>>44
確かに…幼い頃に買ったビデオ版がスタンダードだと思ってたから、
DVD買って見た事の無いシーンが入ってて驚いた記憶があるな。
ゴジラシリーズ以外なんて昔のビデオしか見た事ないのが殆どだから今後も楽しみなのです

46 :
>>44
でも夜間の人間がいる場面で妙に明るいのがちょっと・・・。

47 :
>>11
ゴジラ騒ぎに乗じて脱走する囚人がどう話しに絡むのかと思っていたらあっさり死んだりとか
山根博士の出番あれだけかよ、とか勿体ないなぁ。
その反面、特攻隊の生き残りがドンちゃん騒ぎやってたけど、ゴジラ攻撃に加わるとなって、かつての帝国軍人の
キリっとした顔に変わったりとかメリハリのいい演出はとてもいいんだけど。

48 :
本多監督はインタビュー(実業之日本社「ゴジラとわが人生」)の中で、
「小田さんは、どんなジャンルでも手堅くこなせる人だった。しかも早撮りなので
会社から重宝されていた」とコメント。

49 :
もう少しで発売

50 :
この作品のビデオ版の印象は
大阪編が暗い、リアルな宴会シーンw、佐藤氏の音楽がいい・・
これぐらいかな。

51 :
DVDならすべてはっきり見えるよ。
おそらくゴジラ第一世代からすれば「ゴジラ」と「逆襲」だけが
あるレベル以上のリアリティを持っていると感じるんじゃないかな
それは一般的な感覚に近いと思うけどねえ
個人的にはキンゴジなんだけど、本当にあった話みたいなのは
シリーズではこの2作だけだから。

52 :
>>51
要するに、コメディタッチの作風とか自衛隊の撃滅作戦とか全く受け付けない、
モノクロ画面にリアリティを感じる頭ガチガチの連中でしょ?>ゴジラ第一世代
一般的な感覚というより、初期二作品を神格化しただけではないか?
芦屋小雁、菊地秀行、友成純一あたりか。

53 :
これの予告編ってもう残ってないのかな
デアゴの日本沈没巻に収録されてなかったけど

54 :
キンゴジはドタバタコメディー。
モスゴジ、最大、息子はファンタジー。
大戦争、総進撃はSF。
大決闘は・・・・、元はキングコングになるはずだったって聞いたことがあるけど、
個人的にはなんとなくドリフやクレイジーキャッツの映画の匂いがするなあ。
これと初代は災害パニック映画って感じだからリアリティーを感じるってこともあるとは思う。
質の上下とは無関係に、だけど。私はキンゴジ、最大、総進撃の順に好き。
「ゴジラ、大阪をそれる」の新聞見出しには笑った。

55 :
それるって台風レベルの偶然に見えるなww

56 :
これは弱肉強食なんだよね。食べはしないけど。
そこらがシビアーな現実の摂理に近いので、
生々しさとリアリティを感じてしまう。

57 :
>>53
>予告編
ラドン予告編の冒頭みたいな感じだったのかなぁ・・・

58 :
ゴジラがアンギラスを噛み付いてすなんていうのは、正に野獣の闘いだな。
この頃はまだプロレスがさほどポピュラーじゃなかったろうから、闘犬を
参考にしたのかな?

59 :
当時は野犬がごろごろいそうな気がする。

60 :
映画「インデペンスデイ」での特攻〜彼が敵の攻略法を教えてくれた!
ていうくだりはこの映画が元ネタ?

61 :
全体的にショスタコーヴィッチがガーシュウィンになったっていうか・・
上手く言えないけど、そんな感じ。
大阪の夜のシーンの闇が、『吸血鬼ノストゥ』みたいで結構いけてた

62 :
ゴジラ特攻隊。スターウォーズ1作目のデススター攻略も、なにげに似てる

63 :
>>60
「インデペンスデイ」特攻シーンの元ネタは、ウルトラQ「東京氷河期」もぜったいあると思う。
「飲んだくれの生き残りパイロットが特攻で息子にいいとこ見せる」というのが、そのまんま。

64 :
というか、よくあるパターンなんじゃないのかな。

65 :
無線で会話するシーンが多いためだろうか、同じ言葉を二度繰り返す台詞が多い。
それが癖になってしまって、無線で会話していないときまで、同じ言葉を二度繰り返す
役者が多い。

66 :
警官役の中丸忠雄が弱すぎる。

67 :
大村千吉、宇野晃司、山本廉、橘正晃と、どこにいるのか探すのが楽しみな
大部屋さんたちは全員出ている。そこは、良い。
ただし、土屋嘉男は、まだ後年の特徴ある演技ではない。並の新人だ。

68 :
最後、民間人の小泉博が自衛隊の爆撃機を操縦してたけど
あれはダメだろ?

69 :
>>68
寺沢隊長(恩田清二郎)と田島隊員(土屋嘉男)は、懲戒処分だな。

70 :
>>36
そうなのか?よく見なかったのだが。

71 :
そうみたいだな。ちょっとわかりにくかったが。そうなると武者小路実篤の「友情」の
ような話だったわけだ。もっとそこにこだわればよかったな。

72 :
>>70
私も映像からじゃなくてお嬢様の態度と話作りのセオリーからそう推察しただけだったりする。
>>71
最後の最後に明かすのがみそだったんじゃないの?
問題は画質の悪さで分かりづらいところかと。

73 :
 あんぎらトリオ
   /(/(/(      /(/(/(      /(/(/(  
   ( ・∧・)    ( ・∧・)    ( ・∧・)
  <と;;;;;;;;;つ   <と;;;;;;;;;つ   <と;;;;;;;;;つ
  <《;;;;Y;;;》   <《;;;;Y;;;》   <《;;;;Y;;;》
   (,,,) (,,,)    (,,,) (,,,)    (,,,) (,,,)

74 :
>>72
シナリオによると、写真の娘と写真の少女は別人になっている。
常識的に考えても、同僚の婚約者にプレゼントを贈ったりはしないだろう。

75 :
訂正
社長の娘と写真の少女は別人になっている。

76 :
やっぱ千秋実はロリコンと云う結論でよかですか?

77 :
1作目が大ヒットしたために二番煎じに取られてしまうのがこの映画の不幸。
確かに内容がイマイチだし、ゴジラのぬいぐるみもだぶだぶで締りがない。
画面も総体的に暗く見にくい、対決というわりにアンギラスも弱すぎる。

78 :
>>77
「予想を超えたヒットのため急遽作られた続編」
似たような話で、1933年「キングコング」の世界的大ヒットの後作られた
拙速主義的駄作映画「コングの復習」[Son of Kong]という作品があるが、
「ゴジラの逆襲」は、さまざまな試みと努力が感じられて好感が持てる。
駄作には違いないが、、、

79 :
だいたい帝都を火の海にしたゴジラが
氷詰めで終わりってw
芹沢博士は
オキシジェンデストロイヤーは
何だったんだ!

80 :
>>74
シナリオがそうなら仕方ないな。
しかし、小林には本気で秀美にプレゼントをする気はなかった。
自分に恋人がいるように装って秀美を騙し、秀美との恋人気分を妄想していたとするなら、
ドラマになったな。その直後に死んでしまうし。

81 :
このスレ見てたら、デアゴの「逆襲」が買いたくなってきたw

82 :
最後、民間人の小泉博が自衛隊の攻撃機に単身乗り込んで
いたが、あれはダメだろ。許可した航空指令もおかしい。

83 :
>>81
まずは旧ビデオを見て失望してから
クリアーなDVDを見るといい。
駄作が凡作にバージョンアップするww

84 :
その機微は理解できる。LP「マッカートニー」は駄作に思えたが、CD「マッカートニー」は良作。

85 :
山根博士が会議に持参した東京の被害記録フィルム、電車視点の映像は誰が撮影したんだっていう

86 :
>>85
オールナイトなんかでこのシーンになると笑いが起こるよね。
撮影者はおそらく無事ではすまないだろうww
>>83
名作・佳作じゃないってところがツライ

87 :
むしろ、深夜に怪獣映画見て一斉に笑ってる、いい年こいたオタクの方がキモいわ。

88 :
>>87
我を忘れて何かを楽しむのは
すてきなことだと思わないか。
いつでもどこでも、自分はキモく思われてないか
ビクビクしながら生きるのって
むなしくはないか?

89 :
>>88
大人ですねー

90 :
>>86
俺は名作だとおもうぞ、
神格化された一作目よりも余程面白い。

91 :
こういった1ジャンルにはまってしまうと
故淀川長治の言ってることがよくわかる
「つまらない映画などない」
淀川さんは映画愛
こっちただの特撮愛だが

92 :
>>90
俺は「名作」とは思わないな。
アンギラスが倒されるまで(大阪が火の海になるまで)は
確かに素晴らしい!が、それ以降はドラマ、特撮共にグダグダ。
物語後半で良い点が有るなら教えて欲しい。

93 :
>>92
ゴジラが声変りするところ

94 :
たしかに前半に比べると後半はしょぼい。
前半と後半の舞台を逆にして、後半ゴジラとアンギラスが大阪にやってきて戦う。
アンギラスは冷凍光線を口から吐く怪獣で、ゴジラにされた後も、アンギラス
の冷凍光線によってできた巨大な氷山が大阪城近辺に残る。
その氷山を自衛隊がミサイル攻撃してゴジラを生き埋めにする。エンド。

95 :
オープンの山のセットも写真でみると10mぐらいの高さがあるよ
これに人口雪を吹きつけたそうだ。
室内セットも何トンかの氷を使用してあの迫真の雪崩ができた。
ラドンでも実際に鉄を溶かして溶岩を表現してりるけど、
円谷がこうした熱さ、冷たさを重要視しているところを考慮すると
全面的にCGに頼ることはなかったろうね

96 :
>>93
ww
>>94
前半だけで話が作れるじゃんw
「ガメラ対バルゴン」思い出したよ。
>>95
ラストのセットはかなり大きいよね。
(遠景は小さなギニョールゴジラ使ってる筈だけど。)
だけど全てを焼き尽くす放射能火炎(光線?熱線?)が有るのに
氷漬けで物語が終わり、と云うのが納得行かないんだよね。
氷なんて一瞬で蒸発するでしょ?

97 :
茶色染みたビデオで観てたけどDVDだと随分印象違うんだな
どうも手踊り人形をちょこまかやってる印象ばかりだったけど
でかいセットでそれなりに迫力ある見せ場があったんだなw

98 :
後半の雪崩を起こすシーンは昔から好きだったなあ。
あの氷の透明度は大きさからするとおかしいけど、きらきらしてて奇麗。
あれがスローモーションで転がり落ちてく絵が妙に目に心地いい。
それと、派手な爆撃の絵とデフォルメされた東宝特有の爆発音。
何度見ても見飽きない。

99 :
むしろアンギラスを倒してからがこの映画の真価。
これで、やっぱりゴジラは強い怪獣だという絶望感の中、
立ち向かう人々の悲壮感が引き立つ。
氷づけとはいえ、初代以外で人間がまともにゴジラに勝つ貴重な作品。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【撃て】東映スパイダーマン Part7【鉄十字団】 (883)
【空に輝く】電撃!!ストラダ5【5つの光】 (374)
【ゴジラ対】ゴジラの逆襲【アンギラス】 (515)
【幻の…】アタック拳 (105)
【東宝】ゴジラ・エビラ・モスラ 南海の大決闘 (213)
【鮫島】太陽戦隊サンバルカン【豹】 (628)
--log9.info------------------
【っ】 思い出し奇声 PART11【ミソッミソッ】 (164)
【未診断】ADHD/ADDかもしれない人7【自称】 (319)
インデラル その8 (258)
佐賀の精神科2 (108)
鬱の同性愛者 ゲイ ホモ オカマ寄っといで♪ (214)
トリプタノール Part10 (149)
デイケアの恋愛 (556)
『毒になる親』 58人目 (500)
心が子供の病気 (421)
【大学生以上専用】学校が怖い21校目【休学復学?】 (147)
親からの虐待による発達障害について語るスレ (265)
福井の精神科・心療内科 (329)
【最小限で】ブロン総合★4(死なないで)【断薬】 (188)
セントジョーンズワート飲んでる人 (461)
埼玉県のおすすめ精神科・神経科・心療内科26 (940)
【ヒルナミン】統一スレ【レボトミン】part6 (972)
--log55.com------------------
交換売買スレで見つけた変なヤツ
ゾイドダービー
☆フィーネって☆
涙と感動の・・・ゾイドアニメ最強の名場面100選
五・七・五 最後は必ず 「もうだめぽ」
RAMAR大好き!!(Wild Flower)
ゾイド転売総合
ゾイドカードコロシアムスレ vol.5