1read 100read
2012年4月NHK166: 【かぶん】NHK報道局科学文化部総合スレッド12 (358)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
【わたしの美脚で】住吉美紀part2【目一杯抜いて!】 (825)
NHK受信料・受信契約総合スレッド142 (506)
甲府放送局 森花子アナ Part4 (325)
NHK受信料・受信契約総合スレッド142 (506)
【たくみん】おかあさんといっしょ10【すけべえ】 (747)
松尾剛アナ Part9 (156)
【かぶん】NHK報道局科学文化部総合スレッド12
- 1 :12/03/16 〜 最終レス :12/04/27
- 「かぶん」科学文化部の解説委員&記者の総合スレです
前スレ
【かぶん】NHK報道局科学文化部総合スレッド11
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1324183060/
- 2 :
- 【かぶん】NHK報道局科学文化部総合スレッド10
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1317479766/
【かぶん】NHK報道局科学文化部総合スレッド9
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1313895268/
【かぶん】NHK報道局科学文化部総合スレッド8
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1311689126/
【かぶん】NHK報道局科学文化部総合スレッド7
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1309875981/
【かぶん】NHK報道局科学文化部総合スレッド6
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1308565416/
【かぶん】NHK報道局科学文化部総合スレッド5
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1307487377/
【かぶん】NHK報道局科学文化部総合スレッド4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1306510936/
【かぶん】NHK報道局科学文化部総合スレッド3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1305594759/
【かぶん】NHK報道局科学文化部総合スレッド2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1304744608/
【かぶん】NHK科学文化部総合スレッド
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1303740201/
【かぶん】 水野倫之解説委員&山崎淑行記者クラブ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1301498812/
個人スレ水野解説委員
【科学技術】水野倫之解説委員10【原発・宇宙】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1320163684/
- 3 :
- ■記者と解説委員
水野倫之(みずの のりゆき)解説委員、山崎淑行(やまさき よしゆき)、
大崎要一郎、藤原淳登*(ふじわら あつと)、虫明英樹*(むしあけ ひでき)、
内山太介*、西川拓之介、斎藤基樹、野町かずみ、本田洋子*、岡本賢一郎、
春野一彦、田中陽子、横川浩士、籔内潤也、高橋大地、新本貴敏(しんもと)、
近堂靖洋、森山睦雄、稲垣雄也、小暮大祐、平沢公敏、西村敏、
沓掛愼也、根元良弘、足立義則、花田英尋、安井俊樹、
増山智(ますやま さとる)、岩本裕(いわもと ひろし)解説委員
----------------------------------------------------
*異動
虫明記者は2011年3月時点で大阪局 (3/24 「クローズアップ現代」出演者情報)
藤原記者は2011年6月時点で名古屋局 (6/10 著書プロフィール)
内山記者は2011年12月時点で仙台局(12/15「おはよう日本」報告)
本田洋子記者は2011年12月時点であすの日本プロジェクト(12/10 著書プロフィール)
- 4 :
- NHK「かぶん」(科学文化部)ブログ
ttp://www9.nhk.or.jp/kabun-blog/
ついったー
ttp://twitter.com/nhk_kabun
■その他の解説掲載先
NHK NEWS WEB (ときどき特集に顔写真入り解説掲載 ※特集は3週間程度で消えます)
ttp://www3.nhk.or.jp/news/index.html
NHK WORLD Nuclear Watch (本人による英語解説または英訳ナレ入り動画あり)
ttp://www3.nhk.or.jp/nhkworld/english/movie/feature_nuclear.html
■ときどきかぶんも取材
NHKスペシャル ttp://www.nhk.or.jp/special/
クローズアップ現代 ttp://cgi4.nhk.or.jp/gendai/
追跡! 真相ファイル ttp://www.nhk.or.jp/tsuiseki/index.html
NHK あすの日本 ttp://www.nhk.or.jp/asupro/
NHK エコチャンネル ttp://www.nhk.or.jp/eco-channel/index.html
- 5 :
- ■かぶんメンバー立ち寄り先
東京電力、原子力安全保安院記者会見など配信
ニコニコ生放送(公式番組として放送。東電の生放送、保安院、統合、原安委の過去録画)
ttp://live.nicovideo.jp/
Independent Web Journal ( ttp://iwj.co.jp/ )
チャンネル2 (東電)
ttp://www.ustream.tv/channel/フリージャーナリスト-岩上安身によるustream
チャンネル3 (原子力安全保安院、意見聴取会)
ttp://www.ustream.tv/channel/iwakamiyasumi3
チャンネル1(2011年分 東電、統合) ※過去のアーカイブがあります。
ttp://www.ustream.tv/channel/iwakamiyasumi
※2011/4/25から開催されてきた「福島原子力発電所事故対策統合本部共同記者会見」は
12/16をもって終了しました。過去の会見録画は上記のニコ生、IWJで見ることができます。
東京電力公式WEBサイト内
電力記者会見(会見ライブ配信)
ttp://www.tepco.co.jp/tepconews/streaming/index-j.html
写真・映像ライブラリー[映像] (過去1週間の記者会見動画はこちらから)
ttp://www.tepco.co.jp/tepconews/library/movie-01j.html
- 6 :
- ■会見で見かけるNHKの"お友達"
(思いつき順、かぶん以外もいるかも)
横川、春野、高橋、沓掛、国吉、森山、内山、藤原、大崎、鈴木、安井、岡本、
花田、岡田(Hajime Okada)、山崎、水野解説委員、石川解説委員(国際)
石川一洋(いしかわ いちよう)解説委員
ロシア・中央アジア・エネルギー問題等、解説委員就任前はモスクワ支局長
統合記者会見等で共通テーマで連携
■なにゆえ「お友達」かに関する歴史的経緯
統合会見にて、対策室側で確認中だった回答の用意ができたものの、質問主の山崎記者は退席した後。
その際の細野豪志総理大臣補佐官(当時w)の発言による。
--------
392 :名無しさんといっしょ[sage]:2011/05/11(水) 21:46:39.93 ID:C3Flccev
ttp://www.ustream.tv/recorded/14626232
後半ヤマ場ありました
11.14から モナ夫
「ヤマ「ザ」キさん帰られましたかね じゃあ お 友 達 の方お伝え下さい」
お と も だ ち ぃ ?????????
--------
なお、この日のお友達は、春野、高橋、横川、本間。
- 7 :
- ■好評発売中
緊急解説! 福島第一原発事故と放射線 (NHK出版新書 353)
水野 倫之 (著), 山崎 淑行 (著), 藤原 淳登 (著)
新書: 176ページ 出版社: NHK出版
ISBN-10: 4140883537
ISBN-13: 978-4140883532
発売日: 2011/6/10 価格: ¥ 777
”核”を求めた日本 被爆国の知られざる真実
「NHKスペシャル」取材班(著)
単行本: 201ページ 出版社: 光文社
ISBN-10: 4334976751
ISBN-13: 978-4334976750
発売日: 2012/1/18 価格: ¥ 1,470
世の中への扉 日本一わかりやすいエネルギー問題の教科書
水野 倫之 (著)
単行本: 170ページ 出版社: 講談社
ISBN-10: 4062174871
ISBN-13: 978-4062174879
発売日: 2012/2/28 価格: ¥ 1,260
- 8 :
- 板のお約束「実況禁止」厳守。
節度ある萌えをお願いいたします。
次スレは980レス、または容量480KBあたりで一言かけてたててください。
スレが立つまではスレ立て連絡に使うので雑談は控えてください。
立てられる人が少ないので、できる方は手を上げて若干早めに立ててくださってもかまいません。
(´゚△゚`) なかよくつかってね。
- 9 :
- かぶんブログから引用
NHK科学文化部
NHKで「科学と文化」のニュース、番組の取材にあたる専門記者の集団です。
宇宙、医療、原子力、IT、文学、芸能、サブカルなど幅広ーい分野で
毎日取材に駆け回っています。
- 10 :
- ttp://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2012-03-22&ch=21&eid=9380
NHKスペシャル 放送記念日特集「NHKと東日本大震災」
3月22日(木) 午後10:00〜午後11:15(75分)
東日本大震災に直面したNHKの報道現場。
記者やカメラマンたちは、かつてない“複合災害”をどう伝えたのか。被災者の命を救えたのか。
NHKの震災報道を検証する。
東日本大震災は、地震・津波・原発事故と、深刻な災害が広範囲かつ同時に発生するという、これまで経験したことがない「複合災害」となった。
NHKは地震発生直後から、テレビ・ラジオ・データ放送・インターネットなど、あらゆるメディアを通じ、24時間態勢で震災関連の報道を行った。
NHK記者やカメラマンの証言、被災者の方への取材やアンケート調査などを通じて、
NHKの震災報道が被災者の命を守れたのかを検証する。
- 11 :
- >>1
オッツオッツ
- 12 :
- >>1乙です。
久々に来て前スレ見て国会事故調の会見を見てます。
遠くて見えないけど、師もしかして通訳のイヤホンつけてない?
質問は前スレにあったので回答の要約。
もしも必要なヨウ素剤を子どもたちに配布できていれば被害は少なくて済んだ。
残念ながら時を逸した。
原発から近いプリピャチでは子どもの被ばく量が大きい。空気で吸い込んでしまったのが大きい。
ジットムスキシュー?は食品からの内部被曝が大きい。土壌もあって食物の線量が大きいため食品からの内部被曝が大きくなっている。
ナロードニキ(チェルノブイリから100km)も子どもたちの甲状腺がんの発生率が高い。
ウクライナでは研究所があって86年以降国全体のデータを集めている。
安定ヨウ素剤は子どもたち優先で自然界のヨウ素の少ないところへ配った。
今一番大事なのは子どもへの防護教育。86年8月1日以降、ヨウ素をあげるよりも子どもたちが自分で身を守る意識を高めるほうにシフトしてる。
- 13 :
- 石川さんに通訳は必要ないし、イヤホンなんて煩わしいだけなんじゃ…?w
- 14 :
- 石川さんのロシア語聞いてみたいなあ
- 15 :
- 師、ウクライナの人が来たからだね。
- 16 :
- ウクライナ人じゃなくても
内部被曝について何か情報が得られそうな会見であれば
石川さんは現れるんじゃないのかな。
既にプラント状況には興味なさそうだし
合同会見が続いていたら良かったのに。
- 17 :
- 新スレ記念。単なるオタク心でぐぐってみましたプラスαが貯まったので。順適当
■原発事故発災時テレビ組(原発、医療等の専門)
水野倫之 ※解説委員 (科学技術、宇宙、原発、エネルギーサイクル、深海、ハチ公、ヒッグス粒子、
川崎病、日食etc..)ほか水野スレのテンプレを参照
山崎淑行(原子力、エネルギー政策(新エネ、省エネ)、自然エネルギー、地球温暖化、製品事故、はやぶさ、街づくり、囲碁将棋)
大崎要一郎(原子力、核、もんじゅ、スリーマイル島事故処理、廃炉、規制組織、日本原子力学会)
内山太介(リスクと安全、消費者庁、誤使用、子供の命を守る(遊具)、原子力、震災直後の現地取材、原発安全基準見直し)
◇→仙台局(地盤、水産特区)遊軍キャップ
虫明英樹(医療、臓器移植、生殖医療、クローン、インフル、SARS、ウィルス、放射性物質と食品)
◇→大阪局デスク
藤原淳登(医療、秋葉原通り魔事件現地レポ、狂牛病、インフル、食の安全、子供の被ばく線量基準、子供への毒性)
◇→名古屋局(名古屋の選挙速報応援、牛肉、柔道必修化、超小型人工衛星「金シャチ1号」)
■震災直後現地
西村敏(気仙沼の情報リレー、スマホ個人情報流出、itunes不正利用、食べログのランキング不正、)IT犯罪系?
※うっちーも現地
■会見ズ
横川浩士(NZの地震現地、原子力・核、早稲田ミョウガ、IAEAウィーン現地、海外原発取材、福一空撮)海外取材多め。
春野一彦(はやぶさオーストラリア現地、ロケット、古川さん、ソユーズ打ち上げカザフ現地、福島採石場現地)うちう
高橋大地(文化財に合成樹脂、ジョンレノン、映画「ヒミズ」インタビュー、被災地保育園の放射線、
高台移転に遺跡保護の壁)文化財、映画
沓掛愼也 (使い捨てライター(捨て方、子供の誤使用防止)、原発自治体アンケ)100円ライター担当(違)。
岡本賢一郎 (NIMSクリープ試験世界一、みらい館、チェルノブイリ医師菅谷氏(松本市長)取材(講演、福島の子供)、
玉川温泉雪崩(電話取材)、EPZ)学者取材でチラ写り多。
花田英尋(福一事故(水処理、2号機温度、2回目現地公開時レポ))
岡田(※暫定)おかだはじめであることしかわからない。
- 18 :
- ■ニュースで見た組
西川拓之介 (就職(あすにぽ)、踏切事故(あすにぽ)、ブレーキアクセル踏み間違い、小学校の天窓転落事故、毒餃子
原発内部撮影ロボット(=クインス))事故・ミス系?
斎藤基樹(いきもの、生物多様性、ハチ公死因、赤とんぼ、タツノオトシゴ、北杜夫(蝶つながり)
魚への放射能影響 etc... 、メンター制度、ブータンシボリアゲハ)いきもの。日本蝶類学会会員。ハチ公の死因をスクープ。
野町かずみ(さかなクン、桜隊原爆忌、ペット医療、視覚障害者NPO、出版社破産、
文化人系(原田芳雄、立川談志))いきものではなく、さかなクンさん担当と思われる
本田洋子(被災地取材、被災者ブログ(追跡AtoZ)、ネイルサロン)最近あすプロに異動か
田中陽子(医療、病原性大腸菌O154、避難所高齢者の肺炎、多剤耐性菌、妊活)
籔内潤也(医療、子供の脳死、インフルエンザ、放射線カウンタ、避難区域の放射線など、
プルトニウムとは、子供の脳死、内部被ばく検査、天皇陛下心臓手術)医療
新本貴敏(スペースシャトル、日野原重明医師、みちびき、ノーベル賞取材、小澤征爾密着取材、
アルマ望遠鏡、ヒッグス粒子、被災地カラオケカー、シンディーローパー)
近堂靖洋(オウム真理教、原発、牛肉放射能)オウム当時科文、いろいろ経て出戻り
森山睦雄(牛肉の放射性物質)
稲垣雄也(海洋放射能汚染、インフルエンザ)医療
小暮大祐(福島第一原発事故補償関連現地取材)
平沢公敏(医療、臓器売買、海外臓器移植、原発補償、秋葉原通り魔事件病院レポ、天皇陛下心臓手術会見)
根元良弘(原発、エネルギー、ロケット、はやぶさ、福島第一原発内部取材) 2011時点デスク
足立義則(文化芸術、IT、闇サイト、児童ポルノ規制、秋葉原通り魔、福島現地取材)2011時点デスク
安井俊樹(尾崎豊作品ノート)
増山智(原子力、核燃料、浜岡事故、美浜事故、福一空撮)2010年時点デスク。
- 19 :
- おまけ
◇前任地等と思われる記述のある方
水野(青森、国際部)、山崎(福井(含、嶺南))、大崎(佐賀(ゆたんぽやけど))、虫明(京都)、高橋(宇都宮)、
沓掛(金沢(能登半島復興、地方デパート、志賀原発))、岡本(松江、鳥取(米子市ツイッター))、
花田(青森(高齢受刑者、橋老朽化))、野町(鹿児島(H2Aロケット))、本田洋子(松山)、田中(青森)、
新本(京都)、根元(北海道(拓銀破綻))、足立(社会部(IT、北朝鮮拉致、三宅島)、増山(北海道(駒ヶ岳))
近堂(科文(オウム)、首都圏(児童虐待)、社会部(児童虐待、雇用、過労死)、生活部(年金)、また科文)
中村(京都、長野)
◇過去にかぶんとして記述のある方
2006-2010付近:中村幸司(脳死、医師不足)→ラジオ、田口五朗、
佐藤隆洋、大久保嘉二→人事、飛田潤
2001-2005付近:
岩本裕(医療、東海村臨界)現解説委員、戸来久雄(スペースシャトル)→広島(核)
名越章浩(表現の自由、桜隊、花輪収容所)→松山(伊方原発)、
味田村太郎(牛肉BSE、ノーベル賞、原発)→国際(鳥インフル、ノーベル賞、宝くじ、核燃料etc..)、
後藤健、井上幸子、松岡康子、工藤典子、三輪誠司、小池健右、片岡聡、、坂井かをり、
2000年以前:橋本大二郎→政治家、隈本邦彦→学者、北川恵、向江隆文、池上彰→フリー、
本保晃、石井令人→北海道、蔵重龍(大阪→科文→松江→和歌山)
- 20 :
- 情報オッツンいろいろと興味深いです。
- 21 :
- すごいよ、すごい。ありがとう。
橋本大二郎氏もかぶんだった事があるのか・・・ヲタクに見えません。
- 22 :
- 前任地抜け。貼り忘れました。>>19
稲垣(奈良(クロ現「貧困狙う“闇の病院))
小暮(鹿児島(観光PR,奄美豪雨))
安井(広島(三庄空襲)、松江(鮮魚の”新産直”、“ご当地プリン”、エコ農業))
>>21
橋本さんは最後の最後に科学文化部次長の肩書きになってますが
記者時代は社会部です。
橋本大二郎 科学文化部でぐぐると、橋本さんのツイが出てくるんですが
原発内で作業していた人がなくなったニュースを科文が出稿してるが
原発作業で直接の事故死なら科文、過労等の労災なら社会部が出稿すべき
と言っていて、そいうところでわけるのかぁ、と感心する。
- 23 :
- 3/19 東電 (前スレ 990,991) 月曜の分。
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv85624812 , ttp://www.ustream.tv/recorded/21215463
花田(ニコ18:45) クインスの調査。水位計の設置のためという理解でよいか
松本:2号機は先日圧力容器の温度上昇もあり(最終的に計器故障と判断したが)
代替手段を検討するということで、7月を目処に圧力容器まで通じる配管に熱電対を
通すことを検討しているが、その際に優先順位1,2となった計装ラックの調査を進めている。
候補ひとつにTIP室(トラベリングなんとかかんとか移動式炉心計測装置室)があるが
線量が高いことが予想されるのでクインスで調査する。
花田:温度計じゃなくて水位計か
松本:温度計の代替手段を講じるために現場の計装ラックから熱電対を挿入する場所を確認しにいく。
花田:タービン建屋の調査の結果は1号機は地下水で薄まっている可能性があるか。
松本:2号機は地下水で薄まってると思う。
1号機の高濃度汚染水の流れは原子炉建屋から廃棄物処理建屋を通じて
2号機側のタービン建屋にまわっているとみている。
1号機はタービン建屋と原子炉建屋トレンチ等繋がっているが、
流れとしてはタービン建屋から原子炉建屋に流れていると見ているので
以前から1号機のタービン建屋は濃度が1桁程度小さい状況。
2号機は事故当時10の6乗レベルだったので1桁程度下がってきている。
花田:2号機の格納容器の内視鏡の調査来週実施とのことだが、
前回は窒素とか、まあ今回穴開けはないと思うが、事前の機材準備とかあったと思うが
その辺の予定と、実施予定日が決まっていたら教えて。
松本:準備中で機材等現地に据え付けていないが、前回工程から言うと、
前日に準備して当日内視鏡を突っ込むという状況。
挿入装置の所は窒素ガスで格納容器側より圧力を高めにして挿入するので前日に準備する。
花田:これまでの説明と同じく同じペネから入れるか。
松本:そうです。北西コーナーにあるX53ペネから18mの内視鏡を突っ込んで
9500のとこにあるグレーOより下を這わせて水面、水温等測定にチャレンジする。(つづく)
- 24 :
- >>23 東電続き
山崎(ニコ 24:03) 先週質問した件で。今地下の水がどのくらい水位があるかを
アプローチしようとしていますよね。サブチャンの。扉が開かなかった所もあるけど。
松本:原子炉建屋1階ですね。
山崎:もし水位が分かれば漏れてる場所が分かるかと質問して
タービン建屋に逃げている水があるので、それを断定するのは難しいという見解だったが
逃げてる水の量はある程度見えてる。逆算して格納容器の損傷部分割り出しは難しい?
松本:損傷箇所の特定は現場を見ることが重要。2号機は扉が開いたのでロボットを入れて
圧力抑制室のキャットウォークをとりあえず一周させて見たい。
2号機の地下一階は三分の二程度まで水に浸かっているので、
それより上で水が出てればカメラでとらえられるが水面の下の損傷だとロボットでも難しい。
タービン建屋には原子炉に入れてる水が抜けていて2,3号機で言えば9立米/hくらい。
雨が降ると、はききれない部分が建屋の水位の上昇として現れる。
損傷箇所の特定は、ロボットで見ていくのと、原子炉建屋とタービン建屋の止水工事をして
原子炉建屋から直接水を抜くことができてくれば、特定に繋がる。
山崎:穴のあいてる所に水位が安定するんじゃないかなと単純に思うわけですよね。
松本:格納容器のフラスコの方が高い所にあるので、
圧力抑制室側のどこに穴が開いてても水頭で押し出す形になってる。
山崎:フラスコの部分で穴が開いてても今の水位から逆算する手はない?
松本:量、場所を推定するのは難しい。
(つづく)
- 25 :
- >>23-24 東電つづき
山崎:今回ロボットで見るのはフラスコの下のドーナツの部分ですよね。
フラスコの所に致命的な穴がある可能性もあるよね。
松本:フラスコから圧力抑制室に出てるベント管の所が損傷の箇所としては疑わしいと思う。
フラスコはコンクリートの厚い壁で囲まれているのでそこを通り抜けて水が漏れていることは考えにくい。
山崎:ただ隙間が数センチあり、そこから水が地下の方に流れ出すこともあり得ないか。
フラスコ自体に亀裂があって、そこから水が出て、コンクリートがありますけどその隙間をだーっと。
松本:その隙間は、サンドクッションという形で砂が入ってますけど、
その下をコンクリートの厚さの支えがあるので底に通じる所はないと思う。
あと格納容器のフラスコの底の部分は鋼鉄の一体性なので、そこにフランジとかはない状況。
格納容器が漏れてる箇所としては、配管類、貫通孔のつなぎ目等のパッキン等が圧力等で劣化して
そこから漏れてるのではないか。
平らな所、鉄板に亀裂が入って水が漏れているというより、弱い部分がやられてると思う。
山崎:今回の支配的な亀裂はフラスコとドーナツを繋いでるベント管という見立て?
松本:大きな所はそういうところになるし、圧力抑制室にも計測用の配管や
残留熱除去系の取り出しの配管があるので、そのフランジ部分が
温度圧力の上昇等で劣化して水が漏れている可能性は充分ある。
山崎:今思ってらっしゃるのはフラスコの本体よりもドーナツの部分だったり、そこと繋ぐ…
松本:そうですねドーナツだったりベント管の継ぎ手というようなところが
山崎:可能性としてはそちらを睨んでいると 松本:が高いと思っています
(以上)
- 26 :
- 終わった所でテレ朝松井さんが山崎さんところに来てなんか話してるのが
ニコ生のほうに映ってて、
前スレで出てたけど、そのあと二人とも松本さんにぶら下がっていました。
- 27 :
- >>10
生活情報ブログに、ソーシャルメディアは番組後半と書いてあるね。
かぶん、PRの動きは出るかな
- 28 :
- のりか出たの?ローカル?
- 29 :
- 3/21東電午後
ttp://www.ustream.tv/recorded/21256095 00:12:35 山崎
山:火災の状況についてもう少し詳しく。作業場の管理の問題とかはどうだったか。
松:特別な作業ではなく通常の溶接作業を行ってる。
溶接箇所を取り囲むように不燃シートで覆って周りに火花が飛び散らないような形で作業を実施してた。
強風で不燃シートが煽られた際に溶接中の火花が隙間から芝生に飛び散って火がついた。
不燃シートの養生の仕方、その際溶接作業を中断したかは確認。
山:大きい火事だと消防車が外から駆けつけるのと自衛消防隊はいるか。
松:発電所内には自衛消防隊がいるが当該の作業員が水で消火できたのが5分後でその報告受けてる。
したがって自衛消防隊の出動はなかった。
消火も消防署に伝えた上で浪江消防署が来て燃えてる範囲が大体3*3mなので火災という判断があった。
山:通常1Fで火事や救急事故があると大熊、双葉町の消防が対応か浪江が対応か。
松:広域消防だからおそらく浪江。浪江で間に合わなければ南側から来るはず。
山:警戒区域等とか震災の関係で遠くから消防車が来ないといけないという事では今はない。
松:現在20km圏内にいないのでその外側から来たと思う。
山:万が一の時にこういう消防対応とかも20km外から来るような状況だと
かなり対応が遅れる可能性があるのかなとちょっと思ったので。
松:指摘通り20km圏内で私どもの初期消火が必要という事で
今回の場合はサイト内だし、サイト外から山火事等の延焼で発電所に迫ってくる場合は
自衛消防隊、消防車が十数台あるのでそれを使って発電所への影響を食い止める。
発電所内の火災ならまずは自衛消防隊で初期消火を行う。
- 30 :
- UST 00:39:27 山崎2回目
山:中長期の話になると思うが1年たって今後の運転再開と直接リンクするかは別にして
既存の原発の安全をどう確保していくかとか、どう住人に安心を持ってもらうかという大きな話で
1つは地元住民への情報提供みたいなとこも今回問題になったと思うが
ストレステストとか原子炉とかメカニカル的な話だけではなくてもう少し自治体との関係性とか
発電所内の連携であったりとかそういうところの分野の見直しみたいなものは
今東電社内ではどういうスケジュール感でそういうの示していこうという事になってるか。
松:まず大きな大前提としては当社だけではなかなか解決し難い問題が多い。
オフサイトセンターの場所の問題やどういった人間がそこに集まるかとか、
放射性物質の放出予測の活用の仕方とか当社だけではなく
関係機関が相談し合ってやるべき物が多いのでまずはそういったところ
政府、保安院が中心になると思うが、そこのところとよく相談しながらまず進めていきたいのが現実。
社内的にはまだ事故の検証で初動対応含めソフト面の検証を今やってるところで
そういったところで当社自身としてどういったところが問題だったか明らかにしたい。
そういった物を含めて最終報告書を今年6月頃にまとめる予定なのでそういったところでまずは
問題点の把握検証をした後私どもとしてどういう風に取り組むかを合わせて話せればと思ってる。
山:まだ6月にならないと東電としての論点整理は終わらないという事も1つあるわけですよね。
松:そうですね。設備面としては保安院が指示してる緊急安全対策の取り組みもあるし
ストレステストの評価の公表と地元への説明は順次やってるがそういう検証も宿題としては残ってる。
(続く)
- 31 :
- 3/21東電午後山崎最後
山:どこの組織がどうやってイニシアチブとるかってなかなか難しいのかなと思うが
例えば311で色んな報道もあったが電話線とかが使えなくなって
結局地元自治体に充分な原子炉の状況や情報が伝えようとしても伝わらなかったとか
例えば柏崎刈羽という世界でも有数の発電所が今まだあるわけで
そういった地元自治体とそういう話し合い始めても良いんじゃないかなと思うが
一方で保安院、新しい規制庁とかがある枠組みなんか作らないと
少し動き難いところがもう一方であるという、そういう構造になっちゃってるわけなんですよね。
松:後半の部分は確かにそういった面があるが
前半の部分、私どもと地元の自治体との話し合いというか協議は先行してやってる。
柏崎刈羽で言うと新潟県、柏崎市、刈羽村の他に
もう少し広域の自治体との通報連絡の協定を結ぶとかそういう取り組みは先行して行ってる。
山:具体的にどういう話し合いを新潟の自治体とはしてるか。
松:これまで基本的に通報連絡は県、柏崎市、刈羽村の3自治体だったが
少し範囲を広げて長野県を含む周辺自治体に通報連絡を行うという事で
安全協定ではなかったと思うがそういった協定を結んでる。
山:それは地震災害に強い専用回線を新たに自治体と繋ぐとかそういったインフラのとこまで視野に入ってるか。
松:今の段階で衛星回線を引いてるかとか災害優先電話になってるかどうかは確認するが
まだそこまでは多分できてないと思うので今後どういった自治体との情報のやり方については検討。
県、柏崎、刈羽村はもちろん衛星と災害優先の携帯での連絡はできるようには今もうなってる。
- 32 :
- ttp://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up4/source/up1946.jpg
流行ってたので…
山崎さんてあんまりろくろってないと思ってたんだけど、
それは指し棒をこねてたからで
指し棒がなくなったら終始こうだった
- 33 :
- 規制庁どうなるんだろ。
さっきの絵を探しながら、オッスの解説聞いてて、
そのときから具体的に何か進んだんかさっぱり。
どこも4月から先のことは分かりませんだし。
- 34 :
- 今日はNスペまでに帰らないとな
- 35 :
- 籔内解説
がんの治療パターンが明らかに
ttp://www3.nhk.or.jp/news/web_tokushu/0321.html
- 36 :
- 3/22
保安院 16時
http://www.ustream.tv/recorded/21276396
岡田
東電 18時
http://www.ustream.tv/recorded/21277557
http://live.nicovideo.jp/watch/lv86175999
花田 (隣に眼鏡の方)
- 37 :
- 仮に4月に規制庁ができなかったら今の保安院の体制で
空白ができないようにやる、と、森山さん談。そりゃそうだわな。
Nスペ待機。
- 38 :
- 根元良弘(ねもと よしひろ) 原子力担当デスク
- 39 :
- 近堂靖洋
この人もデスクだそうだが、えらくデスクがたくさんいるんだなあ
デスクって偉そうなイメージだったけど、係長くらいの感じなのかな
- 40 :
- サッキー!サッキー!!
- 41 :
- ここで実況はやめて
- 42 :
- かぶんパートは終わったかな。
わりとハードな番組....
- 43 :
- ごめんなさいもう来ません
- 44 :
- アイコンもきたよ
- 45 :
- サキさんアイコン!
- 46 :
- このアイコンはww
Nスペ正直追及は手ぬるいと思った。
でもアップ過ぎみずサキは有難く。
新本さんや増山さんもいたね。横ちんの声も聞こえた。
地震津波はこれからもときどきあるだろうが
原発の対応は何世代も言い伝えて訓練してって感じなんだろな。
15条通報の原稿みたいに。
- 47 :
- 懐かしい?ものを…
ttp://loda.jp/marosama/?id=185.jpg
- 48 :
- 保安院で横川記者の声でてたね。
テレビでサキさん久しぶり
検証第2弾もやってほしい。多分反響あるだろうから。
- 49 :
- 最初の方のニュースセンターで電話してたのが新本さんだよね?
- 50 :
- >>47うは、これもまた懐かしい…
サキさんとフリップ支えてたときとかあったな
- 51 :
- Twitterでは批判意見が多いけど
原発事故は現地で取材できないし
手探りだろうからねぇ。
独自取材をしても裏取りが大変そうだ。
- 52 :
- ぼーっとしていろいろ手に付かないや。
もう一度なに言ってるかちゃんと聞かなきゃ
15条通報の後、国の宣言を待ってたっていうのは知らなかった。
SPEEDIのことも言ってなかったんやね。
でもそういう個々のことより事故後数日間で、微妙に積もっていった、
NHK不信ってのがあると思うんだよな。
ずっとその時の思いで今も批判してる人がいる気がする。払拭するの難しいよな。
>>49
その人だと思う。
しかし、かぶん、みごとにおっさんばっかりだったー。若い人はやっぱり外に?
- 53 :
- ふう・・・
実況もこのもりあがり
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1332423367/
http://yomi.mobi/read.cgi/hayabusa2/hayabusa2_livenhk_1332423367/-100
- 54 :
- 生活情報部のツイッター係の人は出てたけど、かぶんちゃんは誰だったんだろ?
- 55 :
- 多分、今日出てなかったおっさ…
- 56 :
- 3/22 保安院 16時 URLは >>36
岡田(14:29)
仮に4月1日に規制庁が発足できなかった場合、保安院はどういう体制になるのか。
間に合わなかった場合防災計画の策定とか安全対策がずれ込んだり遅れると思うが、
何が決まっているか具体的に方向性を教えてください。
森山:これまで取り組んできたことを空白を作らずに作業を継続していくと認識している。
バックチェックも継続、防災体制も関係省庁と協力しながらとりくんでいるし
福島第一も意見聴取会で審議いただくし、保安規定の見直しもこれから行うということで
そういうことに空白ができないように行っていく。
保安院は今の体制で存続する限りこの体制の中でやれることをしっかりやっていく。
岡田:今の体制で存続する限りやりうることをしっかりやるということだったが
4/1に発足できなかった場合は今の体制がそのまま移行して
今やられている業務がそのまま継続されるということではあると思うが
そこの継続性は3月いっぱいまでと、4/1以降、この状況で4/1に発足するのは
難しい状況になってきているので、実際具体的にこれはこうするとか、
そういったところをもう少しつまびらかに教えていただきたい。
森山:仕事は様々な作業は継続しているので、
本来まとまった段階で規制庁にバトンタッチをするというところが、
引き続き保安院で作業を継続することになるということなので、
特に保安院の組織が変わることはないと考える。
関係省庁とも連携とりながら進める必要があると思うが。
岡田:規制庁が始まらなければ現行の保安院の体制が続くということでいいわけですよね。
森山:とにかく作業に空白ができないように、今の体制で最大限努力をしていくということです。
- 57 :
- 3/22 東電 18時 >>36
花田(ニコ 43:31) 2号機のTIP室。線量が低いのは今のところどういう意味があるか。
松本:これからよく考えなければいけないが、少なくとも圧力容器を貫通している配管で、
中身は基本的にはドライ、窒素が封入されているので、
配管そのものが損傷して内部の高濃度の気体とか燃料デブリのようなものにさらされていると、
相当線量が上がっても不思議でない配管だが、
線量が比較的小さいことを考えるとそういった損傷がないのかなという状況ではあるが、
これはまだその先、炉側が全く分からないのでいまのところ推定という範囲を出ない。
花田:今後さらに奥に温度計を入れるためにはいろいろ調査しなければいけないと思うが
確かに、損傷少ない可能性ってのはあると思うが、さらに調べる方法っていうのは?
松本:さらに調べる方法も含めて検討したい。
花田:4号のプールの関係で、瓦礫マップを作るという話だがいつ頃までに作るか
松本:よく調査する必要があるので一ヶ月程度はかかろうかと思う
花田:あまり透明度が変わらなかったという話だが、このあいだ白い浮遊物の関係で悪くなった
という話があったがこれはどのように理解すればよいか。
松本:本日の映像にも浮遊物は映っている。20日に見た限りでは、
元々晴天の日と曇りの日で光のあて方も違い、
少し暗めに映ってそのせいで透明度が悪くなったんではないかと判断した。
あらためて正確に、50cmごとの目印をつけて、カメラの光で見ると
それほど悪くなってないと分かった次第。光の加減、特に太陽のせいではないかと思う。
花田:今も5m位あると考えていいか。
松本:そうですね。 (つづく)
- 58 :
- >>57 東電つづき
花田:温度計の関係F3が、Fの系統がひとつ故障したということで、
2月のHからいうとと何カ所2号機では故障したことになるか。
今何カ所測定できるか。14でよいか。
松本:総数は2号機に関しては31台が圧力容器のものとしてあって、監視に使用しているのは14台。
今回評価に使う参考用にしたのが2台。故障と判断したのが8台。
花田:保安規定で使っている、圧力容器に5つあったうちのひとつか。
松本:はいこの温度計で。圧力容器Hのシリーズのやつと、Fのシリーズになる。
花田:すると圧力容器の保安規定の参考となってる計器で残ってるのはいくつか。
松本:H2,H3,F2ということで3個。
花田:2号機の格納容器の調査の関係。今回20mのスコープを使用するということだが
案内管の外から中に垂らすのは何メートルか。まる3で一番深い所まで行くというと。
松本:X53の高さを確認します。
花田:一番下まで入れると、OPでどのくらいが見えるのかなと確認したかったので。
前回OP9500のグレーOのところでなかったということで、予想として
だいたいOPいくつになるか評価されてるか。
松本:以前施設運営計画その2改訂版を出したときに予想したが、
だいたいこの前後にあるのでは。
松本:X53は12m50cmなので、グレーOの9500まで3m。それから伸ばせる所まで行く。
外側が4、5m使うので、10m以上いけると思うが、障害物等あるので、
どこまでいけるかというより、まずは水面と温度の確認。
(以上)
- 59 :
- 「だいたいこの前後」ってのがどの前後かわからん… OP10000のことかな。
「中期的安全確保の考え方」に基づく施設運営計画に係る報告書(その2) (改訂)
ttp://www.tepco.co.jp/cc/press/betu12_j/images/120118a.pdf
2号機原子炉格納容器内部調査(2回目)について
ttp://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/images/handouts_120322_01-j.pdf
- 60 :
- 原子力安全委員会臨時会議
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv86398494
雨宮かりん(?)とか反対派が乱入し混乱しましたが
ザビエルもいたみたいです
- 61 :
- 5時からそれの記者会見やるみたいよ。
その時間だと花田さんどっちに行くか。
- 62 :
- つか、ザビエルやめいw
- 63 :
- ごめwww
きのっぴも花ちゃんも結局東電にいたよね。瞬間移動おつ
- 64 :
- なんだ、大越さんも、うちと同じことが分からないんだー、
…と思った今日のNW9。増山デスクさんで長い解説。
腕時計カコイイ。眉毛ない。
- 65 :
- 腕時計、どんなの?
- 66 :
- >>65
時計だけではなんでございますので
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2783472.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2783458.jpg
- 67 :
- このあいだのヌークリアヲチんとき
柔道の篠原さん思い出しちゃった
増山さんw
科学文化部なのに体育会かなあ
もちろん勝手な想像
- 68 :
- ■3/22 原子力安全委員会(14回)
ブリーフィング速記 (岡本)
ttp://www.nsc.go.jp/info/20120322.pdf
-------
■3/23 原子力安全委員会(15回)
会議 13時 (岡本、花田) >>60
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv86398494
本編すぐ終了。後は延々抗議行動など。
記者は記者会見の予定で待ってますがその場では中止に。
花田さんと岡本さんがところどころ映ってます。
14分半過ぎから画面左端に2人並んでる。あまりない組み合わせ。
あと花ちゃんが帰りがけに名刺交換したりしています。
ブリーフィング 17時 (岡本、沓掛)
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv86409111 (動画)
ttp://www.nsc.go.jp/info/20120323.pdf (速記)
冒頭から岡本さんが質問しています。左隣に沓掛さん。詳細は速記参照。
ニュースで使われている班目さんの
「我々は安全性の確認を求められているとは思っていません」
は岡本さんへの回答。
-------
■3/23 東電 18時 (花田)
ttp://www.ustream.tv/recorded/21298932
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv86285933
- 69 :
- 増山さんの髪型について家族から疑義が唱えられた(´・ω・`)
- 70 :
- 増山さん手が綺麗だね。
- 71 :
- 増山さんの人気急上昇中
- 72 :
- この間ヘリレポをしていた人?
- 73 :
- >>66
手が綺麗すぎる増山さんwww
- 74 :
- >>72 その人。
真横は問題だったな
- 75 :
- 3/24 東電 18時
ttp://www.ustream.tv/recorded/21323361
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv86402041
大崎(UST 6:11)
3号機の瓦礫撤去工事に従事してた方、内部取り込みの可能性があったというのは
ただ単に(防護マスクに)フィルターが装着されてなかったということだけですか。
寺澤:フィルターが付いてなかったということでございます。
ほかトピックス
海のモニタリング数値ちょっと上がった/緊急時演習実施
瓦礫飛散状況の目視調査を3/26-3/30にかけておこなう。
- 76 :
- 早い。質問3件くらいあったのにこの早さ。
- 77 :
- 10時からBSにみずのんでるのん?
- 78 :
- 出たみたいだのん。BS見れん。
- 79 :
- 金曜日の分。
3/23 東電 >>68
花田(UST 00:29:20) 2号機の温度計。 H2の温度が急に跳ね上がっているが抵抗値は測っているか。
松本:抵抗の測定はやってると思うが値は確認。
花田:この急上昇はどのような原因か
松本:格納容器内部の温度計との端子台のあたりで水滴が新たに付いたとか
状況が変化したと考えるが、具体的な状況は確認できていない。
少し上がって、今は51〜52℃の間。以前あったように上がりっぱなしになってる状況ではない。
花田:心配しているのが、最近圧力容器の底部の温度計がかなりハイペースで壊れていってて、
先ほど残り2つと周辺ので監視していけばいいという印象もあったが、
残り2つもこのペースでいくと最短で7月まで温度計設置するまでもつのかという気もする。
周辺の温度計はHとF除いたものでは、どのこと?
松本:スカートのジョイント部より下になると、ミーティングフランジで少し圧力容器から離れるが温度計があるのと、
もう一つはかなり上になるが給水ノズルの温度計が圧力容器にくっついているのでそれが監視できると思う。
花田:ミーティングフランジは、図を見ると32から34で3つあるが3つとも不良ではないか。
松本:M2一個は不良だったと思うが2つは使えてたんではないか。
花田:Mの系列が将来的に(保安規定の監視の)代替になり得るか。
松本:なり得ると思うが、まだ2つあるのでそちらを優先して監視することと、
ミーティングフランジやそのほかの圧力容器の温度計、あとは、温度が実際に上がってきて
水蒸気が大量に発生する場合だと、上の方の温度や、水蒸気の発生に伴いセシウムの量も出てくるので
そういう意味では格納容器ガス管理システムでの放射線量の測定が代替できるのではないか。
花田:おっしゃることは分かるが、それは間接的な方法じゃないかという気がする。
今まで底部の温度というのを基準にやってこられたので、その辺は今後の動きを見ながらになると思うが。
(つづく)
- 80 :
- >>79 東電続き
花田:あと、関連して代替の現場調査の関係。ジェットポンプ系がいちばん優先順位が高かったが、
これでみるとかなり線量が高いが、AからFまである中でどこが実際には調査可能と考えてるか。
松本:線量の測定ができたばかりなので、実際にはもう一回現場調査に行く予定。
その際に、寸法の測定等を行い実際に挿入できる治具が設置できるかを見ていきたい。
ジェットポンプのA系、B系の候補があるが、たとえば4ページのB系の写真を見ると
ペネ(貫通部)のところに配管が3本から4本つきささっていてかつバルブが存在する状況なので、
本当にこういうところで切って作業ができるかを実際に確認する必要がある。
花田:単純に線量を見るとAとかEとかFとか作業できないんじゃないかという印象が正直ある。
この辺も候補としては残すか。
松本:実際には50mSvを超えてから100に近い所にあるので相当な遮蔽をおこなわないと作業は難しいと思う。
(つづく)
- 81 :
- >>80 東電 つづき
花田(UST 00:47:44) 来週26,27の内視鏡の調査。水面見るのが大きい目的だと思うが
水面位置は水位計のあるOP8300から、グレーOの9500の間か。
確認するために下ろす長さは、X53からみると3,4mくらいか?
松本:水位は圧力計からの推計でOP9000〜10000の間にあると見ている。
前回、グレーOのところになかったので9500より下だろう。8300の水位計のスイッチは、
導通があることは見ているが計器の健全性の確認はできていないが
9000から9500の間だろう。内視鏡の挿入はX53からグレーOまで約3mある。
それを下ろしてグレーOの下をくぐっていくので、最大でも1m程延ばせば水面には到達するのでは。
従ってX53の出口から4m程度行けば水面に当たるかなという。
やってみなければわからないのと、内視鏡はもう少し伸ばせるので水面が確認できる所までいくと考えている。
花田:今回大きい目標は水面と水温と線量と思うが、それが分かることで
今後廃炉作業のヒントというか、例えば水位が分かれば建屋側に漏れ出してる位置、
線量や水温は、燃料やデブリのヒントになる印象がある。どういうヒントになるか。
松本:今回の水温、水位だけでは漏洩箇所特定までは難しい。
まず水位と水温で格納容器全体が充分に冷却可能な状況は確認したい。
燃料デブリが格納容器の底に落ちてると見ているので、格納容器の水面が分かることで、
より確実に水が被っている状況が把握できると思う。
ただ質問にあったように、水面と、原子炉建屋の地下一階の水位から水頭差が出るので、
それから開口面積の推論はできるかも。トータルの量でしか分からないので
作業が大きく進展するようなことはないだろう。
今後の作業に役立つという意味ではむしろ線量率。前回1月の測定では、かなりγ線のノイズが
高い状況だったので、そこに線量計を入れてどれくらいの線量になるかで
どういう耐放射線性の機器が必要とか今後、格納容器に何かを入れる際に
どういう注意が必要なのかは、線量率の方が今後の課題解決に有効。
花田:溶け落ちたデブリの量の推定には使わないか。
松本:どういった評価が可能かは確認するが、入れてる水の温度と実際の水温で推定はできるかも。
(以上)
- 82 :
- 会見情報おつん。
水位でこれでは溶けた燃料見るまでにまだ数年かかるな・・・
- 83 :
- かぶんアイコンくまちゃんが、新刊を買ったようだ。
かぶんちゃんの24日のツィートにあるやよいちゃん探しちゃったよ。
六本木アートナイトだった。高さ10mだって。
ttp://www.roppongiartnight.com/index.html
- 84 :
- >>82
でもさ、次もし水面見えたら、ちょっと、おおっ、って感じじゃない?
見えなくても、おおっ、ぉぃぉぃ...だけど。
- 85 :
- >>84
うん、見えても見えなくてもおおおおっ、って感じ。
見えなかった場合でも、また想定とは別な状況が存在することが分かるってわけだし。
- 86 :
- N7途中で2号機格納容器水位60センチでた。
会見ぶら下がりしか見てないけど花田さんがひな壇前を数回横切ったり電話したり。
8時45分には専門家「残念な結果だ」も併せWEBにup。NW9にはCGでていたからそれらの確認?
花田さん散髪。かなりさっぱりしてました。
- 87 :
- 60cmぃ〜?
水切らしたらすぐヤバいじゃない
花ちゃん原稿早いね
- 88 :
- 会見場から原稿おつかれやまでした!(推測)
N7んときまだ会見してたから〜。
- 89 :
- 3/26
■保安院 15時
ttp://www.ustream.tv/recorded/21377061
・配管から水漏れの件
・伊方3号ストレステストの件
岡田(01:16:00)前回までの議論の中で専門家から、
事故に至るより多くの原因を考慮すべきでまだ議論を尽くされていないという
指摘もある中でこういった形で審査書を提出ということになっているが、
この指摘について保安院がどう受け止めているか。
保:今回の福島第一を襲った地震津波がどういうものだったか、事故がどう進展しどう対応したか、
徹底的に分析して対策に反映することが重要と考える。
その意味でまだすべてが判明し、すべての教訓を抽出した状況2ない。
ただ、今まで意見聴取会を開催してかなりの事項が分かってきたと考えており、ペーパーにまとめているところ。
我々は、現時点においての知見を踏まえてどう判断するかをクリアにする。
今回の伊方3号機では重要な判明していない点として南海トラフがある。
その点については課題を明記する形とした。評価のしかたはIAEAにも安全委にも見ていただいたので
現時点でやれることを最大限やっていくのが保安院の立場である。
岡田:仮に安全委員会が3月末で終わって、新規制庁ができないまま保安院が存続した場合、
ストレステストも含めてどういう扱いになるか。
保:法律が通って新規制庁になるときに、保安院と安全委員会と文科省の一部の機能が
新規制庁になるので、安全委員会だけがなくなることはあり得ない。
岡田:もし新規制庁ができなかったら?
保:その場合従来の枠組みが継続すると言うことだと思うので、よく相談していただきながら
安全性のチェックを確認していくようお願いしていくということだと思う。
その意味で本日も安全委員会に伊方の審査書を出している。
(以下質問回答繰り返しのため略)
- 90 :
- 3/26
■東電 18時
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv86552757?ref=top
ttp://www.ustream.tv/recorded/21378469
花田
■原安委はお休みです。
- 91 :
- 3/26 東電 (昨日の分)
花田(ニコ 1:14:57, UST 0:16:35 >>90) 2号の内視鏡の件で。
水位60cmの意味は、今までの注水量から評価するとこの高さをどう見ているか。
松本:明らかに注水した量に比べ貯まっている水の量は少ない。
このレベルで維持されているとすると、現在一時間あたり9立米入れている水が
圧力抑制室等を通じて原子炉建屋側に漏れていると思っている。
花田:かなりの量が漏れているという評価か。
松本:こちらOP6100のところにあるので絵的に言うとベント管のつなぎ手とか、
圧力抑制室のフランジ貫通部と言ったところから
原子炉建屋側に一時間あたり9t程度漏れていると思う。
花田:どこまで動画が映っているか分からないが、水の流れとか考えて
ベント管とかつなぎ目とかあるがどこか漏れ箇所の推測になりそうなヒントは得られたか。
松本:映像的には水の流れはほとんど分からなかった。
カメラを動かした際に、堆積物が舞い上がる様子が映った程度。
水がこちらに流れているんではないかというところは分からない。
水の流れ、漏洩箇所を特定するには、より広範囲の点検が必要。
花田:水漏れの件で。漏れた箇所はコンクリートのU字、橋をまたいでる部分の
フランジ、継ぎ手から漏れ出して、そこのU字構を水が溢れるような形で
上流側に回り込んで排水溝に流れ込んだと考えているか。
松本:写真の1枚目の左側。U字構の真ん中辺りに2枚目の左側にあるような
カナフレックスと配管のフランジの継ぎ手がある。
にじみ程度の漏洩があることを想定して、ビニール養生している。
(※写真を見て) ここにフランジの金属同士のつなぎ手がある。
本来ならカナフレックスがスクリューに刺さるような形で入っていて、
ここを金属製のワッシャーで締め付ける構造。こういったフランジの継ぎ手や、
かしめから漏れることを予想してビニール袋等での養生をしていたし、
その周りに凍結防止対策で保温剤を巻いていた。(つづく)
- 92 :
- >>91 きのうの東電つづき
松本:今回かしめが外れたが、漏れた水自身は保温材の中を通って前後に漏れ出たか、
一部保温材の継ぎ手のところから漏れてU字構の方に行ったと思う。
継ぎ手がこのへんにあるのでそちらから漏れた水が手前のほうに漏洩して来る部分と
上流の方に漏洩してくる部分に分かれた。
手前の方は堰があったので排水溝の方に流れていかなかったが、
奥の方は排水溝がなかったので一部ぐるっと回って排水溝に流れた。
花田:フランジが外れた理由と、堰の工事が間に合ってなかった理由は
松本:フランジの外れた理由はまだ分かっていない。
劣化なのか締め付け不足なのか調査したい。
堰の取り付け工事は順次計画的に実施していたが、
全面マスクでの屋外工事なのでいっぺんにはとりかかれなかった。
花田:先ほど出た資料の核種分析。漏洩水のサンプリングでは10の5乗全β出ているが、
薄まっているのは12月の時と同じように拡散しているせいで、下流と海と、いくほど薄まっているか。
松本:はい。元々、3枚目の表面上段、漏洩水、10の5乗βが、漏れた水の素性。
この水が、排水路に落ちて下流側に流れたのが、4枚目の上半分の3ポツのところで
10の1乗ですから1万分の1程度に薄まっているが、排水路の中に雨水が流れているので
薄まったと考えている。4ポツで海のサンプリングをしているが 2.5×10のマイナス1乗で
排水路下流から見ればさらに2桁程度薄まっている。
花田:12月の時、全βはストロンチウムが支配的で、高い濃度のストロンチウムが海に流れ出た。
今回もストロンチウムが高い濃度で漏出したか。
松本:はい。結構です。RO膜を通った、濃縮塩水側の、10の5乗程度あるが、
主成分はストロンチウム89, 90と考える。
- 93 :
- 3/27 東電 18時
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv86825165
ttp://www.ustream.tv/recorded/21398052 (花田 21:54, 01:03:50)
花田さん2回質問。内視鏡の動画の件と、CAMSについて。
あと最初みずのんが来ています。
- 94 :
- >>91
誤記 UST 0:16:35 じゃなく 1:16:35
- 95 :
- かぶんブログに今日のN7の二号機内視鏡の解説出た。
名無しさん
- 96 :
- 複数人で書いてるのかな
前の日の再稼働問題も結構力入ってたから取り上げたらいいのに
- 97 :
- 今日は最前列にサキさんとよこちん。二人とも質問してたよん
会見コメより
木野氏日隅氏共著の本の表紙によこちんと花ちゃん。知らなかった。
- 98 :
- 背中側からあごマスクだw
朝日の奥山さんが顔伏せてるところなのはなんでって聞いたら
岩波の人に「肖像権に配慮した」って言われたとツイってたけど
これ上手に武藤さんだけ顔見えるようにしてあるね。
- 99 :
- 花ちゃんのつむじも写ってないし、
完璧な構図でつね
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
【あやめ】シャキーン! Part4【ジュモク】 (781)
松村正代アナ Part5 (884)
NHK番組改編情報総合スレッド part3 (639)
片山千恵子アナ Part3 (497)
★★★NHKオンデマンドのFLV最悪★★★ (256)
【BS2】Shibuya Deep AB【投稿】 (410)
--log9.info------------------
【小学生運営】Noriwebってどうよ? (106)
レンタル鯖板の皆でまとめサイト作ろうぜ! (243)
【運営は厨房】MicroNetSystem【利用者も厨房】 (216)
専用?共有?イミフ]LinkClub LHX[60GB SSH 1800円/m (111)
ornってどうよ? (516)
ミクストメディア総合スレッドPART3 (965)
2style.netってどーですか? 3 (426)
HotHot Service/hothot.jp/HOTHOTサービス専用1.1 (184)
【質問・相談】WING2 Pert3 (427)
おもひでサーバーってどうよ? (176)
【人柱】2ip.comってどうよ? (306)
【移転か】STEPSERVER Part12【残留か】 (655)
A-AUCホスティング〜(有)東亜パッキング (139)
めがね部を語れ!!!! (174)
【格安】BLOCKGROUP【イケてる】 (130)
【終了】パルフェネット part3【敗戦処理】 (914)
--log55.com------------------
【アッキード/森友】迫田元国税庁長官を任意聴取◆7★1605
【アッキード/森友】森友問題で明らかになった財務省の公文書改竄「官僚の存立基盤崩す」◆1★1606
【アッキード/森友】森友問題で明らかになった財務省の公文書改竄「官僚の存立基盤崩す」◆2★1607
【アッキード/森友】森友問題で明らかになった財務省の公文書改竄「官僚の存立基盤崩す」◆3★1608
【アッキード/森友】森友問題で明らかになった財務省の公文書改竄「官僚の存立基盤崩す」◆4★1609
韓国「日本よ、通貨スワップ再開しよう」
今、フランス車が日本で大人気! シトロエン、プジョー、ルノーを選ぶ人が急増
【自首退社】TOKIO山口メンバー ジャニーズ事務所を契約解除…本人が事務所に強い意志表明
-