1read 100read
2012年4月ソフトウェア9: 【Dropbox/SugarSync等】オンラインストレージ総合4 (540) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Windowsムービーメーカー part3 (268)
JaneXeno Part41 (512)
【デフラグ】UltimateDefrag【高機能】 (448)
Tween専用 (967)
【仮想】SkyDrive Explorer 総合スレッド【25GB】 (857)
【マウス&キーボード共有】Input Director (436)

【Dropbox/SugarSync等】オンラインストレージ総合4


1 :12/03/04 〜 最終レス :12/05/04
オンラインストレージサービスについての情報交換スレッドです。
主にクライアントインストール型で、ローカルPCとオンラインとの同期/共有が可能なもの(>>2以下)について
適当に雑談、情報交換などしましょう。
新しいサービスなどが出てくれば適宜追加よろしく。
前スレ
 【Dropbox/SugarSync等】オンラインストレージ総合3, http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1322516060/
関連スレ
 オンラインストレージ情報交換スレ Part7, http://toro.2ch.net/test/read.cgi/esite/1319687267/
 Dropbox★2, http://toro.2ch.net/test/read.cgi/esite/1317026665/
 【オンラインストレージ】SugarSync【同期型】, http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/esite/1296604339/
 ZumoDrive, http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/esite/1235747307/
 【仮想】SkyDrive Explorer 総合スレッド【25GB】, http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1260342766/

2 :
いずれのサービスもマルチプラットフォーム対応(Windows、Mac、Linux)でiPhone等の携帯端末でも利用可能。
SkyDrive以外は専用のクライアントをインストールする必要がある.
<Dropbox>
ストレージのプランは以下の3つ
* 2GB - Free
* 50GB - $9.99/月
* 100GB - $19.99/月
 (それぞれ年単位契約で割り引きあり)
誰かからの招待を受けて利用を開始すると+250MB,チュートリアルを全部こなすと+250MBのボーナスがある。
その他にも招待制度で+250MB/1人(増加分の上限は8GBまで)の増量可能。自作自演はほどほどに。
公式トップ: http://www.dropbox.com/
ヘルプセンター: https://www.dropbox.com/help
フォーラム: http://forums.dropbox.com/

3 :
<SugarSync>
30日間のお試し期間があるが、それ以降は以下のいずれかのプランを選ぶべし。
個人向けプラン
* 30GB - $4.99/月
* 60GB - $9.99/月
* 100GB - $14.99/月
* 250GB - $24.99/月
ビジネスプラン
* 100GBを3人で共有 - $49.99/月 ($29.99/月の初回登録限定プランあり)
 ユーザー1人追加ごとに$99.99/年、容量100GB追加ごとに$29.99
 (上記のいずれのプランも年単位契約で割り引きあり)
公式トップ: http://www.sugarsync.com/
ヘルプセンター: http://support.sugarsync.com/ics/support/default.asp?deptID=4579&task=knowledge&questionID=332
フォーラム: http://support.sugarsync.com/ics/support/default.asp?deptID=4579&task=forum

4 :
<ZumoDrive>
オンライン上のストレージがメインで,ローカルには必要なものをダウンロードして使うことになる。
ストレージプランは以下の通りで一番充実している。
* 2GB - Free
* 10GB - $2.99/月
* 25GB - $6.99/月
* 50GB - $9.99/月
* 100GB - $19.99/月
* 200GB - $37.99/月
* 500GB - $79.99/月
公式トップ: http://www.zumodrive.com/
<SkyDrive>
容量は25GB固定。
Windows Liveのサービス群の1つなので、使うためにはWindows Live IDを取得すればよい。
クライアントもインストールする必要がなく、楽といえば楽。
参考 SkyDrive Explorer http://www.cloudstorageexplorer.com/

5 :
<SpiderOak>
料金プランは以下の通り
* 2GB - Free
* 100GB 追加毎に $10/月
または 100GB 追加毎に $100/年
招待を受けて始めた場合、3GBスタート。他人を招待した場合は1GB追加で、最大50GBまで増量可能。
公式トップ:https://spideroak.com/
<UbuntuOne>
料金プランは以下の通り
* 5GB - Free
* 20GB 追加毎に $2.99/月
または 20GB追加毎に $29.99/年
現在Macには対応なし。他にMusic Streaming用のプランもあり。
公式トップ:https://one.ubuntu.com/
<Drivee>
料金プランは以下の通り
* 3GB - Free
* 50GB - \1,575/月(+初期費用\2,100)
* 100GB - \3,150/月(+初期費用\2,100)
WebDAV接続のため、専用クライアントの必要がない。
公式トップ:http://www.drivee.jp/

6 :
>>1

7 :
<Yahoo!Box>
料金プランは以下の通り
一般ユーザー
* 5GB - Free
* 1000GB 1000円/月(2011.11.29時点では「今後提供予定」)
Yahoo!プレミアム会員
* 50GB - Free
* 1000GB 300円/月(2011.11.29時点では「今後提供予定」)
PCアプリケーションを使用すれば複数ファイルやフォルダ一括アップロードも可能、
ただしDropBox等のような「同期フォルダ」扱いになるため、PC内のファイルを
削除するとストレージ上のファイルも消滅する(回避方法はある)
公式トップ:http://box.yahoo.co.jp/
<Adrive>
料金プランは以下の通り
* Basic(50GB,個人使用) - Free
* Signature(50GB) $6.95/月
* Premium(100GB〜10TB) $13.95/年から
有料プランではクライアントソフトあり、無料プランだとwebアクセスのみだが
複数ファイル一括ULは可能(Java使用、エラー出るとの報告もあり)
公式トップ:http://www.adrive.com/

8 :
>>1

9 :
>>1
乙。
けどなんでいまだに Zumoがテンプレにいる?

10 :
           乙。だがお前はもう用済みだ
── =≡∧_∧ =!!
── =≡( ・∀・)  ≡    ガッ     ∧_∧
─ =≡○_   ⊂)_=_  \ 从/-=≡ r(    )
── =≡ >   __ ノ ))<   >  -= >>1  つ
─ =≡  ( / ≡    /VV\-=≡⊂ 、  ノ
── .=≡( ノ =≡    "  ,ヽ   -=  し'
 " ""        """  "  ,ヽ             /~~\ ⊂⊃
       "", ,,, ,,  , ,, ,,,"_wノ|           /    .\
""""     v,,, _,_,,, ,,/l ::::... |  ............,,,,傘傘傘::::::::傘傘傘...............
    ,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,/:: i
,    ,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /::./
    _V\ ,,/\,|  i,:::Y: :: :i/:: |

11 :
最悪だ
ファイルシステム修復で壊れちまったファイル満載の方のPCと同期しちまった
以前のバージョンのファイルに戻そうにもどれが壊れてるか分からないしなぁ
フォルダ単位でバージョン戻せたらなぁ・・・

12 :
場所を動かせないファイルをバックアップしたいんですが、
任意の場所のファイルを同期できるのは、現状ではsugarsyncのみなんでしょうか。
DropboxやYahoo!ボックスは専用のフォルダ内にファイルを移動させないと、
自動で同期してくれないですよね?
sugarsyncが重いので、他のサービスに切り替えたいんですが、
いいのがなくて困ってます。

13 :
ADriveにファイル上げれないんだけどウチだけ?

14 :
>>12
シンボリックリンクとかDropbox Folder Syncを使ってみるのはどうでしょうか。

15 :
>>1いちおつやでー!

16 :
わずか2時間で出来た!無料でDropboxの容量を8GB増やせるチュートリアル - RX-7乗りの適当な日々
http://d.hatena.ne.jp/rx7/20120305/p1

17 :
それ赤の他人にメールアドレスが筒抜けになるよ

18 :
>>14
おー、すごい。こんなのがあるんですね。
Dropbox Folder Syncは特に簡単そうでいいですね!
ありがとうございます。早速試してみます。

19 :
>>13
うちもだ。アップロードしようとするとブラウザごと固まる
LinuxなんでJAVAプラグインの不具合かなんかかなと諦めてたんだけど……
そちらはどんな感じ?

20 :
adriveが改変してからアップスピード遅くなったな
うちはwinでfirefoxだけどアップダウン共に良好ですよ

21 :
>>19
アップ中に、HTTP error occured. Server response: 500-Internal Server Errorと出たり
アップ完了したはずなのに、my filesから確認したらアップされてないような状態。

22 :
>>21
うちとは症状が違うな
もともと使い易いストレージじゃないし、引っ越すかな……

23 :
bitcasaってどうなった?
あとベータ版っていつまで続きそう?

24 :
Dropbox Folder Sync
これ使ってjanestyleのフォルダ追加すると
常にdropbox上に最新のjanestyleのフォルダをアップできるの?

25 :
>>24
janeStyleフォルダ丸ごとDropboxに入れちゃえば。

26 :
2年間全くサインインすらしなかったらSkyDrive全消しされたどころかliveアカウント自体無効になってた

27 :
マルチやめろ

28 :
Dropbox Folder Sync 使ってみようと思って
ファイル探してるんだけど見つからないorz
いくつかのサイトの説明によると、Dropboxのブログでダウンロードできるみたいだけど
公式サイトのDropbox本体があるだけ。
本体に入ってるのかと思って実行してみたけど
本体がインストールされ直すだけだった。
てか、これWindowsXPでも使えるのか?

29 :
Minimum System Requirments:
Dropbox Folder Sync addon requires an NTFS partition with Dropbox installed in that partition.
Works with Windows XP™ (SP 3), Vista™ and Windows 7™.
Requires Microsoft .NET framework 4.0
ってあるから、XPでも大丈夫じゃない?

30 :
Dropbox Folder Syncの機能が未だにかわからん
もっとわかりやすく説明できる人いる?

31 :
(3/6) - Experimental Forum Build - 1.3.20 « Dropbox Forums
http://forums.dropbox.com/topic.php?id=55985
>Make autoupdate more robust

32 :
>>30
使ってみたけど単なるジャンクションだったよ。
自前でジャンクション張れる人には無用みたい。

33 :
>>28
というか俺も本体が見つからない
どこにあるの?
blogの中みても見当たらない・・

34 :
そんなに見付けにくいものでもないだろ……
http://satyadeepk.in/dropbox-folder-sync/

35 :
>>23
どうもなってない。粛々とβテストが続いてる。まだまだじゃね?

36 :
>>35
使い勝手どうよ?
あとなんかインストールしないと使えない?

37 :
Bitcasaの共有は相手もbitcasaのクライアントが必要なのがちょっとアレだな。

38 :
今のところはインストールしないと無理

39 :
box.comで複数アカウント取得して全部マウントしようとおもったのですが
一つしかマウントできずに困っております。
windowsの標準機能のネットワークドライブの割り当てを使ってマウントしてるのですが
2つめをマウントしようとすると一つめのアカウント名とパスワードでマウントされてしまうので、、
複数アカウントをマウントさせるいい方法ってありませんか?

40 :
ベータ版のカメラインポートを使って増量できるキャンペーンって終了した?

41 :
絶賛開催中

42 :
カメラインポートキャンペーンで3GBしか上がらなくなってるな
うちの場合は適当なSDカード無かったんでPSPでやった

43 :
ドロップとシュガー両方PCからアンインストールした後もブラウザから普通につかえる?

44 :
やってみれば分かるんじゃね?

45 :
>>43
ドロップは出来たぞ
シュガーは知らん

46 :
うお本当だ、Dropboxのweb UIがGmailみたいなダサいのに変わってる
天才さん達の考えるデザインは、僕はこれいらないと思うんだよね的に
削ったり隠したりするから見て分からないんだよなあ
使用量くらい普通に表示しておいてくれよ

47 :
>使用量くらい普通に表示しておいてくれよ
同意。手間増やしてどうする

48 :
アップロードする時は時間と一緒にパーセンテージで表示して欲しい
大きい物上げる時にどこまでいってるのかが分かりにくい

49 :
SugarSyncについて教えてください。
フォルダを共有して貰い、SugarSyncファイルマネージャーには「ゲストとして共有」に相手もメールアドレスが表示され、ファイルを見ることができます。
だた、ローカルの「SugarSync 共有フォルダ」は空で、ここに、共有されているフォルダを同期するにはどのような設定をすればよろしいでしょうか?

50 :
スパマーに悪用される「Dropbox」、48時間で1200件のスパム確認 -INTERNET Watch
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20120312_518195.html

51 :
skydriveのwebdavのurl調べるツール使えてる人いる?
どっかのブログで最近の仕様変更に対応したmod版(2/27日付の)あるのみつけてやってみたけど
ダメだった

52 :
>>51
ブラウザでアクセスしたurlからwebdav用のパスを組み立てる方法があるよ。
ちょっとググれば見つかると思う。
直リンでまずいかもだか
一件目でヒットしたサイト
http://www.lukesys.co.jp/blogs/%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E7%B3%BB/77

53 :
月額じゃなくて10jで1GBみたいに売ってくれねーかな

54 :
たとえ赤字になって会社潰れても維持しなきゃいけなくなるんで、どこもやんないだろ

55 :
>>52
そうだった
その方法もあったこと忘れてた
ありがと!

56 :
予告通りBeeCloud経由で作ったアカウントではLiveDriveにログインできなくなってた。

57 :
>>52
2,3週間前にそれをやってみたけど、サーバ名が表示されずに別画面に飛ばされたぞ。

58 :
Skydrive放置で消される件、冷静に考えたらそういう仕組みにしないといくら容量があっても足りないからそういった仕様にしてんだな

59 :
dropbox無料容量は24gb?

60 :
前スレでOxygen Cloudを紹介したものですが、いつの間にか日本語版サイトも立ち上がってたんですね。
http://oxygencloud.jp/
アプリのアプデかで勝手に(?)加入されられたベータ終了アンケメールのせいで気づいたW

61 :
>>60
http://oxygencloud.jp/price/
このページ酷いね。
ユーザや容量追加に伴うフィーの
課金スパン(毎月なのか毎年なのか)が載ってねえ。

62 :
DropboxやSugarSyncは専用のファイルマネージャ(?)というのをインストールすれば
アップロードできる1つのファイルの最大サイズが無制限になるみたいですが
10GBのファイルとかでもアップロードは問題なくできるんですか?

63 :
Dropboxはアップが遅いんで忍耐力が必要。大きい物上げるのはあまりおすすめしない

64 :
シュガーも遅くね?
大容量あげたいときは夜寝る前だな

65 :
comicglassがdropbox対応したな
容量アップキャンペーンやんないかな

66 :
マジでか!
神アプデ過ぎる。
もうiPhone内に漫画置く必要無くなったなぁ。

67 :
>>61
おそらく一月当たりなんだろうけど
日本語版
追加ユーザー \5,000-(/5ユーザー)
追加容量 \1,000-(/50GB)
英語版
5 GB included - Add 50 GB for $10 per month
5 Users included - Add a User for $10 per month
日本語版はぼってんな

68 :
日本だと5ユーザー単位でしか追加できないってか
>>61
表に月額料金ってあるけど、まえはなかったの?

69 :
oxygencloudて法人じゃなくてもOk?
認証用のリンクのメール来てそっからのサインアップが上手くいかない

70 :
ソラ箱ってどうなんだろう?
無料で5.1GBのクラウド。
登録にTEL番や住所必須なんで躊躇してる。
ttp://www.saases.jp/cloud/sorabako.html

71 :
>>70
TEL住所を記入させて5.1GBならちょっとの手間でdropboxでも余裕だからゴミじゃね?
個人情報を取るなら30-50GBはないと割に合わないわ

72 :
電話番号も住所も適当でいいじゃん。皇居にでもしとけ。

73 :
>>70
規約を読み比べてみた。以前は野放しだったけど
新しい規約ではおまえら日本国憲法には則れよと追加されてたわw

74 :
>>70
とりあえずマニュアルだけ落として見てみたけど、機能一覧に「パンくず形式で階層表示」って書いてあった。
パンくず形式ってなに?

75 :
例えば、そこのページの上部にある
HOME > オンラインストレージ > なんとか > かんとか
ってのがそう
階層の深さを分かりやすく表示し、上の階層に直接飛べるもの
別名ブレッドクラム

76 :
それは別名なのか

77 :

別名キャット

78 :
別名アナザーネーム

79 :
>>75
カタカナで言う場合はトピックパスの方が通りがいい気がする

80 :
Dropboxを使ってデスクトップを複数台のマシンで同期させる方法
http://www.lifehacker.jp/2012/03/120314syncpcdropbox.html
クソ記事

81 :
comicglassにSugarsyncも対応してくれるとありがたい

82 :
>>80
ほんとにクソ記事だった

83 :
>>82
というよりも、.lifehacker.jp自体が糞の集まり、肥溜め。
ギズモードもそうだが、あの文体が気持ち悪い。読むと吐き気がする。

84 :
gizmodo は本家がまず酷いのに jp でさらに誤訳や勘違いが入るからほんとクソ

85 :
ギズモードの林檎信者っぷりは寒気がする

86 :
商業ブログは金になるPV率の高い記事ばかり書くよ
既存メディアと同じぐらい信頼性ないね

87 :
>>86
あぁいう連中がネットをマスゴミ化してるよな

88 :
sugersyncで自動で同期されるとマジックブリーフケースの
大量のファイルがダウンロードされて困ってしまうので、
自分で選択したファイルだけを
ダウンロードするにはどうしたらいいんでしょうか?
たしかdropboxだったらブラウザ上でまず最新の状況を確認して
必要なのだけダウンロードとかできた気がするのですが(勘違いかも)

89 :
ウェブアーカイブ使えば?
あと、
Dropboxのフォルダ=SugarSyncのマジックブリーフケース
みたいなもんじゃなかったっけ

90 :
ありがとうございます。

91 :
レンタルしたシングルCDを可逆圧縮したもの(ALAC FLAC TAK)をバックアップ目的で
そのまま自分しかアクセスできないオンラインストレージサーバにあげるのはブラック・グレイ・ホワイト?
付け加えそれをAES暗号化して鍵を知らない人間にとっちゃタダのゴミファイル同様の場合はどうなりますか?
できれば根拠となる法律法令判例を挙げてもらえると信用できます
もう一つ暗号化の定義について質問です
圧縮されたり形式ばったデジタルデータ(JPG PNG XLSX DOCX WMV MKV FLAC TAK MP3 AAC AVCなど)がありますが
考え方を変えれば世の中のコーダー・フォーマッタはすべて一種の暗号化作業をしているような気がするのですがどうなんでしょう?
デコーダ・レンダラがなければ復号化完了できないと思うんです。
たとえば児ポ法違反画像で捕まった人間がJPG圧縮フォーマットのファイルをつきつけられて「これは文字列だ」
と言いはればただの文字列になるのでしょうか?
デコーダの公開・非公開が暗号化との境目なんでしょうか?(=自身開発の非公開エンデコーダで圧縮伸長するデータは暗号化といえるのか?)
それともAESなどを用いるのが暗号化なんでしょうか?頭がぐちゃぐちゃなので教えて下さい

92 :
[MOD] Dropbox APK +23GB of space *v2* - xda-developers
http://forum.xda-developers.com/showthread.php?t=1550699
8.9Goから31.9Goに増えたw
スゲー

93 :
Android端末1台につきDropbox垢1つっぽい。
apkはここ。
http://dl.dropbox.com/u/15210298/Aplicaciones/MOD%20Dropbox%20de%2023Gb.apk
一時的にこれでログインするとパソに通知来てお終い。
興味ある方はどぞー

94 :
>>91
ググりゃー出てくるよ。
音楽をDropboxに上げたら自分しかアクセスできなくてもアウト。
やろうと思えば自動公衆送信で捕まえることができる。
ただ、実際は個人で捕まったやつはいないから問題なし。

95 :
>>91
俺を含めてここに法律に詳しい人間が居るとも思えないから、法律系の板で訊いたほうがいいと思うよ
そのとき、オンラインストレージの運営主体が自分なのか他人なのかは明確にした方がいい

96 :
>>92 93
どういうこと?

97 :
そのリンクは特殊なdropboxなの?

98 :
>>93
Dropboxスレにも書いたけど俺のarcじゃ増えなかった
機種によっては対応してないっぽいです

99 :
ウィルスとかデータとられるとかそういう心配はないの?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
○○●Media Go 2nd●○○ (525)
ACDSeeとACDSystems製ソフトを語るスレ9 (168)
ねとらじアプリ総合 part2 (269)
ザ・ベンチ IE Firefox Opera Safari Chrome [1] (418)
【VideoLAN Client】VLC media player Part17 (977)
JaneXeno Part41 (512)
--log9.info------------------
Velocity vs JSPでVelocityを称えるスレ (118)
【HTML】StrictなHTMLのBBSを作ろう【Perl,PHP】 (461)
W→e→b→P→r→o→gと続いたら神 (535)
webプログラマーの募集方法 (644)
PHPエディタって、どうよ? (808)
天才WEBプログラマの方々に一生のお願い… (120)
プログラマーは団結して47氏を救え!! (135)
C/C++ CGIスレッド (707)
RSS/RDF (665)
二回入力させるUIはアホ (196)
■最強の系サイト作ろうぜ!■ (170)
ウェブプログラミングで使えるデザインパターン (160)
姫君スクリプト (267)
【PHP】ツリー掲示板を作ろう (379)
【PHP】セッションについて語ろう!【PHP】 (818)
PHP+MySQL掲示板作ろうぜ (795)
--log55.com------------------
[応援]本田圭佑氏・夢・独り言13
…………
働くのが面倒だから自殺
無職が職業訓練校に通うことを考えるスレ その23
実家暮らしの40代無職復刻版
ニートの為の世界音楽紀行
無職女ならライブチャットのパフォーマーやるよな?
【本】無職なら読書するよな?【BOOK】2冊目