1read 100read
2012年4月TCG183: 【VG】ヴァンガードWikiについて語るスレ (342) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
イナズマイレブンGO TCG 3ゴール目 (276)
【遊戯王】六武衆使い、参られよ 其之四拾四 (202)
【VG】ヴァンガードオリカスレ part2 (675)
【MTG】エクステンデッドスレ 21【Extended】 (774)
リーフファイトTCG総合スレ ver.8 (420)
【遊戯王】ライトロードを語るスレ 墓地へ46枚目 (267)

【VG】ヴァンガードWikiについて語るスレ


1 :11/12/12 〜 最終レス :12/04/26
みんなで作るウェブサイト「カードファイト!! ヴァンガードWiki」について語るスレッドです。
・wiki(新)
http://cf-vanguard.net/
・まとめwiki(旧)
http://w.livedoor.jp/vanguard/
・wikiの話題はこのスレでお願いします。
・他スレでwikiの話題が出たらこのスレに誘導してください。
・特攻は程々に

2 :
MTGwiki
http://mtgwiki.com/wiki/%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8
遊戯王wiki
http://yugioh-wiki.net/
これ見る限り遊戯王もMTGも独自ドメインだな
それに比べて現wikiは
http://w.livedoor.jp/
ラwイwブwドwアwwwwwwwwwwww

3 :
346 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/11(日) 20:21:17.63 ID:ksa5NTeg0
まず旧wiki擁護派は旧wikiの借り物wikiをなんとかしてから話せ
遊戯王wikiができた当初よりもひどいぞあれ
ライブドアwikiなんて恥ずかしすぎるだろ
しかも荒らし完全放置で
現状、荒らしに対しての対抗策というのがちょっと思いつかない状態です。
ってトップページに泣き寝入りする位だぞ

4 :
351 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/11(日) 20:26:23.07 ID:Bdp5Pf4bO
まず旧ウィキ派はあのバカげたトップページを何とかさせてから話せ
管理人が泣き言言うウィキなんて話しにならん
恥さらしにも程があるわ

5 :
新wikiに突撃してこようぜ

6 :
もう擁護も批判もこっちでやってくれ
本スレにはくるなよ

7 :
現状だと新も旧も残念なwikiである事には違いない
他のTCGのwikiができた時と比べても大きく劣る

8 :
アットウィキで新しいのを作り直すべき
それか遊戯王wikiみたいなwikiシステム使うか
どっちにしろ旧wikiはまずありえないし新wikiも残念な所がありすぎる

9 :
>>8
じゃあお前が作れよ

10 :
今から作るより旧wikiや新wikiを良くしてった方がいい
新wikiはまず情報が足りなさ過ぎる
旧wikiはとりあえずしょぼすぎるのをなんとかしてくれ

11 :
そのコンテンツが流行るかどうかはwikiが充実しているかどうかで決まってくる
遊戯王カードwikiみたいなちゃんとしたwikiがないとまず流行らん
武士道が頑張って宣伝しても土台無理な話し

12 :
ならば旧wikiで十分だから新wikiはさっさと消せ

13 :
取り敢えずもしもしに優しい仕様にしてくれれば文句は言わんよ
新wikiはもしもしにとっては逆に見づらい

14 :
新はwikiの選択から失敗してる、レイアウトとか修正不可
動画も邪魔だけどまとめwikiには全く向いてないな
情報量以前の問題な気がする

15 :
>>14
新wikiとMTGwikiは同じwikiシステムだぞ
MTGwiki
http://mtgwiki.com/wiki/%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8
これを見る限り新wikiもレイアウト変えれそうだがな
旧wikiは完全な借り物だから無理っぽいが

16 :
wikiは別に新wikiでなくてもいい
だが旧wikiは色々と駄目すぎる
しょぼいしトップページに泣き言書いてあるしライブドア(笑)だし

17 :
新wikiは動画載せてもいいがトップページに置くのはやめてくれ 邪魔だ

18 :
>>17
あんなもん邪魔でも何でもないだろ
むしろ旧wikiみたくごちゃごちゃ管理人の泣き言書いてある方がよっぽど邪魔だわ

19 :
旧wiki推進派って何なの?
あんな糞wikiのどこがいいわけ?

20 :
そもそも動画なんてクリックしなけりゃただの背景だからな
それすら嫌なら動画がないトップページを別に作ってそこブックマークしとけよ
それも嫌なら新しいwiki作れ
旧wikiがクソすぎるだけで別に新wikiじゃなくたっていいんだから

21 :
2 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/12/12(月) 00:19:32.04 ID:Qt9MTuDJ0
MTGwiki
http://mtgwiki.com/wiki/%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8
遊戯王wiki
http://yugioh-wiki.net/
これ見る限り遊戯王もMTGも独自ドメインだな
それに比べて現wikiは
http://w.livedoor.jp/
ラwイwブwドwアwwwwwwwwwwww

22 :
新VS旧www

23 :
どんだけ擁護しようと旧wikiが糞なのは紛れもない事実
livedoorwikiなんて恥ずかしいwikiで作るなよ

24 :
新wikiの動画これアニメ1話だけ貼っとけばよくね?

25 :
>>24
最新も1週間無料だから最新と合わせて2つだな
1週間ごとに更新する必要はあるけど
とりあえず旧wiki推進派は
まずあの泣き言トップページをなんとかしてからにしろ

26 :
トップページに動画は美しくないわ
最初リンクが動画リストに繋がってるのかと思った
旧みたいにお知らせとか発売情報載せてくれた方がありがたい
だからといって旧が良いわけではないが

27 :
>>24
対戦動画も貼っとけばいいと思うけどねえ
ヴァンガードは新規市場が大きいしまだまだ認知度低いから
初心者は動画があると多少とっつきやすいんでね?

28 :
>>27
アニメ1話がしっかり教えてくれるやん?

29 :
>>28
1話見ただけで分かるかあれw
それに実際にやってるの見ないとなあって感じもする

30 :
個人で撮ったしょぼい対戦動画とか何の役にも立たんよ
カテゴリとか機能してないし画像も拡大し過ぎていたり全体的にセンスがない
画像や動画いらないから基本は旧ベースで良い

31 :
>>30
旧wikiはありえんよ
あんなしょぼいクソwikiなくしていい
新wiki改良するか嫌ならまた新しくwiki作ればいい

32 :
旧wikiが今まで何とかやってこれたのは他に競合するヴァンガードのwikiが無かったからだろ
旧wikiみたいな恥ずかしいwikiしかないなんてヴァンガードの恥だわ

33 :
旧wikiはもう伸びしろがないからな
無料レンタルwikiは自由に拡張できないし
@wikiならともかくlivedoorはないわ
まだ新wikiに期待した方がマシ

34 :
旧まとめwikiなんてもうなくしていいだろ
他のwikiに比べたら旧まとめwikiは劣化もいいとこだぞ
あんなへぼいwiki見たことないわ
新wikiが嫌なら俺がwiki作ってやろうか?

35 :
MTGみたいにかっこいいの頼むわ

36 :
どいつもこいつも不満を言うだけか
そんな暇あったら旧wiki更新しろ

37 :
新wiki推進派の発言には悪意が溢れすぎ 言動が荒しと変わらん
それからしれっと新wiki移行を総意みたいに言うな
そこら辺が反感買ってるんだと自覚しろ

38 :
wikiなんて目的の情報が得られればどっちでもいいんだが
新wikiを使ってみたときに気になる点
クランごとのカード一覧が全部まとめて五十音順なのが見辛い、グレードごとに分けたほうが探しやすい
左サイドバーの項目がおおざっぱ過ぎて目的のページにたどり着くまでに画面の遷移が多い
各カードページに画像があるのは良いが性能まで右側に寄っているのは視点の移動が多く見辛い、性能は見出し(タイトル)の下に書くべき
各カードページの見出しと目次の間の文章(リード)が不要、本文に入れれば良し
動画へのリンクが不要
この辺直らないと実用的とはいえない

39 :
旧がいろいろアレなのはたしかだが文句言うのは旧以上に使えて見栄えもいいwikiを作ってからだな
今ある新wikiはどう考えても論外
そういったwikiが出るまでは旧でFA

40 :
もう@wikiでいいんじゃない?
まあ、管理人側がしっかりしてくれるなら今のwikiでもいいが

41 :
ここまで旧wiki擁護派の単発自演

42 :
旧まとめwikiが新wikiの真似して画像アップし初めててワロタw
対して新wikiは画像は削除しつつ遊戯王wikiみたいな形式にしつつあるw
見てておもしろいなこの争いw
何にせよ住み分けができそうで何よりじゃないか
新wikiがやってる遊戯王wiki形式のwikiも欲しかったし、旧まとめwikiは見やすくなったし

43 :
まあ問題なのは旧まとめwikiはレンタルだからこれ以上拡張できない事
レンタルはいくつかあるがlivedoorwikiは一番機能がしょぼい
だから簡単なはずの荒らし対策もまともにできないし未だにスパム荒らしも来る
もちろんlivedoorによって機能アップされる可能性はあるがそんな事したら鯖がしぬから簡単にできない
対して新wikiとか遊戯王wikiは自分がCGIで動かしてるから拡張しようと思えばいくらでも拡張できる
鯖重くなったら鯖だけ移転すればいい
まあ旧まとめwikiは今のままでも十分すぎるからいいだろうがな

44 :
旧wikiのがカード性能がテーブル内にまとまってて見やすいな
効果テキストも実物と同じ改行になってる点も良い

45 :
>>44
旧まとめwiki擁護派君ちいーっす
それは君が見慣れてるだけだと思うぞ
個人的には遊戯王wiki形式が欲しかったから新wikiの形式変更には賛成だがね
遊戯王やってた奴からすると遊戯王wiki形式が見やすいし他のwikiもほとんどこの形式
ただ旧まとめwikiももともと見やすいし画像がアップされつつあるから今後さらに良くなるだろう
だから好きな方使えば良い
どっから見てもどっちの方が間違いなく優れているなんてありえないんだし
ここでは批判対立擁護じゃなくてどうしたら良いかを話し合うべき

46 :
>>45
どうしたら良いかを話し合うべきとかいいつつ自分が最初から擁護派君ちぃーっすとか煽ってんじゃねえよ
新wikiのオバロのページとかそのまま表示すると横に長すぎるし
改行しないなら本文のフォントサイズ小さくするかサイドバーのフォント大きくしたほうが見やすい

47 :
そもそもウィキが複数あるというのは本来喜ばしい事だろ
それだけこのゲームが盛り上がってきてる証拠だし
対立するのがそもそもの間違い
それに旧ウィキにしろ新ウィキにしろ盛り上がってきてるしどっちか片方が過疎るというのももうありえん話
遊戯王形式の新ウィキもいいじゃないか
旧ウィキも良くなってきたしこのゲームは安泰だな

48 :
旧擁護派に何言っても無駄だよ
どんな状況になっても旧マンセーだから
だからこのスレができた時も旧擁護派だけ朝からほとんど単発だった
新推進派も単発がいたけど多数が単発じゃなかったし

49 :
例えば新wikiが最初にできていて旧wikiが後からできたら
今の新wiki並に編集される事はなかっただろう
それは遊戯王wikiやモンハンwiki、MTGwiki等ができてから数年間
不動の座を保ち続けている事からも明らか
これらは全て新wikiと同じ独自システム
レンタルするより自分で作った方が機能が圧倒的に良い
色んな状況に対応できるし色んな種類のページが作れる
今のヴァンガードの認知度じゃあ旧wikiでもいいと思うが
今後数年前の遊戯王並に繁栄してきたら旧wikiでは到底無理
レンタルwikiで一つのゲームのwikiを作ろうなんてする事自体が間違ってる
しかもTCGのwikiは他のゲームwikiと違ってページ数が膨大なんだぞ
3000枚以上のページ数になったらレンタルの旧wikiはパンクするんじゃね?

50 :
新wiki派って「旧wiki派は単発!」って言ってばかりでなんでろくな意見出せないんだろうね
まぁ正直この論争ってどっちも負けを認めずに決着付くことないだろうから
今まで通り両方載っけといて過疎った方をいずれ消すって形で良いんじゃないの
旧wiki派だけど正直新wikiでもページ充実して見やすくすればそっちでも構わないし

51 :
正直単発ぶりはどっちもどっち

52 :
取り敢えず全部>>38が書いてくれた

53 :
というか旧wikiは今後ページ数が増えてもちゃんと動くのか?
今はカードだって数百枚程度だがTCGはカード枚数分のページも必要だから他のwikiとは桁違いに多いんだぞ?
旧wikiみたいな簡素な無料レンタルwikiでは無理じゃね?
旧wiki管理人もレンタルじゃなくてちゃんとしたサーバー立ててwiki作り直すべきだと思うが

54 :
しかもまだ数百枚程度のページしかないのに、荒らし対処できません〜。なんて泣き言言ってる暇があったらサーバー立てて作り直すべきだと思うがね
サーバー立ててる遊戯王wikiですら数年前から重いんだから今後ページ増えてきたらレンタルwikiじゃまず無理だぞ
もちろん第三者がやってもまた荒れるだけだから旧wiki管理人がやるべき
それができないならTCGのwikiは厳しいと思う

55 :
旧wiki管理人がそんな事するわけねえじゃん
荒らしも完全放置だったんだし
旧wikiはカード増加と共に廃れてくだろ
無料wikiで数千のページなんて管理しきれるわけないし重くて使い物にならんくなるだけ

56 :
旧wikiの管理能力に疑問が残るのは確かだから、見やすくさえなれば新wikiの方が優先だな
現状だとまだ微妙だが

57 :
上で何度か言われてるがTCGのwikiでレンタルwiki選択するのがそもそも間違い
一般的なwikiとは違いページが膨大になるTCGのwikiじゃレンタルwikiの貧弱な鯖ではまずもたない
MTG wikiも元々はレンタルwikiだったがレンタルwikiの貧弱な鯖は耐えられずやむなく独自システムを導入した
ヴァンガードももっとカードが増えれば旧wikiは鯖負荷の問題で独自システムに移行するしかないが簡単には移動できん
つまり今はまだ中途半端でもある程度データがある新wikiを利用するか旧wiki管理人が今独自システムを導入するかの二者択一

58 :
新wikiどうこうと言うより消去法で言ったら旧wikiはありえんよな
ページ数が数年前の遊戯王wikiレベルに到達した時レンタルwikiでやってけるわけないだろう
サーバー立ててる遊戯王wikiですら数年前から重いんだから
TCGのwikiはページ数が膨大なんだからサーバー管理からやらんとまず無理
レンタルwikiではサーバー管理できんから負荷対策のしようがない
さっきも言ったが第三者が移転しても荒れるだけなんだから旧wiki管理人がサーバー構築して移転すべき

59 :
旧wikiはサーバー変えろ
新wikiはページ編集しろ 以上

60 :
もう新しいwiki作ろうぜ
旧wikiはこの先死ぬ未来しかない、管理者が管理する気ない
新wikiは情報量・レイアウトが壊滅的で使い物にならない、管理者が餓鬼
頼むよ>>34

61 :
旧wikiはレンタルwikiをやめてサーバー構築しないと今編集する意味がない
膨大なページを要するTCGがレンタルwikiじゃあ後々パンクするのは目に見えている
それに時間が経てば経つほどデータを移すのは困難になる
MTG wikiの時もみんなで手作業でコピペしたが編集方法が違うから簡単にコピペできなかった
旧wikiも例外ではないから一刻も早く鯖構築して移転すべき
まあ旧wiki管理人は荒らし放置した位だから今回も何もしなさそうだが

62 :
鯖構築ってすごい簡単に言うけど言うほど楽なものなの?
維持費とか半端ないイメージあるけど
    

63 :
鯖構築は知識もいるし金もかかるだろうね
ただ鯖構築する気がない奴はTCGのwikiを作るべきじゃないのは確か
後々鯖負荷でしぬのは目に見えてるのにレンタルwikiを編集する意味は全くない
それ位TCG関係のHPは負荷が高い

64 :
TCG関係っていうかwikiは特性上ページが増えれば増える程サーバー負荷が半端なく高くなる
MTGのwikiなんてサーバー構築後も数回サーバー移転してる
普通のゲーム関係のwikiなら多くても精々100〜200ページ位だけど
TCGはカード枚数分+αのページが必要だからレンタルwikiでは到底無理
数千ページもあるwikiのほとんどはサーバー構築されたwiki
これらはサーバー構築して負荷対策しないとどうにもならないレベル
つまりサーバー構築しない限り旧wikiには未来はないし時間が経てば経つほどレンタルwikiから独自システムへ移転するのは困難になる

65 :
再三言ってるけどサーバー構築は旧wiki管理人がやらないと駄目
また第三者が作れば荒れるのは目に見えてるから

66 :
結局新wikiとはなんだったのか
あれ作って良い方向に転がった感じがしない
行動力有るのは良いけどセンスと更新意欲がなさすぎたな

67 :
というか普通は鯖構築も管理人の責務なんだよなあ
最初レンタルwikiで作ったのはいいとしてもカードゲームのwikiはどこかで鯖構築して独自wikiにするしかないんだからさあ
他のカードゲームのwikiの管理人だってみんなそうしてやってきてるんだから
旧wiki管理人が何もする気がないのならまた別のwikiを鯖構築して立ち上げるか新wiki利用するしかないだろ

68 :
>>66
新wikiが作られなくても遅かれ早かれ鯖負荷の問題にはぶつかっただろう
仮に今の倍以上のページができあがった状態で移転とかなるよりかマシ
良い機会なんだから旧wikiは一刻も早くサーバー構築すべき

69 :
>>60
>もう新しいwiki作ろうぜ
>頼むよ>>34
お前が作れよタコ

70 :
今の遊戯王wikiは10000ページいくかいかないか位だと思うが
サーバー運用しているのに数年間からすでに重かった事を考えると旧wikiのレンタルwikiではせいぜい2000ページ位が限界だろう
カード枚数で考えると1700枚位が限界
つまりもってあと1〜2年
旧wikiにあるページ数って計500ページ位だろうからサーバー構築するならこのタイミングがラストだろう
これ以上ページが多くなるとコピペで移動するのは困難になる
旧wikiはページを増やせば増やすほど自分の首を締める事になるから早めにサーバー構築した方が良い
幸い年末休みも近いしな

71 :
見てきたが新wikiが今662ページだから旧wikiは多分800〜900ページ位だな
予想より多いからやはり旧wikiは早めに鯖構築すべき
移転するにはそれなりの時間もかかるし単にコピペすれば良いって問題でもないし
仮に2000ページ作成後も問題無かったとしてもカードゲームはどんどんカード枚数が増えてくから
いずれ必ず鯖構築して鯖負荷対策せざるを得なくなる
MTG wikiがまさにそのパターンだった
遊戯王wikiが数年前から重い事やMTG wikiがレンタルwikiだったのを鯖構築して独自wiki導入した経緯を考えても旧wikiは早めに鯖構築すべき

72 :
以下一人が延々と旧wikiの鯖移転について語るスレとなります

73 :
ってかサーバー移転ではなくサイト移転ね
これは似て非なるものだから
今の旧wikiは自分でサーバー構築していないのが問題なわけで
普通のwikiと違い膨大なカードページを要するTCGwikiでは簡素なレンタルwikiじゃまず無理
サーバー構築すらする気がないのならTCGのwikiなんて作るべきじゃないってこと

74 :
ほらよアットウィキでヴァンガードwiki作ってやったぞ
こいつもレンタルだが動作も軽いしlivedoorよりは遥かにいいだろ
http://www1.atwiki.jp/cfvanguard/
新wiki以前に旧wikiはありえない
旧wiki管理人が何もする気が無い時点で終わってる

75 :
結局現状はサーバー負荷問題考えたら新ウィキ一択じゃねえの?
新ウィキはまだまだ発展途上だけどある程度ページ名は揃ってるし
ちょこちょこと直していけば実用的にはなるんじゃね?
大体数年後使い物にならんくなるのが分かってる旧wikiを推進しても意味ないだろうし
それが嫌なら誰か別の人がサーバー構築して新たなwiki作るしかないな
あれもこれも嫌なんてのはまかり通らんよ

76 :
tes

77 :
旧wiki編集者は日本語名と英語名で分けてページ作ろうとか言ってるしな
自分達で首締めんなよwww

78 :
@旧wiki→サーバー構築してサイト移転
A新wiki→もっと充実させて改良する
B第三者がサーバー構築して新しいwikiを立ち上げる
現実的にこのどれかから選ぶしかないだろ
全部嫌ってのはわがままでしかない

79 :
>>78
ホントこれ
旧wiki批判するレス書く暇あったら新wikiのページでも作ってろ

80 :
しかし、実際はまだテンプレ作ってる段階だからな
少なくとももうしばらくはまともに動けないんじゃね

81 :
>>81
批判うんぬんの話しじゃなくね?
旧wiki管理人がサーバー構築しないなら新wikiを整備するか
第三者が別にwiki構築するかの二択って話しだろ

82 :
そもそもwikiなんて分かればいいし旧だろうが新だろうがどっちでもいい
ただ上で言われてるが数年前の遊戯王やMTGのwikiの今までのサーバー負荷を考えると
まだヴァンガードのカード枚数が少ないこの時期に移転するしかないって話し
旧wiki管理人が移転する気がない(管理する気がない)なら他の人がサーバー構築するか
今新wikiを編集している人+αで新wikiを整備するかの二択しかない

83 :
新wikiはまともに作り直すと右の画像とかもいらないからな
あの画像がOKなのかは知らないが画像含め右の欄が未記入多すぎる
基本的に手がつけられないな、削除は荒らしと変わらないし

84 :
旧wikiは数年後しぬのは目に見えてるから恒久的に使えない
ヴァンガードのカード枚数や新wikiの発展速度を考えるとこの時期に移転するしかない
旧wikiや新wikiがどうこうって話じゃなくて膨大なページ数を必要とするカードwikiはレンタルwikiじゃまず運用は無理って事

85 :
>>81
旧wikiはいずれ使えなくなる→鯖構築すればいいがその気配なし→
しかし代わりに構築するつもりのある奴も居ない→だったら新wiki使うしかない
って言いたいんだろ?
だがその肝心の新wikiは既に発売されてるカードなのにろくに効果すら書かれてない、
果てにはページすら作られてないカードも存在する程のやる気のなさ。
狂ったように鯖構築の有用性を語る暇があったら自分が鯖構築するか新wiki編集するかした方がいいと思うが。
そうしないと旧wikiの方が編集が充実してるのは事実だから、使えなくなるまでそっちから人が移ることはまずない

86 :
>>85
お前はちゃんと新wikiの更新履歴見て言ってるのか?
新wiki擁護するわけじゃないが結構頻繁に更新されてる

87 :
新wikiは情報量がどうの以前に見辛い

88 :
そもそもこのゲーム自体またまだマイナーなんだからwiki編集する人もあまりいない
旧wikiですらまだ書かれてないページがちらほらある位だしその旧wikiも1日数件程度しか更新されない
だからこそ旧wikiは早めにサーバー構築が必要
まだまだ旧wikiの方が圧倒的に優位性があるんだから一刻も早くサーバーを構築して不動の座をす確立すべき
たかだかパック5つ+αしかカードがないんだから新wikiが旧wikiに追い付くのはそう遠くない
新wikiが充実しきってからでは遅いんだから旧wikiのサーバー構築は急ぐべき

89 :
>>86
前から何度か見てるけど、ここ最近問題になってからやっと更新し始めたって感じだよね

90 :
新は情報量とかどうでも良いから見難い使い難い

91 :
>>90
MTGwikiさんディスってんじゃねえぞこら

92 :
MTGwikiも見難いけどカードの量とかダンチだからな
新wikiはデザインというか雛形から失敗してるから
カードリストでいきなり五十音順で表示されるし凄く困る
でも少しずつ良くなってるね、トップからついに動画完全消去されててわろたw

93 :
新wiki最新の雛形w
http://cf-vanguard.net/%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%B4%E3%83%8B%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%BB%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%89
相変わらず画像使ってるけど使って良いのかどうか知らん

94 :
一応ドラゴニック・オーバーロードの比較
画像ある奴ピックアップしてみた
旧wiki
http://w.livedoor.jp/vanguard/d/%a5%c9%a5%e9%a5%b4%a5%cb%a5%c3%a5%af%a1%a6%a5%aa%a1%bc%a5%d0%a1%bc%a5%ed%a1%bc%a5%c9
新wiki
http://cf-vanguard.net/%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%B4%E3%83%8B%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%BB%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%89
旧wikiもいくつか画像張られてるけどそもそも画像って使っていいのかね?

95 :
新wikiの更新状況
http://cf-vanguard.net/wiki/index.php?title=%E7%89%B9%E5%88%A5:%E6%9C%80%E8%BF%91%E3%81%AE%E6%9B%B4%E6%96%B0&limit=500
相変わらず画像上げまくっててワロタwww
マジでいいのかこれ

96 :
画像は置いた後で動かしてないだけじゃね
何がひどいって、テンプレ張り替えるのはいいがテンプレそのままでデータを入力しないというあまりにぞんざいな更新
これはやってる人間個人の問題だけど

97 :
>>94のページだけなら新wikiの方が優秀だから旧wikiは早くサーバー構築するべきだろう
新wikiもカードページは大抵できてる事を考えるとテンプレ張り替え+データ入力にそれほど時間がかかるとは思えんし
逆算すると完成するまで1〜2ヵ月といったところじゃね?
8〜9割のデータがあれば一応実用的にはなるからそれまでに旧wikiはサーバー構築できるかどうかが鍵だろうな
ってか新wikiの画像って著作権大丈夫なのか?
公式サイトからの転載がほとんどみたいだが訴えられたりしないのかね

98 :
>>97
誰に訴えるんだ?

99 :
画像を一か所にまとめるのはさすがにダメだろう
後から潰されても文句言えない

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
遊戯王で吹いたこと (103)
【MTG】譲渡/トレード/売買スレ (222)
【VS】ヴィクトリースパークその7【ブシロード】 (916)
遊戯王トレードスレ Vol.20 (397)
【遊戯王】メタビート総合スレ その12 (935)
全てのTCGの中でよかったルールを教えてほしい (419)
--log9.info------------------
モーツァルトの交響曲全集Part2 (613)
トスカニーニ 10 (631)
安くて良いCDスレ Part49 (956)
( ^ω^)ブックオフへ行くお8 (193)
東京フィルハーモニー交響楽団 その5【東フィル】 (719)
クラシックしりとり14 (548)
じわじわ未聴CDの山を見て人生の残り時間を考える (677)
NHK交響楽団Part59 (559)
新盤旧盤比較スレ (135)
スレ立てるほどでもないけど、好きな指揮者4 (232)
クラシックギター総合スレPart64 (757)
おまいらが好きな日本人指揮者・演奏家は? (138)
【九響】九州のクラシック☆3【ACROS】 (631)
.:*・゚・*☆☆スーパースター高本秀行☆☆゚・*:.。. . (442)
日本のオーケストラ・ベストテン (842)
Wikipediaクラシック2 (121)
--log55.com------------------
愛美/寺川愛美 part13
礒部花凜 Part1
坂本真綾アンチスレ20
白井悠介 7
梶裕貴と竹達彩奈が結婚で両者のオタクが発狂し阿鼻叫喚の地獄絵図
【ファンサdis】梅原裕一郎アンチスレ6【ワクワクする】
岡本信彦 Part17
【りっぴー】 飯田里穂 【りっぴー】PART10