1read 100read
2012年4月海外テレビ110: 刑事マードックの捜査ファイル File No.001 (176) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
スタートレック総合27 (308)
【Dlife】メル&ジョー【バレ禁止】 (147)
【台湾ドラマ】ホソボソと語る専用スレッド10【全国版】 (785)
海外ドラマ版 ヘタクソな吹替え3 (306)
【こんなスレを】海外ドラマ2【待っていた】 (594)
【全15シーズン】 ER 緊急救命室 総合 【Part89】 (993)

刑事マードックの捜査ファイル File No.001


1 :10/03/20 〜 最終レス :12/04/23
原題「Murdoch Mysteries」
19世紀末のカナダのトロントを舞台に
シャーロック・ホームズに心酔する刑事マードックが
仲間達と共に数々の難事件を解決していく
世界57カ国で放送されているカナダ発の本格派ミステリー。
【関連リンク】
海外ドラマ|刑事マードックの捜査ファイル(シーズン1エピソードガイド)
http://www.kbs-kyoto.co.jp/tv/kaigai/archives/murdoch/
刑事マードックの捜査ファイル - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%88%91%E4%BA%8B%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%83%E3%82%AF%E3%81%AE%E6%8D%9C%E6%9F%BB%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB
Murdoch Mysteries(英語版公式サイト)
http://www.murdochmysteries.com/
Murdoch Mysteries - Wikipedia, the free encyclopedia(英語版Wikipedia)
http://en.wikipedia.org/wiki/Murdoch_Mysteries

2 :
【レギュラー登場人物】
ウィリアム・マードック刑事 Detective William Murdoch
演:ヤニック・ビッソン Yannick Binsson
声:森田順平
非常に博識であり卓越した観察力・洞察力・推理力を併せ持つ天才捜査官。
当時の最新技術を先駆的に採り入れた科学捜査を得意とする。
正義感が強く紳士的でダンディな好漢だがオタク的性癖を持つ変人でもある。
ジュリア・オグデン監察医 Dr.Julia Ogden
演:ヘレナ・ジョイ Helene Joy
声:世戸さおり
マードックが全幅の信頼を置く優秀な女性法医学者。
彼女の綿密な検死作業と的確な所見は殺人事件の捜査に不可欠である。
お互い相手に気持ちを伝えられずにいるがマードックと密かに想い合っている。
ジョージ・クラブツリー巡査 Constable George Crabtree
演:ジョニー・ハリス Jonny Harris
声:石上裕一
専らマードックの補佐を務める有能で職務に忠実な若手警官。
使える部下であるが故に様々な形で酷使されることもしばしば。
彼とマードックの間には師弟のような信頼関係が構築されている。
トーマス・ブラッケンリード警部 Inspector Thomas Brackenreid
演:トーマス・クレイグ Thomas Craig
声:ふくまつ進紗
マードックの直属の上司であり親分肌にして豪腕タイプ。
理想より現実を理論より実践を重んじる姿勢で事に当たる。
見解の相違から度々対立しつつもマードックの実力は高く買っている。

3 :
6月LaLaTVでシーズン2スタート
LaLaTV
http://www.lala.tv/programs/murdoch/index.html
現在テレビ愛知でシーズン1放送中
http://www.tv-aichi.co.jp/murdoch/index.html

4 :
おや、専スレ出来たのか
ララで放送されたシーズン1については、全話バレありで語っていいの?

5 :
>>4
こっちはKBS京都でとっくに全話見たからOKだけど、
今頃放送し始めてる地域もある模様。

http://www.tv-aichi.co.jp/murdoch/index.html
まあ、ネタバレスレを別に立てるのも何なので、
複数の局で放送終了しているシーズンに関しては、
ネタバレ解禁ということで、どうでしょうか?
・シーズン1全話放送済み
KBS京都
TOKYO MX
LaLa TV

6 :
今度、ララでやるシーズン2に関しては控えたほうがいいか

7 :
6月にもなれば、他の局でもやってる可能性もあるし、それだったら大丈夫じゃないですか?
もし、LaLaだけ先行だったら、ちょっと微妙かも知れないですけど。

8 :
TOKYO MX で見てるのでネタバレは勘弁。
ところでドクターオグデンって検視の際、死体に対して敬意を払わないっつーか
なんか常に妙にはしゃいでるのが気になる。

9 :
>>8
はしゃいでるというか、ひどい状態のホトケでも全く恐れないよね。
その道のプロだから当然っちゃ当然なのかも知れないけど。
ミイラ化死体のズボンに手突っ込んで骨盤の確認してた時も事務的そのものだったし。

10 :
シーズン1雑感
・最強犯罪者は文句無しに腹話術師
 言われて気付いた逆のオッドアイ
・最強爆笑エピソードは警部の命令でマードックがガチホモクラブに潜入する回
 警部のラフ殺法がマードックの頭脳プレイより迅速に情報を収集(ホモのオッサンの顔がボコボコに)
・最強ファインプレイはボクサー殺しの犯人を自白に追い込んだマードックの策略
 マードック「正当防衛なら罪は軽くなる。あなたは被害者から暴行を受けたのでは?」
 犯人「そうだ。暴行を受けて仕方無く射殺した。」
 警部「いいのか?奴は嫉妬で人殺しをやったんだぞ?」
 マードック「大丈夫。それでは弾丸をライトロードに細工していた説明が付かないから。」

11 :
>>7
日本初放送とうたっているのでLaLa先行かと
S1もそうだったし

12 :
>>11
マジですか。
じゃあ、少し待った方がいいかも。

13 :
あーすまん
S1については記憶がチョトあやふやだ
でもS2は初放送と今CMで流れているので
他局より若干早いと思われます

14 :

イギリスの孤児たちをカナダに移民(?)させて云々の回が、印象に残ってる

15 :
>>14
いつも冷静沈着なマードックが珍しくファビョっちゃって、
クラブツリー巡査にたしなめられるという貴重なシーンが見れますよね。

16 :
コーヒー飲んでマズー!ムカー!ってのも面白かった

17 :
殺人事件の被害者の遺体の肺に残っていた水を受け取る時のマードックって
何気にスゴい妄想してたよね

18 :
>>16
このシーンだよね?よほど口に合わなかったと見えるw

マードック「何だ?!これはっ!」
クラブツリー「今ヨーロッパで流行ってるコーヒーですよ」
マードック「お茶というものがあるってのに何でこんな物を飲んでるんだっ?!」

19 :
>>15
あの回にそんな場面あったっけ?

20 :
ペンソールさんがガチだった時点で
先入観や迷信を科学が打破するという
ドラマのテーマが崩れた気がしないでもない

21 :
>>18
そうそう
この作品ひんぱんにカナダであることを強調するけどそれ言わないとメリケンなんだか
イギリスが舞台なんだかまいちわからんな。

22 :
森林や、女性の雰囲気は
(ドラマでイメージされる)イギリスとは違うって感じがする

23 :
>>21
実際問題、ロケ地はイギリスだからねw
本物のトロントには、ああいう風景の場所が、あまり残っていないのかな?

24 :
>>19
泥棒させられてた孤児のグループにチャリンコをパクられた事に気付いてブチ切れるじゃん

25 :
>>24
それか。思い出したわ。thx

26 :
ボウガンで撃たれた時、撃たれる前から予言のせいで相当不安がってたけど、
それだったら、あらかじめ胴に何か仕込んでおけばいいのにと思った。

27 :
ていうか
仕込んでおくだろ普通、と思った

28 :
もし、あれで死んでたら、ただのアホだよね。
ペンソールさんの能力が本物だということは既に分かっていたはずだし。

29 :
てっきり、ペンソールの予知能力のお陰で命拾いしたってオチだとばかり思ってたのに、
そのまんまペンソールの予知能力で見たビジョン通りの位置に矢を食らうって・・・・・。

30 :
マードックの設定と中の人とでは結構年齢に差があるんだね

31 :
マードックは34歳
ソースは原作者のサイト

32 :
テスト

33 :
この番組すごく面白いのに超過疎
みんなスレ立ってるの知らないのかな?

34 :
今現在もう放送が終わってる局・地方があるのも理由だろうけど
すごく面白いと思ってる人は多くないので…
他スレで話題に上ることもあまりないし
前スレは3週間くらいの命だったけど書き込み数4
でもS2始まればこのスレも少しは動きがあるんじゃないかね

35 :
>>34
>すごく面白いと思ってる人は多くないので…
そうなのかなあ?
出来は良いので食わず嫌いが多いんじゃないかと思いたいけど。

36 :
>>35
始まった頃のLaLaスレはビミョーな声が多かったよ

37 :
>>36
thx!
lalaの過去ログ漁ってきます。b

38 :
6/7(月)よりスタート 毎週(月)22:00〜 他
http://www.lala.tv/pickup.html
http://www.tvgroove.com/news/article/ctg/2/nid/3170.html

39 :
>>38
thx!

40 :
今、テレビ愛知でやってる!
本格的な推理物で史実もまじえているから面白いね。
マードックフリークになりそう!!

41 :
これカナダの話なのか
部下がマードックに、ヨーロッパで流行ってるっていうコーヒー薦めて、
紅茶があるのにって言ったのにはワロタwww

42 :
吹替え音声が凄く低い気がする、LaLa全部じゃないんだけど。
会話がよく聞こえなくて困る。見てるの夜だからあまり音大きくできないし
音量上げるとCMの時戻ってビックリするし。
自分家だけなのかな?

43 :
>>40
ただ、1から10まで懇切丁寧に説明してくれる訳じゃないから、
観る側の頭脳やセンスも問われる部分がありますよね。
>>42
KBS京都では全く普通でした。
LaLaTVは違うのかな…?

44 :
>>43
地上波だとまた違うのかな?羨ましい。
せめて字幕放送もあれば、会話聞こえなくても理解できるのになぁ
LaLaは映像電波も弱くて、家じゃ頻繁に障害でるし困ったもんだw

45 :
シーズン2が待ち遠しい。

46 :
来週からですね。予約入れときました。

47 :
いよいよか

48 :
テーマ曲は何という曲?
NHKの「知られざる野生」という番組で使われてるのと
同じ曲みたいだけど、

49 :
初めて見た時はコナン・ドイルの若い頃のドラマかと思ったよ。
主役の声の人が同じだったし、演技も似たようなもんだったから。

50 :
>>49
それは、劇中に登場する「イギリスから旅行してきたコナン・ドイル」のことを言っているのですか?

51 :
>>50
マードックの事ではないですか?
「コナン・ドイルの事件簿」のドイル役と声優が同じでしたから。

52 :
>>51
ああ、なるほど。
乾先生がコナン・ドイルの声優やってましたか。
教えてくれて有難う御座い居ます。

53 :
今日から新エピソードだぜ。
みんな見てくれよな。

54 :
待ってれば、いずれ、KBS京都でも始まるのかな?

55 :
シーズン2の最初の回のサブタイトルどなたか教えてください〜

56 :
とりあえずLaLaTVのサイトを見に行きましょう。

57 :
>>56
書いてないけどね

http://www.lala.tv/programs/murdoch/episodelist2.html

58 :
サブタイトルはググったら普通に見つかるが…。

59 :
55が言ってるのは邦題のことかと思ったが

60 :
>>59
自分もそう思った。

61 :
これでふたりの仲が近づいたってことかな

62 :
舞踏会は先週からの続きか

63 :
作者のサイトによると、マードックは34歳設定だったんだね。
ちなみに、中の人は40代。

64 :
マードックは自分の息子の母親の顔をはっきり見たのかな。
つまり本心に気づいているのかなという意味だけど。
それともそこはあいまいなんだろうか。

65 :
やっと見た。
フーディーニ!!

66 :
ドクターのほうからそれを言いだしたってのは
当時の一般女性がどの程度の知識があったかわからんが
それよりはよく知ってるのかな

67 :
すすんでるんですね、とマードックに言われていたし

68 :
でもこれから先、カソリックのマードックには酷な事実が

69 :
このドラマって、トリックや推理以外の部分でも、結構、緻密に作り込んであると思う。

70 :
ニコラ・テスラとかドイルとか実在した人物をもっと絡めてほしいな。

71 :
先週のは伏線かい

72 :
ガッカリだよ、マードック。

73 :
ブラッケンリード警部の暴力捜査の方が頼りになったケースで
苦虫を噛み潰したような表情になるマードックが可愛い

74 :
迷走ぎみ?
ほのぼのな雰囲気が良かったのにな〜

75 :
シーズン1が、あれはあれで一つの完成形だったから、
そこにマンネリ防止でテコ入れしようとすると、良い部分まで壊れてしまう。

76 :
メインもサイドも先が読めるストーリー展開で、安心して見れた。

77 :
>>76
シーズン2にはシーズン1の自白誘導みたいな知略を巡らすシーンは無いのですか?

78 :
今週のは新コロンボのエピを思い出した

79 :
ジュリアの過去を知ったとたんに心変わり・・・?

80 :
未亡人に気持ちが移ったらしい
ジュリアかわいそ

81 :
またペンソールさんに霊界通信してもらっとけって思う

82 :
正直むかついた

83 :
マードック、その態度はあまりにあまりだろう…。

84 :
カトリックのマードックにとって中絶は絶対に許せないことなのか
なんとかよりが戻って欲しいのだが

85 :
鬱な展開だけど、設定が生かされたリアルな葛藤だね。

86 :
ドクターの方はウィリアムって呼びかけてたのにね。

87 :
ジュリアとの仲が停滞するのは仕方ないとしても
だからってすぐ他の女性とお近づきにならなくてもいいのにね。
これまで婚約者の思い出を大事にしてたり
女性への態度はずっと抑えに抑えてたのに
今はまるでビバヒルの登場人物みたい

88 :
>>87
激しく同意
亡くなった婚約者への執着は一体何だったのか?と言いたくなるよね
ペンソールさんにイタコやってもらった時のリアクションからすると
今の豹変振りが信じられないわ

89 :
いっそナイトライダーやAチームみたいに
毎回違う女性とイチャイチャしやがれ

90 :
未亡人がマードックをロックオンしたみたいだな
こんな展開いやだよー
>>87
まるっと同意
婚約者のことを忘れず、ジュリアとの仲は進展しそうでしなかったりで
あの時間のかけ方はなんだったんだよ

91 :
本筋は裏窓?

92 :
ラブストーリードラマみたいになってきて退屈

93 :
未亡人のぶりっこ系吹き替えがイヤだ

94 :
1シーズンまるまるウジウジしてたマードックが
酒飲んでキスしたとたん今までのタガがはずれたみたい。
あれならもしかして婚約者が死なずに結婚できてたとしても
いずれジュリアや未亡人に手を出してたんじゃないかと邪推

95 :
マードックと未亡人公私混同しすぎ

96 :
マードック、キャラ崩壊してるじゃん(´・ω・`)

97 :
マードック無神経すぐるこんな主人公ヤダ

98 :
敬虔で紳士的、理性の人だと思ってたのに
今シーズンのマードックにジュリアはもったいない!
一気に新機軸を詰め込もうとする脚本家、お前もだ!

99 :
専スレがあった!
S1を何回か見てて、奥手同士の恋愛微笑ましいなあと
ふたりの関係は鉄板なんだと思ってたら
S2を途中から見たらいきなりドクターと距離置いてるわ未亡人に傾いてるわでビックリだったw
両天秤でフラフラしてるし、ほんとS1と別人状態だよねマードック
結局未亡人は「やっぱりジュリアが運命の人!」と再確認させるためだけに
コマとして使われたって感じで、それも可哀相だった…子供絡んでるから尚更

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
[FOXLife専用]サバイバー part5 (403)
iCarly Part.2 (191)
プリズンブレイク PRISON BREAK 72 (361)
日本のドラマについて、何か意見をおねがいします (104)
【sg1】スターゲイトSG1総合Part26【スピンオフ】 (675)
【WOWOW】CSI:マイアミPart36【Miami】 (284)
--log9.info------------------
浜田麻里☆Part41☆TOUR2012 (613)
miwa Part19 (133)
OLIVIA lufkin Vol.11 (346)
渡辺美里 第52章〜人生はステージだ!! (489)
【涙の】松田聖子46【しずく】 (615)
*:・☆:*:.:* hiro ☆ ver.194 *:・☆:*:.:* (731)
【galaxias!】柴咲コウ応援スレpart22【Iny】 (828)
【笑っちゃうほど】misono Part35【ハイトーンビブ】 (779)
♪宇多田ヒカル統一スレ・パート377♪ (164)
【Way to Love】 唐沢美帆 Part3【最後の恋】 (465)
◆☆◆中森明菜◇★◇Part45 (791)
【4/22 競演】倉木麻衣 part311【Global Peace】 (439)
YUKI part.124☆10周年 (890)
☆NOKKO☆PART 6 (723)
大和姫呂未【ひろろん】 (269)
池田綾子 Part4 (788)
--log55.com------------------
茨城県とその周辺の釣り場情報・雑談スレッドVol44
■■釣りビジョンを見ながら番組批評160■■
茨城県とその周辺の釣り場情報・雑談スレッドVol47
茨城県とその周辺の釣り場情報・雑談スレッドVol48
大洗、那珂湊、日立、大津とその周辺サーフの釣り場情報・雑談スレッドVol49
オフショア>>>>ショア
【堤防】川崎〜横浜の東京湾岸総合【船】12
茨城県とその周辺の釣り場情報・雑談スレッド Vol49