1read 100read
2012年4月アクアリウム191: 【愛嬌】レッドテールキャット5m【タップリ】 (954)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
ロイヤルプレコを語ろう!!5匹目 (549)
【えんぴつ魚】ペンシルフィッシュ・・・1匹目\ (846)
レッドビー初心者の俺が全力で爆殖を目指すスレ (849)
二度と植えまいと思った水草 (170)
大分アクア Part1 (430)
EHEIM~~~エーハイム0040~~~EHEIM (795)
【愛嬌】レッドテールキャット5m【タップリ】
- 1 :07/12/17 〜 最終レス :12/04/18
- レッドテールキャットをこよなく愛する飼い主や、興味ある方達で語り合いましょう。
前スレ
【愛嬌】レッドテールキャット.4m【タップリ】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1181465439/
【愛嬌】レッドテールキャット.3m【タップリ】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1149357100/
【愛嬌】レッドテールキャット.2m【タップリ】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1119194885/
レッドテールキャットを語るスレ
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/aquarium/1034006091/
- 2 :
- 前スレ終盤、荒らされ放題(笑)。
荒らしや変なのはスルーで。
っていうか、スルーしてたらそのまま終っちゃったんだけども(汗)。
ま、何を言われても、ウチのRTCが可愛いから良いや♪
- 3 :
- 982が大正解してたのにはワロタw
- 4 :
- >>1 乙です!まあ荒らしは華麗にスルーでいきましょ。
- 5 :
- いちもつだす。
前スレで池について答えてくれた人ありがとm(__)m
ちなみにFRPの池を温室とまでは言えないけど
温度一定に保った部屋に置こうと思ってるです。
参考に何かアドバイスあればよろしくお願いしまふm(__)m
- 6 :
- なんかぼの版調査入るみたいだな
お前らコテ使いか?やばそうだぞ
- 7 :
- どっかのバカが勝手に密放流認めちまったからな
否定するだけでもかなりマンドクサイことになりそうだ
身辺調査は確実だろ
- 8 :
- >>6
いや、ほの板は行ったことないわ。
ちょい覗いてみる
- 9 :
- ここもやべえな姉妹スレだってバレバレだし
- 10 :
- karisumasan CRSkaisan baibukun omodori-kudasai
hinto ha dokokani kakusitearimau
- 11 :
- 諸兄殿
あらしがさったようで?質問です。
うちもそろそろ150cmアクリル水槽を調達します。現在50cmサイズ一匹飼いです。
で、フィルターは外部でいきたいのですがどんなクラスのものをお使いでしょうか。
できればコンパクトな方がいいんですが、一応エーハイム2078を考えています。
これくらいは必要でしょうかね。
なにせでっかいRTCも水槽もかうのは初めてなもので、必要な水流・濾材量など参考情報があればお願いします。
- 12 :
- >>11
大型魚飼育では外部メインはメンテが大変なようです。
諸先輩方は上部メインで外部併用をオススメされる方が多いと思われます。
ちなみにフィッシュレットは破壊されて役に立たないとの噂も・・・
あと何年目で50cmですか?3年以内なら更に巨大化する可能性もあるかと。
飼育下でのデータは平均60〜80止まりですが、120まで育ったっていう人も
過去にいましたから。。。
- 13 :
- >>12
コメントありがとうございます。
>大型魚飼育では外部メインはメンテが大変なようです。
まだ大型じゃないかもしれませんが、今のところはエーハイム2215のみでまかないきっています。
プレも併用して物理濾過のほうは水替え時に毎週掃除しているせいか、フィルター本体は水流も落ちないので一年位開けてないです。
今後、ワンランクでかいサイズにするだけで今のペースでいきたかったんですが大変になるんだろうか。
上部と外部の併用をご推奨なんですね。
・上部は全然知らないんですが、レイシーとかそういったものになりますでしょうか。
・併用フィルターの総和以上の濾材と水量を確保できれば、プレフィルターと外部だけでいけないかな。。
>あと何年目で50cmですか?3年以内なら更に巨大化する可能性もあるかと。
>飼育下でのデータは平均60〜80止まりですが、120まで育ったっていう人も 過去にいましたから。。。
そういえば、うちも3年くらいですかね。
120cmのRTCはサンシャイン水族館で、そのサイズのRTC見ましたが、横のサイズと重量共々相当迫力ありました。
うちの子はとーていあそこまでいきそうにないな。。
- 14 :
- 3年で50か。
うちは10cmくらいのが今度の金曜に届くんだけど、来年一杯は1200×600で我慢してもらうつもり。
この水槽でも思いっきり餌やってたら1年で奥行き超えるのかな?
勿論そんなことになったら悲惨だから、50以下に抑えるつもりではあるけど…
- 15 :
- >>11
もう3年なら、その先急激には大きくならないと思うな。
かなり知識も経験あるみたいだし、餌の量と種類によるけど、
大体、今考えてる内容でいける気がする。あとはここのスレ主さんとか
オレよりよっぽど知識と経験ある人いるから、そういう人来たら
また色々教えてくれると思うよ。
- 16 :
- >>15
貴重なご意見ありがとうございます。
ちなみに餌はコアカがメインです。
>>14
10cmRTCにそのサイズの水槽だと、
小さいウチは臆病だし、
我慢どころか逆にメダカとか活き餌取らせるの大変じゃないかな。。
- 17 :
- よっ
また遊ぼうぜ〜
- 18 :
- すまんがぼの版のスレどこいったか知らない?
- 19 :
- ぼの板で初代のペットの名前をひらがなで検索
- 20 :
- >>14
>>16の意見は正しいよ。最初からデカ過ぎる水槽はどうかな?
- 21 :
- >>18
ぼの板ではRTCネタ重複で拒否くらって、昆虫関係の板に作ろうとしたらしいよ。
>>19
嘘イクナイ!
- 22 :
- >>17
また来たな、待ってたぜ!奴のUSコード、
俺知ってるんだ。明日必ず教えてやるから少し待ってろ。
- 23 :
- >>16>>20
流石に最初は90です(´・ω・`)
もう大きい方も用意してあるので30cmになるまでに立ち上げときます。
>>22
目障りだ。消えろ
- 24 :
- まあゆっくり探すさ
つかの間の平和を味わっておきなw
- 25 :
- >>11
できれば水槽は、180クラスが将来的に良いと思うけど。
設置事情とかもあるし、150水槽でも数年〜10年は大丈夫かな。
給餌量&成長度合いにもよるけど、おいおい考えてくれぃ(苦笑)。
正直、外部フィルターはオススメしない。
要は >>12 さんと同意見。
体長50cmで給餌量も少ないのかもだけど、排泄量を考えるとやはり、メンテが楽なのが良い。
「必要な水流・ろ材量」ですが、これは水量やろ過方法や排泄量とかに関わるので、何とも。
150水槽なら、エーハ2078にろ材詰め込んでおけば、充分まかなえると思う。
清掃頻度も、実際にやってみなければわからないしね。
ちなみにウチのフィルター構成は、
・物理ろ過専用上部「デュアルクリーン600+追加ろ過槽」3Dマット+ウール+セラミックろ材
・生物ろ過専用上部「デュアルクリーン600」ストレーナースポンジ+ウール+活性炭+セラミックろ材
・物理ろ過専用自作外部 ウール+セラミックろ材
2〜3日ごとに物理用ろ材洗浄(汗)。
亜硝酸は検出されず、硝酸塩はボチボチ増えるので、週イチで半分換水。
ま、参考までに。
余談だけど、ウチの子は、12cmから1年3ヶ月で60cm。
エサあげすぎ?(笑)
- 26 :
- >>14
上でも書いたけど、ウチのは1年で12cmから50cm越えた。
ねだられるままに給餌するのは、ちょっとマズい(苦笑)。
いや、ウチは大きく育って欲しいんだから、いいんだけどね。
あと、>>16 >>20 の意見もわかるけど、水槽引越しとか、環境変化はできるだけ少ない方がいい。
最初、臆病なのはどの大きさの水槽でも同じだし。
RTCは泳ぐの好きだから、最初から大きい水槽の方がいいと思うよ。
当初、人間に慣れるまでは、土管とかパイプとか、シェルターを入れてやるとか。
ただ、やっぱり活餌捕食の問題はあるかもね(汗)。
だからウチとしては、人工飼料を勧めておく。
栄養摂取もある程度コントロールできるし、なにより馴れれば手から直接、なんて楽しみもある。
もちろん単食は良くないから、おやつも随時推奨(笑)。
- 27 :
- >>26
やっぱり50は普通に超えるのか。
もういないけど、うちのエンドリも餌ガンガンやってたら生後1年で50いった
最大1.5mの種類には結構キツいことなのかも…
設備の予定としては
・水槽 1200×600×450(最終的には1800×900予定)
・濾過 自作上部(ウール100g+リング30g)
・あと水流とエアレーションにSEIOのパワーヘッドを。
餌は20cm超えたら咲ひかりメインで考えてます。
>>26は人工飼料何あげてるの?
- 28 :
- 偽コテ出没していますね。
- 29 :
- >>27
>>26じゃないけどうちは小さい時はミニキャット。それからコイ餌、
キャット、クリル。たまに活き魚や冷凍魚、カマボコをおやつ程度。
人工餌に餌付きにくい固体もいるみたいだけど、うちのは直ぐ食ったよ。
>>28
スルーしましょ。
- 30 :
- >>27
レス遅れてスマン。
ウチは小さい頃はひかりキャット与えてた。
その頃はまだ、ミニキャット出てなかったのよ(汗)。
あと大型の肉食魚は、生後数年で急速に大型化するそうで。
2〜3年でそんなに大きくならなければ、その後の成長もゆっくりになると思われますよ。
エサ絞るとか、ウチはしたくないけどね(苦笑)。
だいぶ寒くなって、保温のため昼間日光を当てるようにしているんだけど。
‥‥尻尾がだんだん赤くなってきた! マジか!
今まであまり赤くなかったのは、熱対策に暗くしてたからか?
あ゙〜謎だ!
- 31 :
- >>29
キャットか〜。パッケージだもんねw
ただあれ水汚れるし臭うから今まで殆ど使ったこと無かったよ。
小赤100匹程ストックしてるから、これ消費したら咲ひかりの沈下に餌付かせるつもりです。
大きくなったら鯉餌ばっかりになりそう…
そんなわけで人工餌銘柄別の消化具合とかを経験者の方にお聞きしたかったとです。
- 32 :
- モンスターとかビッグキャットはどうなんだろ?
昔通称<うまか棒>(カーニバル)使った事あるけど
あんまり臭いは気にならなかったでござる。
- 33 :
- >>30
うぉ、ちょうど入れ違い
RTCなら全長5cmでもキャット食べられそうですよね。
現在はどの銘柄を与えてるんですか?
日光は色揚げに重要よ。金魚も錦鯉も、どうしても室内飼いは屋外より色が出ない。
アロワナでも天窓から当ててる人いるし。
そういや少し前にRTCには色揚げ用飼料の効果が薄かったとか聞いたね。
- 34 :
- >>32
どちらも使ったことないけど、ビッグキャットはやはり臭うらしい。
複数飼いとか大型飼いでないと気にならないのかもしれないけど
- 35 :
- >>33
あぁ、現在餌、書くの忘れてた(汗)。
現在は「ひかりゴールド錦金(大粒)」という、浮上性の鯉の餌を与えています。
その色揚げ効果が薄いと言ったのも、ウチだったり(苦笑)。
やっぱ日光か〜、基本的なところで間違っていたかな?
もう少し、与え続けてみようかな。
‥‥RTCは日光嫌って、少しでも暗いところに隠れてるけどね(笑)。
夜行性の目だから、おそらく日光下では、まぶしくて何も見えていない様子。
ウチの環境では、においは餌の種類に関わらず、気にならない。
排泄専用の物理ろ過フィルターのお陰かも?
>>32
テトラのモンスターは、ウチのは2匹とも興味薄。
鯉の餌より、ビッグキャットの方が嗜好性は高い。
だから時々、オヤツ程度に与えてる。
カーニバルも興味薄だったなぁ。もう少し大きければ、食うかも?
COMETの「古代魚・大型魚専用フード(大粒)」というのも試したけど、やはり興味薄。
でも同居のマナマズは、コレが一番好き(笑)。
どじょう養殖研究所の「グロウF(沈降性ペレットタイプ)」も試してみたいけど、近隣に売ってるところ無し。
- 36 :
- カニカマよく食うね。ハム、ソーセージはやり過ぎると病気になる。
コンニャクや春雨はどうだろ?おやつ程度なら問題ないかな?
- 37 :
- コンニャクあげたことあるけど消化悪いみたいでしばらくおなかぽっこりしてた
食いつきもあまりよくない(あたりまえか)ので1回でやめた
うちはミカンの食いつきがいいなぁ
- 38 :
- >>37
確かにコンニャクは消化によくないかも・・・
ミカンてwRTCって果物や野菜も食うの!?
- 39 :
- 話ぶた切って済まんが。
エラめくれって一生治らんのか?
手術してくれるところってないかな?
当方練馬区在住。都内なら出かけられるが。
- 40 :
- 動物病院 両生類(魚類)でググるとおそらく多摩〜ってのが出てくるんだが、そこだけは止めとけ。詳しくはペット大好き板を見ろ。スレ名に病院の名前入ってるからすぐ見つかるはず
- 41 :
- >>40
もう釈放されたのか…
あんな奴死刑でいいのに
- 42 :
- >>36
練り物、加工食品は塩分注意ですよね。
いちお雑食で植物系も消化するけど、難消化性のものは糞詰まり危険です。
>>37
ウチのはミカンは食べなかったが、リンゴは食う。モモは食わなかった。
>>38
肉食かと思ったら、雑食だそうですよ。自然下で水面に落ちた木の実食うそうで。
水槽の前でウチが食っていると、何でも欲しがります。困ったもんだ。
>>39
ウチのも1匹、エラめくれてる。
早くに切って治してやればよかったんだが、うかうかしている間に巨大化しちまった。
ちょっと呼吸が荒いが、今の所ひどい障害は無さそうで放置してる。
まだ成長期(生後1年未満)なら、自分で切るのも可。
ネット上の電話帳などで検索して電話かけまくるか、ショップなどで紹介してもらうのもテです。
TVで >>40-41 の「多摩〜」ってのも見たが、あれは酷いね。
人間もそうだけど、病院は信頼できるところを見付けたいものです。
- 43 :
- >>42
なるほど、参考になりました。ピラルクーだったかは自然化では
植物性の餌食べるってどこかのスレで見た気がするけどRTCもなんですね。
エラめくれもアロワナとかではよく聞くけど・・・そういや昔釣って飼ってた
バスも小さい頃から片エラ奇形だったな。アユでもエラ障害ってあるらしい。
- 44 :
- >>42
植物質を直接摂取しているというのは驚きです。
それだと鯉餌でも消化に全く問題無さそうですね。
そういったRTCの生態や食性の載ったサイトがあるんですか?
- 45 :
- あと、RTCは幼魚のうちからでも浮上性の餌でも食べたりします?
- 46 :
- >>45
オイラんとこでは10cmくらいからスイミー(浮上性コイ餌)食べたよ。
最初は赤虫しか食べなくかったけど、2日目からミニキャット食べて、
一週間後くらいにはスイミー食べた。ラッキーな例みたいだけど。
- 47 :
- >>42
獣医さんネタ追伸。
いくら「獣医」でも本来の専門は哺類。爬虫類や魚類を診てくれる所は少数。
なので「大型魚類である」こと、「改善を望み完全治療は期待しない」ことを伝えれば、対応してくれるところはあるかも。
知識のある獣医さんなら、うまく切り取って成長にともなう再生を期待した処置をしてくれるでしょう。
‥‥ウチも切って改善させてやるかなぁ?
>>43-44
「pirarara」(現地名)や「Phractocephalus」(学名)で海外サイトを探せば、釣りサイトが引っかかります。
ポルトガル語も多いけど、英語が読めれば色々情報がありますよん。
ドコだったか忘れたけど、胃袋の中身を調べてるトコがあって、そこで木の実や水草を食っていると知りました。
最近は翻訳サービスもあるし、探してみてはいかが?
>>45
ウチのは40cm越えるまで、浮上性の餌は与えてなかった。
役に立たない情報でスマソ。
ただRTCは視力も(魚にしては)良いけど、食餌は嗅覚とヒゲに頼ってる感じ。
だから魚系・エビ系の浮上餌なら、早く餌付くんじゃないかな?
実際、>>46 さんは成功してるし。
あと「鯉のえさ」も色々あって、モノによってはRTCが栄養不良になるかもだから、ご注意。
心配なのは、カルシウム不足とビタミンB・C不足。その分、オヤツ推奨。
- 48 :
- >>47
胃内容物を調べるのは魚類生態学の基本らしいんで、そういうサイトは探せば
すぐ見つかるんでしょうね〜ただオイラ英語はちと苦手^^;)
あとRTC等、貪欲な生物は餌と認識しなくても、腹が減ったら何でも
食らう習性もありますよね。前スレでも吸盤飲んだとか連発したし(笑)
ルアーで魚釣れるのが良い祥子、違う、証拠ですね。
オイラんとこでは鯉餌はメインではないですし、生きたメダカ、小赤、エビ
なんかも与えてますよ〜やっぱり色々バランス良く食べさせてあげたいし!
- 49 :
- >>46
10cmでスイミーを食べたんですか。
うちの場合最初は生餌なので、その後の餌付けに苦労するかも…です。
>>47
釣りのサイトか〜。確かに学術的なとこよりそっちの方が情報多そうですね。
やはり他種と同じで、最初は肉食オンリーなのが成長して雑食性になる感じなんですかね。
用意してある咲ひかりもラブスターも、肉食魚には概ね好評なので安心して与えられますわw
カルシウムならラブスター最強です。物理濾過しっかりしないと水が黄色くなりますが。
ビタミンはハツかな〜
- 50 :
- >>48
異物を飲み込んでも吐き出さないというのは痛いですねw
噛み砕き系でもないというのに…
ヒーターは濾過槽きケテーイ
- 51 :
- 高い金払って病院に連れていっても完全に治る保証なんてないんだよ?
治らなかったら治療代はドブに捨てたようなもの。
奇形の魚なんて捨てて新しく買い変えるほうが賢明だよ。
- 52 :
- >>48
ハラが減ったら何でも食うけど、異物は「口元に何かあったら吸い込んでしまう」習性の方じゃないかな?
食欲に関しては、ヒゲで食物かどうか確認してる気がする。
あと動くもの。あ、異物が動いていたら、食いつくのかも?
>>50
消化されなければ、たいがいの場合吐き出すよ。
ウチのは加熱した肉類は、吐き出すので与えない事にした。
それとRTCは他のナマズ類と同じく、のどの奥に歯があるそうで。
口に歯は無いけどね。
はじき豆やったら、ボリボリ噛んでた(笑)。
- 53 :
- 書き方悪かったですね、うちの子は異物飲み込んだ事はないですよー
そういう書き込みを何度か見たという事で。確かにヒゲで餌とか探しますね。
のどの奥に歯、咽頭歯とか言うんでしたっけ?(うろ覚え)
ボリボリ噛むの面白そう〜今度うちでもやってみよ。
- 54 :
- 念願のRTC購入カキコ☆
ついに10cmサイズのbaby-RTC買いました!!
とりあえず今は90規格です。
店ではメダカをあげてる。と言ってましたが、
田舎は生餌が高いのでいきなりキャットでスタート!!
底に沈むキャット…
RTCの口から10cmと離れてない!
しばし膠着状態。
食わないのか?
と思った瞬間!?
モゾモゾと近寄ってパックんちょ☆萌え〜可愛い☆
大切にします。
- 55 :
- >>54
お迎えおめ! 可愛がってあげて下さいね。
キャット初給餌もめでたい!
なかなか食ってくれなくて、やきもきする個体もいますからねぇ(苦笑)。
- 56 :
- >>54
おめ!そのサイズは本当に可愛いからなぁ〜
大事に育ててやってくれ!
- 57 :
- >>54
大事に育てて下さい、応援してます。
- 58 :
- >>54
いいな〜
俺は予約してた店に入ってなかったよ…来週以降か…
大事に育てなよ。
- 59 :
- >>55氏>>56氏>>57氏
応援メッセージありがとうございます。
ROMってる時からRTCスレの住人は優しい人多くてイイナァって
思ってましたが今日ほど実感した日はないです!!
よろしくお願いいたします。
いや〜それにしてもカワイイ( ̄ー ̄)
カレコレ2時間程見てます(笑
- 60 :
- >>58氏
ありがとうございます。
それは残念でしたが手に入れた時の喜びも数倍になります!
私も2年ROMって我慢しつつ勉強させていただきました。
- 61 :
- >>54さん、うぇるかむ!ご新規さんがこんなに歓迎受けるの久しぶりですよ〜
よかったですね♪オイラも二ヶ月程前にチビを購入し、毎日一緒に遊んでます。
またよかったら画像うpして下さいね( ^ω^)by元ぼの板住人
>>58さん、それは待ち遠しいですね!オイラの近所にはたくさん売ってる所あって
もう一匹買いそうになる衝動と日々闘ってまつ(-ω-;)by関西のはずれ在住
- 62 :
- >>60-61
近所には「直ぐ売り切れるから、切らしてる」というところと「売れないから置かない」というところがあってね
まさに客層の違いだな〜とオモタ
当然予約してるのは後者のショップですよん♪
欲しいのはブリード個体なんだけど、何故か今の時期どこもワイルドしか入荷してないみたいで…
ブリードもF2以降とは考えにくいし、生まれたばっかりの幼魚からだったら尚更形質差ないのかな〜
と思うと腹黒のワイルドにきそうになってしまう…
うーん明日見て調子良さそうだったら買おうかな…
ところで、5cmの幼魚に小赤をカットしてやるのってアリかな?
- 63 :
- の川
- 64 :
- まーた偽者。スルーね。
- 65 :
- >>58
お迎えしたら、ぜひ報告よろしく。
できれば画像とかも(笑)。
>>54氏
2年ガマンしたその根性に乾杯♪
チビRTCの可愛さは反則級ですからね、今のうちに堪能してください。
>>62
チビRTCの腹黒・腹白はアテになりませんよ。
ウチのは黒→白→黒→白→黒と変わりましたし。
同じ環境でも、黒と白が混泳してますし。
血統なのか環境なのか、ちょっと判断つかない状況です。
小赤カットはアリでしょうけど、小さい内は赤虫が良いんじゃないでしょうか。
>>54 さんみたいにキャットとか、ミニキャットメインで与えるのがオススメ。
>>57 出たなレインボー仮面(笑)。
- 66 :
- そのうちジェイソンも出ますよ(笑)。スレチ失礼。
皆さんのレッドテールの幸福を心より祈願致します!
- 67 :
- >>65
正直、腹の色とかどうでもよかったりする(´・ω・`)
強いて言えば白黒のメリハリが効いてたほうが良いかな…
といっても愛想が良くて健康であれば十分満足できる種類だと思うので、うちに来た子を精一杯可愛がってやるつもりです。
ブリードにしようと思ったのはサイズと体型からです。
で、どっちも変わらんと店員に言われて、ならワイルドでいいかなと。
赤虫は栄養面から今まで使ったことないんですよね〜…
メダカがベストなのはわかるんですけど、小赤が一杯余っててw
- 68 :
- >>66
うひ〜。
>>67
あぁ、確かに赤虫は微妙に栄養面で不安かな。
食べるのなら、カット小赤でも全然問題ないと思いますよ。
余っているのなら特に(苦笑)。
1ヶ月、持たせられれば、小赤バンバン食うようになると思いますけどね。
日に日に大きくなるのが、実感できます。
- 69 :
- >>54
おめでとうおめでとう!
大事に飼ってあげてくだしあ
- 70 :
- >>69
もう10ヶ月くらい飼ってるのかな?今、何センチくらい?
- 71 :
- 本当にありがとう・゚・(ノД`)・゚.オマイラー
携帯から下手な画像で申し訳ないですが
http://l.pic.to/im2rb
寄って来て可愛い杉!
みなさんは名前付けてますか?
小型魚と違って一球入魂の一匹なんで名付けてる人多いですよね。?
まだ名無しだけどイイ名前考えないとです。
- 72 :
- >>71
PC許可して下さい(苦笑)。見れません〜(泣)。
「寄ってくる」って事は、ショップや問屋で下手な扱い受けてないか、良い扱いされてたのかな。
下手な例えで悪いが、子供が水槽バンバンやる店の生体は、なかなか慣れてくれないそうだし。
ウチのは「寝子」って名前つけてる。「猫」の古い意味だ。
2匹居るんだが、もう1匹はまだ名無し。
「グフ」取られた(笑)んで、「タッチー」にしようかと思ってるトコ。
詳しくは「愛魚の名前スレ」参照。
- 73 :
- フードもいいけど、
活き餌入れておいて消灯後、昼間のおとぼけキャラとはうって変わり、食物連鎖の上位種よろしくハンターに豹変。
水槽を旋回し普段は見せない素早い動きで獲物をパクッ。っていうかグバッブッ。
それ薄暗い中じっと観察する飼い主。結構醍醐味だったりします。
- 74 :
- >>72
す、すいません。
PCからは勝手に制限されてるみたいで(汗
よく分かりません…or2
携帯のサイトでは何処も一緒なんでしょうか?
寝子ってイイ名前ですね。
和名みたいで漢字がGJです!
- 75 :
- >>71
画像見れないorzそういやグフって名前付けてる人いたな〜
あと他所の板だと、ドリー、ぬる吉、君とか。
- 76 :
- >>75
うう…ずぃまぜん。
携帯からできる画像投稿サイトあったら教えてください。
差し出がましくすいません。
- 77 :
- >>76
ちょっと重いかもだけど、ココとか。
イメぴた
http://imepita.jp/
- 78 :
- これはどうでしょうか?
もう可愛いくて仕方ありませんと断言せざるをえません!!
http://imepita.jp/20071222/421240
http://imepita.jp/20071222/424050
- 79 :
- >>77氏
偶然同じの見つけるとは!
ご丁寧にありがとうございます。
- 80 :
- >>78
見えた〜♪
寄って来てる、可愛い〜♪
‥‥なんか子犬のドアップ写真って、流行っていたよね?(笑)
そんな感じ。
- 81 :
- >>73
最初はおぼつかない狩りで、ヨタヨタ追いかけていたけど。
1週間もすれば、一端の狩人に。
そんな時期が、ウチのRTCにもありました(笑)。
たまには活餌、買ってきてやるかな?
- 82 :
- >>79氏
ありがとうございます。
2年間幾多の葛藤を乗り越え、思いきって買ってよかったぁ〜
急に騒がしくしてしまってすいませんでした。
大事に育てます。
- 83 :
- >>70
そやねそろそろその位。
今は40cmくらいかな。
- 84 :
- >>78 わっドアップ!かわいい。
>>83 いい感じで育ってるね〜
- 85 :
- RTCは、なんて言いうんか脱皮しますか?
体にうっすらと膜がはがれたような薄い膜がくっついています。
昨日の半分強の水替えで1時間くらいかけてpHを5.6→7.0にまで上昇させてしまったのですが、その悪影響あったでしょうか。
以前から少し気になってたけど、今日は一気にその状態になっている模様なんです。
- 86 :
- 脱皮はするけど、それは違うかも?
肌荒れとか病気の可能性も無いとは言えんし
画像貼ってみては?
- 87 :
- >>85
ウチでは見たこと無いけど、「脱皮する」っていうのはよく聞くよ。
推測だけど、体表に粘膜を張り、低pHに耐えているとか?
RTCはアマゾン河に生息しているので、よく「水質は弱酸性」と言われるけど。
ウチでは過去の観察結果から、pH6以下にはしないようにしてる。
硬水はあまりよくないんだけど、サンゴ砂と換水でpH7.00〜6.5を維持。
だから脱皮は見なかったのかな、と思うんだけど。
それはともかく、pH5.6は低すぎるんじゃないかな?
アンモニアが溜まりすぎてない? だとしたらろ過不足。
あとは観察。
餌食いは落ちてないか、身体をかゆがっていないか、イライラしていないか等。
とはいえ生後1年〜2年の成長期には、よく見られる現象らしいし。
脱皮によって成長する、なんて意見もあったくらいだ。
上に書いた水質は、実は関係ないのかも知れない。
RTCの体調・行動に問題が見られないなら、特に気にしなくても良いんじゃないかな?
- 88 :
- >>78
痩せこけてござる?病気ではござらぬか?
- 89 :
- その後ですが、レスした後、20分もしないうちに動きで全部はがれました。病的・異常な状況は感じられなく、元通りの感じです。
以前から、水替え時に、残りエサの腐敗かな?とか思っていた物は、表皮はがれでした。
>>86 >>87 >推測だけど、体表に粘膜を張り、低pHに耐えているとか?
その可能性は否定できないですね。今後、経験積んで観察します。
もし仮説が事実なら、この現象が起きたら、pH下がりすぎ信号とか。
今回pHが低すぎたのは管理ミスでした。普段はpH6.x台で、弱酸性を保つようにしています。
生物濾過(NH4,NO2)は問題ないです。逆に、よく濾過できているのでpH落ちるかと。
ひとまず、表皮がはがれるのは、よくあると言うことなので、一安心です。
ありがとうございます。
- 90 :
- >>89
> 逆に、よく濾過できているのでpH落ちるかと。
うみゅ、間違えた(苦笑)。スマソ
- 91 :
- >>89
無事で良かったですね(^^)
- 92 :
- >>74
設定しろwww
かえって来たメールから設定ページ行けるだろ?
とあるショップでブッチャーみたいに頭ボコボコの奴が居るんだけど他では見ない…
プレ子に舐められた!?
- 93 :
- ブッチャーならフォークでめった指しにされたんだと…
- 94 :
- >>92
つ >>78
PCからも見られるよ♪
>>93
座布団1枚!(笑)
- 95 :
- >>85さん
86さんや87さんの仰るように、RTCは、3年目くらいまではわりと頻繁に脱皮するみたいだよ。
うちのも、昔、よく昼間に卵の白身をうっすら白くしたような膜を脱いでいた。
膜が一枚布のようにふわりと綺麗にはがれるときと、布きれのように細かくばらばらにはがれる
時とあった。
水換え直後や、餌をたっぷり食べた後などに脱皮することが多かったように思うけど、
夜はあまりなく、昼に多かった気がするから、普通はあまり見るチャンスが
ないかもしれない。
脱皮するときは、かゆいのか少し体をこすりつけるような動きをする。
あと、脱皮後の皮膚の色が少し淡くなるように思う。
聞いた話では、寄生虫がついたときも、頻繁に脱皮して体から落とそうと
するらしい。
興味深いね。
- 96 :
- >>95
オレ>>85じゃないけど、貴重な情報ありがと!
昼に多いなら見る機会少ないはずだわな・・・
- 97 :
- の皮なら先っちょだけ脱皮してござるよ
- 98 :
- >>95
明快なご説明ありがとうございます。また一つ経験を積ませてもらいました。
脱皮見たのは初めてでしたのでちょっと驚きました。おっしゃるとおり土曜日だったんで昼間に見れました。
さて、ディスカスにハンバーグやっていたら、隣の水槽のRTCと目が合ってしまい、試しにおまえも食うか?あげてみました。
底に着く前にバク食い。今までで最速の反応。味覚?においが違うのかな。
今までその発想がなかったのでやったことありませんでしたが、欲しかったんですねぇ。で、まだ凍っていたんですが、平気なのかな?(今度やるときは解凍します。)
で思った。RTCハンバーグ作ろうと思ったら材料は何がいいんでしょうね。ちなみにディスカスハンバーグの主材料は、牛のハツです。
一般食材で安く手に入るもので作れて栄養バランスOKなればオリジナルハンバーグ検討する価値ありますね。
- 99 :
- 今日初めてショート個体なるものを見たのだが、なんか可愛くない…
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
チョウザメを飼おう! (725)
【オパエウラ】ホロホロ【抱卵3匹目】 (417)
三重県のアクアリスト集まれ!! (431)
【年魚】卵生メダカスレッド 3匹目【非年魚】 (787)
二度と植えまいと思った水草 (170)
アクア板忍法帳議論スレ (386)
--log9.info------------------
【友達出来ずに】あいのりアンチ桃21【YEAH!カモン】 (227)
親ばれ・知人ばれ・職場ばれに悩む/悩んだ人の会 (450)
猫ブログを語る 2 (206)
【メタブログ】blog言及サイトその2 (560)
信州FM (368)
ブログで自作絵を公開している人 2枚目 (825)
意外性を秘めたブログの紹介 (216)
【コテ必須】2chまとめの管理人がが助け合う会 (208)
【中堅】そこそこ人が来るBLOGの管理人集まれ 3 (805)
中学卒業したらブログで生活したい (119)
藪本雅子ブログ復活 (117)
記事のクオリティで勝負!「ブログルポ」 (146)
【ウソ】ブログやツイッターで嘘ついてる人【うそ】 (177)
☆メロメロパークまったりスレ☆ (131)
【教養】知的なブログ【知性】 (156)
ブログにありがちなこと (280)
--log55.com------------------
ハゲをからかう女の特徴
ミノタブ単独使用者スレ
シャンプー情報交換スレ 84
【仮想通貨】ジャストミートあたる大破産 その3 【大暴落】
【M字】20〜29歳の若ハゲpart1【全スカ】
プロペシア(フィナステリド)の副作用や後遺症29
劇団ひとり芝居が寒すぎる件 (自毛植毛、ミノタブのスレ)
オオサカ堂利用者達 パート6
-