1read 100read
2012年4月アニメサロン189: アニメでいい加減やめてほしい表現 その24 (614) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
演出を語るスレ Part4237 (459)
男の催眠・洗脳・操りシーンがあるアニメ (112)
お前らの嫌いなアニメ上げてけ (140)
押井守「今のアニメは表現の体をなしていない」 (937)
報われない幼馴染スレ (803)
まどかアンチ撲滅キャンペーン part2 (676)

アニメでいい加減やめてほしい表現 その24


1 :12/02/13 〜 最終レス :12/04/30
次スレが立ってなかったんで立てといた
前スレ
アニメでいい加減やめてほしい表現 その23
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1320261939/

2 :
糞スレ立てるな

3 :
されているのに気持ち良くなる

4 :
素手で下着を破く

5 :
最近はだいぶ減った気がするけど、
袋付き制服やウエストをリボンで締めたような制服。
実生活じゃあんなぱつぱつな制服動きづらいし、ひらひらリボンなんて絶対邪魔w

6 :
スジのやたらくっきり出てる描写
あんまりやりすぎると下品になるから軽く影が出てる程度でいいのに

7 :
実際はあんなに食い込まないし、筋なんか出ないよ

8 :
喧嘩して仲直りするも、オチでまた喧嘩

9 :
で、遠くからクラスメイトか何かが、
「また、夫婦喧嘩してるよw」とか言って見てる。

10 :
なんか言ったか?

11 :
どう考えても重要な話を遮る、聞かない、「またあとで」。
そしてそのせいで苦境に陥る。
主人公があまりにも馬鹿すぎるようにしか見えなくなるからやめてくれ。

12 :
幼なじみヒロインは当て馬

13 :
>>12
最近は幼馴染というだけで死亡フラグになってきてるな

14 :
最終話をシリアスな別れ話で盛り上げ、エンドロール後にアッサリ再会
終わってみれば何も変わってねーじゃん
最後までギャグ話やって最後に「またね」の方がマシ
1クールしかやらないのに貴重な2話をこんな茶番に費やすな
別れっきりでいいだろ再開させたいなら2期でやれ
タイガーマスクの最終話見てみろ
前ぶれもなく突然訪れる別れ
会わずに黙って去る伊達直人
全てを悟り戻ってこないことを子供たちに説明し涙するルリ子
言葉を交わしたり抱き合ったりしなくても今のアニメより100倍泣けるわ

15 :
ヒロインの親友とかが、ヒロインを一途に想いすぎる描写。
1話丸々その描写、
でヒロインが自分以外の人間と楽しそうに喋っている場面とかに遭遇して
嫉妬したりするやつ。
おまえは他に友達いないのかと

16 :
出来上がった料理が紫色で煙が立ち上ってる。

17 :
(初登場時ではまったく面識ない)ライバルキャラとすれ違う時に、
ニュータイプ的に何かを察知する。

18 :
ライバルや主人公が闘志や殺意に満ちたオーラを出し、
それを他人が視認できるw

19 :
どんなに強大な敵軍団との戦いでも主人公サイドの主要キャラは決して死なない
大ボスの渾身の技が炸裂しても、主人公サイドのキャラは戦闘不能にはなれど最終的には生き残り、
死ぬのは強大なはずの敵サイドのキャラばかり
例外のほとんどは、死んでも生き返るのがデフォのアニメ

20 :
幼稚園の頃とかの結婚の約束。
高校になってもいまだに覚えてるってどうよw
まあ、幼い頃の思い出として覚えてる程度ならまだしも、
それ以来離れ離れで合ってないような関係なのに、
それを現在に至るまで有効な約束として期待しちゃてるって、キモすぎるわw

21 :
>>16
しかも最近は女が作る料理に紫色料理が多いんだよな…

22 :
いつか一緒に○○(場所)に行こう→その約束は実現しない

23 :
>>22
その台詞はむしろ死亡フラグになってるな

24 :
階級とか爵位

25 :
>>21
> しかも最近は女が作る料理に紫色料理が多いんだよな…
更に、深海魚みたいなのとか、見た事もない生物が丸ごと入っている。 

26 :
エロいイベントを見つかった時、必ず「不幸な事故だ」と言い訳する。

27 :
男が一人で風呂に入ってると複数人の女が入ってくるシチュの時、男は湯の中や岩陰に隠れて
隙を見て脱出しようとする
女の裸を見たい一心で隠れるならともかく、脱出したいならそもそもそんな状況になる前…つまり
女が入って来る前に叫んで追い出せばいいのに
「なんでお前らが入ってくるんだよ!ここ男湯のはずだろ!?」みたいに言えば
たとえ女湯に間違って入ってしまった状況でも扱いされずに済むだろう

28 :
>>27
男(主人公)が風呂に入った後、誰かが男湯・女湯の暖簾をすり替えて
その後女が入ってくる場合もあるな
あと時間帯によって男湯・女湯・混浴が変わる風呂とか

29 :
風呂回といえば、修学旅行とか合宿のシーンで野郎たちが女湯を覗こうって展開になることがあるが、
リアルじゃやらないよなw
普通に犯罪だし、停学程度のなあなあじゃ済まない可能性あるし、
リスク多すぎなのに、野郎どもはなんであんなにノリノリなんだよw
で、まわりとは対照的に主人公はのぞきには否定的なのに、
主人公だけ逃げ遅れたり、女がかくまってくれたり、
結果的にのぞきに成功するのは主人公だけという…w
これもラッキースケベの一種かな。

30 :
メイドはもういらない

31 :
「やれるものならやってみろ!」→やらない

32 :
メイドが戦う

33 :
1クール物の学園ハーレム系アニメ
1・2話:主人公とヒロインのテンプレ的、キャラ紹介
3〜7話くらい:各ヒロインのいわゆる当番回
8〜11話:いきなりシリアス・欝展開
最終話:むちゃくちゃなラスト
その後DVDに未放送と称してエロ丸出しの新作1話を追加

34 :
女の子が先に入浴してるところに、なぜ男が気付かずに入ってくるのか?
女は電気も点けずに入浴してるのだろうか?w

35 :
>>29
それが結構やる奴がいるんだよ
以前、修学旅行客専用の旅館に務めていたことが
あったけど三、四校に一件くらいの頻度でバレていた
本当にやったのかどうかは知らんけどそういうネタで
盛り上がっている男子生徒は必ずってほど見かけた
もっとも、フロの構造的に見えそうな場所はあっても、
その辺はガッチリガードしてあるんで、実際には見えて
いないはず
じゃ、なんでバレるかというと、一番多いのはハブられて
チャレンジさせてもらえなかった奴の密告
その次は声や気配で男子の動向に気づいた女子の抗議
ちなみに見つかってもほとんどの学校は廊下に正座程度で
許していたし、最悪でも即刻帰宅程度で警察沙汰にはなってなかったな

36 :
>>33
今期に限らず、思い当たるアニメだらけだ。w

37 :
>>35
中学の時の先輩が覗こうとしてすべって岩場に腕ぶつけて骨折してたなぁ

38 :
>>33
>1・2話:主人公とヒロインのテンプレ的、キャラ紹介
大抵春(入学式や始業式の日)、主人公の朝チュンから始まるな
主人公かヒロインのどちらかが転校生だったりする
そして生徒会や訳の分からない部活に入ったり部活を立ち上げたりする
>3〜7話くらい:各ヒロインのいわゆる当番回
この辺りで季節が夏になって、
定番の水着回(プール回・海回)、夏祭り回、学園祭回等を一気に消化
>8〜11話:いきなりシリアス・欝展開
喧嘩したり修羅場になったり悪の組織が現れたり
部活動の場合は解散の危機に陥ったり
>最終話:むちゃくちゃなラスト
とりあえずラスボスっぽいものを倒して俺達の戦いはこれからだEND
>>34
普通電灯とかシャワーの音とか気配とかで気づくよな

39 :
「まったく」という言葉
どいつもこいつも「ったく・・・」と省略して言うのがいい加減耳障りになってきた

40 :
いきなり敵になって「余」とか気持ち悪い口調になる

41 :
シャナのアンチスレに行けw

42 :
関西弁キャラ

43 :
「残念系美少女」とか言われるヒロイン
最初は新鮮だったけどさすがに食傷気味になってきたような

44 :
意味なくホモを出す

45 :
趣味として世間にそこまで認知があるわけじゃないと思うんだが、
グループに一人いる同人誌描いてるっていうオタや腐女子キャラいらん。
戦隊物みたいにキャラを立たせようと、最近は極端なキャラ付けをしすぎ。

46 :
男の娘の出番が多い
一部にしか需要のない要素を前面に出されても気持ち悪いだけ

47 :
そんなの一部にすら需要はないだろ。

48 :
流行ってもいないのに業界が無理やり推してる感じがするな、男の娘ってのは。

49 :
ツンデレだの、ヤンデレだの、暴力女だの、男の娘だの、
変わった属性に作り手が一斉に食いつくって流れってのが業界全体にあるとは思うな。
まあ、俺は男の娘キャラ好きなんだけどw

50 :
>>46
男の娘や女装男を前面に押し出して他の女キャラをdisる
しかも他の女キャラは暴力系・残念系・ヤンデレ・料理下手・味覚音痴とマイナス方面に描かれるのに対して、
男の娘に限ってなぜか人格者みたいに描かれるから余計に始末が悪い
いくら可愛く着飾っても所詮男は男だ

51 :
男の娘ってどこからが男の娘って言うの?
バカテスの秀吉くらいは全然普通の男だろうけど

52 :
そもそもキャラデザ上は女なんだからそりゃ可愛いよな
劇中のキャラが「とても男には見えない…ッ」とか言うとなんだかなぁって気分になるのは視聴者目線だから仕方ないか

53 :
ジェンダーフリーを提唱しているのは半日団体だからな。

54 :
男の娘をジェンダーフリーと関連付けるのは無理があるだろw
あれはあくまで男の娘って属性持った女の子だから萌えるんだよ。
その証拠に、その夢が壊れるから男の娘はなんだかんだいって裸を晒さない。
加えて、二次元の男の娘好きは三次のリアル男の娘に興味があるわけではない。

55 :
リアル男の娘はキモすぎる・・・

56 :
MAGネットの男の娘特集回は地獄だったな・・・

57 :
リアルはロリババァだってキモいしリアルだってただのガキだし
それどころか「美少女」でさえキモいものなのだ(頭の回路を二次元からきりかえないとね)
二次元にあるのはすべて幻想
三次元には存在し得ない幻想

58 :
前にもここで書いた覚えがあるが、個人的には男の娘と言いつつ女の娘の絵を描くのはやめて欲しいなー。
ちゃんと綺麗な女装男子とわかる絵にしてくれ、むずいの判るけどそうでないと意味ないだろ。

59 :
そーだよなー
ただ設定で賄ってるだけのが本当に多い
いたっけ?女子の絵じゃない可愛い男の娘キャラ

60 :
ハヤテとヒーローマンのジョーイとか

61 :
男の娘といえば、男の娘プリキュアを出せとか言う奴がウザい
「プリキュアは20代〜30代男性がサブターゲットになってるから
その層の需要に合わせて男の娘を出せ」とか言う奴が毎週のように出てくる
でも、プリキュアは女の子の物語で、
あくまでもメインターゲットは女児なんだから、そこはしっかりと貫いてほしい
ハトプリでは男装が出てきたけどあれはちゃんとした女の子だった
男の娘を出した時点でそれはプリキュアの名前を借りた別の何かになってしまう
ごく一部の大友に媚びて男の娘を出さないでほしい
いわゆる“薄い本”のネタにされるためだけのキャラは安易に作らないでほしい
そういうのは深夜でやってくれ(深夜アニメも男の娘が多くてウンザリしているが)

62 :
「高校を卒業するまでの間は男として生活し、女であることを隠し通せ」
…という、無茶苦茶なしきたりは、現実にあるのだろうか…?

63 :
>>62
アニメに出てくる武道や茶道・華道の名門の家ってそういう設定のキャラ多いな
跡継ぎとして男が産まれなかったから女を男として育てる、みたいな

64 :
犬とか猫とかうなぎが都合良く女の服の中に潜り込む。

65 :
>>62
つーか、隠し通すのなんて100%無理だよな。

66 :
>>65
戸籍って根本問題もあるが、例え学校に影響力があってそのあたりをクリアーしても、
小学校だけでも身体検査やプールがあるし、
男子便所で毎回個室に入ってりゃイジメられそうなご時世だしw
まあ、無理だなw
そのあたりの関連で、私学でその子の家の寄付がすごいとかで、
その生徒が学園を我が物顔で振る舞うなんて事も実際あるのかねえ?
在校の生徒には関係ない話だし、逆に生徒間では爪弾きにされそうな感じもするが…。

67 :
実際爪弾きにされてるアニメもあったよな。

68 :
パタリロ!のマライヒは女性っぽいけど女装しないので男の娘ではありません、美少年です
妊娠出産してますが美少年です、ゴールデンタイムのアニメでカーを披露した豪傑です
マライヒ役だった藤田淑子さんは自分の演技が拙いせいでマライヒが女の子だと思った人が多かったことを後悔しています

69 :
男の子のあえぎとかどーやって女が演じるんだろう

70 :
シャフトの演出がうざい 原作が好きでもシャフトでアニメ化と聞くと萎える

71 :
女の子キャラの誰かが、必ずサイハイソックスを履いている。
そもそも、サイハイソックスなんて何処かに売ってるのか??

72 :
演出じゃなくて設定だろ

73 :
既出だろうけど「普段遊んでるように見えて成績優秀な奴」

74 :
演出じゃなくて設定だろ

75 :
「あれ・・・私・・・何で泣いてんだろ・・・」
主に幼馴染がライバルの娘とちゅーしてるの目撃したときのアレ

76 :
芝居とかしてる最中に関係ない恋愛の話とか持ち出すやつ

77 :
最後に、番組名を叫ばせて終わる
「明日に向かって発進!ラグランジェ!」とか言っちゃう
>>69
エヴァのシンジ役の人は父親に聞いたってどっかで読んだ

78 :
やらおんがプリキュアスレの転載禁止無視&知恵袋に仕込み投稿か?
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1329807399/

79 :
>>73
どんなに努力しても2位止まり、天才には絶対に勝てない
アニメでも現実でも結局最後に勝つのは才能持ってるイケメンor美女なんだよな

80 :
主人公の語りみたいなナレーションいらん
朗読番組かよ

81 :
製作側の趣味丸出しの演出(特撮ヒーローネタ・熱血ロボネタ・コミケ等)
一見普通に見える登場人物が遊園地でヒーローショーに熱中とかあり得ないだろ。ロボネタに関しては
色々なパロが散りばめてあるんだろうが興味ないから解からないし、日常物でいきなりロボバトルが始まったりする展開は勘弁。
コミケはシュタゲみたいにちらちら出る程度ならいいけど丸々一回分使われてどのサークルがやら優先入場
やら延々やられても意味わからん。

82 :
試合中に昔話や回想する奴

83 :
アニメ中で「後3分しかない!」って行ってるのに30分たつ

84 :
アニメ中で「後3分しかない!」って行ってるのに30分たつ

85 :
「あと3時間以内に血清を注射しないと助からない」で、
1秒前に注射すると間に合ったりとかもだな。
魔法や呪いの類ならともかく、毒物や病気で、
秒単位でタイムリミットがわかるわけないだろう。

86 :
>1秒前に注射すると間に合ったりとかもだな。
そんなの見た事ない

87 :
いわゆる時限爆弾の爆発1秒前に止めるってやつとごっちゃになってるんじゃないのか

88 :
些細なことで激怒し、殴る蹴るの暴行をくわえる
アニメには短気な奴が多すぎる気がする

89 :
>>25
>深海魚みたいなのとか、見た事もない生物が丸ごと入っている。
何故料理下手な奴は鍋の中に野菜や魚を丸ごと入れるんだろう
せめて切るとか、皮を剥くという考えすらないのか?
この前見たハクション大魔王の再放送でも
料理下手な奴が鍋の中に食材を丸ごと入れる描写があったから、
少なくとも40年以上は同じ表現方法を使ってる事になるぞ…

90 :
何故って・・・ビジュアル的にわかりやすいからだろ?
味のいい悪いというより、料理に対する根本的な知識の欠如に見えるからだろ。

91 :
きっかけも無いのにいつの間にかチートレベルで惚れ合ってる。

92 :
いつの間にかどころか、出会って数秒レベルで夫婦みたいに息があった二人とかなw
いるか!そんな都合のいい相手w

93 :
語尾による安易なキャラ付け。
例えば、外見が鬼みたいな悪役が、「〜だオニ」みたいに喋るやつ。

94 :
俺は笑いによる安易なキャラ付けかな。
ゼハハとかデテシシシとか

95 :
大きな戦いが近づくとカブト虫みたいな敵や背景キャラ同様のおっさんが味方になるなどやられやくがわらわら
沸いてくる

96 :
三段笑いは様式美ダロ

97 :
2人以上のヒロインから1人を選ばなければならなくなり、何日も悩み、それを試練だと実感する主人公
でも最終決断で「全員が大切」みたいなことを言い結局1人に絞れない
試練を放棄したような展開のはずなのに、1人を選ばなければ解決しないはずの事件が
ヒロイン達の一致団結エネルギーにより力技で解決
1人に絞られることに拘っていたヒロインたちもみんな仲良くハッピーエンド
>>14と並ぶ最終回ネタ
1人に絞る気ないなら最初からそんなストーリー作るな

98 :
美少女を殴るブーム

99 :
アニメは本来子供のもの。成人してものたりなくるのは必定。
子供向けストーリー様式を楽しめない奴はアニメ卒業して純文学に行くべき。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
エロゲライターはアニメ業界から出ていけ (387)
日常のネタバレ(二) (768)
【千葉】チバテレビの番組編成ctc12 (824)
デウスエクスマキナな作品ってなにかある? (129)
ANIME CONTENTS EXPO|アニメコンテンツエキスポ 5 (441)
アニメ系最萌トーナメントについて語るスレpart6327 (780)
--log9.info------------------
【日テレ】そらジロー【2匹目】 (275)
【キティ?】マスコット神【ミッキー?】 (171)
【楽●天】Mrカラスコを観察するスレ【イーグルス】 (238)
シャオロンはかっこいい (259)
【VOCALOID】Lily リリィ【anim.o.v.e】 (129)
マスコットキャラなんか(´・ω・`)知らんがな 2 (722)
中日のパオロンはでら可愛い (459)
ドアラについて語るスレ (883)
ハローキティといっしょ!総合スレ (103)
ボゴ・ザ・シティボーイ (189)
【VOCALOID】SF-A2開発コードmikiを応援するスレ (615)
せんとくんとともに苦難を乗り越えてゆくスレ (396)
ゆるキャラグランプリ2011-3-【不正者だらけ】 (723)
さくらパンダ登場! (151)
タイガースのトラッキー (134)
殺し合いをさせたら一番強そうなマスコットキャラ (143)
--log55.com------------------
4文字限定しりとり
漢字一文字取り アニメゲーム漫画等編 上級編86
新・漢字1文字とって千人名前を連ねよう!上級編338
新・漢字1文字取って千人名前を連ねよう vol.413
四文字熟語の一字を残せ!上級者編 その323
漢字2文字言葉の1文字を変えて・その666
【千客万来】実況総合スレpart16354【fromハン板】
フィギュアスケート実況スレ本部6449