1read 100read
2012年4月クラシック180: 【サッキョウ】札幌交響楽団その1【Kitara】 (814) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン総合スレ (277)
スイス&ベネルクス3国の音楽総合スレ (443)
小林秀雄『モオツァルト』を読む (148)
名曲名盤の書籍を評論するスレ (536)
おまいらが好きな日本人指揮者・演奏家は? (138)
グレン・グールド Glenn Gould (1932-1982) Part19 (218)

【サッキョウ】札幌交響楽団その1【Kitara】


1 :09/07/12 〜 最終レス :12/04/29
公式ホームページ
http://www.sso.or.jp/
本拠地
http://www.kitara-sapporo.or.jp/
前スレ
◆◆◆【サッキョウ】札幌交響楽団【Kitara】◆◆◆
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/classical/1201430561/

2 :


3 :
スマン、いれちくり〜〜〜〜〜

4 :
書くこと無いわ。

5 :
芸術の森日曜行こうかなーどうしようかなー

6 :
>>5
クリムト展もやってるし、ついで?に行ってくればいいじゃん

7 :
雨いやね

8 :
東条碩夫のコンサート日記 7月17日(金)第20回PMF  高関健指揮札幌交響楽団
URL:
http://concertdiary.blog118.fc2.com/?mode=m&no=528

9 :
あらら…厳しいこと書かれてるね
聴いた人いる?

10 :
聞いてないけど、状況が分からないでもない

11 :
昨日7/25キタラでのMTトーマスのマラ5いってきますた。よかった。
ほぼ満員の中、奏者が勝手にばらばら入ってきて練習を始め開演前にはこれで盛り上がってる様子がやる気満々を感じさせてくれた。
期待通り若さのエネルギーあふれる快演だった。
特にトランペットとホルンのソロはオネーチャンだったが、うまかったね。ちょっと日本人にはまねできないようなオーラがあった。
演奏終了と同時にブラボーの嵐でいいコンサートで期待以上ですた。
今日の芸術の森もなんとか天気持ちこたえそうだし行ってきたら?

12 :
ここはサッキョーのスレでしたか
でもこの時期PMFネタもよろです

13 :
ペットのお姉ちゃん、激ウマだった。

14 :
マーラー5番、札響の定演でやった時よりも良かったぞ
しっかりしろ!

15 :
今日のピクニックコンサート行ってきた!
最後のPMFオケまでは聴かなかったけど、札響と講師陣の演奏すごく良かったです。
行って良かった

16 :
音楽関係を理由に続ける人少なくないよね、ここ

17 :
嘘だ!

18 :
ビアニストや同年代音楽仲間や教え子(弟子)やら音楽に関わりある人と。
妻と夫の相手が知り合いなんてザラだ。
奥さんと相手を同じ車に同乗させて飯食いに行ってた奴もいるしな…。
離婚者多いとこだよなここ

19 :
愛人をエキストラに頻繁に呼んでたオッサンもいたな。わかれてもエキストラにまだ呼んでるけど。実力あるからとかなんとか言って。
可愛い弟子が一人で来たから知り合いいなくて可哀相だだからと観光に連れてってやらなきゃならんと妻に言って、合間をみつけてデートしたりな。
仕事や音楽仲間とこじつけてやめなよ。
時々一緒に働く奥さん可哀相だし。

20 :
とりあえず該当者のイニシャルくらい書くんだ

21 :
内部の人?

22 :
今日の新世界は弦がすごく良かった。
管は所々惜しかったな

23 :
暇だね

24 :
なんかノリピーの事件を連想しちゃうな。だんなと愛人・・・

25 :
いずれにしてもそいつは癌だな

26 :
衆院選、民主勝利後の最悪シナリオ
民主が国政第一党になる

公明「外国人参政権などの党としての本懐で民主党と一致した」
民主、公明の連立政権成立

国政での外国人参政権が成立
国政選挙で民主、公明、社民更なる躍進

人権擁護法が与党の賛成多数により成立
行政、在日朝鮮人、中国人、宗教法人を批判すると罰せられる様になる

国籍法の更なる緩和
日本国籍と生活保護資格だけ持つ、日本人の血が一滴も入ってない中国人が急増

在日朝鮮系、中国人系の国会議員も出現
親中国の自民議員が民主に寝返る
自民党完全無力化、または解散消滅

日本乗っ取り完了
 「民主党の正体」 「ミコスマ」 「韓国は“なぜ”反日か?」で検索

27 :
アホカ

28 :
Hrの太った人 練習したら?

29 :
しかし盛り上がらねーな。

30 :


31 :


32 :
只今地方巡業中

33 :
ほしゅあげ

34 :
なんでその1なの?

35 :
つまんねー帝機だったな。

36 :
面白かったよ 定期
シーズンなだけにサッキョウ運動会って感じで。
尾高さんも団員も汗かいたでしょ?

37 :
東京公演、エルガーだって?

38 :
ブル5思った程金管の大きい破綻はなかった。
頑張ったんでねぇか?

39 :
HPが前より良くなったな。
キタラの評判もいいし一度聴いてみたいのだが、俺の住んでる名古屋からは遠すぎる。
東京だって行かないから、名フィル定期会員でとりあえずは満足ってところだからなあ。
雪まつりとからめて行きたいもんだ。

40 :
東京公演いつも詰まらん曲なので行く気にならない

41 :
スレチだが、明日バンベルク行くべし。
今日は凄かった!

42 :
東京公演B席買った。なぜかB席だけ売れてるらしい

43 :
今日はマイク1本も立っていなかったな。
音は消えてしまったわけだ。

44 :
三番の第1カッコまでは肩慣らしみたいな感じだったが、ダカーポ以降は一気に聴かせたね。
一般参賀級だったと思うが、札幌のみなさんは案外アッサリしてるのね。

45 :
今日のアンコール2曲目は
リゲティの「オケのためのコンチェルト・ロマネスク」第4楽章で良かったか?

46 :
第二夜どうだった?
仕事が延びて第一夜しかいけなかったよ。
空席が目立ったけど、マナー違反の招待客にウロウロされるよりよい。

47 :
ここって何スレ?(笑)

48 :
札幌コンサートホールスレでは?www

49 :
おれ一生懸命「ぶらーぼ」で全国の作況公演探してた

50 :
で?

51 :
は?

52 :
ひ?

53 :
>>45
おk

54 :
オーケストラのためのコンサートロマネスク第4楽章
と掲示されてました、正確には。

55 :
安永にボウイングの重要性を指摘されて感動していた団員がいたなw
こいつら今まで何をやってきたんだろう。

56 :
エリシュカどうだった?

57 :
あれだけの名演であったにもかかわらず、レスなしとはさびしい限り。
ピシッとそろっているわけでもなく、細部にキズはあったが、
それを上回る熱気と活気があった。
楽員が指揮者を心から尊敬し、指揮者が曲を心から愛しているのが
よくわかった。
○高とのちきのような「お仕事」という感じとは、明らかに異なっていた。

58 :
可哀想に・・・
耳だけで無くて頭も悪いんですね。

59 :
おまえもな。(笑)

60 :
ところで〇高さん定期ってどだった?

61 :
エルガー→エルガー→エルガーだった。
今週、東京でもやるらしい。

62 :
17日の東京公演売れてないみたいだね。
e+の得チケでS席一枚6000円から二枚セットで6000円になってた。
Σ(´Д`lll)

63 :
昨日の定期、いつもより空席が多かった。
東京定期、エリュシカ爺さんの我が祖国でもやった方が良かったのでは?

64 :
>>60
いつも通りの禿具合だったよ。

65 :
今日楽しみだなぁ\(^O^)/

66 :
聴いてきた。
とりあえず、チェロコンの1楽章で携帯鳴らしたやつ、死刑。
しかし、いつのまにこんなに汚い音を出すオケになったのかねぇ・・・。

67 :
自主制作のCDで、キタラで録音された第九も1,000円だったので買ってみた。
マッケラスのCDで、きょうの余韻をふりかえったあと、聴いてみる。
ヤマカズさんとの第九も持ってるので、比較してみるか。

68 :
>>66
携帯よりも結尾→拍手の間隙を狙ってブラボーかましたじじいに萎えた
近くにいたからホントに腹が立った
エルガー良かったけど尾高さんどんどんちっちゃくなってるような…

69 :
>>66

> しかし、いつのまにこんなに汚い音を出すオケになったのかねぇ・・・。

尾高の好みの音だから仕方がない。

70 :
>>68
R2階かR3階にいたブラボー厨?
めがね忘れてったんで尾高さんや楽員さんの表情まで見えなかったけど
いい演奏会ではあったね。俺、道産子だから地元びいきもある一方、
やっぱり弦のアンサンブルや弱奏は、都響や東響のほうが聴かせるなあと。
あと、俺もオーボエやってるんだけど、オーボエの岩崎さん、ほんとに爆音なのねw

71 :
>>69
そうか、そういうことか。

72 :
>>70
頭悪いこと書かないほうがいいと思うよ。

73 :
>>70
> あと、俺もオーボエやってるんだけど、オーボエの岩崎さん、ほんとに爆音なのねw
小汚いチャルメラみたいな爆音でしょ。

74 :
ファーストバイオリンにイイときの宮崎美子を彷彿とさせるかわいらしい方がいた
ちょっとおばさんかもだけど心をこめて弾いてる姿に感銘を受けました
てかアンコールの曲名オレが出るときまだ書かれてなかったよどなたか教えてちょ

75 :
初めてきいたけど、きれいな音だった。素直にそう思う。
で、>>70>>73はどこで活躍されてる方ですか?

恨みでもあるかのようにしかみえんwww

76 :
>>74
「子供の魔法の杖」第2組曲 op.1bから ワイルド・ベア

77 :
>>75
あなたがどう聞えたかは勝手だが、自分だけが正しいと思うなよ。
あと、自慰は一人でする物であって他人に見せる物ではないからね。

78 :
>>77
それはお前にも言えるな

79 :
来シーズン定期のプログラムはいつHPに表示されるのでしょうか。
他のオケはかなり発表してるんだけどな。

80 :
>>77
そこまでキレる意味がわからん。
ポジティブな意見で盛り上がるのは断固拒否なのか?

81 :
>>80
そういう方がいるようで、このスレも廃れてしまった。
札響の最近の評判はここ以外をブラウズした方がいい。
近頃、クラ板は情報が貧しくなっているね。

82 :
>>81
大絶賛だけで埋め尽くされたスレが希望なの?
それなら、北朝鮮に行けば良いと思うよ。

83 :
>>82
口汚く罵るのも大絶賛と変わらない。
単調で退屈。
長短両面あるのでは。

84 :
>>82
だから、そこまで極端な意味がわからんっつぅの。

85 :
まぁいっしょ。もめるんでなぃ。

86 :
尾高さんのベトチクうらやましい

87 :
ベットテクと読んでドキッとしたぞ

88 :
NHKチャリティーコンサート見てた奴いないのか?

89 :
見たよ、楽しかった
メンバーが独特でしたね

90 :
来シーズン いきなり エリシュカのヤナーチェク:シンフォニエッタ(・∀・)

91 :
マラ3.7と無謀な企画も・・・

92 :
かといってマーラーイヤーで何も無いとそれはそれで

93 :
オケも無謀だけど聴く側も耐性が無いと・・・

94 :
マラ7でどれだけ人が入るのか興味深深

95 :
補助金へらされるらしいな。

96 :
ハルミに削られたのか?

97 :
レスピーギよかった

98 :
>>96
年金不払いの方だよ

99 :


100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
-++ヘルベルト・フォン・カラヤン++-Nr.37 (424)
関西のコンサートホール2 (689)
NHK FM 「きらクラ!」 (108)
ヴァイオリン レイトの会 23巻目 (497)
【Bach】 J.S.バッハとその一族 【総合】 Part21 (618)
指定したクラシック曲を5回褒めて4回叩くスレ (515)
--log9.info------------------
フリーターだけどもう頑張れない。 (118)
彼女が出来なくて苦しくて死にたい。誰か付き合って (465)
★★『幸福の科学』統合スレッドpart628★★ (655)
阿含宗という宗教209 (323)
カトリック教会に通うノンクリのためのスレ10 (635)
●自由恋愛●ラエリアン・ムーブメント20●Happiness Academy● (559)
    松田    聖子    教     (293)
【イエス】癒し主 救い主 140【キリスト】 (824)
マリア像は涙を流さない! (636)
エホバの証人ふざけるな!104 (432)
十十十 カトリック十224 十十十 (981)
★池田大作と大川隆法と真知宇ってどっちが強い? (370)
ザ・シークレット〜引き寄せの法則・18 (779)
ジョセフ・マーフィー〔自己暗示と潜在意識の活用〕 (125)
【1566】FEBCをのどかに語り合うスレ 3kHz【1566】 (348)
救世の提案で世界が平和。(本当に)3 (319)
--log55.com------------------
【MH4】団長からの挑戦状 4通目【村最終】
【DS】メタルマックス3 攻略スレ 戦車14台目
MOTHER1+2&3 マザー攻略スレその2
【DS】エレビッツ カイとゼロの不思議な旅【ワット】
MH3G最高の糞モンスはジンオウガ亜種でいいよな?
【MH3G】片手剣スレ 18本目【3DS】
【DS】 遊戯王DM -NIGHTMARE TROUBADOUR- 2枚目
【3DS】ファイアーエムブレムif 攻略質問スレ3