1read 100read
2012年4月家庭197: 離婚すべきかどうか (974) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【嫁の子より】孫差別【娘の子】 (689)
【板】婿養子をもらった嫁子さん集まれ2 【挟み】 (364)
消費税を下げて、法人税と所得税を上げれば良い (257)
消費税21%のアイルランド国より、日本人は高負担。 (135)
父親は娘に嫌われるんだね、悲しいけれど (174)
【常識?】義実家おかしくない?46【非常識?】 (312)

離婚すべきかどうか


1 :09/11/18 〜 最終レス :12/04/11
嫁が私の実家にもう行かないし,子供も見せないと言ってます。
私たち夫婦は私の実家の持ち家を借りて住んでいます。夫婦とし
て続けるには親がその家を出て行ってくれといってます。嫁
にはまだこの事を言っていませんが出て行くなら離婚すると嫁
がいったらどうしたらいいでしょうか?

2 :
誰かアドバイスください。

3 :
単独スレ建てんな粕
相談スレ池

4 :
気団の寺に池

5 :
初心者だからすみません。

6 :
嫁と話し合えばいいじゃない
1はどうしたいんだよ

7 :
6さんありがとう。一緒に居たいです。でも,転居を拒否されたらどうしよう。

8 :
じゃ、嫁に実家に行かせる。

9 :
実家には絶対行かないよ。

10 :
夫婦で別のとこに住む方向で話し合えばいいと思う

11 :
拒否されないよ、夫実家と折り合いが悪いのに持ち家に住みたいやつなんかいない。
安心して妻に言え

12 :
じゃ、持ち家を出る。
親に援助?されてるのが嫁も嫌なのでは。

13 :
なぜ嫁が>>1の実家に行きたくない理由を
聞いたのか?
話はそれからだ。

14 :
予想
姑がイジワル。

15 :
うちの嫁と母は確かに仲が悪いです。理由は性格の不一致です。
姑が意地悪するほど会ってないんです。

16 :
嫁は極端に言うと実家を捨てろと言うんですがそんな事を言う嫁と
今後うまくいくと思いますか?私の努力しだいだと思いますが・・・。

17 :
おまえはレスが遅いんじゃああああ!

18 :
遅くてごめんなさい。

19 :
チャットじゃねーんだから文句言うなよ
18もなんで謝るんだw

20 :
・・・いたんだ。
>>1の優柔不断なとこも嫌なんじゃないの。
ここは、一度実家を捨ててみよう。
うまくいかなかったら、実家に戻ればいい。

21 :
>>19
ごめんなさい。

22 :
そうしてみようかな。でも嫁と事あるたびに嫁の実家が出てきてぼろく
そ言われる。夫婦の問題で二人でなかなか話せないんだ。

23 :
じゃ、
「俺は実家は捨てた。お前も実家を捨てて、
これからは家族三人で前向きにやっていこうでは
ないか」
と言ってみるのはどうでしょう?

24 :
優柔不断ってより自立できてないって感じだね
早く実家を出て一家の大黒柱として頑張ってくれよ

25 :
嫁は実家を捨てれないと思う。私より実家第一だから。

26 :
うんうん。
>>1とか嫁とか親とかいくつなのさ?

27 :
私は36,嫁は32,私の親は50後半。嫁の親は60前半です。

28 :
嫁の実家から遠いところには住めないの?
仕事の関係で無理かなあ?

29 :
26さんはなんかいい人ですね。こんな私の相談に乗ってくれて。
ありがとう。

30 :
仕事場の関係で引っ越すにしても近くしかないです。

31 :
私? 別にいい人じゃないけど・・・。
ありがとう。

32 :
うーむ。嫁の親に言ってしまえば?
「僕は実家を捨てました。お義理父さん、お義理母さんも
少し私達夫婦を距離を持って接してくれませんか?
親が入ると問題がこじれることもあるんですよね。
夫婦で解決できない問題が生じた場合は、こちらから相談する
かと思いますので・・・」とか言って・・・。

33 :
私が怖いのはこのまま続けて今度はもっとひどい状態になるんじゃな
いか心配なんです。なるようにしかならないか・・・。あっ、子供は2人
います。で嫁の両親が子供が20になるまでは一緒にみたいな事言っ
てて。その後捨てられたらとか考えると。

34 :
>>16
夫両親と嫁の仲がうまくいくかどうかは間に入る夫、つまりお前の力量次第。
妻と両親どっちも平等に尊重してみんな円満、というのはよっぽど出来た夫でなければ無理。
特に夫が優柔不断なら、
最終的には妻をとる(両親と絶縁)か両親をとる(離婚)かの二択になる。
この世に唯一の俺の親を大事にしてくれない女なんていらん、と思い切れるなら離婚するもよし。
ただし子供の養育の場以外では、今の奥さんと完全に縁が切れるものと覚悟しろ。
自分より両親をとって別れた元夫なんて、元妻にとっては粗大ゴミ以下のどうでもいい存在か、
ゴキブリ並みに汚らわしい存在に成り下がる。
それでもいいなら離婚して再婚すればいい。
ただし、今度はもう少しうまく立ち回るようにしろよ。
>嫁が私の実家にもう行かないし,子供も見せないと言ってます。
ここまで事態を悪化させた第一原因はお前の夫としての力量のなさだと自覚しろ。

35 :
32さんの回答です。絶対に距離は置いてくれないです。喧嘩すると
嫁が嫁の実家に電話して実況生中継状態になるんです。嫁と嫁の実家
は異常に家族愛みたいのが強いんです。

36 :

           ____        )光の速さで嫁と親が喧嘩したらどうなるの?、と
        /⌒  ⌒\      ) 
      /( ●)  (●) \    )/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y丶
     / ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
    |      |r┬-|     |
     \       `ー'´     /
     ノ            \
   /´               ヽ                 カ
  |    l   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l   カ    タ
  ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.     タ
   ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
      ┌┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐
   ,. - ''"| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ρ ̄`l
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ ̄ ̄

37 :
>>35さんの言ってることもわかるけど、
喧嘩を実況中継する嫁もどうかと思う。
嫁も>>1も自立しなきゃいけないかと。

38 :
34さんの言うことはもっともです。

39 :
34だがリロってなかったすまん。
話を聞くと>>1の嫁にも問題がありそうだな。
喧嘩の実況中継はないわ。
もうどっちの実家との付き合いも実子のみでやることにできないか?

40 :
>>36
w

41 :
37さんの言うとおり自立しなくちゃだめなのはわかってます。
嫁への愛はまだあるけど,今後喧嘩がいままでより減ればいいけど。

42 :
そもそも、どんな内容の喧嘩なの?
子育て? お金?
>>1は浮気はないだろうと予想。

43 :
離婚

44 :
日々の積み重ねなんだけど。お互い気が強いからすぐ口に出ちゃう。
僕がもう少し我慢すべきかなあ。

45 :
>うちの嫁と母は確かに仲が悪いです。理由は性格の不一致です。
というが、具体的に嫁が嫌だと思った姑の言動は何なのか聞いてるか?
>姑が意地悪するほど会ってないんです。
会ってなくても電話なんかで嫌がらせは出来るし、数少ない直接会ったときに何か嫌なことをされたのかもしれない。
もちろん単純に相性の問題なのかもしれないし、嫁の気にしすぎなのかもしれない。
でも何にしろ具体的な話を聞かないと判断できない。
あと、>>1は逆に嫁両親の言動で不快に思ったことはないのか?
嫁実家も親離れ子離れができてない感じだが。

46 :
まあ、結婚生活は我慢だね。
だけど、>>1だけが我慢することじゃない。
お互いに我慢も出来なくなったら離婚。
離婚した場合、親に別れて欲しくないと子どもが思ってたら、
今度は子どもが我慢することになる。

47 :
このまえの喧嘩の発端は,私は夜勤やっててその度に嫁は実家に泊ま
りにいくんだけれど.私が朝帰ってくるけど土日祝日に当たると嫁は
夕方に帰ってくる。平日は子供の幼稚園の関係で朝帰るといるけれど
。で,子供と遊びたいから土日祝日非番でもたまにはいてくれよって
言ったら喧嘩になった。これって私の心が狭いのかな。いまどきの
子ってしょっちゅう実家に帰るものなの?

48 :
>>47
嫁が悪いよ、それは。

49 :
45さんの回答です。私は嫁の思い込みだと思います。こうだと思い込
んだらあまり人の話を聞かないから。嫁の実家もあまり来るなとは
言っているみたい(あくまで嫁の両親の言うことですが)。だけど
嫁が来ると断れないみたい。
ちなみに今嫁と子供が実家に帰ってて3週間くらいになる。で嫁の父
に「子供がかわいいなら何で来ないんだ。お前はくずだ」と電話で
怒鳴られた。でもあっちの両親も思い込み強いから絶対に行きたくないん
だ。なんか子供が人質みたいで。あっちの両親も嫌いだし。
これってわるいことかなあ?

50 :
普通はしょっちゅう帰らない
親離れしていないうちのコトメ42歳は毎日欠かさず母親と電話してる
1の嫁と似てる 1が折れないと離婚したいと言い出すかもしれないね

51 :
>>49
だから具体的に書いてくれと言ってるじゃないか。

52 :
プライド捨てて、とりあえず迎えに行けば?
子どもだって幼稚園どうしてるのさ?
嫁実家から通ってるの?
でもまあ、要するに嫁両親は>>1に対して立場が上になりたいんだな。
で、嫁を甘やかしてるだろ。娘にも帰れって言えばいいのに。
お義理父さん、言っちゃ悪いけど早くばいいね。
そういう年寄りって大嫌いだ。

53 :
嫁が実家>>>夫なのは>>1的にはOKなの?
私は配偶者が一番じゃないとやだな。
旦那には親と距離置けとか言って自分はNGってなんだそりゃ。
おかしいよその嫁。典型的なダブスタじゃん。
一応聞くけど嫁と>1両親の性格の不一致って具体的に何?
てか>1と嫁両親は性格有ってんの?

54 :
嫁の何が魅力なの?
めちゃめちゃ美人だとか?

55 :
美人だけで我慢するとかないだろ
いい事もあるからケコンしたんだろうけど厄介な嫁+親だな

56 :
で今回嫁が最終通告として私の親に会わないし,子供も合わせない。
この条件がのめるなら私は続けていく。だめなら別れると言っていま
す。私は自分の実家には気軽に帰ります。と言ってる。
子供のためにのむべきかな?逆に喧嘩が絶えなくてかえって別れた
方が子供のためとも思うし。

57 :
>1の親に会わないし,子供も合わせない。
この条件がのめるなら私は続けていく。だめなら別れる
嫁にも同じ事言えばいいよ
離婚の覚悟が出来てるなら。

58 :
自分の実家に帰るのは盆暮れ正月だけにしろって
言ってやれば?
ムカつく〜! 

59 :
>>49
嫁と嫁父は明らかにおかしいが、>>1も自分>子供と思われても仕方ないことをしてるよ。
実際、子供に会いたいとは思わないの?
あと、もし離婚するとして、親権は欲しいと思う?
それから、
もう一度>>45をよく読んで、「 具 体 的 に 」回答してくれ。

60 :
過去に楽しいこともあった。それを考えると「じゃあバイバイ」って
のも辛いとこがある。

61 :
親権は取らないと、嫁や嫁親の思うつぼ。
親権取られたら、子どもに>>1の悪口言って洗脳するよ。

62 :
「具体的に」の意味が分からないのかな?
何か一つ実際にあった性格不一致エピソードを挙げてみてよ。
このケースって>>1が親権とれる可能性は低いのかな?
嫁は家事とかちゃんとしてるの?

63 :
子どもより嫁の比重のほうが大きい?
夫婦ともに子どもを最優先に考えないと。

64 :
>>1は「人の話を聞いてない」ってよく言われないか?

65 :
>>62
>>47が具体的じゃない? 他は聞かないとわかんないけど・・・。
>>62
子どもが小さいうちは難しい。
ある程度の年齢になって嫁を捨てるのが得策かと。
嫁親の介護なんてなったらさあ・・・。

66 :
45さんの回答です。よく嫁が言うのは生命保険のことだけど。
結婚のとき生命保険は入るって話になったとき,親が僕にか掛けてたのを今
から入るより安いから引き継いだらどう?って薦めたんだけど,それが嫁に
は「どうだ?あげようか?」って聞こえ、私も嫁が気が強いのわかってるか
ら「どう?」って態度になっちゃったんだ。それが嫁が言うには,あんたの
親ももったいぶらないでくれたらどうなのか。あんたも私に「どう?」なん
て話振らないでよ。あんたの親とは他人なんだから,はいいただきますなん
て言えるわけないじゃないのって怒ってた。これが姑との不仲の始まり。

67 :
親権は子供が小さいうちは母にあるらしい。

68 :
それは死亡の受け取り金額にもよるな。
多ければ私なら素直に引き継ぐわ。
気が強いのわかってるのなら、>>1の言い方が
悪かったんじゃないの?

69 :
もうさ、離婚すれば?
>>1は嫁が全部悪いと思ってるし、子供も引き取りたいほどは可愛くないんでしょ?

70 :
仮に別れるってなったら子供は引き取りたいけど,嫁も引き取りた
いって言ってるし。そこまですると嫁がかわいそうだと思う。

71 :
かわいそうなのは子どもだ、バカ。

72 :
71さんの言うこともっともなことです。
意見として聞きたいんだけど続けたほうがよいと思いますか?
女々しくてごめんなさい。

73 :
>>70
お前みたいなとーちゃんいらないよ。
今だって「嫁親が嫌いだから」って会いにも行かないし、
嫁がかわいそうだから親権も主張しないんだろ?
嫁さんと別れても自分じゃ育てられない、もてあましそうって思うなら、
いっそ嫁さんにくれてやれば?

74 :
はぁ?どこが可哀想なんだよ。自分、自分親>>>>>>>>>夫の人間だよ?

75 :
まだ我慢できる感じだと思う。
離婚はいつでも出来るよ。
相手の親は子どもが20になるまでとか
言ってるんだし、嫁が再就職が無理な年齢になって
捨ててやれ。

76 :
離婚を言い出してるのは嫁だし。
嫁が一番子どものこと考えてないんでしょう。

77 :
74さんの回答。でも楽しかったこともあるんだよ。それを思うと
別れにくい。世間で言うDV受けてる奥さんの感情と同じかなあ?

78 :
もう向こうから連絡あるまで放っておけばいいじゃん
1も自分からは行かないんでしょ?

79 :
その楽しさは偽りのものだったって事だよ。
「自分にとって都合が良い男(彼氏/夫)」だったから
優しくしてくれた、楽しいと感じる事たくさんしてくれたんだよ。
でも>>1が生意気にも歯向かってきて
「自分にとって都合が悪い男」になったらイラネってなったんでしょ。

80 :
76さんの回答。最初は別れるって言ってた。義父にもくずって言わ
れた。すぐに離婚届書けって言われた。でもうだめかと覚悟した。
書く前に親権とか決めなくちゃいけないからいろいろ調べて準備した
。でも,その後親を捨てるなら信頼してついていくって電話があった
。覚悟決めていたのに心が揺らいだ。私の両親は別れたほうがいい,
同じことは絶対ある。なら今にしとけ。という。でもとりあえずやってみようか
なと思う気持ちもある。どっちがいいかなあ。

81 :
目標がなければ現実は良くならない。

82 :
>>1は結局どうしたいの?
何かこうしたいっていうのがあるからここで相談してるんじゃないの?
それともただグチを聞いて慰めてもらいたいだけなの?

83 :
78さんの回答。親を捨てるならついていきます。それが条件。
その判断をして連絡ください。といわれてる。

84 :
81さんへ質問。目標って?

85 :
1両親は捨てろと言われる程酷いことしたの?
1が気づいて無いだけでなんかしたんじゃないの?
保険金の事以外で身に覚えない?

86 :
82さんへの回答。
続けていこうかと思う。でも,その判断がほかの人だったらどうす
るか聞いてみたいんです。

87 :
くずって・・・。
なんで親親が出てくんだよ。
嫁は嫁なりに譲歩してそういう電話があったということ?

88 :
>>84
何にでもいえることだよ。
まだ別れたくないって気持ちがあるんでしょ?
だったらそれを大事にしないと。
別れたくないって気持ちを目標に、とりあえずプライド捨てて
今をまるくおさめる。
それで離婚になったら、子どもにとって何が一番いいかを目標に
決める。

89 :
親を捨てろって嫁にも同じ事言うといいよ。
暴言吐く義理親最低

90 :
ごめん、落ちるね。
がんばって!

91 :
85さんの回答。うちの親は結婚したら2人でやっていくものという
考え。かといって突き放すという意味ではないです。嫁の親はまあ
嫁が勝手に連れて行くんですけど,嫁の親は孫の面倒を見てくれる。
あんたの親はちっとも来ないし,何もしてくれない。とまあ祖父母が
孫を進んでみるのが当然という考え。うちの両親は言ってこれば協
力するという考え。どっちが一般的?

92 :
>>1はデモデモダッテちゃんなの?
そんな嫁とは別れろって言われても別れる気はないんでしょ?
別れたくないなら、嫁の性格から考えると
嫁の言う通りにするしかないんじゃない
出来ないなら子供取られて離婚だな
もっとしっかりしなよ

93 :
90さんありがとう。参考になりました。

94 :
92さん,ありがとう。
92さんなら我慢できますか?

95 :
1親が進んで孫の世話してても嫁は「口出さないで!」ってキレてたよw
かけてもいいw
1親がする事はなんでもかんでも嫁と嫁両親は気に入らないんだろうよ。
進んで孫に関われと言っている割に縁を切れとかw
家庭板的には「金は出すけど口は出さない」ジジババが一番いいって言われてるよね。
子離れしない嫁、嫁両親とも最悪だよ。気持ち悪い。

96 :
92さん,ちなみに嫁はこの前うちの母に飛びかかろうとするくらい
気性荒いです。うちの父が止めましたが。あっちの両親は何もせず,
です。

97 :
>>94
嫁と子供が好きだったら我慢する
嫁が嫌いで子供が好きだったら、子供がある程度大きくなるまで我慢する
嫁も子供もいらなかったら別れる

98 :
92じゃないけど自分なら我慢しない
でもそんな事聞いてどうするの?
皆が我慢したらボクもして、我慢しないならボクも我慢しない!!なの?

99 :
何を言われて嫁は1両親に飛びかかろうとしたの?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【今日も】警察官妻2晩目【夜勤】 (512)
兄弟・姉妹からの暴力・暴言受けて育った奴いる? (156)
ウトもトメも嫌い (328)
世帯年収税込700-800万の家庭その29 (589)
【1月1日限定】おみくじ・おとしだま【運試し】 (859)
長男の嫁だから何ですか?その28 (252)
--log9.info------------------
ジェンソン・バトン Part36 (185)
【Gr.C】昔のスポーツカーレースを語るスレ【Gr.6】 (626)
F1から盗用多が消えてスッキリ!!wwwww (582)
【そうですねー】立本【そうですねー】 (176)
モータースポーツはスポーツといえるのか? (627)
180cm以下のドチビがF1から消えるw (294)
【国外】ミドルフォーミュラスレ総合 Lap4【国内】 (635)
【PP】ポール・ディ・レスタ【インド】 (280)
公式 フェラーリF1 コレクション (289)
可儚偉! ーリ入りの可能性は? (430)
【250cc最後の王者】青山博一【三十路入り】2 (230)
【宮城の】ひかるんと愉快な仲間達3【達人来たれ】 (157)
【旧UD】PCでもレースしよう!LAP18【BOINC】 (156)
モータースポーツTV放送案内所 Lap13 (656)
F1英語 (214)
マツダのレーシングカーを語る (368)
--log55.com------------------
アニメーター本スレ45
コミケスタッフ総合スレッド その31
生活保護でコミケ行く奴 7
こちらコミックマーケット総合 現地実況スレその359
西と東どっちに並ぶべきか? その10
【赤豚】サークル参加情報交換スレ149【赤ブー】
無職ニート引きこもり・・・だけどコミケ参加するわ
コミックマーケット総合スレ(105)