1read 100read
2012年4月家庭112: 実兄実弟の嫁がムカつく32【コトメ・コウト専用】 (637) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【常識?】義実家おかしくない?46【非常識?】 (312)
正直にヘソクリ額を書くスレ。 (921)
実姉実妹の旦那がムカツクね〜 (157)
おまいらの父親の「ここがうざい」と思うところ (655)
アスペルガー症候群の家庭環境、家族関係に関して (145)
男しか育てたことのないウトメって… (672)

実兄実弟の嫁がムカつく32【コトメ・コウト専用】


1 :12/01/17 〜 最終レス :12/04/20
非常識な兄嫁・弟嫁を持つ小姑・小舅 立場の人、思う存分語りましょう
次スレ立ては >>980 お願いします
<前スレ> 実兄実弟の嫁がムカつく31【コトメ・コ ウト専用 】
非常識な兄嫁・弟嫁を持つ小姑・小舅 立場の人、思う存分語りましょう
次スレ立ては >>980 お願いします
<前スレ> 実兄実弟の嫁がムカつく31【コトメ・コ ウト専用 】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1324396936/


2 :
>>1
検索してから立てろよ、ボケ!
実兄実弟の嫁がムカつく32【コトメ・コウト専用】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1326730094/

3 :
>>2
お前、前スレ980だろ

4 :
きちんと立ててくれた人がいるのに、何ボケたことを…

5 :
ボケボケ言ってるやつはもう少し口の利き方考えた方が良くない?

6 :
検索もせずにスレたてているんだから、何を言われたって仕方がないでしょ?
所詮、2ちゃんだし。何期待してるんだ? バカじゃないの?

7 :
いいからホットミルク飲んで寝ろ

8 :
スレ立てでもなく上から偉そうに言うこっちゃないわw

9 :
で?結局このスレは保留で、現行はあっちでオケなんだよね?

10 :
おk

11 :
ほしゅ

12 :
年も明けて1ヶ月
2011年は長年苦しめられキ○ガイじみた義姉が病死してくれて待ち望んだ平穏な日々を過ごしています。
これでやっとこのスレからも卒業する事が出来ます。
毎日毎日金切り声で私、両親に出て行けと怒鳴り散らし
私、両親の飼い犬も虐待される事が今後二度とないと思うと
誰と言うわけも無く幸福な感情が湧き出てきます。
義姉の葬式に友人、知人が数名しか来ず
急遽、葬儀屋の計らいにより家族葬という事にしていただいた事も今となっては笑い話。
腫れ物が引くと言えばいいのか毎日が明るくすっきりとした気持ちで過ごせています。
皆様にも幸福が訪れますよう心よりお祈りしております
チラ裏スミマセン

13 :
>>12
で、兄貴は何していたの?

14 :
>>13
義姉って書いてあるじゃん。

15 :
>>14
このスレの趣旨から言って、兄貴がいないと義姉も存在しないんだけど…

16 :
>>14
どう勘違いしたか、正直に言いたまへ

17 :
あげ

18 :
ageます。
ここは実質33になります。
次スレ立てる時は34でお願いします。

19 :
>>12
おめでとう
心底おめでとう
似たような状況だから、心底祝えるよ
死んでくれなきゃ解放されない地獄って確かに存在する

20 :
>>前スレ996
親が怖いなら離婚して嫁に全ての権利を譲って逃げなよ。
逃げちまえば親に叱られることないし弟も無一文の976を追っかけるなんて無駄なことしない。
何もかも捨てて逃げちまえ。

21 :
ageときますね

22 :
毒親によって、搾取子と愛玩子の差別をされていたんだね
その年になっても嫁の人し呼ばわりより親のご機嫌の方が大切なんて筋金入りだよ
今自分にとって本当に大切な存在は何か、それを守るためにどうすればいいか、考えたことはあるの?
愛玩子の弟の結婚も教えず、結婚式にも呼ばない親のご機嫌が、
今あなたを支えている嫁や部下たちよりも大切なの?
弟がまともな人間に育っていたなら、弁護士を入れたら嫁のストッパーになるだろう
興信所で調査したら、そこら辺も大体解る
そうしたら嫁も部下たちも傷つかずに済むのに、それをするのさえ嫌なほど、
あなたにとって嫁や部下たちは軽い存在なの?

23 :
嫁に子供さえいなければ、親や弟にも相続権があるんだっけ。
子供、あるいはいっそ"今の"社長夫人である嫁さんまで
その弟嫁に危害を加えられるかもしれない。
基地外の行動力を甘く見ては駄目だよ。
元自衛官だって防ぎきれずに取り返しの付かないことになるかもしれない。

24 :
遺言残せば弟ない

25 :
この兄がママのご機嫌を損ねる遺言を残すと思うか?

26 :
>>22
別に搾取用ってわけじゃないよ
ただ「兄貴は弟を守り、弟は兄に従う」のが当然だっていう考え方なだけ
そしてその考え方に反して兄は弟を守れるほどの器量がなく、弟は兄に従うだけの従順さがなかった
もしかしたら兄弟が逆ならうまくいってたかもしれない
弟嫁が行方不明になってくれれば全部丸く収まるのに
……とここに書いておかないと実行しそうなので書いてみる

27 :
いや、おまえが行方不明になれば丸く収まる。
親兄弟より妻の権利の方が強い。

28 :
そしてお前は、妻は夫のトラウマのためならその親族から人し呼ばわりされても耐えるのが当たり前で
夫はそんな状況を改善させるために行動に出る必要はないって考えか
その親にお似合いの屑息子だよ

29 :
>>26
>「兄貴は弟を守り、弟は兄に従う」のが当然
自分は兄弟じゃなくて姉妹だけど、
もちろんそれが当然だと思ってる。
妹はきちんと姉である自分を立ててくれるし従ってもくれる。
親もそれを認めている。
だからこそ自分は妹に対してそれなりの正しいふるまいをし、
守ろうって気にもなる。
お前のところはどうだ?
弟は弟としての分をわきまえてないじゃないか。
「弟が兄に従う」ができてないし、それが許されてる段階で
親にきちんと扱われてないだろうが。
搾取はされてないっていうけど、
それなら差別されてたってことは認識しろ。

30 :
搾取子ってさ、自分が親から搾取されている、愛されていないってことを認めるのを全身で拒絶するんだってさ。
まさに…な例だ。
だってそれほど長幼の序列を重んじる親が、なんで弟の結婚式にお兄サマを呼ばないんだよw
そして弟嫁の分際で、兄に対してやりたい放題振る舞うのを止めないんだ?
「弟は兄に従う」理屈なら、当然「弟嫁は兄に従う」ものであり「弟嫁は兄嫁に従う」べきものなのに
従うどころか弟嫁は兄嫁を人しと吹聴して回って、兄の築いた財産を分捕ろうとしているよ。
親は一見もっともらしい理屈を振りかざして、その実は思い切りダブルスタンダードで弟やその嫁を甘やかしているのにね。
それを認めるのがそんなに怖いのか。
そこまで必死で親を擁護するカキコをする暇があるならさ
人し呼ばわりされ続けている嫁や同じ立場でそれを聞かされている部下たちの気持ちについて
ちょっと思いやってどう感じるか書いてみたら?
これだけ親を庇い続けているくせに、肝心の被害者に対する思いやりはまったく感じられないよ。

31 :
本当だ、親や弟の擁護の反論ばっかりだ
自分の嫁や部下たちに申し訳ないといったカキコが一つもない辺りがすごいな

32 :
もう死にたい

33 :
だから、心療内科のカウンセリングに行った方がいいよ。
可哀相なくらい、親や弟に呪縛されているから。
今のあなたの家族は誰?
親や弟なの? 奥さんじゃないの?
奥さんと家庭を作っているんじゃないの?
今、結婚の報告があったり結婚式に招待したりされたりするのは誰?
あなたの部下じゃないの?
結婚の連絡すら寄越さない親や弟は、その部下たちよりもずっとあなたを蔑ろにしているんだが。
そりゃ必死でしがみつこうとしている親が自分を蔑ろにしていることを認めたら死にたくもなるかもしれないけど
それ、あなたがしがみつくほどの価値がないから。
幸せはすぐ近くにあるんだよ。
あなたのために人し呼ばわりされても耐えている奥さんや、部下たち、
どう見ても親や弟よりもあなたを大切にしてくれている。
今あなたが手にしている本当の幸せを見つめ直したらどうかな。

34 :
親に逆らったり弟と直接対峙することより、嫁や社員に我慢してもらう方が楽だもんね。
嫁にとっては夫、社員にとっては社長が我慢してるんだから
我慢させたり嫌な思いをさせても当然とでも思ってるんだろう。
>>26は愛されてるよ
親にとっては、弟のワガママや無作法に怒らず、逃げるという形で容認するお兄ちゃんとしてね。
ただ、弟は親の考え方に反して兄に従わず、嫁の非常識な行動を止めなくても親に愛されている。
兄弟妹も含め、親からは同じように愛されてるって自信があるなら、
親の考え方に反して弟に対して毅然とした態度をとっても大丈夫だろ?
それが出来ないなら、心のどこかに自覚はあるんだよ

35 :
>>32
>もう死にたい
ヨシ!

36 :
奥さんは相談者を愛しているんだろうし、家族を第一にしたほうがいいよ。
このままだと奥さんも愛想尽かして離婚だよ。
危害加えられたら奥さんの身内も黙っちゃいないと思うし。
心療内科とかで相談してカウンセリング受けたほうがいよ。
親に無条件に愛された事がないと、誰に愛されても頼られても満足しないんだよね。
無条件に愛してくれている奥さん、社長だから何をしてても従おうと思ってくれている社員を大事にしないと。
他人は離婚したり退職されたら関係は終わりだよ。
だからこそフォローが大事なんだよ。
辛いだろうけど、親や弟はそういう人なんだ、いくらこっちが期待してもムリだって事を認められれば楽になるんだろうけど、ここまで患ってるなら医者の力を借りたほうがいい。

37 :
長男教といい、こういうのってある意味洗脳だよな…

38 :
こんな男が元自衛官で起業家?
引きこもりのネタだろうね。
つまらん。

39 :
前スレにもいたけど、
誰にでも見破られそうな、ありえない設定のネタを書くのが流行ってるの?
矛盾をつついてもらって次回作の参考にでもするつもりなのかとゲスパーしてみるw

40 :
こんなにメンタル弱くて自衛官なんて務まるのか?と思ってたけど
やっぱネタだよね?

41 :
家族関係に特化して弱いだけなんじゃないの。
普通に生活を営んでいる分には問題ない人って山程いると思うけど。
いや、別にネタでもいいけど。

42 :
特化しているにしても、弟に弱すぎて引く。
本当なら病院行って気持ちを持ち直し、弁護士とか入れればいいんじゃないかな。

43 :
>>40
すべての自衛官がメンタル強いわけじゃないだろ
自者も多いところなんだし

44 :
意外と自衛官の鬱患者はいるみたいだよ

45 :
親の洗脳って本当にすごいよ
うちも弟が特に可愛がられてるのは自覚してたけど
自分がナチュラルに貶されてるのに最近まで気づいてなかった
とにかく「自分が悪いから叱られてる」ってしか思ってなかった
あかの他人の子よりは好かれてる(そりゃ当たり前)から”差別”は末っ子との”区別”だと思ってた・・
弟より>>32を選んでくれた嫁さんを大切にすべき

46 :
>弟より>>32を選んでくれた嫁さんを大切にすべき
禿げ同
結婚してくれた嫁さんが大事なら全力で守れよ
と釣られてみる

47 :
なんだ、ただのエネ夫か

48 :
エネ夫ってスネ夫の従兄弟みたいだなw

49 :
>>32 って、知り合いの旦那さんに似てる。
元自衛官で商売やってる人だけど
起業のきっかけは、身内に問題児がいて、自衛隊での昇進が厳しくなっていたのと
一般企業への就職も身内の問題が足かせになっていたから。
知り合いが支えて、夫婦で頑張って、そこそこの資産を築いているけど
未だに旦那さんの実家から、色々嫌がらせがあって大変って言ってた。

50 :
>>49
その知り合いの奥さん、旦那についてはどう思っているの?
同じ人物だとしたら、義実家との防波堤になってくれていない旦那だが

51 :
>>50
違う人じゃないかな〜
身内の不祥事が原因で辞める人は割といるらしいし。
旦那さんLOVEで、そういう身内がいるの承知で結婚したから
自分が旦那を守るから大丈夫って言ってる。
自治会で一緒にちょっと動いただけで
そんなに親しくないから、建前なのかもしれないし
逆に、親しくないから適度に愚痴ってるのかなとも思ったり。

52 :
か…漢だ
そう言えば嫁さん、元自衛官だっけ
その奥さんの前職は?
元自衛官だったらビンゴだろう

53 :
>>52
>元自衛官だったらビンゴだろう
んなわけねーw

54 :
自衛官同士の結婚も、身内の不祥事で辞職する人も、
どっちも多いそうだしね。ビンゴは無理だろ。

55 :
>>52
奥さんの前職は知らない。
でも年齢的に別人だと思う。
知り合いは夫婦とも四十代だし。

56 :
うちの兄嫁最悪!
創価学会
長男の嫁のくせに嫁親と同居
うちの親をお財布がわり
金もらえるときしか来ない 正月とか子供の誕生日
性格も最悪すぎるくらい悪い
お祝いごとがあっても内祝いなし、お礼の電話なし
もう最悪すぎるくらい最悪な女
ブスだし

57 :
>56
学会員捕まえた兄貴が馬鹿すぎる。
ゴキブリ捕まえて「カサカサ動いて気持ち悪い!」って言ってるのと同じ。

58 :
>>57
例えが秀逸

59 :
豚切すまん。
歳の離れた実兄の嫁がもう無理だ…
ちなみに二人とも30後半
兄はバツイチ。嫁は初婚。
兄には前妻に引き取られた子供×2がいて、かなり溺愛してた。
面会は毎月、何があっても欠かさなかった。
二回目の入籍のせいか、うちの両親に挨拶もなく勝手に入籍。
ちなみに嫁の両親はもう亡くなってる。
入籍後からうちに頻繁にくるんだが
この嫁…なにも言わないし何もしない…
夕ご飯を作りはじめの時間くらいから訪問してきてリビングでダラダラ。
当たり前に夕ご飯を食べて食器すら流しに持って行かず
『じゃあまたきまーす☆』
そして前妻との子供に絶対に会うなと喚きちらす始末…(この嫁には子供はまだいない)

そして両親に知らせないまま入籍も勝手にしたのに結納をしてくれなかったと文句の嵐…
兄さんには悪いけど…離婚してくれないかな…

60 :
>>59
兄が悪い

61 :
>>59
それはあなたの兄が馬鹿だとしか。

62 :
自分の親に事前の報告もせずに入籍したのは59の兄だしなあ。

63 :
来るのは>>59が親と同居の家に?それとも>>59が一人ないし
家族といる家に?

64 :
かなしいが兄ごと縁切りだな。
軒を貸して母屋取られるぞ。

65 :
>>59です
レスありがとうございます。
実家には両親と祖父母(要介護)と私がいます
大学が終わって去年戻ってきたんですが
祖父母の介護を母と協力してやってるので実家を出ることが出来ません。
兄たちは近所に住んでいますが手伝いに来るわけではありません。

66 :
家で客様としてもてなすのはこれで終わり
今後家に来る=介護や家事手伝いをする
ということにしますと宣言したらきっと来なくなるよ。

67 :
子供を溺愛していたのに離婚か。
お兄さんの方が浮気でもしたのかな?

68 :
>>66
私が言っても効果ありますか?
歳が下なので聞き流されそうです
>>67
前の離婚は兄の会社が倒産してしまい次の仕事がなかなか見つからない時に
前妻が実家に子供を連れて戻り離婚届を送られてきたそうです
田舎なので二ヶ月間の無職が耐えられなかったと言っていました

69 :
現状を見る限りそれだけが理由ではないと思う。
それに兄に言わないといけないのは両親。
兄を甘やかしたまま59には介護を要求するようなら見捨てて良し。

70 :
それなら、家に入れなかったら?

71 :
>>69
両親はお嫁さんだから気分を悪くされたら兄が板挟みになるからと
特に小言を言おうとは思わないみたいです
>>70
家に入れたくないです…
嫁の飼ってる犬も連れてきて室内に離すし…
我が家には猫がいるのでストレスで大変です

72 :
板挟みになるのは兄の自業自得。
そのために59に我慢させる親なんて早めに見切らないと人生を無駄にするよ。

73 :
なんだ、兄だけでなく親までデモデモダッテなのか
でもその親があなたに祖父母の介護を協力させているんだよね?
それなのに、手伝わない兄嫁の非常識行動は野放しで
あなたにだけ我慢と苦労を強いているわけだ
そのダブスタっぷりを親と真剣に話し合うのが先だね
あくまで親が兄嫁の好きにさせるというなら、あなたが家を出たら?
兄嫁が来る時間帯は協力に行かない宣言をして
それと実家を出ることが出来ませんと宣言するあなたにも引っかかる
介護の協力するからってことで仕事はしていないの?
それならまず、自活できる方向で仕事を探すことだね
その話し合いを親にして、反応を見たら?
本当にあなたの協力を当てにして頼っているなら、少しは兄嫁の対応を変えるだろう

74 :
介護はその気になったら人を雇えるよね。
全く手伝わない兄嫁に毎日タダ飯食べさせて犬の放牧までさせている親なんだから
娘にだけ介護の義務を説いて我慢させるのはおかしい話だ。
兄嫁は義実家を奴隷扱いにして嘗めているし
親はあなたを奴隷扱いにして嘗めているって図式だ。
ある意味よく似たメンタリティ。
実は兄だけ大切な毒親。
あなたは家を出て自立の方向に向かった方がいい。

75 :
この親じゃ59さんが兄嫁に手伝うよう言っても、いい顔するために背後から撃つよ
話し合い必須だし、将来のことを考えたら介護を言い訳にして実家に留まらない方がいい
祖父母を見送り、老いた両親も見送った後の人生、どうするつもりなの?
結婚を前提にお付き合いしている人でもいるの?
いなかった場合は介護三昧で縁遠くなって、その年齢になったらもう就職できないし
今でもそこまで図々しい兄嫁と言いなりの兄が、59さんの貢献分を考慮して
一生困らない遺産を譲ってくれる…なんてことには絶対ならない
むしろ身包み剥がれて追い出されるか、家政婦替わりに扱き使われる老後だよ

76 :
みなさんレスありがとうございます。
今、私は普通の会社員で働いてますが休日と仕事から帰った後はお世話をしています
祖父母に小さい頃から可愛がってもらったので祖父母を置いて家を出るのは少し淋しいです…
でも私のそんな所が両親や兄を助長させてるんでしょうね。。
自立するための資金はあるのですぐにでも家を探して実家を出ようと思います。
両親にも胸の内を話そうと思います
兄嫁にむかついていましたが私の行動も改めないといけないと思いました
みなさんありがとうございます!

77 :
介護は介護でいいと思うんだ。
兄嫁が来ないようにすれば解決じゃね?

78 :
>>77
だから、そこの家主である親が兄嫁を招きいれているんだってば

79 :
だから親と話し合えって書いてあるじゃんw
この親は兄嫁のご機嫌を取るためには平気で娘を犠牲にしているから
親に選ばせろって話
娘による祖父母の介護の手伝い か 手伝わない兄嫁に甘い顔をし続けるか
親にとってどちらが重要なのか解る
どっちも当然と思っている親が一番図々しいかもね

80 :
なんとなく、前嫁が逃げて現嫁が図々しくなるのが分かるな。

81 :
>>76
本来介護は両親だけがすれば良いんだから気に病むな。
このままだと両親の介護のときも同じことになる。
で、遺産は半分どころか「長男だから」って兄にほとんどもっていかれたり。

82 :
長男教かなと思った自分は家庭板に毒されてるなw

83 :
>>82
毒されて無いでしょ。
十分長男教な気がする。
介護は娘に押し付けておいて長男には「板ばさみかわいそう」って。

84 :
実弟の娘が高校入学。
地元では最高ランクの高校に入学したらしい。
今日、弟嫁の親から私(両親はすでに亡くなっていて、仏は私がみている)に電話があり
「孫の入学祝にお金を送れ、祖父母なら50万が相場だが
大目に見て30万で許してやる
でも娘や孫に会うのはまかりならん、うちの住所にあてて送れ」
と言われた。
実弟は母の連れ子で、私は父の連れ子。
どちらも養子縁組はしなかったので弟とは法的なつながりはない。
良くしてくれた母のためと、便宜上として「姉」「弟」と名乗っているだけ。
私は早いうちに家を出て弟との付き合いは浅いし
そもそも弟嫁の顔すら覚えていないし、子供が高校受験だったことも今日知った。
母が亡くなった時、葬儀その他面倒なことは全部私に押し付けて
弟嫁側からは誰一人として顔も金も出さなかった。
当たり前だけど、母名義の財産は弟が全部持ていった。
それってうちとはもう付き合わない事なんじゃないでしょうか?と聞いたら
ガチャ切りされた。
母の法事にすら連絡入れても来ないくせに、なんなんだ。

85 :
書き込んでから気づいたけど、微妙にスレ違いだ。
お目汚し、失礼した。

86 :
血縁のない人から金よこせって単なるタカリだよな

87 :
実弟じゃないのに実弟と書くのもおかしいよ
気持ちは実弟並みと言いたいんだろうけど
せめて弟本人から連絡があれば、多少は考えてもいいけどね

88 :
弟にとっては実の母親なのに、糞だな

89 :
骨壺に「入学祝」の熨斗つけて贈ってやっても良いぐらいだ。

90 :
姉と弟にそれぞれ3人ずつ子供がいる(うちは小梨)
姉と弟は、子供の年齢も同じ位だし、お互い大変だからね〜という事で、
年齢毎にお年玉の金額を(低めに)決めて、入学祝いなどは小学生でも
大学でも一律1万円って決めている。
まぁ、それぞれのジジババが奮発してくれるし、形だけ贈り合おうってことね。
うちは小梨だけど、その設定に乗るのが一番良いだろうと便乗。
ところが、夫側の姪に大目に渡していると知った弟嫁が文句を言って来た。
うちは半分しか貰ってないじゃ無いですか〜って。
義実家側にもルールみたいなのがあって、それにのっとって渡してたので
何も悪い事してないし、って無視してたが、弟嫁が今迄の不足分を計算して
金寄越せとメールしてきたので弟にチクった。
元々頭悪い子だったけど、証拠が残るメールでこんな事を送っておいて堂々と
しらばっくれてたみたいだけど、弟にぎっちり〆られたみたい。
ちなみに弟嫁が姪のお年玉の金額を知った経緯は、弟嫁の勤め先のある教室に
姪が入って、顔見知りとなり、「うちは毎年3万円貰ってるけど」と嘘着いて
聞き出したらしい。
コトメが教室に苦情を入れたので、弟嫁は現在休職中。
親戚のコネで事務してるので、ほとぼり冷めれば復活すると思うけど、
あんな卑しい人だったんだ、とびっくりした。

91 :
>>90
まさに自業自得ですなバカス
弟さんも弟さん子供達も恥ずかしいだろうな

92 :
ポッケに入れる気満々って感じだなw

93 :
姪はその教室やめた?

94 :
>>93
姪はそのまま同級生と一緒に通ってます。
コトメが言うには、先生達が熱心に指導してくれるし、弟嫁は元々雑用なので
本来なら顔を合わせる事も無いので、無問題。
コトメの話によると、弟嫁は、姪にしつこくお年玉の金額を聞き出したように、
他の生徒にも親の仕事や年収やらしつこく聞き出しては、他の生徒にバラしたり、
何かと問題があったそうです。
あなたの親戚だから迷ったけど...御免ねと言われたけど、こっちこそ申し訳ない。

95 :
非常識が服着て歩いてるような存在だな…。

96 :
>あなたの親戚だから迷ったけど...御免ねと言われたけど、こっちこそ申し訳ない。
ホント申し訳ないよね。
当の本人は平気なツラしてるのがムカつく

97 :
代々続く旧家に生まれ
長男の兄が26で父が急死し、父名義の財産は兄が相続。
その後、兄嫁と結婚し十年後に祖母が亡くなった時にすべての財産は兄名義に…
長男絶対主義!
嫁の母は一部相続したけど将来的には兄が相続するようになってます。
長男の嫁、本家の実家に親戚が集まる新年や彼岸やお盆や法事には用事を作り一切参加せず(お茶出しどころか朝から脱走し夜まで帰らず)兄も母も『恥ずかしいんだよ』と注意すらしない。
嫁に行った私を呼び出して手伝いさせて忙しくてお昼を食べそこね夕飯食べて帰ろうとしたら『早く帰りなさい』だと。
普段、実家に行くのも『ここはお兄ちゃんの家』と言われ、年に数回、しかもほとんど手伝いするために呼び出されるだけ、遊びに行くだけなら30分もたつと『早く帰れ』って追い返され。
先月の彼岸は頭きたから呼び出しの電話をシカトしていたら『あんた娘でしょ』だって。
冗談でしょ?
嫁はどこ行ったの?って感じ。

98 :
1月の法事に(結婚17年で初めて^_^;)兄嫁が出席した時、お酌しなさいって兄が言ったら『お酌はあんたしなさい』って私に回ってきた。
兄嫁は子供がいるから出来ないって言うけど中学生と小学5年と3年の子供なら何の世話もいらないじゃん。
お茶のお代わりだのビールだの私が動いてる横で座ったまま食べまくる兄嫁をしてやろうかと思ったよ。

99 :
父が亡くなる前に私に買ってくれた車、兄嫁が嫁にきていつの間にか合鍵つくられガソリン代も払わず勝手に乗り回され
私が結婚するときに持っていこうとしたら『赤ちゃんいるから貸してあげなさい』っていわれて『私の車だから』と言ったら『意地悪扱いされ』、父から最後に貰った車なのに実家に置いておくことに。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【ニッポン】世帯年収税込500-600万円の家庭17【ヘイキン】 (646)
格差は遺伝する。負け組の子は負け組になる (957)
2chでAAにもなってる騒音おばさんの真実。 (325)
一族内で近親相姦してる人 (913)
■ ■ ■ 今 日 の 夫 その37 ■ ■ ■ (290)
【ケッキョク】2世帯住宅で同居・12日目【ドウキョ】 (798)
--log9.info------------------
アニメ・ゲーム・特撮CD売上スレ 699 (242)
アニメ・ゲーム・特撮CD売上スレ 698 (242)
アニメ・ゲーム・特撮CD売上スレ 697 (242)
アニメ・ゲーム・特撮CD売上スレ 695 (242)
アニメ・ゲーム・特撮CD売上スレ 695 (242)
アニメ・ゲーム・特撮CD売上スレ 694 (242)
アニメ・ゲーム・特撮CD売上スレ 693 (242)
アニメ・ゲーム・特撮CD売上スレ 692 (242)
動画戦隊!アニメンジャー (276)
アニメ・ゲーム・特撮CD売上スレ 691 (242)
アニメ・ゲーム・特撮CD売上スレ 690 (242)
アニメ・ゲーム・特撮CD売上スレ 689 (242)
アニメ・ゲーム・特撮CD売上スレ 688 (242)
アニメ・ゲーム・特撮CD売上スレ 687 (242)
アニメ・ゲーム・特撮CD売上スレ 686 (242)
アニメ・ゲーム・特撮CD売上スレ 684 (245)
--log55.com------------------
【新米婦警キルコさん】平方昌宏総合スレ
【ゲッサン連載】福井あしび【マコトの王者】
キン肉マン待機所
【氷樹一世】アーマード・コア TOWER CITY BLADE 3戦目
【加瀬あつし】くろアゲハ Part17【カメレオン】
【ジャンプSQ】青の祓魔師PART44【加藤和恵】
■イレブンソウル士魂■ 戸土野正内郎 part11 ■悪魔狩り■
【ピスメ】黒乃奈々絵 13作目【Vassa・ももたま完結】