1read 100read
2012年4月邦楽サロン193: スピッツの微妙な曲 (461) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【幸福の】K.A.Zファン統一スレッド4【青い羽】 (454)
【12才】スキマスイッチの楽曲を語れるスレ【13才】 (530)
【ゴリ押し6年】AAA宇野実彩子アンチスレPart.8【結果0】 (340)
こんな氷室は嫌だ!Part.24 ただいま本格冬眠中 (519)
清春と愉快な婆達 (843)
【お塩】遂に押尾学が本物のロックスターに【】 (621)

スピッツの微妙な曲


1 :09/08/07 〜 最終レス :12/04/24
ウィリー
迷子の兵隊
波乗り

2 :
オーバードライブ
ヘチマの花
マフラーマン

3 :
>>2
マフラーマンはオオサビは良い。

4 :
スピッツ曲は人によってかなり好み分かれる
ヘチマの花
自転車
迷子の兵隊
これらが嫌いってのはよく聞く

5 :
ヘチマの花と多摩川は鉄板微妙曲

6 :
全部

7 :
オーバードライブとマフラーマンは好きだけどその他は頷いちゃうなぁ
二曲とも最初は苦手だったけどだんだん良さがわかってきた
今苦手な曲も良さがわかると信じて聴いてるよ
恋は夕暮れとか、アカネとか、優しくなりたいなとか、恋のはじまりとか、最初は良さがわからなかった。今ではどれも名曲

8 :
最近ではPかな
みんな絶賛してるけど…

9 :

スピスレでは絶賛されてるのだが、そこまでいい曲か?

10 :
>>9
桃は全く印象に残らないけどさらっと聴き流せるから、アルバムの2曲目としては素晴らしい出来だと思う
異常なほど過大評価されてるが

11 :
嫌いな人もいると思うが、桃は人気高いだろ

12 :
ヘチマの花けっこう好きだけどなぁ

13 :
流れ星
チェリーとか飛べるはずとかメジャーな曲
後者は聞き過ぎて飽きたんだろうな

14 :
チェリーは飽きた
最初は、相当好きだったけど

15 :
迷子の兵隊
俺の赤い星
Yは最近やっと良さが分かった

16 :
マーメイド
神曲とかいってる奴がいてさすがにびびった

17 :
迷子の兵隊好きな俺はおかしいのかww
そんなオイラはハチミツ、クリスピーの曲はほぼ苦手

18 :
ルキンフォー

19 :
クリスピー
正夢
ウイリー
チェリー

20 :
桃の過大評価は異常
悪い曲ではないが神曲なわけなかろう
シングルなら確実にコケてる

21 :
自転車好きなのにな…。
スピカの良さが未だに分からん自分は異端?

22 :
好みは人それぞれだからな
俺はスピカ好きだぜ

23 :

流れ星…
ゴメンナサイ

24 :
マーメイド
ヘチマの花

25 :
群青
ハネモノ
自転車
スリル感もせつな感もエロエロ感も無い

26 :
ナンプラー日和だけはどうしても嫌い
曲もだけど歌詞もなんか腹立たしい

27 :
あれだろ?
桃 が絶賛されてるのってマサムネが
「今までで最高の曲が出来た!」みたいなこと言ったから
それに右に習えで言ってるだけだろ?

28 :
微妙な曲の鉄板だけど
迷子の兵隊

29 :
シュラフ
ナンプラー日和
多摩川

30 :
流れ星苦手な奴結構いるな
個人的にはイントロのみにおいては五指に入ると思う
オーバードライブが嫌い
苦手じゃなく嫌い
我慢して聴いててもウォウォウイェーチンチンコロンピッピーでブチギレる

31 :
ナイフは何故だか聴いてて苛々する

32 :
名前をつけてやる、がいまだ理解できないお

33 :
ファンの間で人気高い曲がなぜか自分にはイマイチなことが多い
アパート、ホタル、君が思い出になる前に、愛のことば、
猫になりたい、けもの道etc・・
どうも自分は思いっきりネクラな曲が好きらしいww

34 :
ついでに好きな曲は
シュラフ、流れ星、ローランダー、空へ、迷子の兵隊、ナイフ、
さらばユニヴァース、虹を超えて、ババロアなど
こういうの最近の曲にあまり無いからさびしい

35 :


36 :
愛のことばと猫になりたいは名曲だと思う

37 :
>>36
すれ違いっすね

38 :
俺もが嫌い
ネタにしかならない糞みたいな駄曲

39 :
マフラーマン
俺の赤い星

40 :
は初聴きでは笑っちゃったが、結構切ない曲だよ
俺はスカーレットとホタルが苦手だな

41 :
君は太陽
若葉
群青
優しくなりたいな

42 :
あわをじっと聴いていたがやっぱり何も起こらない。
アルバム「スピッツ」は大好きなのに。

43 :
決して嫌いではないけど「チェリー」「ロビンソン」「空も飛べるはず」は
どれがどの曲だったか今でも分からなくなる

44 :
自転車
テイタム・オニール
会いに行くよ

45 :
花鳥は微妙な曲ばっかな気がする。まあトゲトゲは超絶神曲だけど

46 :
花鳥風月のコンセプトがそんな感じだからな
A面に入らない微妙な曲のよせあつめ

47 :
ワタリ

48 :
シングルで有名な曲以外かな

49 :
真っ先に海を見に行こうが思い浮かんだ

50 :
>>27
マサムネ、渚とスカーレットに対してもそんなこと言ったらしいが両方微妙だな

51 :
やっぱ

52 :
群青
稲穂
海を見に行こう
旅の途中
マーメイド
別に飛ばしはしないで聴くけど微妙
唯一飛ばす程は放浪かもめ

53 :
>>52
稲穂
海を見に行こう
は好き。
特に稲穂。

54 :
群青はわかる
群青のときテレビ出まくったのは失策だったね

55 :
スピッツ昔の曲の方が微妙に思うんだけど。
パンチがないっていうか。
ミニアルバムとかさ。

56 :
↑君の耳は微妙に異常

57 :
自転車
稲穂
海を見に行こう
恋のはじまり
スターゲイザー
心の底から
裸のままで
ルキンフォー
群青
魔法のコトバ
他にも結構あるけど、上の曲は滅多に聴かない

58 :
スーベニア以降の曲はどれもどうも微妙。

59 :
トンビ飛べなかったうめぼし
恋のうた
オーロラ全部
惑星なんか微妙
クリスピー全部
空飛び迷子の兵隊からベビーフェイスまでの中盤曲
インディゴ苦手
フェイクファーなんかごちゃごちゃしてて苦手
隼全部
三日月夜を駆ける以外全部
スーベニアほぼ全部
P
ネズミの進化
若葉
花鳥風月以降のc/w全部
唯一ハチミツだけは聞けるかな。

60 :
フェイクファー
なんで人気があるのか分からない

61 :
>>59
もはやスピッツが嫌いなんじゃないか

62 :
>>57だいたいわかる!
トゲも無くなんか平和ボケしてるつまんない曲達
でもアルバムの前後の並び関係的には意味があるんだと思う

63 :
>>57
>>62
感性が似てる
でも裸のままでと自転車は好き、特に自転車は最初微妙で最近好きになったので
是非また聴いてみて

64 :
分からんでもない、が、稲穂は良い
移動しながら聴くといいかも。電車とか、カーステとか

65 :
黒い翼が唯一苦手

66 :
スピッツ史上もっとも最悪な曲は夕日が笑う君が笑う
わざわざお金を取る出来なんかじゃない。
これは意識的に絶対聞いてない
駄曲過ぎてこのスレにも挙がらないか

67 :
マサムネってセンスおかしいよな
頭はいまだ田舎のロック少年みたいな
天性の才能はあるのがおおきな違い

68 :
君は太陽だっけ
草野の脳みそ腐ったんか?

69 :
服のセンスはともかく音楽のセンスは最高

70 :
最近は劣化してるよ

71 :
裸のままでは唯一聞けないな。あのアホみたいなサックスの音とか曲調が好きじゃない。

72 :
ありふれた人生
けもの道
ヘチマの花

73 :
やっぱ人それぞれだな。
自分が特に好んでいる曲も「微妙。」で一蹴だもんな。
音楽て。

74 :
>>73
そうだよ。
人に押しつけるものじゃないよ。
好き嫌いを

75 :
バカ太郎のテーマって曲凄い好きだ。
再録して欲しい

76 :
「日なたの窓に憧れて」はBメロ以外微妙な気がする
神曲神曲言われてるけどにわかには信じがたい

77 :
ここは音楽偏差値が低すぎる人たちが集まるスレですか(笑)

78 :
音楽偏差値(笑)

79 :
>>77
>>77

80 :
スーベニアは名盤だと思ってるし
さざなみも好きだし魔法のコトバがシングルってのも悪くないし
若葉も普通にいいと思ったけど
さすがに君は太陽には戸惑った

81 :
>>66
夕日が笑う〜はバズコックスとかアンダートーンズとかのパンクバンドの曲ぽくて大好き

82 :
ハチミツのPVの目がこわい

83 :
>>66
>スピッツ史上もっとも最悪な曲は夕日が笑う君が笑う
俺の中では名曲

84 :
夕陽が笑う君が笑う 大好きだ

85 :
君「も」笑う ね
自分もこの曲好きだわ
>>80
確かに君は太陽は発売前に期待してたからちょっとがっかりかな…
演奏は間違いなくスピッツなんだけど、歌詞がなぁ
ここに挙がってる曲は殆ど好きか普通だけど、君は太陽だけはどうしても…orz

86 :
粉雪

87 :
微妙といえば桃だろ
ヲタの過大評価と楽曲の質に差がありすぎてな

88 :
確かに「桃」の良さがイマイチわからん
「夜を駆ける」は好きだが

89 :
>>71
自分も最初苦手だったが
MVを見て一気に好きになった

90 :
>>89
あのサックスは今の人の多数は馴染めないよな多分。今はオーロラの曲共々大好きだ。

91 :
ヘチマの花
恋は夕暮れ

92 :
日曜日
夏が終わる

93 :
ヘチマ 自転車 ネズミ 飛び魚

94 :
心の底から
イントロのホイッスルで萎える。歌詞もなんか恥ずかしい

95 :
微妙な曲も年単位で好きに変わるマサムネマジック!
どの歌もいとおしい…
でも でも 言わせて
渚 チョト苦手 ゴメンナサイ

96 :
ウィリーは俺は大好きだけどな 歌詞がいい
苦手な曲は・・・あれ、思いつかないぞ

97 :
あ、群青はあまり聞かないな
あの曲なんか地味すぎて耳にも心にも残らない感じだ

98 :
>>97
あの地味っぽさが好きだ

99 :
群青俺は好き
若葉が苦手
なんか・・やっぱ詞が・・
あとスーベニアは一部の曲以外正直微妙
一番聴かないかも

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ゆいたんで1000を目指すスレ (813)
息子殺しの糞YUKIW (167)
元EXILEのSHUN・清木場俊介 part16 (719)
かみじょうちひろファンクラブ Part.7 (846)
かみじょうちひろファンクラブ Part.7 (846)
【象脚】AAA伊藤千晃アンチスレ4【音源詐欺】 (486)
--log9.info------------------
携帯電話以外からのアクセス禁止にしたい (101)
正規表現道場 (933)
【初心者】励ましあいながらサイト製作【PHP】 (170)
【GREE】ソーシャルアプリ開発スレ【モバゲー】 (121)
不正アクセスUPを防ぐには (106)
【 スクリプト改造依頼スレ 】(丸投げ) part8 (133)
PHPでOOP (855)
OpenPNE設定について (748)
【PHP】PHPフレームワーク総合スレ15 (391)
PHP関連の書籍 第7版 (473)
サーバーサイドJavaScript総合 (214)
Drupal node 8 (859)
ソーシャルネットワーキングのシステムを作ろう! (598)
Blog/Wiki関連技術総合 (350)
【SG】fusianasanの仕様を考えてみるスレ【SG】 (253)
【Perl】掲示板を使ろう! (475)
--log55.com------------------
聖域無き改革で女歌舞伎の復活を!!
【尺八奏者】藤原道山【若手No.1】
歌舞伎役者編でもし戦隊物をやるとしたら
歌舞伎関連の仕事に転職or就職してーな
【じゃれあって】仁左衛門☆玉三郎 2【40年】
追悼 春風亭柳昇
邦楽ジャーナル
三笑亭笑三 面白くなくて好き