1read 100read
2012年4月野球総合157: イチロー松井が引退すれば日本人野手は壊滅 (135) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
松井の画像を収集するスレ。 (651)
グリフィーが二百万jでイチローのお守りに! (118)
なぜ松井秀喜は2年連続でクビになったのか (242)
【京都と京都近辺のボーイズを語る】5回戦 (354)
【neo classic】Tampa Bay Rays 11【2011】 (372)
松井秀喜が「パク」と呼ばれている件14 (342)

イチロー松井が引退すれば日本人野手は壊滅


1 :11/12/23 〜 最終レス :12/04/24
イチローと松井は3年後には40才になりこの頃には引退してると考えるのが自然。
二人が引退すればMLBでの日本人野手は小物しかいなくなり実質的に日本人野手
はMLBでは壊滅状態になってしまう。
イチロー・松井以後にMLBで大きな存在感を示せる日本人野手を育成するには
どうすればいいのか考えてみよう。

2 :
!i.                 i,      ! なんと! 明治天皇陛下が>>2getなされました!
i、_           __,,,-- 、 \     !  おまえら全員ひれ伏してください。おながいします。
!、_`'''''-- 、:: :: ,,,,-ー'___,,,,,- 、  i   ノ| !
i 〜'ー-- 、ヽi. iヽ __,,-'___,,,,,,,,__  i  /`i.i.!  帝ハ神ナリ。帝ハ神ナリ。帝ハ神ナリ。帝ハ神ナリ。帝ハ神ナリ。帝ハ神ナリ。
i<"弋〜゙゙>.i゙ .:゙:::゙<´弋〜ノ,-''´  i ! i.  i.i!
i `'ー゙'´´.,i ::::::  `'ー''゙´   .::;ヽ! i ノ i  >1た垣 退助 お前の命に価値なんかねーよ。自由>∞>お前の命(藁
i      i  :::::  :::::::..   .::;;;;;;;;;゙i,゙i  i  >3条 実美   お前のようなヘタレが本当に太政大臣なのか?(w
.i,    ,;i  :_,,::::.  ::::::..  ;;;;;;;;;;;!,,,,,,/.  大隈 >4げ信 てめーの作った大学、お前並にDQNだな(プッ
. i   i.    ヽ::   ::::.  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,i   西>5う 隆盛  ガキみたいな喧嘩ごときで下野してんじゃねーよ。(笑
 i.   ヽi!i,__i!!!''゙     ::;;;;;;;::::::;;;;;;;;;;;,i   伊藤 ひ>6文 おいおい、チョンごときに暗殺されんなよ(禿藁)
 i  /  ,-、 `'-,,       ::::;;;;;;;;;;,i   >7か江 兆民 アル中で議員やめて、その後の事業ことごとく失敗(プッ
  i/  /"''"ヽ  `'-,    :::::;;;;;;;;;;i    >8ま県 有朋 維新早々、いきなり汚職事件おこしてんじゃねーよ(藁
/__,,-'´-,,____,,-`'-,,___\  ....:::::;;;;;;;/    大>9保 利通 征韓論に反対したくせに征台するのかよ、おえでてーな(w
 ̄ ゙i,   / ゙i,      ̄    ,;;;;-'      江>10 新平   大久保ごときに惨敗すんなんて、お前ホント雑魚だな(プゲラw

3 :
NHKBSの大リーグ中継も数少なくなるだろうね

4 :
>>1
中傷してないし、良いスレだ

5 :
室伏の子供を野球英才教育する

6 :
スレタイに禿同!!
なぜ、神は、「鈴木一郎」と「松井秀喜」を、1学年差で現世に出したのか…
両者にとって不幸だったのが、一郎と松井、1学年差だったこと(一郎が上級)。
そのため、「中部地区出身」「右投左打の外野手」「50番台の背番号で約20年」
の共通点から、両者が比較されてしまった。

7 :
>>6
確認不足の投稿をお詫びする。
「一郎」の打ち込み、正しくは「一朗」であった。
訂正させて頂きたい。

8 :
スレが若いうちに断っておくが、統一球などでは打者は育たんよ。
どうせ飛ばないんだから打者は率を残そうと長打は狙わなくなり、
チーム戦術でも打ち勝つ野球がなくなり一点を取って守り勝つ野球が主流になる。

9 :
この2人は団塊ジュニアだろ
今の世代はこの世代の半分以下の人口しかいない

10 :
ゴキローは元々メジャーで通用してないだろ
年俸の割にコストパフォーマンスが低すぎる
ただ、任天堂マリナーズで日本人オーナーから給料貰ってただけのジャパンマネーリーガーだからな

11 :
スポーツ・イラストレイテッド MLB歴代オールスターにイチローがノミネートされる
http://sportsillustrated.cnn.com/2006/baseball/mlb/10/04/alltime.poll/index.html
ゴールドグラブ50周年記念 歴代ゴールドグラブのトップ50にイチローが選出
http://www.rawlingsgoldglove.com/about/all_time_winners
MLBネットワークが選ぶ2000年代ベスト外野手にイチローが選出
http://mlb.mlb.com/media/video.jsp?content_id=7146681
スポーティング・ニューズ誌が選ぶ2000年代ベストナインにイチローが選出
http://seattletimes.nwsource.com/html/thehotstoneleague/2009936003_ichiro_on_sporting_news_all-de.html
yahoo.comが選ぶ2000年代ベストナインにイチローが選出
http://sports.yahoo.com/mlb/blog/big_league_stew/post/Yankees-core-provides-foundation-for-our-all-dec?urn=mlb,205785#remaining-content
ESPNが選ぶ2000年代ベストナインにイチローが選出
http://sports.espn.go.com/mlb/columns/story?columnist=kurkjian_tim&id=4753935Sports

12 :
>>8
真逆の事言ってる池沼発見
インチキボールで下駄履いて勘違い野手を育成しても何もならん

13 :
おかわり君はメジャーで通用するかな?
本人はメジャーには全く関心ないらしいが

14 :
おかわりは劣化松井じゃん

15 :
でも、おかわり君がメジャーでどれだけやるか興味あるじゃん
日本人がどれだけホームラン打てるかってさ
やっぱホームランバッターが見たいよ
最近、メジャーに挑戦する日本人野手は同じタイプばっかでつまらんわ

16 :
>>14
打者としてのタイプが全然ちがうだろ
松井さんはある程度率も残せる中距離打者だから劣化アブレイユタイプ
おかわりは劣化マグワイアタイプ

17 :
中村なんぞより筒香に期待しろよ

18 :
おかわりがメジャーに逝っても30本は難しいだろうね

19 :
@T岡田のような左投げ左うちなら良いが、右投げ左打ちを禁止、プロは
指名してはいけないというルールを作成。 例外ポジション捕手ならOK
A素質ある子を野手に専念させる
B外人野手獲得の禁止を12球団で行い、クリーンアップの外人頼みをやめる
その代わり投手は外国人4人までOK
若手でT岡田。中田・筒香がそろったのは頼もしい。 長野や糸井とか
国内の方が良い野手は多いぞ。 青木や西岡より上

20 :
ピッチャーは野手に比べて身体能力より
野球脳や自己管理にメンタルと技工が元々大きいからな
野手は身体能力が大きなハンデ
足が速くて肩が強くて
かつバットが当たれば遠くへ飛ばす大砲タイプが有利
ダルみたいなハーフ系かつ黒人タイプのが増えれば裾野が広がるが
日本人といえるか

21 :
ピッチャーは体力だよ
メジャーのロースター見ればでかいやつはほとんど投手

22 :
>>9
さすがにそれは大袈裟
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/jinkou/suikei09/index.html
1971年200万 1972年203万 1973年209万 1974年202万
1981年152万 1982年151万 1983年150万 1984年148万
半分近くになるのは2005年以降だろ

23 :
>>22
今の高卒1年目の1992年は120万まで落ちてる
この年代までにはめぼしい野手いないだろ

24 :
今のリトル世代がプロ入りする頃はヤバいな

25 :
おかわり君はMLBの前にプロの野球選手のレベルに達してねw
三振王で失策王なんてプロの選手じゃないよ。
おまけに打率も酷くてMLBでは全く通用しないタイプ。

26 :
OPSが最低でも3年連続1超える選手が出てきてくれ

27 :
任天堂が経営破たんしたらゴキローも即刻クビだね。

28 :
d

29 :
イチロー・松井を見習い右投げ左打ちが増えたから日本人の打力が低下した

30 :
音楽業界もカスしかいないじゃなんw時代の流れだよ

31 :
いちろー

32 :
任天堂が破綻したらゴキローもすぐ解雇される。
松井さんしか残らないとはピンチやなあ。

33 :
>>29
そんな単純なものじゃない。
左打ちだと右の利き腕がリードするわけだから、バットコントロールは有利になる。
右目が利き目の人が多いから、左打ちのほうが球を見やすい。
打力に関しては、メリットのほうが大きい。

34 :
>>33
目の利目に関しては右は少し多いだけだよ

35 :
右対右が回避できるってのものあるな
なんだかんだでメジャーで一番成功してるのは右投左打

36 :
>>33 >>35
日本人は右対右の方が成功してる。 右投げ左打ちで成功してるのは
松井・イチローだけ。 右投げ右打ちは城島・井口・新庄
右投手ツーシームは左打者より右打者の方が打ちやすい。 
北京で金ガンヒョンにやられたのは右投げ左打ちではあのスライダーを
強く叩けないから。 国際大会でも小笠原や福留はひどい成績、右投げ右打ちは
城島や和田とホームラン連発

37 :
s

38 :
>>36
松井・イチローよりも成功した右投右打はいない。
そこに上がってる右投右打の”成功者”たちも右投左打の福留・岩村と大差ないレベルじゃん。

39 :
右投左打
イチロー (2428)
松井秀(1239)
福留 (491)
岩村 (413)
右投右打
井口(494)
城島(431)
田口(382)
新庄(215)
右投両打
松井稼 (615)
西岡  (50)
左投左打
石井一 (18)
村上  (2)
小関  (-)

40 :
>>38
井口・城島は打率280台でホームラン15本前後しかもセンターライン
岩村・福留は打率270台でホームラン10本前後 岩村は7本くらい
新庄も打席数少ない割りに福留とホームラン数変わらない

41 :
WBCアメリカラウンドのホームラン者
イチロー・里崎・西岡右打席・福留・多村・内川 右投げ左打ち2人
右投げ右打ち

42 :
>>40
イチロー松井の飛車角落ちでその比較ってことをお忘れなく
それ考えれば打率の一分やホームラン5本など微々たる差

43 :
プエルトリコも日本よりはマシだが
最近ロクな打者が出てきていないな
リオス、モリーナ末弟、ソト、ペイガン、コーラと守備は堅いんだが
打者はベルトラン以降イマイチ

44 :
>>39ホームラン数も重要だよね

45 :
>>43
投手もいまいちなような。 ピネイロやパイレーツからマリナーズに行った
投手は日本なら打ちそうだし
べネもドミも薬以降打者は出て来て無い気がする。 ロッキーズのゴンザレス
くらいか

46 :
>>43
WBCでわかったことは中南米の3チームはドミニカ打線を除いて
は投打ともすごい奴はすごいけどプエルトリコとベネズエラの
打線は上位はすごいが下位は言うほどたいしたこと無い
投手もエースクラスはすごいが中継ぎとかはいまいち

47 :
>>34
カメラのファインダーを見る時は、10人中9人くらいは右目で見るよ
左目でファインダーを覗く人は少ない
今はデジカメだからファインダー自体がない場合が多いが
望遠鏡とかで見る動作を試してみたら? 左で見ようとする人は少ないはず

48 :
>>47
やってみたら私は左だった
右利きだけどね
どうでもいい話だが

49 :
>>47
君のように右目が利き目だと思い込んで“私の利き目は右です”と言う人の
中にはよく試してみると実は左が利き目だったという場合が少なくない。
口頭調査の場合
右:左=9;1
実際にカメラを使って試した場合
右:左=7;3
カメラメーカーは左目で見る人の使い勝手を無視していた時代がありましたが
カメラを使ってもらう試験で利目が左だという人が多いため左利き対応をする
ようになったのは最近のことです。

50 :
福留で最後だな

51 :
>>46
いや何でメジャーのレギュラーシーズンという数段良いサンプルがあるのに
WBCみたいな短期決戦で何が判断出来るんだ?意味分からんが
それから基準がよく分からんが
ドミニカのハンリー・ラミレス、カノ、バティスタ、レイエスみたいに良い打者は出てきているだろ

52 :
s

53 :


54 :
503 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/01/03(火) 14:05:40.61 ID:DZInK0jg0 [6/10]
今の選手は億単位の報酬でも足りねーってゴネてるからな
ナニ勘違いしちゃってるんだか
アメリカじゃ2Aでも解雇されて独立リーグでやってるような選手が
億もらえんだぜ
こんな実力と報酬がアンバランスなプロスポーツって世界でもNPBだけ

55 :
イチ

56 :
いんたい

57 :
まつい

58 :
ゆとりにMLBは無理だろwwwwwwwww

59 :
MLB最低選手となったイチローは、もう引退でしょう。
契約はあと1年ありますが残念なことです。

60 :
第二次ベビーブーム(団塊ジュニア)は偉大だった
日本人メジャーも1977年の福留辺りが最後で、それ以降は松坂ぐらいしか居ない
人口が減り続ける日本に未来は無いわ

61 :
>>60
まったくそのとおり!
まあ団塊ジュニアが偉大というより、1970〜1979年生まれは世代人口が圧倒的に多いよね
毎年200万人前後生まれれば、その中から松井やイチローみたいな選手が出てきてもおかしくはない
1980年代以降生まれでも松坂やダルビッシュ等、大物がいることはいるが数が少なくなってきているよね
しかも昔はスポーツといえば野球一強だったが、今はサッカーなど他のスポーツにも人材が分散化してきている
今後はさらなる少子化・分散化が進むので野球のスター選手は減り続けると思うね
イチロー 1973年生まれ 年間出生数209万人
松井   1974年生まれ 年間出生数202万人
2011年の年間出生数105万人
どうしようもないですな
 

62 :
JAP死滅やなwwwwwwwwwwwwww

63 :
まあ野手は通用しないよ
おかわりが行っても無理だろうな。

64 :
最終手段は移民・帰化選手を増やすことだよ
そうすれば少子化など関係ない
ハーフナー・マイクのような人材を育成すれば、MLBで通用する選手が生まれるんじゃないかな
すでに大相撲では外国人力士が大活躍しているよね

65 :
>>62
そういう朝鮮人成り済ましはつまらないから
マジで

66 :
>>64
たかがスポーツに移民とか馬鹿じゃねえのか

67 :
日本人って筋力、筋力を生かす骨格という点で劣るから移民して混血
するのはいい解決策かもね。
ダルなんかはイラン人の血が入ってるから体格面でプラス。

68 :
ワールドカップサッカーのフランス代表も帰化選手だらけだし
中東アラブの選手もアフリカからの帰化選手が多いよね

69 :
>>67
上の人も言ってるけど、たかが娯楽の一つのために移民なんていらない
学が無さ杉

70 :


71 :
松井

72 :
ごり

73 :
プライドの高いイチローのことだから今オフの間に引退する。
こんな悲惨な成績には耐えられまい。
ごくろうさまでした。

74 :
3割も30本も二度と出てこないかもなw

75 :
またジロー、サブローが出てくるのを待つしかないよ
現時点で3割打てる日本人はNPBにはいないね、内川は面白そう

76 :
打撃に関しては少子化とか問題ないくらい、まだまだ伸ばせると思うけどね
というかメジャーで通用する為には改善点が多すぎる
育成年代から日本の打者特有のテイクバックの取り方を矯正しないと
メジャーの速球や動く球には対応できない
小学生の頃からバットを握り始めて20年近く同じやり方でやり続けて
渡米してやり方を変えるなんて無理に決まってる
あと右投げ左打ちの悪臭もやめろ

77 :
>>76
日本の野球って捨てたもんじゃないよ。 こんな馬鹿な指導法してても
ダルや松坂が数年おきに出てくる
>打撃に関しては少子化とか問題ないくらい、まだまだ伸ばせると思うけどね
これは同感。 メジャーで40本打つ奴を育成するのはそれは難しいかも
しれんが
メジャーで20本代なら育成できると思う

@コミッショナーをここに来るような海外野球通にする
A金属廃止は無理ならメジャー以上の低反発球を使用
Bストライクゾーンはメジャー使用で踏み込みを強くする
日本人打者は内角を意識して踏み込みが弱い
Cプロもローリングス球並みの低反発
D右投げ左打ちはプロが指名してはいけないルールを作る
EFA権を6年にして若くしていかせる
F打てないのをパワー不足のせいにするのをやめろといいたい
技術が不足してる

78 :
>>77
Aは高校野球の話

79 :
>>76
問題は野手だろ
リリーフ投手はそこそこ通用しているし
先発投手もドミニカ・ベネズエラとの差はあまり感じない
ドミニカ人トップのヒメネスぐらいであれば日本人でも可能性あるだろうし
ベネズエラ人はトップのヘルナンデスはダル以上かもしれないが、
数年前に活躍していた他の投手はもう劣化しているし、ヘルナンデス以外が出てきていないし

80 :
>>76じゃなくて>>77

81 :
>>79
ドミニカはリリアーノとマリナーズの若い奴がいますね
中南米は投打とも06年あたりがピークだった気がする。特にプエルトリコ
の劣化はドミやべネ以上
日本人は全部だめという意見と比べるとあなたのような的を得た意見は
貴重だしよく見てるなと感じる

82 :
ゴキローがフアンに殺されて松井がフアンに惜しまれて引退すれば 
日本人野手は壊滅 のスレここですか? 

83 :
ドミニカはピネダを筆頭にいい素材が出てきてるよ。
A・サンタナやクエトとか。
ベネズエラはキング以外だと、アニバルサンチェスあたりが二番手なんかな?
サンタナはもうピーク過ぎたし…
プエルトリコは壊滅的だな。
まだメキシコのが面白い。
キューバも代表エースのゴンザレスくらいじゃないか?
メジャーでそこそこやれそうなの。

84 :
>>83
キューバはべラはどうですか

85 :
MLBでシーズン100試合以上クリーンアップ3〜5番を先発で担当したアジア人打者は
これまで
2003・2005・2010・2011年松井秀喜
2009・2010年秋信守
のみ

86 :
アジアで区切る意味は全く無い

87 :
a

88 :
イチロー

89 :
>>86
意味はあるだろ
白人黒人と比べてのアジア人の非力っぷりは異常なんだから

90 :
日本は物価高すぎ
特に食品にも消費税がかけられていて満足な栄養が取れない
アメリカのように高たんぱくな食事をしないと体は貧相なまま
いつまでも劣等人種

91 :
>>90
高タンパク質のものなんて食べたらメタボがどうのとかで食べないよ
物価とかではなく

92 :
イチロー予測
〜00 3619 1278 .353
〜11 7456 2428 .326
2012 0650 0207 .318
2013 0620 0178 .287
2014 0590 0156 .264
2015 0575 0172 .299
2016 0585 0183 .313
2017 0498 0156 .313
2018 0438 0137 .313
2019 0276 0080 .290
2020 0380 0131 .345
九年計04612 1400 .304
米国計12068 3828 .317
日米計15687 5106 .325
2021 日本復帰

93 :
イチロー

94 :
>>92
去年2割7分しか打てなかったのにありえない楽観予測するなよw
今年は2割4分。
その前に明日にでも引退発表するかもしれんがな。

95 :
その前に金福子とかけおちするかもしれんがな。

96 :
松井はまだオファーなさか…

97 :
イチロー

98 :
ゴミローさんの引退へのカウントダウン開始!

99 :
>>98
345678956、345678955、345678954、345678953、345678952……

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
イチロー「内野安打には高度な技術が必要(キリッ」 (815)
帝京大学野球部Part 1 (302)
新チーム ! シニア関西連盟秋季版 (800)
早稲田大学野球部Part96 (887)
イチローってなんであんなに偉そうなの? (272)
イチロー応援スレ (556)
--log9.info------------------
【2012】MotoGP総合 241周目【スペイン】 (161)
ガンバレっ!無職のバイク乗り第15種 (785)
★台湾スクーターKYMCO キムコ総合5★ (763)
【YAMAHA】FZ1/FZ1 Fazer Part20【06〜】 (694)
DT50についてみなさんどう思いますか…18台目 (324)
【3WF】JOG90,AXIS90スレ その27【3VR】 (984)
【キャビーナ】屋根付き【アディバ】屋根10枚目 (640)
【>>1必読】初心者の為の購入車種相談スレ143 (308)
今あえて2stに乗ってる奴は漢!21気筒目【超】 (772)
[アドレス]スズキ50cc原付総合スレ43台目[レッツ] (102)
【HONDA MC41】CBR250R70【オーナースレ】 (102)
【2st】R1-Zのスレ その18【パラツイン】 (439)
【取手から】いばらきRider 39.0【北茨城まで】 (329)
CBR600RR PART57 (937)
HONDA CBR929RR CBR954RR その十 【SC44-SC55】 (169)
【無印】シルバーウイング 23台目【GT】 (938)
--log55.com------------------
家入レオ LEO IEIRI 48
井上昌己 part.9
近藤夏子 3
スピッツ653
ザ・クロマニヨンズ part149
【illion】 RADWIMPS part104 【味噌汁's】
Mr.Children2008
ヨルシカ Part4