1read 100read
2012年4月野球総合127: 【TEX11】ダルビッシュ有part51【faridyu】 (1001) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
野球は投手力がすべて (979)
立教大学硬式野球部-Part8 (387)
BOSTON RED SOX 113 (624)
イチロー「内野安打には高度な技術が必要(キリッ」 (815)
【明治落ち】学習院【野球も三流】 (151)
【ゴキブリ】イチローの球団私物化について考える (116)

【TEX11】ダルビッシュ有part51【faridyu】


1 :12/04/23 〜 最終レス :Over
DARVISH YU OFFICIAL SITE
http://darvish-yu.jp/
ダルビッシュ有オフィシャルブログ「Thoughts of Yu」
http://ameblo.jp/darvish-yu-blog/
ダルビッシュ有(faridyu) on Twitter
http://twitter.com/faridyu
texasrangers.com
http://texas.rangers.mlb.com/
MLB.com
http://mlb.mlb.com/
※前スレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1334921043/

2 :

【中国BBS】日本が最も好きな国と最も嫌いな国、2012年版[04/23]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1335117489/

3 :
3。(σ゚ェ゚)σ Get's!

4 :
ファルケンボーグは今シーズンも相変わらずスゴいな
今のままメジャーでやればネイサンなんかよりよっぽど使えるだろ

5 :
ダルみたいに四球増えたらリリーフきついような・・・

6 :
アメ公も明日の試合は空気読んで3点以上とるなよ!
できれば空振りもたくさん頼むぞ
わかったかドミ公!

7 :
ファルケンみたいな化け物がメジャーでは通算5点台という現実
やっぱりボールが合わないのと速球に強い打者だらけってのが鬼門か
まあフォークは日本で覚えたらしいから今ならどうなるか解らんけど

8 :
日本は全体的にスイングスピードが遅いから、フォーシームに押し負けるわな
メジャーとはやはりスイング速いと思う
まぁファルケンも低めをつけたらメジャーでも活躍できたかもしれんが
今日のリベラとか見てたらやはりムービングかなぁって思った

9 :
http://www.sports-neta.com/entry-images/darvish-yu-eldest-son.jpg
http://img101.imageshack.us/img101/22/wwwdotuporg1733300.jpg

10 :
   打率  出塁率  長打率 OPS HR  昨年OPS
1.右 0.411  0.436  0.644  1.080  4   0.743 デレク・ジーター
2.左 0.281  0.387  0.609  0.996  6   0.916 カーティス・グランダーソン
3.左 0.254  0.333  0.403  0.736  1   0.882 ロビンソン・カノ
4.右 0.250  0.366  0.433  0.800  3   0.823 アレックス・ロドリゲス
5.左 0.270  0.333  0.476  0.810  3   0.835 マーク・テシェイラ
6.左 0.266  0.347  0.547  0.894  4   0.823 ニック・スウィシャー
7.左 0.275  0.302  0.450  0.752  2   0.708 ラウル・イバネス
8.左 0.400  0.400  1.000  1.400  2   0.676 エリク・チャベス
9.右 0.179  0.385  0.282  0.667  1   0.732 ラッセル・マーティン

11 :
【直近1週間の成績】
   打率  出塁率  長打率 OPS HR  昨年OPS
1.右 0.464  0.484  0.607  1.091  1   0.743 デレク・ジーター
2.左 0.375  0.483  0.750  1.233  3   0.916 カーティス・グランダーソン
3.左 0.269  0.321  0.500  0.821  1   0.882 ロビンソン・カノ
4.右 0.250  0.400  0.550  0.950  2   0.823 アレックス・ロドリゲス
5.左 0.304  0.304  0.739  1.043  3   0.835 マーク・テシェイラ
6.左 0.333  0.393  0.708  1.101  2   0.823 ニック・スウィシャー
7.左 0.385  0.385  0.385  0.769  0   0.708 ラウル・イバネス
8.左 0.500  0.500  1.500  2.000  2   0.676 エリク・チャベス
9.右 0.214  0.313  0.500  0.813  1   0.732 ラッセル・マーティン

12 :
さてあと9時間か...眠れねぇw

13 :
ヤンキース vs レンジャーズ  試合開始9:05(日本時間)
NHKBS1   朝9:00から生放送
CS・スカパー 朝8:55から生中継 (Jsports3)

14 :
ボウカー
去年の3Aの成績
106試合、打率・306、15本塁打、76打点
日本でのここまでの成績
打率.064、0本塁打、0打点
なぜ巨人はいつもいつもハズレ外人ばかり引いてくるんだよ
たまには当たりをつれて来いよ

15 :
実力が
プロ野球>メジャー>マイナー
だからな

16 :
>>14
マートン・・・ 2010年は開幕から5試合連続安打、15試合連続出塁を記録

ボウカー・・・ 47−3(現在)
左のマートンらしいんだがな・・・

17 :
正直巨人って成績だけ見て取ってるよな?
日本適正ありそうかとか考えたことあるんやろか?
何で阪神はマートンでうちはボウカー何だ!とか言ってそうだ
そもそも巨人がメジャーだの3Aから探し当ててくるのが活躍した記憶が無い
他のチームの助っ人は良く当たってるのに何か問題あるとしか思えん

18 :
>>17
まぁ阪神も大概やったからねぇ、シーツ先生の推薦がズバ当たりだったとしか
巨人はスカウティングの問題なのか、あの独特の球団の雰囲気飲み込まれてるのか、うーむ

19 :

ダルビッシュ:2勝0敗 防御率3.57
M・ム−ア :0勝1敗 防御率5.12
ダルビッシュとム−アなぜ差がついたか

20 :
リリーフが打たれたムーアとおさえたダルビッシュの違いだろ
あとは内容的にそんなかわらんよ。

21 :
ダルビッシュって今のところ、降板時常にワンナウトで複数ランナーいるんだっけ
リリーフが全部抑えてるのが凄いな

22 :
今日はイニング終わって交代を目指そうぜ、それか終盤で球数制限交代か

23 :
ダルビッシュにはNPB時代のように無双してもらわないと
NPBがレベル低いと思われるだろうが

24 :
>>23
心配せんでも低いだろ
最近ではサッカーに優秀な人材取られてるし
元々人種的に不利な上、NPB自体停滞気味だし
MLBと勝負になったら色々おかしい

25 :
ダルが無双しても
ダルがすごいだけ修正したマダックスが凄いというだけで
NPBのレベルは低いままだ

26 :
>>19
新人王は意外にチェンかもよw
強豪チーム相手にそれなりの内容で投げてる
ダルは今日頑張れば評価上がるよ

27 :
2ちゃんで何て書かれてるか気になって気になって仕方ないんだよなぁ(笑)

28 :
まぁダルが無双するようになったとしても、メジャーはダルの能力と適応力があったと思うだろうな
館山とかMLB球に馴染むなら見てみたいは、あと阪神ファンとしては能見は通用しないかなぁ
行きたそうにしてる、鳥谷や藤川は難しいやろうな

29 :
能見なんてNPBでも通用してねーだろw
館山も活躍は無理
今のNPBには活躍できる選手はいないよ

30 :
>>29
能見の評価低いなw
あれだけ振りかぶるタイプ少ないからね、個人的なあくまで興味
ダルが渡った以上おらんかなぁ

31 :
一時からのゲーム一日いっこほしいところだわ

32 :
>>29
今のままではもちろんそうだけどもしかしたらと期待できるのは田中と由規かな
田中はスライダーとフォーク(スプリット)は今でも通じるだろうし
国際試合の経験もある中比較的ボールやマウンド等にも対応できてそうだし
由規はいわずともストレートに関してはメジャーでも絶対に通じるからね

33 :
今までで活躍できた選手
野茂 佐々木 イチロー 松井秀
みんなNPBでは安定して無双してた選手
そんな選手今いないでしょ

34 :
五十嵐のストレートが通用しないのに由規みたいな日本でもフルボッコのストレートが通用するはずないだろ

35 :
ヨシノリって移動の楽なヤクルトでもスぺってるのに
移動・日程がキツイメジャーでは、まず体力的に無理でしょ

36 :
ヨシノリは調整不足でいま一軍いないくらいだし、日本でも年間やれたイメージないな

37 :
マエケンは、MLBでも活躍できる。先輩黒田が事実通用しているし。

38 :
昨日のマエケンみたら、可能性は感じたな
前の坂本との対談で、いつか行きたそうな感じはしたから行くだろう

39 :
由規は161kmでストレートが凄いって騙されてるけどあれはインチキ
ハンカチが4年のドラフトイヤーで138kmくらいしか投げてなかったから
ハンカチの価値を上げるために六大学で使う神宮のスピードガンを上げた
由規の神宮ガンの161kmはテレビ中継では152kmだった
ハンカチが卒業するとスピードガンは戻ったからそれ以後由規が160kmに近づくこともなくなった
ハンカチが六大学に入って2年目くらいに神宮は外野フェンスを後ろに下げる改築もしてる
ハンカチがプロ入り1年目に低反発素材を使った統一球が導入された
大学界もプロ界もハンカチを活躍させるために色々やってる
その被害が由規のインチキ161km

40 :
可能性あるのは内川のバッティング
でも守るとこない
田中マーもまだ無理

41 :
俺は野手なら糸井で

42 :
糸井は日本人じゃないから無理
守備要因の韓国人

43 :
内川は守備と走塁がダメなんだからパワーがもっとあればな
他になんもない単打マシーンじゃ使えない
野球選手としては青木が上

44 :
>>24
サカ豚は野球に人材行くからまだまだ日本は勝てないと言ってるが

45 :
すると野手はろくなんおらんな、投手であるもしかしたらコイツは?てのが見当たらない
来年行きそうなのは、鳥谷とおかえり君だが、2人ともショートw

46 :
>>32
二人とも体が弱い

47 :
田中も前田もダル以上とは思えん
野茂、イチロー、ダルビッシュ
これが日本人歴代野球選手のトップ3
今のプロでの日本人の頂点の挑戦はダルで終わり
高校では大阪桐蔭の藤浪がポテンシャルはダル並
高校時点ではダル以上
あとは上手く育てられるか

48 :
ダル以上求めてないよw
そこそこ以上やれるのかどうか

49 :
内川はミート力だけならいけるレベルだと思うがな
芯を捕らえる力はマジで高いMLB級だと思う
統一球でも芯食えるから問題なし
問題はパワーか守備が無ければ需要が無いってことか
どちらか片方があればMLB行ける選手だと思うけど

50 :
糸井って阪神の新井の弟だろ
顔がそっくりすぎる

51 :
糸井は韓国系じゃないよ
顔だけ

52 :
ダルも黒田もがんばれ

53 :
藤川行く気満々のようだが、衰えてきたフォーシーム 精度低いフォーク WBCでダル以上にボールに苦しんでた
行く前からこんなに不安要素あるのにどうしたらいいんだ?

54 :
>>53
藤川はどうしようも無い気がする
武器がストレートってタイプが一番ヤバイ
武器が制球力や変化球のタイプはまだいいんだが
自慢の速球派MLBでは普通の速球だったってのが多い
ってか藤川が活躍できるならファルケンも活躍できたのでは?

55 :
俺のイチオシは中日の吉見

56 :
>>54
全盛期ならともかく、既に劣化してるしな 全盛期でも最強の変化球(大魔神フォークや斎藤隆縦スラ)とかないとメジャーはキツい思ってたし
阪神ファンとしてフルボッコみるのは辛い・・・

57 :
>>56
正直行かない方が本人もファンも幸せな気がするな
マイナー行くことになる気がする
キッチリコーナーに制球できるか必殺の決め球が無ければ
どちらかあってリリーフの一員ぐらいだろう、どっちもあれば活躍するかもだが
とりあえずオープン戦で速球を楽に本塁打されたのみてこのタイプは無理だと思った
制球アバウトな速球派や本格派は無理だろう、井川とかな、そのタイプなら制球ができないと

58 :
鳥谷は本当に行く気なのかね日本の人気球団でも地味なのに。
まあショフトなら世界一かもしれんが。
こんな後ろに守備範囲広い内野手見たこと無い

59 :
>>57
だろうな、まぁ行かない方がいいかもだが、どうしても行くなら応援するしかない 斎藤隆みたいな覚醒を祈るしかないわ 井川は二軍戦見たが、相変わらずボールが高い高いw
>>58
わからんけど、複数年受けないし行きそう 広くてもメジャーのショートは日本ならまず投手なるような奴がショートで生き残った奴らだろうし、松井稼頭央で無理だったから 無理やろな

60 :
>>47
ダルビッシュは松井クラスだな
野茂やイチローみたいにタイトルを毎年独占できていない

61 :
NPBあんま見ないから知らないんだけど、NPBのSSや3BもMLBみたいに
内野ゴロに走りこんで素手で掴んでそのまま1塁送球!みたいなダイナミックなプレーできるの?
腰を落としてしっかり捕球、ボールを握りなおしてしっかり送球、で名手なんて呼ばれてるイメージなんだけど

62 :
>>61
無理、そう教えられないし やってもファースト届かないw

63 :
>>61
技術的には練習次第で出来そうだが
練習もしてないし筋力的に無理がある、それなら取って踏ん張って投げる方が速いだろう
せめて子供の時からそっちのが速いと指導しないとな、筋力も相当鍛え上げんと無理だろう
そもそも子供の頃からアメリカでやったとしてもその投げ方は無理なんじゃないかと思えるが人種的に筋力がキツイだろ

64 :
NPBの安打 本塁打 記録保持者が3流外人だぜ
笑っちゃうだろw

65 :
2Aレベルだから仕方ない

66 :
マニキは三流じゃない!
長打力が足りなくてマイナー暮らしになったんだ・・・

67 :
立派な3流じゃねーかw

68 :
内野手はこれからも日本人は厳しいだろ、メジャーの内野手は身体能力が違いすぎる

69 :
ダルの登板前後にしか書き込みしない
シーズン前予想ERA3.99の俺が来ましたよ。
黒田にかって欲しい!

70 :
日本人もこれができたら通用するかも
http://www.youtube.com/watch?v=tMujgAAyH-I

71 :
素手で取っての上体だけの送球ってのが一番厳しいとこじゃないか日本人選手なら
外野ならやれる選手はいるだろうが、それだと打力が必要になるな
つくづく野球って体格筋力のスポーツだと実感するな
体格がハンデにならないサッカーの方がまだ芽がある気がするな日本人なら

72 :
ドラフト1位→メジャーで打率は残す→他球団に移籍してまぁまぁな打率残すが
長打力不足でレギュラー争い敗れてマイナー行き→シーツルートで日本へ→2年連続で日本で好成績→相変わらず
長打力不足は否めずメジャーから良いオファーはなく、むしろ円高で日本のが良い→晴れて、阪神と2年契約←いまココ
以上マニキの経歴でした
三流じゃないよ!

73 :
いいえ立派な3流ですよ

74 :
>>72
マートンは打率以外日本ですら微妙だからメジャーでは通用しないと人が多いぞ
パワーはもちろん守備も走塁も選球眼も全てが微妙
>>71
あんたサッカーしらないでしょ??

75 :
内川は通用するでしょ
噛み合わせ悪いけど

76 :
>>74
まぁ実際、ツーシーム使う外人とか打ててないから無理やろうな 選球眼は2010はかなり良かった、ここ2年悪くなってきてる
守備走塁は日本でも平均以下ですな

77 :
>>74
知ってるよ、わずかプロ化20年程度で世界16強に入れたり
少し育成環境整えて野球からいくらか人材奪っただけで欧州でそこそこやれる選手が出てきてる
日本人向けのスポーツだろ?トップ選手が足の速い2mばかりでも無く170cmでもなれて
しかも凄い身体能力や筋力ってほどでもないスポーツだ、これなら芽はあるでしょ
2mで100kgぐらいで運動能力や筋力もないとほぼスターと言われるレベルまでいかない競技よりかは
そもそもプロできて20年、ようやく育成環境が整って、国内で人材も初めてまともに確保でき始めて、これからが本当の成長期ってスポーツじゃん
その状態でW杯16強なら見込みあるよ、NPB20年目なんてアメリカに毎試合フルボッコだろ20連敗とかしかねない勢いで

78 :
大昔、日米野球はアメリカ3Aだったしね

79 :
日本版NYYの主軸が坂本 阿部 長野
笑っちゃうだろw

80 :
パワーはないよりある方がいい
球速もないよりある方がいい
肩も弱いより強い方がいい

81 :
そうだねプロテインだね!

82 :
松崎ももうちょい球速ければいけたと思う
少しだけ球のレベルが足りなかった

83 :
松崎大輔ファンまだいたのか

84 :
まあ、見てない奴にはわからないだろうな
生かさず殺さずの微妙なレベル

85 :
>>84
ダルビッシュは通用するよ

86 :
ダル今日はホームラン打たれそうだなww

87 :
現地大雨じゃねーかよ
なんだよせっかく起きてたのに
もー寝るわ

88 :
URLどこ?

89 :
今日試合中止だわ。寝るわ

90 :
アーリントンはくもり

91 :
試合ある?

92 :

晴れてるじゃねーか。ダラスの近くだろ?
http://tenki.jp/world/point-373.html

93 :

大丈夫そうだ。w
天気、アーリントン
http://www.wunderground.com/US/TX/Arlington.html

94 :
URLどこ?どこで見ればいいの?

95 :
不思議なんだけどなんでギャオは無料で放送してくるの?
夏あたりから有料に変更して契約させるつもりなのか

96 :

ギャオ!
PCじゃないと見れないぜ。
http://gyao.yahoo.co.jp/mlb/japanese/
ニコニコ動画だったらスマホでも見れるのかな???

97 :
>>96
サンクス!

98 :
>>95
MLB.TVと契約すれば、全ての試合がアーカイブで見られるそうだから
契約してほしいっていう宣伝なんじゃないの?
ギャオはその宣伝を請け負ってるだけでしょ。
契約や契約解除がしっかり出来るなら契約したいんだが・・
サポートがイマイチ不安だ。
契約画面以外、全部英語だからな。
ま。2chの専用スレ見てたらなんとかなりそうな気はするが・・

99 :
9時からか?
ちょうど終わる頃に昼休みだな

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【中大】島袋洋奨応援スレ4【興南】 (267)
【不動心】松井秀喜に生き方を学ぶ【告白】 (424)
ダルビッシュとF.ヘルナンデスはどちらが上か?3 (969)
【CWS#1】福留孝介ver.69【HIGH OBP GUY】 (941)
イチロー「内野安打はつまらない」 part2 (637)
【TEX19】上原浩治応援スレ16【雑草魂】 (196)
--log9.info------------------
河合塾MEPLO総合【メプロ】 (304)
【夢の中で】西谷昇二【君がはじまる】 (843)
【ありす】河合塾新宿校17【ありす】 (228)
河合塾福岡校 26 (303)
【ぶらり】代ゼミ京都校17【京散歩】 (831)
【来年も】代ゼミ岡山寮2日目【よろしくね】 (884)
【代ゼミ池袋校】代々木ゼミナール池袋校No.9 (258)
【併願は】代ゼミ東大コーススレ5【日東駒専】 (903)
【福井県】予備校フロンティアセミナー (140)
駿台柏校 Part12 (724)
【チャラ男他vs】駿台千葉校 Part4【ネットDQN】 (702)
【無職の】駿台予備校市谷校 48浪【春がきた】 (392)
通信制・ルネサンス高校Part1 (801)
【肉もってこい】§10. 為近和彦【定規もってく】 (455)
【添削は】 Z会の通信教育 31 【玉石混交】 (526)
酒井敏行 (583)
--log55.com------------------
【PSO2】 ヒエキ「敵が死なない」
【PSO2】だんなマン、総合スレPart48【ID無し】
【国2】新エキスパで差別大国化確定【階級社会】
【PSO2】ヒメキ皇女、川崎通り魔事件を悼む
【PSO2】本当に新エキ達成者は3割もいないの?
【PSO2】ネトゲ史上最悪の民度のクソゲー
マウス攻略タイムを晒すスレ
【PSO2】エキスパを目指すスレ【煽り禁止】