1read 100read
2012年4月音楽一般133: ドラムが上手いバンド (445) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
歌下手でも演奏下手でも魂こもってるアーティスト (538)
【ボイパ】VOICE PERCUSSION 総合スレ【HBB】 (787)
カセットテープを見直すスレ (929)
英語の発音が素晴らしいアーティストは? (936)
替え歌考えた (163)
全国のHMVの態度の悪い店員を晒すスレ・2 (698)

ドラムが上手いバンド


1 :07/04/25 〜 最終レス :12/04/05
よくギターが上手いとか、ベースが上手いバンドとかは聞くけど、ドラムが上手いバンドってあまり聞かないのでたててみました
洋楽、邦楽、メジャー、インディーズ、古い、新しい、全く問わずにまったり話しましょう

2 :

ドシロウトだから間違ってるかもしれないけど
レッチリ
KOЯN
レイジアゲンストザマシーン
アークティックモーキーズ
はうまいなぁと思った

3 :
アクモンは上手くねえええええええ

4 :
チャドもそんなにうまくない

5 :
そぉなんだ
でもチャドはうまいでしょ

6 :
チャドは確かにうまいけどそんなに難しいことやってないよね
見せ方はうまい
コーンもそうだし
てかここらのバンドは技術見せるようなドラムがあまりない
うまいかどうかはまた別の話だけど

7 :
主がドラムに興味なかっただけじゃないのか、
Xなんて昔からYoshikiの手数が売りだったじゃん。
ドリームシアターの人とかスリップノットのジョーイは器用だし手数もあると思う。
でもバーストの手数だけならデスのバンド全般がすごい

8 :
マーヴォの元ドラムは??

9 :
そぉいえばジョーイはコーンのサポートドラマーとしてツアーに参加するらしいね

10 :
上手いって言うか凄いのはZeppelinのジョン・ボーナム

11 :
グレイのサポメンの永井さん日本でTOP3に入るな。

12 :
ジャズドラムって譜面見てもさっぱりわからんしミュージシャン自体あんま知らないんだけど、
クオリチー高い人いっぱいいるの?

13 :
>>12
凄い人はいるけど、メタルやハードコアみたいな
単純な手数やブラストビートみたいにストレートな凄さじゃなくて
緩急のつけ方やアドリブ面でのセンスの凄さの話になる。
簡単に言っちゃうと、ドラムに興味があるのならジャズドラム聴かないのは
メタルのドラムを聴かないのと同じくらい勿体無い。

14 :
>>13
そうなんか。
そういうセンス的な所でカコイイ人は、元ブランキーの中村くらいしか知らないんだけど、
そんなんよりもっとクオリチー高い?

15 :
ようつべで検索したらこんなのひっかかった
http://youtube.com/watch?v=ghkmPuRQ2sY
こういうのってドラムファンからしたらどうなの?
ジャズファンも含めて。

16 :
携帯厨だからみれないし

17 :
ジャズドラムは合わせてくれる人がいいなあ
あんまりうまくなくても一体感があるときもちい

18 :
そもそもドリブあわせらんない人はジャズドラムなんてすべきじゃないよね。

19 :
>>18
ってかジャムれない演奏者なんて人前で演奏するべきじゃないだろう。

20 :
>>19
臭パンクにいっぱいいるじゃんw

21 :
>>20
そもそもJ-POPでもライブでアドリブしないとか多すぎ。
チャート上位でまともにアドリブするのってウルフルズくらいじゃないか?

22 :
>>21
そうだろね。
椎名林檎なんかもするんじゃね?バックに浅井健一呼んだりしてるらしいし。
でもほとんどのバンドは歌モノだし、ファンもジャム入れて欲しいわけじゃないだろうから、
そもそも別に構わんのかもしらんけどね。

23 :
そういやライブ用のアレンジに文句つけてたやつも見たなw
CD通りの演奏じゃないとかでw

24 :
CDを聴いとけとw

25 :
最近ドラムを初めて、教本買っても解らないことだらけで・・・質問に答えてくれると助かります!
ハイハットシンバルはオープンで叩く場合がほとんどですよね?

26 :
>>25
はぁ?
マジ質問なのか、ボケたのか分からんが
叩く前に、音楽を耳擦り切れるまで聞きやがれ。

27 :
Great3

28 :
ジャンルによって、基準点が違うから甲乙付けるの難しいよね。
基本的にはどこまで安定したリズムを刻めるかということだと思うけど。

29 :
有名どころだと
BLANKEY JET CITY
NUMBER GIRL
ZAZEN BOYS
東京事変
あたり

30 :
基準がわからんが…とりあえずChadは神だよね?

31 :
>>30
そうだね
プロテインだね

32 :
ダチャンボはネ申

33 :
バディーリッチw

34 :
スカパラ、フィッシュマンズの茂木欣一
あのキレと軽さはイイわ

35 :
悪い!独断と偏見で
梶浦雅裕
今の俺これしか言えね
悪い

36 :
トレヴィス パーカー(BLINK182、+44)

37 :
とりあえずこの12歳の少年にセンスも技量も劣るようなのを神とか言わないでくれよ
恥ずかしいから
http://www.youtube.com/watch?v=B4-9why1-Xo

38 :
>>37
4:30あたりから神懸かってるな!
シンバルワークやばい何コイツwww

39 :
>>37
こいつには生まれなおさなきゃ勝てない・・・

40 :
>>37みたいなガキンチョ馬鹿ウマドラマーのいるバンドこないだライブで観たな。
アマゾンじゃアルバムは一枚しかそろえてなかったのが残念だが。

41 :
>>36
×トレヴィス パーカー
○トラヴィス バーカー

42 :
>>25
曲の展開によるよ。
普通は閉じた状態で、サビでオープンとか
ところどころオープンにしたり。間違ってたらごめん
がんばってねw

43 :
http://www.nicovideo.jp/watch/sm482004

44 :
ラルクかな

45 :
くるり
ドラムだけなんなのアレ

46 :
くるりのドラムはたまに変わってるんだが

47 :
クリストファーマグワイアなんかマジで在籍してたのか

48 :
いやいやいやいや
ヤバイのはクリフ・アーモンドでしょ。
何してんのこの人こんなところでww
ミシェルカミロのバックバンドやってる人だぜ?
http://www.youtube.com/watch?v=3qVQV6VkNhU

49 :
>>48
そうそうその人
なんというドラムの無駄遣い…

50 :
ラテンドラマーかっけえな

51 :
ラルクのyukihiro

52 :
ラッドのドラムは面白い
センスがあると思うな

53 :
エモバンドのドラムはおもろいと思いまそ
あと
Dream Theater
Blink-182
Fall Of Troy
The Used
はドラム上手いぞよ
The UsedのドラムはRANCIDに行っちゃったけんど
ビリー・コブハムもすごいなぁ

54 :
ウルフルズのドラマー上手くないか?
サンコンjr,だっけ?よく知らんが
叩き方がカッコイイ
ヘナヘナしてないというか
2回フェスで見ただけだけどな

55 :
ウルフルズはバンドメンバー全員がブルースやソウルフリークだからな
お陰でライブじゃどのフレーズも渋い
更にそれぞれがソロで活動もしてる

56 :
大体上手いの基準ってなんだよ

57 :
ttp://www.vicfirth.com/
ttp://www.drummerworld.com/index2.html
ここで紹介されているドラマーは、一流と呼べると思いますよ?

58 :
誰か ブマナの情報教えてよ

59 :
http://www.youtube.com/watch?v=8SpgAVNkddU

60 :
無名だけど、テイヘンってバンドのドラムはマジで凄いよ!!
まあ好みにもよるだろうけど、久々にビビった

61 :
マソソソマソソソのドラマーってジンジャーフィッシュだったっけ。
おもいきり叩かせてもらえないからって無茶なセッティングしたり一発一発のかっこよさにこだわってたりしてかなり好きだ
たぶん下手じゃねーと思う、JOHN5も実はやたら上手かったし

62 :
ラルクも結構うまい。ヘッドの中心の中心しか叩いてないからな。
大きさでいうとダーツのド真ん中くらいのトコしか叩いてないのがスゴイとおもった
マソソソマソソソのドラマーは確かにかっこいいが技術的にはどうなんだろうw
ドラムソロとか見たことないし。てかやってるのだろうかw
それにしても>>37のガキ・・・マイクポートノイを越えてるかもしれんwwwww

63 :
ラルクの無駄なツーバスを見る度笑ってしまう

64 :
>>62
上手いとは思うんだけどね。手数強調したソロはやらないんだかやらせてもらえないんだか

65 :
凜として時雨

66 :
LUNA SEAの真矢はうまいって校長が言ってた

67 :
>>4
そんな事いうお前はへたくそ。

68 :
ニックニューサのドラマー最高。

69 :
巧い基準は、好きなタイプの音を出してるかどうかじゃないですかねぇ?
私はツーバスが生きてて、音数多いタイプが好きだから、どうしてもメタルのドラマーを挙げたくなる。
でも「これは男じゃないと無理…」って思えるパワードラムを叩く人(デランジェのテツタイプ)もすごいと思う。

70 :
>>69
音数が多いっつーのも色々あるけどな
メタルとジャズでは手数の多さの意味が違うし

71 :
メタラーじゃゴーストの強弱多用するようなジャズドラムとかは叩けないだろうし
ジャズドラマーじゃメタルのドラムはフィジカル的に無理だろうな

72 :
>>71
音楽的表現として相性が悪そうってのは同意だが、
上手いドラマーだと何でも叩けちゃうって気がするんだが。

73 :
AngeloのTAKEO

74 :
ヨシキと真矢しか思いつかん

75 :
>>72
テイストが違うものは根本的にスティックの握りとか叩き方とか違うから
一つの軸の「巧い」ではかたづけられない

76 :
>>71
意外とジャズドラマーはフィジカル面強いぞ
一度森山威男のライブを観ると分かる
もう六十なのにライブの最初から最後までブラストビートみたいなドラムとかあるからw

77 :
>>76
意外じゃねーだろ
森山に限らず、ジャズはメタルと違った意味で
激しいスタイルが存在する
フィジカルに大差はない
メタルは激しいがシンプルだからな

78 :
両者に必要なフィジカルの強さってバスドラで言えば
メタルは大腿筋
ジャズは足首の腱
ってイメージがある

79 :
ドラムって持久力があれば瞬発力の筋肉は重要じゃないよな

80 :
ジャズドラマーでブラストビートって言ってもポコポコしてるだけだよな、シンプルなドラミングでデスとスラッシュの迫力に勝てないのは道理。
メタル指向なのに一向にポコポコしてるだけのジョーイ(slipknot)なんてしょーもないドラマーもいるけど。

81 :
メタルはストレート、ジャズは変化球みたいなものだからな
ガキにはわかるまい

82 :
凛として時雨

83 :
ドラムは、yukihiroが、うまいと思います。L'Arc〜en〜Ciel 大好きで〜す。
ps 俺たちのバンドでホムペ作りました。一度見に来て下さい
http://x36.peps.jp/wearebreeze/

84 :
なぜフリオ・キリコの名がでていないのか

85 :
http://jp.youtube.com/watch?v=gOULdgcoC7U
↑このバンドのドラムはすげーかっこいいと思うんだけど、
上手い下手は俺はよくわかんない
誰か判断して

86 :
女性ドラマーで巧いのは、元?現?ジッタリンジンの入江ちゃんだと思う。
女性であのてのパワードラムを叩く人って日本じゃいないんじゃないかなぁ?
何の曲のPVか忘れたけど、スネアとハイハットだけで叩いてたのを見て、同じ女性でスネアだけで勝負しようとする心意気がカッコイイと思った。
太鼓の数多くて、それをいろんなバリエーションで叩きこなす人も好きだけど、最低限の数でしっかりまとめる人もカッコイイ。
って事で入江ちゃんに1票

87 :
勝負とかってバカバカしい考え方だと思うけど
ようは曲に合うドラムが叩けるのが一番良いわけで、
ただパワーがあるのがうまいというわけじゃないし、パワーがなくてもうまいのはいるし
体育大会じゃないんだから

88 :
↑の方でブラストビートの話が出たけど、
ブラストビートみたいな迫力は無くても違う方面で凄い人とかもいるしね
今現在大野雄二と絡んでる江藤良人はシンバルワークが繊細過ぎて
所謂歌うドラムみたいになってる

89 :
上手いドラマーは過小評価されやすいってのを聞いたことあるんだが、
どんなドラマーなんだろうね?ジミ・ケルトナー等かな??

90 :
ガット先生とか派手なプレイはないけど音聴けばガットだってわかるよね
そういうのを上手いというんじゃないだろうか

91 :
んー、個性がある=上手いってのは必ずしも
結びつくわけじゃないから難しいなぁ

92 :
チッコリエレクトリックバンドのデービッド?デーブ?ウェックルがかなり派手で良い

93 :
この前偶然見たバンドでACT NATURALLYっていうのがいたんだけど、
そこのバンドのドラム、うまかった。
ま、それなりに歳行ってる感じだったけどね。
なんでこんなとこでやってんだろ?って感じ。

94 :
キース・ムーンて上手いの?

95 :
ニック・ニューサー

96 :
B'zのドラムはうまい。  ことがある。
サポートの上手い人呼ぶからw

97 :
くるりのサポートにクリフアーモンドいたな

98 :
>>85
かっこいいね。技術的にどうって言われると俺もあんまりわからんけど、
同じくらい叩ける人はいっぱいいる、とかって話にはなるだろうな。
でもいいんじゃない?曲に合っててかっこいいんだし。
ロックはかっこいい=うまい、だと思う俺は。
スレチだけどボーカルは上手いとは思わんな。

99 :
>>60
テイヘン見た事ある。ドラムは上手いよね。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
■ みやこ音楽祭 ■ @京大西部講堂 (502)
80年代の音楽に有って、最近の音楽に無いもの (975)
◆女にモテる音楽のジャンルとは何か◆一回戦 (350)
最近のJ-POPはヤバイと思う人数〜二小節目〜 (917)
今年のフジロックについて (783)
無料の着歌集めてます (438)
--log9.info------------------
徹子の部屋の思い出に残るシーン (236)
4局時代の岡山・香川のテレビを語ろう (208)
さんまのなんでもダービー (661)
短命に終わった番組を語ろう (212)
テロップが無かった頃の頃の思い出を語ろう (513)
黒柳徹子の昔の番組 (123)
日テレ 特命リサーチ200Xについて語るスレ (306)
超低視聴率番組 とんねるずのグレードA (639)
【1968】夜のヒットスタジオ20【1990】 (206)
検証・2002年のTV (242)
未来日記  (479)
TVのチカラ 84 (715)
ここだけ15年も遅れているスレVol.2 (387)
人生ゲーム ハイ&ロー Part2 (285)
昔の開運!なんでも鑑定団 (100)
第2149回ビートたけしのお笑いウルトラクイズ (123)
--log55.com------------------
昔のゲーセンによくあったこと☆5
【アケゲーレトロ専用】レトロゲームの名前質問スレ Part11
ソニックブラストマン
1000in1 エミュ基盤
昔のゲーセンによくあったこと★4
ゲーセンのレトロゲーム所在情報MAP15
スパイクアウトファイナルエディション STAGE6
Quest of D Part404