1read 100read
2012年4月ピュアAU133: 【リサイクル】CD&MDのDAC利用・改造など (277)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
サンスイ ■ SANSUI総合スレッド 50 ■ 山水 (877)
オーディオ用語を一文字変えてみるスレ (804)
【第2回】オカルト製品ナンバー1決定戦 ref.2 (206)
[*゚ ゚]σアンプその他を修理スレ!!9台目 (951)
ルックスがダサいスピーカーメーカーといえば (119)
CD時代になって、オーディオは死亡した4 (553)
【リサイクル】CD&MDのDAC利用・改造など
- 1 :10/03/12 〜 最終レス :12/04/14
- 興味を持っている方は多いと思います。
CDやMDに限定はしませんが(DATもありますしね)
ピュアオーディオ板であることを忘れずに。
使いこなしや改造などの情報交換で使ってください。
- 2 :
- 期待あげ
- 3 :
- http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20100312_354090.html
こんな美味しそうなDACが低価格で発売されたら、
いくら物量が投入されたDAT/MDデッキでも、
当時から使用してリサイクルなら解るが、
余程の愛着がない限り過去の遺物でしょう。
- 4 :
- >>3
え〜と、
>オーディオ愛好家と音響エンジニアが組んで生まれたというStyleaudioは、
>オーディオグレード音質の良さを持つPC機器の開発/製造を目的としており、
>オーディオ機器としてPCを使うという意味を込めて、PC-Fi(PC + Hi-Fi)を
>テーマとして掲げている。
オーディオグレード音質のPC機器?
さらに電源はUSBバスパワーかACアダプターですか?
韓国発祥のオーディオメーカー(といっていいのかなぁ?)の
音質評価って聞いたことないんですけどね。
PC機器の開発/製造を目的としているメーカーの製品ですから
これをピュアとして扱うのは抵抗があります。
- 5 :
- 欧米では評価高いらしいな。
- 6 :
- >>4
ピュア板にはPCオーディオ・トラポスレもあってDAT/MDスレより元気なんだが。
韓国は確かに好きじゃないが、液晶などと違い、部品は殆ど米国産だ。
PCM1792と進化の止まったカレントパルスとで比較したらBBに失礼にもほどがある。
JA33ESのDACなんて音悪いから、当のソニーもより良いPCM1738/96に逃げたほどだ。
- 7 :
- CDソースだとDACチップとしての性能差なんて出ない気もするわ…。
あ、XD-Z909買ってきた。>>3のDACの数十分の一の価格。
- 8 :
- そりゃ音質も数十分の一の価値だから
- 9 :
- ああ、IDが変わった途端に書き込んだように見えちゃったかな?
- 10 :
- 中古・ジャンク、リサイクル(笑)ではオデオも衰退してお先真っ暗
物量語るならせめてエソ・ラックス・アキュの新品で煽って欲しかったわ
- 11 :
- >>10
日本の経済ズンドコで金もってる若い奴なんかいやしない。
大多数が音楽はipodでOKって状態なんだからオーディオの繁栄なぞありえん。
うちの若い連中と話てると、
ピンケーブルに2万円→ありえねぇ〜
アンプに30万→ばかじゃねーの?
なんというか、車やオートバイもそうなんだけど
趣味に大金をかけるという感覚がわからんらしい。
- 12 :
- >>11
夜分マジレスありがとう
悔しいけど説得力があって同感だよ
だからといってバブルの栄光を懐かしんでも、
最新の技術と音質の傾向を軽視しても
自分の持ち物以上の存在を否定しても、
・・っと書いてて虚しくなってきたわ
- 13 :
- しかし、MDやDATをDACとして使う方がヘタなサウンドカードやオーディオI/Fより良いのに、
コストパフォーマンス重視なPCユーザーたちが飛びつかないのが不思議でならない。
場所取るけどね。
- 14 :
- あ、DATやMDデッキだと、ほとんどの機種が48kHzまでだからPCユーザーは除外しちゃうのかな。
俺もfoobar2000のリサンプリングDSPを使って、
完全ファンレスPC → Alesis IO|26 → SRS-4040 の環境で176.4kHzへのリサンプリングを試した事があるが確かに変化はあった。
ピュアかどうか疑問を感じたんで常用はしてないけど。
- 15 :
- >>12
カセットテープ全盛時は〜なんて話をするとおっさん臭くなるけど、
当時はマニアでなくても結構音質にこだわっていたよなぁ。
ハイエンドはともかくローエンドの裾野がすごく広かったが、今では見る影もない。
>>14
今の時代、どこまでをピュアと定義するのか難しいわな。
この話をするとスレが荒れると思うが、一度スレ主の意見を聞いてみたい。
- 16 :
- >>15
ハイポジだのメタルだのって、普通に選んでたよな。
パッケージに、特性のグラフ書いてあった。
ドルビーだのグライコだの、ラジカセに当たり前のように付いてたし。
だいたい今、オーディオ機器のCMないよ。iPodしかない。
昔はミニコンポやCDラジカセのCMや広告って結構あった。
- 17 :
- マランツのCDプレーヤーでCD-17Daがオークションで出品されています。
DACとして活用可能のようですが音質的な評価はどうなのでしょうか?
また、現在入札価格が¥24500となっていますが、それだけの価値はあるのでしょうか?
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f90471995
オーディオのセットは単品コンポで4〜5年前の国産の5万円クラスで組んでいます。
つなげる音源はPCのサウンドカードのデジタルアウトとミニコンポのMDです。
- 18 :
- 何がこだわってただよ、メーカーに踊らされてただけw
- 19 :
- >>17
価値はないね
ジャンクのDMF-7002かDPF-7002買った方がいい
- 20 :
- >>19
ありがとうございます。
マランツの製品の音を聴いたことがなかったので興味があったのですが
入札価格が微妙になってきたもので…。
>ジャンクのDMF-7002かDPF-7002買った方がいい
このあたりのグレードということですかね?
うちのオーディオセットとつなげてバランスよく鳴ってくれればいいのですが。
- 21 :
- 最近ハードオフでケンウッドのDMF-7003のジャンクを1000円くらいで買ってきてiMacとアンプの間に挟んだら、音が格段に良くなった。なんかもうこれで十分だわ。
- 22 :
- だろ〜(´ω`)
- 23 :
- ぶっ壊れたMDS-JA333ESをMacとアンプの間に挟んだら随分音質がアップした
なんか得した気分だ
- 24 :
- このスレに刺激されて、懐かしのCDプレーヤーをDAC化してみた。
配線ミスやらいろいろとあったけど、音が出たので記念カキコ。
- 25 :
- >>24
回路をいじくれる知識があって羨ましいよ。
おれも11年使ってきたケンウッドのDM-7080をなんとか復活させたいと
思っているのだけど、中あけてもどうすりゃいいのかさっぱりわからんw
- 26 :
- >25
そんなのはゴミだろ
一緒にするなよw
- 27 :
- DM-7080はDACモードないもんな。
せっかくのDAC7を有効活用したいのは分かる。
- 28 :
- PCのオンボサウンドのノイズに悩まされてサウンドカードを導入しようとしていたが、
このスレ見てDM-SE7買ってきた。本体は安かったが光デジタルケーブルが本体と同じ値段だったのが誤算だったw
- 29 :
- >>28
まだジャンクのミニコンレベルの価格だったら被害も少ないんじゃない?
ハイエンドの世界じゃケーブル1本ン万円なんてザラだからねぇ。
試聴できんから効果もよくわからんし、ほとんどがオカルト…w
- 30 :
- 大量に持ってるMDを持ち出し用にMP3化したいんだけど
アナログ変換通さないでイケるオススメ低価格デッキ無いですか?
ソニーのポータブルとかじゃ並べるのにイマイチなので手を出しにくくて。
この手はPC系スレかな
- 31 :
- >>30
ソースにもよるけど直でデジタル接続のMD→MP3は聞いたことがないね。
一旦PCに落とすのなら出来るようだけど。
ttp://www.geocities.jp/a32_excimo/pc/cmi8738.html
- 32 :
- >> 30
ありがとうございます。やっぱりその手ですかね
スカパーのデジタルラジオはそうやって取り出してます。
手持ちのMDLP対応デッキは光アウトが無くて基板からICの足たどってみようかと思ってるとこでした。
黙って光付きのデッキを物色しつつ、悪あがきもしてみます
- 33 :
- あ、ずれちゃいました
32は31へです
- 34 :
- KENWOODのDM-7090、DACとして使ったけど、これはだめだね。
モコモコとした「こもった」音で、高域は伸びないし、低域も軽い。
- 35 :
- DM-7090の正式名称はDM-7090SCだよ!
ttp://blog.goo.ne.jp/korokoro-pan/e/6c7e9f99752993a4f607bf429e3872db
ちなみにポルシェ911SCとはスーパーカレラの意味らしい。
- 36 :
- ttp://blog.goo.ne.jp/korokoro-pan/e/6c7e9f99752993a4f607bf429e3872db
に掲載されているDM-7090の内部写真見ると激しく萎えるな
- 37 :
- ビクターのドンシャリDACに慣れてる糞耳乙
- 38 :
- >>34
古い製品だからねぇ、もう初期の性能は出ていないでしょ。
俺は発売当時の音を聴いているけどコモった感じはなかったなぁ。
DMD-2000ALと比べて浅めでスッキリという印象だったよ。
- 39 :
- つまり、DM-7090は、現役当時、今よりも低音は出なかった、ということ?だから、こもらないし、浅く、すっきりしてた?
- 40 :
- DM-7090、「こもり」というかモヤモヤはなくなった。オクで買ったものだが、長らく通電されていなかったのかもしれない。
(前のインプレは、通電して3日程使ったときのもの)
今は、霧が晴れた様なクリアな音になった。ただ、低音は相変わらず、というか、前より軽くなったような。
そして、中域が張り出してきたように思え、やや耳に付く。
中高域はキンキンしない。
前のインプレのときより、全体的にハイバランスにシフトした印象はあるが、クリアな分いいかも。
- 41 :
- チラシの裏にでも書いてろカス
- 42 :
- カスとか・・・
親切心のかけらもないね、このスレは。
7080がゴミ?
ゴミっていうなら、なぜゴミか位言えよ。
2ch知識しかねーから胃炎だけだろ?
- 43 :
- >>41
お前こそ「チラシの裏にでも書いてろ」よ、低脳www
- 44 :
- DAC7搭載機のMD買ってDAC回り少し改造するだけで十分使えますよね。
今の軽い音がする激安DAC使うくらいならバブル時代のものに手を入れた方が自分好みでした。
CDPなんかもそうですが昔の機種の音が好きな方には格安で遊べる方法かと思います。
今の10万程度のCDPのおとはとてもじゃないけどダメダメすぎて聞いていられません・・・
- 45 :
- VictorのDATデッキは、テープが装填されていなくても
単体のDACとして機能するのが気に入っている。
- 46 :
- SONYのMDデッキは、ディスクが装填されていなくても
単体のDACとして機能するのが気に入っている。
- 47 :
- DACとして使える機種、使えない機種のリストって無いのかな?
- 48 :
- ケンウッドのDMF-7002のジャンクを2500円でドフで買った。
うちのネトゲ中に眠くならないように作ったSD1500+YAHAシステムに投入。
最初涙出るほど糞音だった。
っていうかSD1500のアナログ出力まじで鬼ですよ・・。
しかし悔しいのでDMF-7002をばらして改造してみた。
まず驚いたのが・・・
DAC7じゃないのな・・・・・Orz
スイマセン、無知でした・・・
DRIVE搭載しているボードのケミコンを全てFGに。
DAC部のケミコンもすべてFGに。
アナログ出力部のケミコンをFGに、フィルムをトロピカルフィッシュに。
カップリングのフィルムをマイカに。
ここまでやったところSPで聞く分にはいまいちでしたがYAHAと組み合わせてヘッドホンで聞くと
音場の広がり、音の分離がかなり向上しました。
V-DACも持っているのですがそちらより上です。
注)ただしヘッドホンに限ります。
- 49 :
- >48氏のように電気関係詳しい人が多いのに、未だにDM-7080の単体DAC化に
挑戦したヤシはいないんだよねぇ。
価値のある行為だとは思うんだけどな。
…てなこと書くとお前がやれよって言われそうだけど、
文系のおいらには100年かかっても無理だべさ。
- 50 :
- >>48
【まだまだ】単体MDデッキどれがいい?【必要?】
>807:名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 08:33:03 ID:II/di2cF
> >>575やブログなんかの書き込みを参考にするとどうも DMF-7002≒DM-9090 DACチッ
>プ KAN05 NTTのMASHのカスタムチップで1ビットDACらしい DMF-7003≒DM-7020 DACチ
>ップ AD1855 1ビットの技術を応用したΔΣ変換で純粋な意味でマルチビットじゃないかな? DFP-7002 DACチップ バーブラウンの8fs 20bitのPCM1702を 片チャンネル当たり4個づつ、計8個でD/A変換 これは普通にマルチビット
- 51 :
- DM-7090の細身だけど爽やかな音が、最近気に入って、これを通してばかり聴いている。
- 52 :
- >>50
サンクス
実はもう一台買ったんだ・・・
今度はもう少しハードにいじってみる。結構気に入ったのは内緒だw
この価格なら遊び放題だよね。中華アンプと組めば1万でかなりの音が出せるね。
- 53 :
- 俺にはノーマルDMF-7003でも十分だわ
- 54 :
- >>48
>っていうかSD1500のアナログ出力まじで鬼ですよ・・。
東芝SD-1500は、漏れも所有していてる。
アナログ出力は、確かに解像度は高いし、低音もしっかり出るでるけど、何か音の質感が安っぽいというか、下品な感じがした。
現在はアナログ出力は使わず、トラポとして使ってる。
むしろ、デジタル出力の方が優秀な気がするが・・・
- 55 :
- DCCモード時、デジタル入力(光、同軸)で録音状態にしてDAC部からの出力を確認
(DCC検出スイッチの配線を抜いてテスト)
- 56 :
- TOPPINGのTP30にするかハードオフ漁りを開始するか迷ってるんだけど
玉数多くてお勧めのお安いセットってありますk
- 57 :
- >>56
TP30のDACはPCM2704なんだよね
大きさと電気代を考えたらTP30じゃね?
いじりたいなら別だけど
- 58 :
- 俺、DMF-7020持っている
このDAC機能を使おうと思っているが
PCオーディオ用のDACとしてはどうなん?
たいしたことない?
- 59 :
- ↑
これからPCオーディオを始めようかとしてる所
あまり金をかけずに始めたいので
手持ちのDMF-7020のDAC利用を考えた
USB-DDCとしてhiFaceを買う予定
- 60 :
- ギリギリでオーディオに入るDM-7090よりは良いんだろうなあ。
DACが24bitになろうが、結局アナログ部分に物量投入したモデルには勝てない。
KENWOODも物量投入したモデルを出してくれれば良かったのに。
- 61 :
- >>60
USB-DDCのお勧めは何ですか?
- 62 :
- >>61
おれはこれ、安いけど十分
ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k123595878
- 63 :
- >>60
>ギリギリでオーディオに入るDM-7090よりは良いんだろうなあ。
柔らかく且つ左右に広がりのある音を求めるなら、
DMF-7020の方が良かったですね。
逆にカッチリしている音を求めるなら、
DM-7090でしょうか。
- 64 :
- >>62
安すぎて少し不安が・・・
メーカーは?
>>63
サンクスです
手持ちのDMF-7020でトライしてみます
- 65 :
- >>61
UCA202,UCA222はリーズナブルな価格だけどASIOドライバが使える。
U-Control Downloads
http://www.behringer.com/EN/Support/U-Control-Downloads.aspx
USB Audio Driver
32-bit USB ASIO driver:
http://www.behringerdownload.de/_software/BEHRINGER_2902_WIN32_2.8.40.zip
- 66 :
- >>60
> ギリギリでオーディオに入るDM-7090よりは良いんだろうなあ。
1996年のケンウッドの最高級品だよ。
> DACが24bitになろうが、結局アナログ部分に物量投入したモデルには勝てない。
> KENWOODも物量投入したモデルを出してくれれば良かったのに。
DM-9090(1997年)
- 67 :
- >>64
これですな
ttp://www.dansdata.com/xitel.htm
- 68 :
- >>65ー67
tks
知らないDACがいっぱいあるな
日本語のサイトもないようだし・・・
手を出しづらいです
- 69 :
- >>68
Roland UA-1Xを買ったら?
UCA-202、UCA-222はUA-1Xのコピー商品。
さすがベリンガー。
- 70 :
- DM-7090の中身は、DMF-7002無印とまったく同じらしい。
ttp://blogs.yahoo.co.jp/hi_fi_ceptor/folder/938232.html?m=lc&p=10
- 71 :
- 音もスカスカなら中身もスカスカなKENWOODのMDデッキたち。残念。
- 72 :
- まーMDなんて音が悪くて消えた典型みたいなものだし・・そのDACなんて推して知るべし
- 73 :
- >>69
> UCA-202、UCA-222はUA-1Xのコピー商品。
三つとも中国にある同じ工場で作られていて、
違うブランドで売られている可能性があります。
- 74 :
- >>71
中身もスカスカなID:K9440nM1の頭。残念w
- 75 :
- >>72
音が悪くても隆盛を謳歌しているiPod
MDやiPodの盛衰を見てみると、音の良し悪しよりも
その時代のライフスタイルに合致しているか?使い勝手がいいか?
というようなことで、ヒットするかそれとも衰退の道をたどるのかが
大きく影響しているように思う
- 76 :
- 7002の改造品は少なくともDAC-AHより良い音だった。
- 77 :
- なんでDPF-7002じゃないの?(´;ω;`)
- 78 :
- 特に意味は無いんだけど1000円位で買えてDACとして使えるから。
- 79 :
- 今ドフでDMF7002ディスク認識せずを1000円で拾った。かえったら改造するは
- 80 :
- うちのは、DMF-7002SとSがついてるけど
なんか違うのかな。入出力端子が豊富なだけのような。
同軸入力が二系統あって重宝している。
- 81 :
- 1000円がいくら位のDACに化けるの?
3万位か?
- 82 :
- >>81
せいぜい5万程度でしょうね。
でも気軽に遊んだりちょっと使う分には申し分ないので重宝してます。
W4SのDAC2もってますが流石にこっちの方が良かったです。
- 83 :
- >>82
手持ちのDMF-7002のDAC機能使ってる
改造なんて俺には出来ないからそのままDAC利用
PCと7002の間にRAL-2496UT1使ってるんだが
それほど不満に感じたことない
だけど単体DAC買おうかどうか迷ってる俺がいる
- 84 :
- PCからのDACにはDPF-7002やDMF-7003で十分
単体DAC買うなら10万程度は出さないと
しかしそれとてCPを考えると微妙
- 85 :
- 単体DACにした時に音がどの程度変わるか?ですね
それ次第では10万程度までなら出すつもりあります
- 86 :
- ほとんどの人には意味がある差はないと思う
- 87 :
- あ、失礼しました
ピュア板で言うことじゃないかもw
- 88 :
- 音は確実に変わるが良くなるとは限らない
といったところか
- 89 :
- >>86-88
『意味がある差はない』とか『確実に変わるが良くなるとは限らない』
ということを聞くと単体DACを買うことを躊躇します
- 90 :
- 上流の差は小さいから、スピーカーやアンプがヘボいと差がわかりずらい。
しかもオーディオの良し悪しは個人の好みの問題なので、必ず良くなるとは言えない。
あれだ、みんなちがってみんないいw
- 91 :
- >>90
>上流の差は小さいから、スピーカーやアンプがヘボいと差がわかりずらい。
じゃあどれくらい以上のスピーカーやアンプだったら聴き分けられる?
- 92 :
- 価格じゃないしね。
スピーカーは高価なものよりも小型フルレンジのような簡素なもののほうが
アンプやプレイヤーの差がでやすいように思う。
アンプの良し悪しは出力よりも電源が強力かどうかによると思う、またそういう
アンプがプレイヤーの差を出しやすいように思う。
プレイヤーの良し悪しは技術が新しいか古いかよりも俺の経験上価格に比例すると思う。(笑)
- 93 :
- そうじゃなくて
高価なDACに変えた場合、どんなレベルのアンプとかスピーカーなら
DAC交換による音の違いが分かるんだ?
っていうことを尋ねているんだが
- 94 :
- >>93
「レベル」という言葉が漠然すぎて答えようがない
- 95 :
- じゃあ具体的に尋ねるよ
大体いくら以上のアンプとかスピーカならその違いが分かるんだ?
- 96 :
- 手軽に知りたいなら4,5万のヘッドホン+HPA使えばいい。
イッパツでわかる。
- 97 :
- 以前、長岡鉄男がどんなアンプで鳴らしても
同じ音になってしまう高級スピーカーがあると
雑誌の記事で書いてたね。
ニュアンス的には高いアンプでも安いアンプでも
あんまし違いがわからんスピーカーだなって感じだったと思う。
おそらくは自分の使っている高能率BHと比較しての
ことなんだろうけど、一概にいくらのスピーカーで
音の違いがわかるのかというのは不確定要素(特に部屋の状態)が
多すぎて答えようがないかな…。
ちなみにおいらは今、単身不妊中でシャープのデジタルアンプミニコンに
8cmの自作スピーカー(総額2万円くらい)で聴いているのだけど
同じ音源をミニコンのCDプレーヤーとPCに落としたWAVデータをDMD-2000AL経由で
聴くのとでは、はっきりと違いがわかるよ。
ミニコン付属のスピーカーでは違いがわからんというより、
音場音質音像ともに悪すぎて聴く気にならない。
- 98 :
- で、結局いくら以上のアンプとかスピーカーならその違いが分かるんでしょうか?
>>90の言う「スピーカーやアンプ」ってのは、ヘッドホンやHPAのことではないんでしょ?
広義には、ヘッドホンやHPAもそうなのかもしれないが・・・
- 99 :
- >>98
音の違いが分かるだけでいいのならAUX入力のついたCDラジカセでもわかるぞ。
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
★予算10〜15万★背伸びする人のオーディオ★ (858)
【15インチ】38cmウーファー礼賛せよ!【巨砲】 (585)
TOPPING系小型デジタルアンプ Part21 (894)
PIEGA〜ピエガ〜 part2 (431)
STAX スタックス SR-052 (102)
【良心的】ROTEL(ローテル)スレッド Part9【Hi CP】 (792)
--log9.info------------------
【モセリ】オウゴンオニクワガタ【ローゼン】 (603)
【良店から】埼玉県の昆虫ショップ2【詐欺店まで】 (122)
虫殺しました (801)
【驚愕】ビッダーズ、生体販売終了【愕然】 (183)
奈良オオの福袋は期待してもええんか? (115)
熊本のクワガタショップを語ろう! (101)
【黒】正義の味方からひとこと in 昆虫板【星】 (306)
東京都23区 カブト・クワガタ 採集スレ vol.2 (105)
ネパレンシスについて語るのはどうよ? (171)
ゴキブリ大好きデス (731)
ゴキブリを駆除できてますか? (565)
【オサムシ】肉食甲虫スレ【ハンミョウ】 (749)
【日本限定】オオスズメバチより強い虫は? (153)
大好き【台湾オオ】フォルモサヌス (112)
各自が適当な虫になって雑談するスレ (101)
タマムシ総合スレ その1 (562)
--log55.com------------------
【東京】渋谷ハチ公前 たばこやめて 「景観改善」区が喫煙所撤去したが…[01/10]
【名古屋】「ガラガラ」の噂は本当? 話題のレゴランド・ジャパンで記者が見たのは…
◆◆◆雑談・批判要望・自治議論★05" ローカルニュース+◆◆◆[16/05/26-]
【北海道】無理矢理感たっぷりの、北海道の難読地名。アイヌ語由来の地名に、この漢字をあてるのか !!
【福島】会津藩士埋葬の史料発見 「戦死屍取仕末金銭入用帳」の写し 会津若松市[09/25]
【福島】戊辰戦争150年で番組制作 会津若松市など「義」テーマに来春放送へ[12/06]
【愛知】免許試験場、違法駐車増加か…工事で駐車場閉鎖[12/13]
【大阪】「部落差別解消推進法」周知へ訴え 施行から1年[12/16]
-