1read 100read
2012年4月プログレ152: ☆電化マイルス★ (558)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
プログレのイメージガールを決めよう! (676)
†††シンフォニック・ロック†††その3 (215)
こんなジョンアンダーソンは嫌だ (517)
『正統派』日本のプログレについて語ろう (356)
ドイツの正常なプログレを語ろう (340)
【白派?】QUEEN II【黒派?】 (671)
☆電化マイルス★
1 :05/06/18 〜 最終レス :12/04/14 プログレ好きの人は聴くよね。
2 : 2GET
3 : よくいいって聴くけど聴いたことない。 ジャズっぽくないの? どのアルバムがいいの?
4 : アガパン
5 : 確かにプログレだと思いました と言うとマイルスデイヴィスのファンは怒るだろうか
6 : プログレのような下衆と同じにしないでくれ。 アガルタ・パンゲアは 「マイルスミュージック」としか呼びようの無いものだ。
7 : プログレというよりサイケだな。 ファンカデリックのジャズ版みたいな。
8 : パンゲアは俺生涯のベスト
9 : プログレ板に立つとはちょっと意外だが、それだけそういう奴が多いということか 最近はいろんな録音が聞けて、耳からウロコ。
10 : このスレは伸びそう
11 : 八方破れなところがいいかな
12 : パンゲア。入院中聴きながら寝たら悪夢にうなされた。
13 : ピート・コージーってその後どうしたんだろう。 あの人のギターが好きだった。
14 : 去年来日する予定だったけど流れたね。残念。 最新の録音は坂田明のフィッシャーマンズドットコムかなー。
15 : Children of Agharta
16 : やっぱりアガルタ〜パンゲアが人気あるね。 実際、あそこまで迫力のある【ロック】はちょっと他に思い当たらない。 今までにアルバムで聴いた数ある「Live in JAPAN」の中でも この2アイテムは頂点。
17 : ここはあえて In a Silent Way、Jack Johnson
18 : アガルタのライナーより 「このレコードは住宅事情の許す限りボリュームを上げて、お聴き下さい」 パンゲアのライナーより 「このレコードはあなたの聴覚が麻痺しない範囲まで、ボリュームを上げて、お聴き下さい」
19 : ビッチェズ・ブリューならプログレと言われてもよいかもしれないな。 他はあくまでジャズ。 WRのアルバムの幾つかはプログレとしても聞ける。
20 : スタジオ録音物も捨てがたいけどね。プログレ的(すまん)には。 「GET UP WITH IT」とか、あと定番「BITCHES BREW」ね。
21 : 微妙にかぶった…
22 : プログレから70sマイルスに入ってくる人もいるとおもうけど、 俺の場合、正当的?にJazzから入って、これ聞いてJazz捨てました アガパンは勿論だけど、ライブイビルもいいよ。 オンザコーナーの最後の曲(ブラックサテン)涙チョチョギレ。 あげ
23 : ド迫力ならダーク・メイガス。
24 : Get Up With Itはジャーマンロックと似たものを感じる。
25 : そうだね。B-1とか。シンプルなビートと浮遊するオルガンがCANっぽい。
26 : 前にJazz板の電化マイルススレで、「Canからの影響があるに違いない」という趣旨のことを 書いて一笑に付されたwが、俺は偶然の一致ではないと思う。
27 : CANの影響と言うよりも、どちらもシュトックハウゼンの影響下なんじゃない
28 : アガルタは最高だがパンゲアはかなりテンション低い。 前作でエネルギーを出し切っちゃった出がらしって感じ。
29 : アガ・パン売ってなかった。(中古屋2〜3軒回っただけだけど) 調べたら分かるだろうけど、なぜ電化マイルスっていうの?
30 : 60年代終わりから電子楽器使うようになったからだと
31 : In A Silent Wayの幾何学模様は気持ちが良いね。水の中に浮いてるみたいで。 マイルス曰くフェンダーローズにはこれ1つしか無いがこれだ!というサウンドがあって それがトランペットのクッションになってくれるとのこと。
32 : よく、「スライやシュトックハウゼンを意識しながらOn The Cornerを作った」っていう 本人の話が出るけど、シュトックハウゼンはきちんと聴いてないと思うなあ。ポールバックマスター からの受け売りだったんではないかと。してみると...。
33 : と、canヲタが言っております
34 : IN A SILENT WAY、俺はヒーリングミュージックとして利用してました。 確かに気持ちいいね。ふわ〜ん、ぽわ〜ん、チキチキチキチキ.... BITCHES BREWまであと半年。
35 : 「キリマンジャロの娘は」電化時代に入るの? 俺はあのアルバムのアフロっぽい感じが大好きなんだけど。
36 : ええと実際マイルス語録には「俺のアルバムをロックのコーナーに並べればもっと売れるのに」 とある。
37 : お望みとあれば世界最高のロックバンドを作ってやるぜって云ってたしな
38 : そうだったかもわからんけど、当時ロックとして売るには ちょっと2枚組大杉wしかもライヴばっかし。 ひょっとしてザッパみたいな存在になったかもしれんけど いろんな意味で無理かな。マイルスはあれで良かったんだよ。 マイルスはあくまでJAZZ。
39 : もとい、マイルスはあくまでマイルス。
40 : >>35 一応入ると思う。世間ではその前作『Miles In The Sky』が 電化第一弾とされている。『キリマンジャロ〜』ではエレキベースを弾くことを 頑なに拒んだロン・カーターがついにクビになる。 俺的には「オール電化(by中部電力)」の始まりは『In A Silent Way』だと 思っていますが。
41 : とはいえこの年デイヴホランドは頑なにウッドベースを引き続けるのであった。
42 : >>37 はっきり言ってマイルスにはそんなこと出来ないけどな
43 : でもまあlive:evilはほとんどロックだ
44 : ゲイリーバーツのいたころが一番プログレというかジャズロックっぽいな
45 : 実はBill LaswellのRemix仕事が一番プロッグだね
46 : パンゲア× パンジア◎
47 : ドミニク・ガモー(ドミニク・ゴーモン?)が参加してギタリスト3人編成に なっているのは「ダーク・メイガス」だけですか。
48 : 『Get Up With It』とクリムゾンの静的なインプロ&フリージャズ的な部分での近親性/相関性はかなり 注目に値する。 例えば「moonchild」の長大な後半部分、「starless and bible black」や「providence」の前半など。 もっともマイルス自身はフリージャズは大嫌いだったらしいが 各演奏者の演奏の断片を編集して曲として(あるいは作品として)構成する方法は フリージャズのいいとこ取り的な組織化ともいえる。 それは正にクリムゾンのインプロそのものだ。
49 : >>48 プギャー(AA略
50 : この時期は短期間のわりには出過ぎな感じで、どれ買っていいか分からず、 評判の高い、ビッチ〜、オンザコーナー、アガルタしか買ってない。
51 : >>47 3人編成はダークメイガスだけだよ。 しかしドミニクは、確かゲットアップの1曲目でえらい長いソロを弾いているんじゃなかったかな? 30分という長さだけどチャレンジしてみたら。
52 : インナサイレントウエイは今でも好きだな ビッチズブリューも保有してるが、サイレントウエイのほうが何故か好き
53 : Live Evil の"What I Say"はたまらん キースジャレットのエレピがむちゃくちゃファンキーだ
54 : In A Silent Wayは復活後のセットリストにも入ってるし 本人も気に入ってたんだろうな。メロも美しいしね。 にしてもあのアルバムのメンツは凄いよな…。
55 : アガルタ聴いたけど、プログレとはちと違うな。 本物っぽい音楽だ。 ドラム、ドカドカで良かったよ。
56 : オンザコーナーちょっと苦手よ おんなじメロディでつらい。。。
57 : >>56 あの チチチチチチチチチチチチチチー♪ がいいんだよ。
58 : あの繰り返しの良さが分からない人は、ファンク、 ブラックミュージックを分かっていない。
59 : 243 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/06/28(火) 12:23:51 ID:8Uns1iK3 プログレだとベースが目立たないようにミキシングされてるのが多いよね。 ファンク系だとベースこそ主役、みたいのあるじゃん。
60 : でも何だかんだいってやっぱり「ビッチェズ・ブリュー」が一番すごいよね
61 : In A Silent Wayが一番プログレ寄りな気がする。 カンタベリーの連中が一番影響を受けたのもこの辺。 これ以降活動休止までのマイルスはどんどんファンク色を強めていったので ファンクだめな人間には厳しいかもしれない。 人によってはむしろこの時期のほうが楽しめると思うけど。 活動再開後を悪く言う人もいるけど、おおむね俺は好き。 音楽的ベースがしっかりしてるのでいまでも楽しんで聴ける。 オリジナリティーは薄れたかもしれないけど 当時の軟弱フューの薄っぺらな音やイージーな演奏に比べればその存在感は圧倒的。
62 : 乱歩幻想譜ってこれか http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4195674913/qid=1120315625/sr=1-2/ref=sr_1_10_2/249-6617379-7219535 しかしこの評者乱歩をよほど高尚なものと思い込んでるらしく笑える↓ >乱歩的世界をエログロといった道具立てで表現しつつ、しかも中身は空っぽという駄作。 >有名な乱歩の放浪癖を題材に、行く先々で彼の作品に基づいた奇怪なものにぶち当 たるという構成だが、作者の嗜好と思われる執拗な糞尿の描写など、 戦前のジャーナリズムと同レベルかそれ以下の乱歩把握にはまったく呆れかえる。 > >もちろん論理や謎といったものはほとんど存在せず、 ただただ自称「幻想譜」が垂れ流されるのみである。 >ただしこのような俗悪な乱歩把握こそが、戦前ジャーナリズムの常識的見解であったことを確認し、 探偵小説への偏見に思いを馳せるという点では意味があるかもしれない。
63 : ↑誤爆ごめん
64 : ザ・マン・ウィズ・ザ・ホーンのA面1曲目のマイク・スターンのギター・ソロが とてもかっこいい
65 : 今聴くとマーカスミラーの取って付けたようなチョッパーがどうもな
66 : >>64 >>65 復帰作のWe want miles以降は、パンジア以前の電化マイルスとは別物だろ?
67 : ここにも「アガパン馬鹿」が出没してるんだな('A`)
68 : >>67 なにそれ?
69 : ボンゲンガンバンガラビンゲン
70 : インアサイレントウェイとビッチズブリュー の曲の大半は実質ジョーザヴィヌルとチックコリアの手によって書かれた っつー話を聞いたんだがどうなの? 確かにビッチズブリューとかスパニッシュキーとか 色彩がチックコリアからザヴィヌルに切り替わった、 って感じるシーンがいくつかある。 あと、ライブでのチックコリアは凄いね。 ほとんどリングモジュレータかけっぱなしだ。
71 : >>70 チョソも筋肉ハゲもそう言ってるよ
72 : ビッチェズブリューのつきぬけるようなトランペットが気持ちいい でもつかれるから毎日は聞けない
73 : この頃のマイルスはプログレというよりフュージョンの先駆けという イメージの方がやっぱり強いな。 ザヴィヌル、ショーター、チック・コリア、ハンコック、マクラフリン などなど、電化マイルスに参加したミュージシャンたちが後にことごとく フュージョンシーンの中心人物となっていくのは本当に凄い。
74 : フュージョンの先駆け…かもわからんけど、 のちの門下生達の音聴いてると、おまいらマイルスの音楽を 随分安直に解釈しやがったな、と思わなくもない。 逆に、フュージョンシーンではなくロックの側にもっと フォロワーが出てこなかったのが残念、というか不思議。
75 : マイルスの子分で一番素直にマイルスの音楽を解釈発展させたのはMTUMEかなあ。 『ジューシーフルーツ』最高。ああいう音楽はプログレ好きにはウケないだろうけど。
76 : ジューシーフルーツでふと思い出したけどマイルスの死の前後(?)に出た 彼の画集はかなりジューシーな画面だったなぁ。 ああいう風に世界が見えてたんだろうか
77 : アホだな。具象画を書いてた訳じゃないんだぞ。
78 : マイルス門下は、どいつもこいつもメロウな方向に行ってしまった しな。ただそれは、ブラックミュージック全般がメロウ、ディスコ化 だったし。ぐちょぐちょサイケはすぐに廃れた。
79 : そのマイルス自身でさえ80年代の復帰後は メロウなフュージョン〜ポップ風味だったしね。 まあ、中にはけっこう好きなアルバムもあるけど。
80 : トランペットをエレキ化する前の電化マイルスが好きだなあ。
81 : >>79 Man with The Horn の歌入りはマイッタ。 しかし、他の曲は嫌いじゃない。
82 : >>80 アコースティックな電化マイルス?
83 : >>80 いや、フィルモアとか
84 : 確かに。やたらワウかますのも、今聴くとツライ部分があるような。
85 : というか、エレクトリック・トランペットって具体的にどういうもの? ワイト島の時に、すでにマイクを2本使い分けてたし ワウ使っていればエレクトリックなの? 80年代でさえ小型マイクをペットに装着してただけだし 完全なエレクトリックなんてやってないでしょ、そもそも。
86 : 完全なエレクトリック、ってなに?
87 : ゲイリー・トーマスのサックスみたいなものでは?
88 : 実はエレクトリック・マイルスはフォロワーの エディ・ヘンダーソンとかハリー・ベケットとかウディ・ショウとかの エレクトリックものに比べると結構ダサイ罠。 実は後追いの方が数段カッコイイという。 ドラマーとギタリストに恵まれていなかったというか ファンク系のリズムは「オン・ザ・コーナー」を筆頭にギクシャク、ノリが甘い。 そこが味だけどな。
89 : 「オン・ザ・コーナー」をギクシャクしてると思う奴の99%は 16分音符分間違って聴いている。結果的なギクシャクも計算の内だし。
90 : >>89 は素人の聴き方。 スネアの位置をずらしたり16分音符のシンコペーションやハイハットの変則的な (当時で言えば)使い方は意図は分かるが 16分音符ではなくて スネア、ハット、ベードラのリズムが64分レベルでずれる為にギクシャクする。 それも意図的と言えるなら理解出来るがw 多分16ビートになれていないドラマーなのだろう。
91 : まさかアルバムの第1音を1拍目だと思ってないよね? そうでなければ、64分かどうか別として 即席のユニットとしてもグルーヴの絡みがかなり甘いことは認めるけど。 つまりアンサンブルのズレがあるということ。 演奏の完成度では「ススト」のほうが数段上。 >多分16ビートになれていないドラマーなのだろう。 ちなみに、ジャック・ディジョネットとビリー・ハート の二人だということは知ってて書いてます?
92 : >まさかアルバムの第1音を1拍目だと思ってないよね? すべての音楽の最初の一音が拍のアタマだと思ってい聴いてるのはキミ位だろ? ビートルズでさえ、DRIVE MY CARでやってるわな。 >ちなみに、ジャック・ディジョネットとビリー・ハート この時点でデジョネットといえども16のポリリズムのグルーヴの出し方にはついていけていない。 ビリーも同じく。 4ビートやってるとリズムがハネ気味になりベースのグルーヴと絡めていない。 >演奏の完成度では「ススト」のほうが数段上。 ノリがジャスト過ぎてマジメな日本人ノリが今聴くとツライ。 もう少しタメてくれw これはこれでエイティーズ前の感じが面白いが 今時、勘違いしてカバーしてる恥ずかしい奴がいるのには笑う。 電化マイルスの劣化版のデートコースw
93 : フォロワーどうたらじゃなくてあれを先駆的にやったのが凄いんだろうが。
94 : >>92 >すべての音楽の最初の一音が拍のアタマだと思ってい聴いてるのはキミ位だろ? どういう読み方をすればそういう解釈になるんだか・・・ 素人の聴き方だと断定したり、人の話を聞かない自己中の典型だね。 音楽的な話が正論だとしても気持ち的には同意したくなくなるよ。
95 : >>89 「on the corner」に関しては菊地成孔がマイルスの特集本で解説してたの読んでみ、 目から鱗落ちたわ・・・
96 : アンカー間違ってない? とっくに読んでますよ。
97 : ここにもアンチ菊地がいるのか・・・ そういう香具師ほど術中にはまってるんだよね。
98 : ふたりの菊地が登場してるんだが。 俺はどっちの菊池も好きだよ。 ON THE CORNERを チチチチ|チチチチ|チチチチ|スタッ | と捉えてるせいで、リズムがギクシャクしてる という奴があまりに多く、2ちゃんでも、それを前提で語ってるのが多いから 89に書いたんだけど、なぜか、この捉え方をしてる奴だと思われてしまった。 別に、菊地成孔が指摘しなくても、あの曲のぎこちなさというか 不自然さを気にして聴いてれば、スッチャカ・・・という レゲエのカッティングに気づくでしょうが。 プログレ板ということなので、あえて書きます。 ンチチチ|チチチチ|チチチチ|チスタッ| ですよ。 2分半頃からのタブラを聴けば、はっきりする。
99 : あー、間違えちゃった、訂正。 ○… |ンチチチ|チチチチ|チチチチ|チチタス| ○… 3曲目の2分半頃からのタブラ
100read 1read 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
【原子心母?】凄そうな邦題【恐怖の頭脳改革?】 (317)
レコメンとか (534)
とっととアラン・ホールスワースのスレ立てろや! (636)
デイブ スチュワート (774)
辺境プログレpart1 (516)
【ハイテク】Brand X を語ろう 【プログレ?】 (431)
--log9.info------------------
[PF]Blue Fairy part42[TF] (392)
【いつでも】なぎさと愉快な仲間たち6【ほのぼの】 (838)
男だけどぬいぐるみと寝てる人5 (445)
ARIA 水無灯里doll (235)
Fairyland 魔法少女まどか☆マギカ 巴マミ 専用 (110)
アゾンはどう? part72 (450)
ピュアニーモ えっくす☆きゅーと 133 (844)
【ひだまりさん】カピバラさん★12モシャ【祝7周年】 (397)
【かわいい】馬のぬいぐるみスレ【アバンティ】 (162)
★★★うめ吉、大好き2★★★ (172)
オークションにこんなものが! その29 (388)
創作人形批評スレ・67 (944)
◎目玉スレ◎第弐拾九章◎ (286)
【等身大】ファンタスティック Part.21 (288)
オビツ関連スレpart32 (979)
【Neo・Angelregion】SOOM その9【IDEALIAN】 (568)
--log55.com------------------
肩からさげるギター型キーボード(笑)
【四手】連弾・合奏総合スレ【二台】
【彼氏彼女】メールから始めよう【作りたい】
ビリージョエル弾き語り教則スレ
ショパンといえばマズルカ【4/3】
【最高の】山本貴志くん【ショパン弾き】
プロのお前らが初心者の俺をプロに育てるスレ
ジョージ・ウィンストン