1read 100read
2012年4月テレビドラマ79: 【長塚京三】BS朝日 水10第二弾 家族法廷【ミムラ】 (166) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
専業主婦探偵〜私はシャドウ 13さしこみ目 (656)
【NHK火22】タイトロープの女【池脇千鶴 高岡早紀】 (868)
フジ系列深夜 東京リトル・ラブ Part2 (296)
【NHKケータイ発ドラマ】「金魚倶楽部」 (491)
【脚本失敗】10年先も君に恋してEp12【役者は成功】 (533)
■ 今期一番面白いドラマは? Part80 ■ (832)

【長塚京三】BS朝日 水10第二弾 家族法廷【ミムラ】


1 :11/04/29 〜 最終レス :12/04/27
BS朝日『家族法廷』毎週水曜よる10時〜
2011年4月27日(水)スタート
裁判長(おとうさん)は黙っててください。
史上初!?裁判官のホームドラマ!
法廷では、厳格な法の番人、しかし、家では・・・???
長塚京三演じる主人公・小野寺達彦(62歳)は、裁判官であり、一家の家長である。
結婚しておよそ40年、家に帰っても膨大な裁判資料に目を通す毎日で、家族のことは妻に任せてきた達彦だったが、その妻の死をきっかけに、今まで知らなかった家庭内のさまざまな問題に直面することとなる。
達彦は、家庭内の問題解決など簡単だと思っていた。なぜなら、プロの裁判長として、数々の難問に"判決"という結論を見出してきたからだ。しかし、現実は甘くなかった。わがままな家族たちは達彦の意見に耳を傾けるどころか、言いたい放題を繰り返し、事態は悪化するばかり。
ミムラ演じる家政婦・冴子の力を借りながら、達彦はばらばになりかけた家族を無事まとめることができるのか!?
http://www.bs-asahi.co.jp/kazokuhoutei/
http://www.mmj-pro.co.jp/archives/816

2 :
御免ください

3 :
今日の江に出てるな。綺麗になった。
つかこのドラマて柴田恭兵シリーズと交互にやってくの?

4 :
たしかに綺麗だった。

5 :
さっき録画しといた第1話見終わった
このドラマいいね、泣いてしまった
観ていて時間が経つのが早かった

6 :
楽しみだ

7 :
来週相続問題とかもっと泥沼…
面白かったけどコメディの底に流れるドロドロ感がすごいw

8 :
住み込み家政婦になったいきさつに泣けた。。清楚な手の組み方も可愛い。
癒しドラマだな。

9 :
さっき初めて見たけど、めっちゃ良かった。

10 :
祖父(長塚)〜孫までの一家の年齢設定がやや腑に落ちなかったのだが、公式サイトを
見て納得。
ttp://www.bs-asahi.co.jp/kazokuhoutei/cast.html
孫が15歳と10歳とはやや大き過ぎると思ったが、
長塚(62)→長女(37)→孫(15)ならギリギリ有り得るか。
長女=長塚が25歳の時の子供。孫=長女が22歳の時の子供。
>>7
「刑事定年」も結構笑えない話だったよ。
今回も離婚届が本当は誰のものだったか? 分からないというオチが怖いな。

11 :
刑事定年家族法廷連続ヒットw
何故こんな良作を地上波でやらないんだろう?
今年からBS入れたから去年までのBSドラマでオススメ有ったら教えてください

12 :
>>11
>何故こんな良作を地上波でやらないんだろう?
今の地上波のゴールデンではこんな地味なドラマはチャンネルを変えられるから無理。
代わりに「刑事定年」もBS本放送後にあちこちの地上波局で昼間や深夜に放送していた。
>今年からBS入れたから去年までのBSドラマでオススメ有ったら教えてください
無いw 基本的にBSオリジナルドラマはショボイのばっかw
「刑事定年」「家族法廷」でやっと観られるレベルになってきた。
代わりに殆どロケ無しでオールセットにしているから、このセット中心の世界観
に馴染めない人には観れないだろう。

13 :
1話はそこそこよかったけど2話は関えりかでかなり落ちた
話薄すぎるし30分枠のがいいとおもう

14 :
>>12
そうですかwありがとう
家だけの描写みたいな密室設定は王様のレストランを感じさせて好きだな
スタジオ撮りだけ的なのは昼ドラとかにも多いし

15 :
メイド刑事もやった事だし、家政婦ものはテレ朝だしね。刑事物
だとミムラさんのキャラじゃないから、興信所所員を装う家政婦物なら地上波
で。長塚さんも大昔は昼ドラで、スーパーの責任者役とかやってたし、役も
嵌ってるね。ミムラさんは清潔で可愛い。

16 :
誤、家政婦を装う興信所所員。

17 :
ホームドラマにしては
全員が赤木春江みたいな家族で見続けたくない

18 :
面白いねこれ。
最終的に冴子さんの離婚裁判やっちゃうのかなぁ

19 :
細川ガラシャの人出てんの?

20 :
刑事定年は不自然なくらい家の中しか出てこなかったけど
家族法廷もオールセットとはいえ庭や裁判所の法廷も出てくるから
あまり違和感なく見られるな。

21 :
一話目の「いないんだな…。もう、…いないんだな……」のとこで、涙を堪えるミムラかかわいかった。

22 :
ミムラ綺麗になったな〜
竹内結子もそうだし離婚を経験すると一皮むけるのか?

23 :
# いい加減にしろ田舎者無職の民
# 貧乏で何の取りえもない基地外ルル
# とっとと箕面のでばいいのに
# ニート精神病民のやることは分からんな
# 失語症躁鬱ニート民はとっとと首つってよ ! by 朝日新聞校閲 

24 :
>>22
ミムラ離婚?つか結婚してたのか?誰と?

25 :
ggrks

26 :
>>25
urusei sine kasu

27 :
キャプ下さい

28 :
ミムラが三村と結婚したら三村ミムラになるの?アハハハh〜

29 :
531 自分:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/05/11(水) 22:35:57.61 ID:8ybKoUjV [2/4]
メロンの七等分の方法が気になる
552 自分:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/05/11(水) 22:55:50.96 ID:8ybKoUjV [4/4]
スピンオフ見てきたが、この場合、物差し等を使うのは邪道だと思うんだ。

30 :
http://www.bs-asahi.co.jp/kazokuhoutei/spinoff.html
面白いなあ。

31 :
>>24
指揮者金聖教

32 :
自宅に電話したら家政婦が出て、早めに帰ると言ったら嬉しそうな顔されたり、「気をつけてお帰りくださいませ」とか言われたり、そういう生活がしたい。
※ただし、美人に限る

33 :
女手があれだけあって家政婦とかって、判事ってどんだけ給料もらってんだよ?
年収1億ぐらいか?
こんな浮世離れしたやつらに運命決められちゃうなんてオレたちハッピーwwww

34 :
>>30
お〜スピンオフなんか有るのかサンクス!w

35 :
>>30
なんだよ、もっと数学的要素を盛り込んだ目から鱗的な発想を期待してたのに・・・

36 :
>>33
年収は1千5百万くらいだろ
家族は孫以外全員働いてるんだから特別無理はない

37 :
だれかウィキペディアに記事作ってくれ

38 :
>>36
父、長女夫妻、次女、長男が稼いでいるからなあ。

39 :
今日は元ジョビジョバのあんちゃんがゲストか

40 :
長塚京三は、家裁の判事なのか?

41 :
パンとビールで漬物ってパンとビール勿体ねえお!

42 :
同時間帯のリバウンドが糞つまらん こちらは低予算でおもろい
ミムラと弥太郎と子役の男がかわいい

43 :
松下由樹

44 :
2chで「ネトウヨ」連呼している人達と朝日新聞。

├【民団新聞】同胞「ネット・ウヨクと毎日闘っている」 
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/korea/1252056176/
├あれほど溢れ返っていた「ネトウヨ」という単語が朝日新聞のドメイン規制できえた?
|【速報】 朝日新聞社から荒らし行為 FOXが規制発動★6
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1238436895/
| 877 名前: 名無しさん@九周年 投稿日: 2009/03/31(火) 00:00:06 ID:ur1weG180
|Domain Information: [ドメイン情報]
|a. [ドメイン名] ASAHI-NP.CO.JP
|e. [そしきめい] かぶしきがいしゃ あさひしんぶんしゃ
|f. [組織名] 株式会社 朝日新聞社

|これが規制されたからじゃねw

45 :
刑事定年のDVDレンタルどこにもねえ orz
BS民放の底力の無さをまざまざと思い知った
こっちはあらかじめ最初から録画しといて良かった

46 :
今回も良かった

47 :
こういう演劇的ホームドラマは逆に新鮮だねぇ。
普通にBSじゃなしにやればいいのに。

48 :
面白いけど…スレ伸びなすぎだろ

49 :
BS民放(の弱さ)をなめんなよ!
面白いのは同意

50 :
ヨシくんはサエコさんの風呂上りとか見てムラムラこないのか?
離とは言え同じ年くらいのあんな美人が同居状態で平静保ってるとかありえない
来週は孫主役かと思ったけど夫婦に戻っちまったな
もう後半はミムラ主役だけでいいお

51 :
冴子さんが市原悦子みたいに一歩外から俯瞰的に眺めるんじゃなくて、家族と同じ目線でアタフタするのがかわいくて好きだ
>>50
少なくとも最終話は元旦那が出てきてそいつから冴子さんを守るぜ的な話になるんじゃないか?
で、お父さんといい感じになって俺含む男性視聴者はハンカチを噛む

52 :
次女の結婚詐欺の回でミムラが食事しながら会話聞いて顔芸してたのがたまらなかったw
家族は声のみほとんど映さずにミムラのリアクションだけで一話作って欲しいくらいだお

53 :
キャプ画くれ

54 :
ミムラって俺の気のせいかと思ってたけど、やっぱりこの数年で超美人になってたのか
良い歳のとり方してるな

55 :
>>54
同意。
離婚が良いキッカケになったんかね?
10話完結だからラスト2話は冴子さんの話かなぁ

56 :
みむら以外の話もしようで
父の妻の人は遺影のみの出演でいくらもらってるんでしょうか

57 :
>>56
その話題は膨らまないわw

58 :
このドラマは隅っこでいろんな表情を見せてくれるミムラを探して
ひたすら2828するドラマです

59 :
面白い
ひっそりと評価されるべき

60 :
長男の泥酔演技は正直アチャーて思ったけど、その後のヘコみ演技が結構よくてホッとした
しかし絶賛ニート中でトレーナー姿でも寝癖なし・無精ひげなしはさすがイケメソw

61 :
長男より冴子さんって年下?

62 :
少なくとも精神年齢は冴子さんのほうが上だろう
苦労してるからね・・・(TT

63 :
そんなこんなでまた今夜ですよみなさん
>>60
エグザイル普段の時は結構普通な演技に思えてへぇーと思ってたもんだったけど
酔っ払い演じるのはやっぱなかなか難しいのかもね

64 :
ここでも素人が演技批評してんのか

65 :
>>64
たとえ素人でも実際の酔っ払いを見たことがありゃ比較することは可能だろ
こんな過疎スレで過敏すぎ

66 :
マジレスするなら演じることに関しては素人だけど、見てどう思うかに関しては素人も玄人も無いんだけどなw
実際、その素人たちに見ていただいて、高い評価を頂くことが報酬に繋がる仕事をしてるわけだし。

67 :
何簡単に釣られてんだよw

68 :
フヒヒwサーセンww

69 :
昨日はおもしろかったかい
未だ見てない

70 :
皮肉にも、政治的リテラシーの低い日本人のリベラルという名のハシカを治したのは他ならぬ民主党となってしまった訳だ
国家そのものが危機に瀕する荒療治ではあったが、これこそがまさに痛みを伴う大革命だったのかもしれない

71 :
ミムラがカワイ過ぎてオレもう爆発しそうでつ

72 :
ミムラの芸名の由来見て驚いた
ムーミンのキャラクター名を芸名にしちゃう正統派方向の女優なんてアリなのかw

73 :
>30
長塚さん、サウスポーなんだな

74 :
三村さんはもとは違う芸名だったと聞いたことがある

75 :
野球延長でもしたのか?

76 :
まったくその通り

77 :
どんどん面白くなっていくな
ミムラが可愛すぎる

78 :
ミムラの酔いっぷりとか一人言とかぎこちないようで上手いかも。
少なくとも今まで興味はなかったけど、家族法廷とSuicaのセットで評価がグングン上昇したわ。
家族の立ち位置とかわかった中盤あたりからかなりドラマとしても楽しくなった。

79 :
これDVD化するかなぁ

80 :
同枠だった刑事定年もDVDになってるからすると思う
ただウチのまわりだと刑事定年レンタルとかには置かれなくてびっくりしたが

81 :
ミムラ、3話で事故にあったと思われてた長塚おやじさんが
ひょっこり帰ってきてたのを泣いてる娘2人に教えるシーンの
ウシロウシロやってたのが異常に可愛かったな
まあもう白エプロンミムラってだけですでにひたすら可愛いんだが

82 :
一人旅行の時の回で家政婦の部屋で親父がよく手を出さなかった。えらい。っていったあとの「そこかよー」顔

83 :
来週の予告だけで泣けてきた

84 :
>>82
それを言うなら長男ニート回、
冴子さんと長男は平日の日中一つ屋根の下で二人きりが一ヶ月近く続いたわけだが・・・

85 :
セルDVDとかブルーレイレコーダー時代には無用の長物だな
地上波より画質悪いもん金出して買うとかあり得ん
>>84
一ヶ月も引きこもってねえだろ一週間程度で復帰した

86 :
泣けた・・・

87 :
ああもうすぐ終わってしまう…
第二シーズンキボン

88 :
某地上波よりよっぽど家族ドラマしてる。

89 :
年1回ずつでもいいから刑事定年と共に
交代でシリーズ化してって欲しいもんだな

90 :
エグザイルを除くと、長塚京三が一番下手に見える

91 :
私は長塚氏が一番下手だと思う。
演技へたなのも演技の内ならありだけど

92 :
どこが下手なのか全くわからない
キャスティング・演出の望みどおりの演技してるんじゃないかと思うが

93 :
あそこらへん行くともう演技とかいうより味出せてればそれでいいと思う
ミムラのかわいさも異常なほどだが長塚おやじの味っぷりがまた素晴らしい
今日は珍しくもう一人のおやじも登場で味対決に期待
そして来週はいよいよ最終回なのか…

94 :
子役の男の子メイン回は無しか…

95 :
あきらって時点でオチ見えてたな

96 :
城下町の○○ ここちい
に笑ってしまったぜw

97 :
おまいら今夜最終回だぞ

98 :
画像うp!!!!

99 :
傍聴マニアに関してはもう少し遊んで欲しかった。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
有名俳優のチョイ役(端役)時代 (255)
【オダギリ】塀の中の中学校【渡辺謙】 (688)
若手人気俳優総合スレ323 (158)
熱海の捜査官 PART10 (240)
専業主婦探偵〜私はシャドウ 13さしこみ目 (656)
【TBS金10】うぬぼれ刑事 Part13【長瀬】 (846)
--log9.info------------------
【芸術】撮り鉄は高尚な趣味【知的】 (252)
なんで鉄ヲタは独身女性に嫌われるの?Part4 (259)
JR総連JR北海道労組を語ろう6 (860)
秘境 16 (405)
DQN鉄ヲタ(東北・新潟編) (259)
熱狂的讀賣ファン専用 駅名しりとりスレB (435)
某巨人ファン専用 乗り換えゲーム4 (154)
【ゴミ箱】701系電車いい加減や【棺桶】 (849)
結局小田急は京王の足元にも及ばなかったわけだが (946)
【JR/東急/京急】横浜駅 4【相鉄/地下鉄/横浜高速】 (673)
どうして鉄道オタクは仕事ができないのか (273)
【PC鉄道模型】RailSimを語るスレ Part24 (725)
【学生】駅員アルバイト22人目【フリーター】 (106)
(´・ω・`)知らんがな (344)
最近の鉄道雑誌ってどうよ?Part24 (873)
撮り鉄は屑ばかり Part.2 (427)
--log55.com------------------
慶應通信29
職業能力開発大学校ってどうだろうpart6
■■■■■法政大学通信教育部95■■■■■
【明晰に】脳トレ全般【生きよう】
☆☆★ 放送大学スレ Part.245★☆★
◇自由が丘産能短期大学・通信教育過程Part49◇
◆◆◆◆ 日本大学 通信教育部 62 ◆◆◆◆
☆☆★ 放送大学スレ Part.244☆★