1read 100read
2012年4月ビリヤード178: 【良い所】cognoscenti【悪い所】 (576)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
球屋のごはんですよ【B級グルメ】 (169)
日本はアテネでビリヤードの金取れそうなの? (124)
ビリヤード界を盛り上げるスレッドpart1 (195)
【314-2】ハイテクシャフト4【OB-2】 (997)
マイキュー欲しいんですが・・・ (875)
熊本県のビリヤード事情 (763)
【良い所】cognoscenti【悪い所】
- 1 :08/06/07 〜 最終レス :11/12/20
-
俺コグノ使いなんだけど
色んな情報くり
ちょっと最近硬く感じる時があって
ハイテクシャフトの導入を真剣に考えてるんだけど
その辺の意見もよろすく
- 2 :
- 新スレの必要はあっただろうか?
まぁそれは置いといて、ハイテク買う前に先角を軟らかいABSに換えてみてはどうかな?
打感等かなり変わるよ。
- 3 :
- 俺もコグノ使いだが、ハイテクはいらんと思う。
キューを真っ直ぐさえ振れれば、ブリッジ支点の軸移動で捻りガンガン使えるので。
欠点としては、いい加減なストロークを許さないキューって所かな?
コグノに硬いタップを使うとF-1マシンのように遊びの範囲が少ないと言うか・・・まぁ逆に鍛えられていると言っても良いが、正直つらいときもある。
- 4 :
- 冗談でチュディのシャフトを付けたら気持ち軟らかくなったよ。
- 5 :
- 俺今、コグノ用にハイテク頼んでるから届いたらなんか書くよ
- 6 :
- 頼んでたバンブーが届いた。さっそく撞いた。
今まではコグノ硬いエボニーバットにしまったシャフトで入れに強い
コチコチの印象がバンブーつけたら、しっかりしてるんだけど、適度
なしなりがあって、すごい楽に撞ける。すごくいい。
正直、こんな合うとは思わなかった。
- 7 :
- バンブーかぁ!
自分は今持ってるフラットフェイスの314-2がヨレが全く無いから山を切ってもらおうと考えてたんだけど
バンブー良さそうだねぇ
ちなみにいくら?
こっちは山を切るだけなら6000炎だって
- 8 :
- 以外といるもんだ
- 9 :
- 俺もコグノ使ってるけど硬いタップはまったくダメ!玉離れが早いというか…弾いてるというか…
- 10 :
- だいたい60Kもあれば大丈夫。
- 11 :
-
>>9
に漏れも禿同
スーパープロ付けたが2日で交換....
毛利Mでも硬い気がする
なんのタップが調子いいかねぇ?
感じ的にはスナイパーとかなかなか良かったけど
コグノ+タップの情報よろすぐ
- 12 :
- >>11
俺>>9だけどコグノに変えてからモーリのSつけてるんだが最近のモーリはすぐ硬くなる。カムイのSがいいとも聞くんだが…
- 13 :
- >>11
知り合いは黒檀コグノ(当たり前かw)に314でタップはプロフェッショナルだったけど、かなり良い感じだったよ。
- 14 :
- シャフト交換か
- 15 :
- >>13
>知り合いは黒檀コグノ(当たり前かw)
まさか、コグノって黒檀だけだと思ってるのか?
まぁ、どうでもいいけどw
- 16 :
- 製作者が泣きそうな使い方してる奴多すぎてカワイソス
8インチストレートを使いこなしてナンボ!
皆さんタップの形状丸くしてる?
オリジナルは鬼のように丸くして送られてきてたぞ。
多分その状態がお勧めなんだろうと思う。
取りあえずオリジナルの状態のまま俺は使い続けてます。
- 17 :
- そーいや俺も最初タップ丸くなってたw
シャレにならない程球が入るわ、ギュンギュン回転乗るわ
で。でもシャフトの先が骨より細くなってから・・・
- 18 :
- >>13あれ!?なんか俺の事書いてあるような…
- 19 :
- >>15
そんな事を言ってる訳じゃないから。もちろん他の銘木も知ってるから。
コグノなら黒檀を選ぶのが普通でしょ?
黒檀に拘ってる作者な訳だし。
黒檀以外を使うのは、某ディーラーのゴリ押しな訳だし。
- 20 :
- >>18
かもねw
- 21 :
- >>20なんか恥ずかしいから、よして下さいよ〜
- 22 :
- >>16
先んちょまん丸作戦
今さっきやってきた
大丈夫かよ?
ってぐらい丸くしたんだけど>>17の言ってたみたいにイレはいいし捻りもガッツリ乗るしマジでいい!
ビッ栗!
こりゃいいや!
と思いエスピリのタップも丸くしてみたらやっぱり合わなかった...
甘かった...
- 23 :
- >>19
見つけた
『ヤフオク』スレに返答したよ。スレ違いスマソ
コグノ良いね
昔、資生堂使ってたよ
当然オリジナル重たいラシャならキューガンガンに出しても安心なキューだね
ラシャが早いとセーブしないと大変なことに成るけどね。問題が有るとするとパワァー有りすぎる位だね。
- 24 :
- >>22
(ノ゚ρ゚)ノ ォォォ・・ォ・・ォ・・・・
良い結果でたみたいですね^^
自分はタップを丸金ウォーターバッファローを付けて、タップの形状をR8・・・直径で16mmの円と同じ形にしてます。
遊びの範囲が少なくて難しい設定になってますが、正しいストロークを安定させるためには良い状態だとは思ってます。
ストロークのスタイルは球離れが早いのでインパクト重視で、インパクトの瞬間に全てを伝える感じで。
さばき系のストロークは一切使用せず、同じストロークで全ての撞点をキュースピードのみでコントロールしてるイメージです。
見越しの取り方はブリッジ支点の軸移動でこの設定だとガンガンギュンギュン入れていけてますw
- 25 :
- 硬い無機質なキューはタップ丸くするといいよ。
多少は遊べるキューになる。
- 26 :
- もってない奴が語ってもなw
- 27 :
- >>19
>コグノなら黒檀を選ぶのが普通でしょ?
普通かw
>黒檀以外を使うのは、某ディーラーのゴリ押しな訳だし。
某ディーラーって誰っすか?w
- 28 :
- 俺の知りあい(それは黒檀w)がオリジナルシャフト3本連続でジョイント部
からヒビが入った。
その人無茶撞きしない人だから、勿論今までの他カスタムでそんな事一切なかった
んだけど、曰く「これはバットにシャフトが負けてしまって・・・」とか言って
たのにはワロタ。
ただの欠陥品じゃんw
- 29 :
- ふ〜ん、で?君はもってないわけだ?
- 30 :
- >>29
コグノは持ってない。つか、イラネw
マックウォーター・チュディを1本ずつだけ。
つか、>17のコツよりシャフトが細くなるって、どんなメンテしてんだよw
メンテしてて、コツより細くなるなら糞シャフト以外なにものでもない訳だが・・・
俺自身カスタムでそんなシャフト見たことないぞ。
- 31 :
- じゃなくてw
もって無い奴の話は聞いてないのw
26にも書いてあるよねぇw
- 32 :
- 悪い部分に対しては持って無くてもいいのでは?
こうした方がイイよとか、ここがいいと発言は持っていないと話にならないけど
- 33 :
- >>32
デメリットも使用者で無いと言葉に真実性が無いと思われます。
- 34 :
- >>33
勘違いさせるような書き方になってるのはスマソ
悪い部分ってのは使用時において物のことではなく
>>28みたいなある意味初期不良とも言えるような点であげたかっただけ
あなたの意見自体はごもっとも
- 35 :
- へぇ〜。このスレ見てると、コグノってすんごいキューみたいだなw
何でも入ってギュンギュンキレるって・・・
>>31
まぁ、キューとしては並だが、俺がコグノ買わない理由は、
他人が持ってるコグノで、見るだけでも5回目からは飽きるからw
そのうえピン折れるしねw
それにしても31みたいに、コグノ持ってる奴ってなんでこうも閉鎖的
なんだろうな。
回りの人間に、ばか高い金額で買ったの笑われてるの分かって、人間
不信になっちゃうのかな?
>>33
メリットも腕が無いと、言葉に真実性は無いと思われます。
- 36 :
- >>16
>8インチストレートを使いこなしてナンボ!
ところがラッキーテーパーが多いんだよ、これが。
- 37 :
- >>35
屁理屈上手いなって言われない?w
- 38 :
- >>1
コグノは3本使ってみたが、特に優れた点がない代わりに、特に悪い点がないってところが長所のキューと感じたな。俺は。
- 39 :
- >>37
ラッキーテーパーの特徴って?
俺はノーマルしか無いからわからんw
- 40 :
- 【1本目】
327
コグノはムチャ硬いッス。
しかも痩せてキュー先が骨より細くなったもんで。
打球感が最近良くないので、変えてみようかなと。
買った当初は勝手に球入ってたのに。
【2本目】
309
>>エポキシジョイントってどうなのよ?
撞いた感触はちょっと硬めかな?
でも食いつきはいい感じ
312
コグノを撞かせてもらったことのある人は一突きした直後に絶対に言う。
「硬っ!!!!」 と・・・・。
木ねじよりも更に硬い感触なので好みが別れると思います。
315
女性向きと言うのは多分パワーがあるのでそう言ったのだと思われる。
じっさい、入れはカタイです、はい。
タップはオリジナルで撞くならカキンコキン言いますけどね。
少なくとも軟い部類に入るキューではないと思います。
316
確かに柔らかいキューではないなぁ。
でもコグノの黒檀はシンが通っていてとても好き。
さすがに昔からメイン素材で使ってるだけあって、よく知ってるって
感じかな。デザインはすぐ飽きるので好きになれないけど。
漏れの知人に、やはりコグノの黒檀持ってる人がいるけど、その人のは
パワーがありすぎて、シャフトが割れたとか・・・。
パワーがあってもシャフト割っちゃ話しにならんです。はい。
樹脂ジョイントもラジアルピンと同等ぐらいのナイスなジョイント
パーツだと思ってるのは漏れだけか?
317
結合感ではかなり優等生の部類だと思われます。>樹脂J
ただ、知り合いで一人・・・取れなくなりシャフトをペンチで挟む羽目に
なった人が居ますけどね(w 強く締めすぎなんですが・・・。
芯が通っている・・・確かに、撞いたときにこのキューは真っ直ぐだ!!と
思えるものはそうは無いでしょうね。(これもw
- 41 :
- 【3本目】
26
コグノの白ジョイントは象牙、さらにシャフトのカラーも象牙
値段は大体一本以上、でもジョイントにこだわらなくてもコグノはいいキュー
ただドットリング上下にシルバーのラインが入ったやつの方がいい ハイエンドぽくて
あと、トラ目のインレイのキューはやめたほうが良い 確かに綺麗だが同じデザインで
象牙のやつと比べるとやはり負けてるから てゆうかコグノの象牙はめちゃ綺麗
他のと比べると一目瞭然 まるでデールペリーのミカルタのような白さ(w
性能は今まで10本くらい撞いたけどはずれは0.5本だけ(2シャフトで一本だけひどいのが有った)
3-29
コグノは完全乾燥されてない木を使うからなのか、フィニッシュのクリアーで
小さい気泡が出てるのをよく見かける。
舞い上がってるとインレイにしか目がいかなくなりがちなので、そういった点
は注意が必要だな。
3-367
コグノ 基本的にいい しかし稀にハズレのシャフトがあるみたい 普通のキューより
短めなので狙いやすく振りぬきやすい印象 良く言われる事だけど確かに入れに強いキュー
切れも今まで一番強烈だったカーセンブロックを10とすると7から8くらいはある
ちなみにメッズ アダムで5くらい デザインは同じソフトを使っているキケルやコロラド
ジョーシーと似た感じだけど細部の仕上げはいい感じ 最近のは知らないけど
そうそうヤフオクかなんかのマクダニエルの説明で「コグノのようなインレイ」って書いてた
のを見たこと有るけどコグノがパクッタンダヨ あとハンターにもそっくりなやつがあるけど
どっちがパクッタンダカ あれこうやって書いてたらコグノってオリジナリティには欠けるかも
ベンダーにそっくりさんがあるし宝くじで大金持ちになってディーラーになったウオルトン君とは仲違いしたみたいだけど
これからどうすんだろ まあでも人気あるしあきたらすぐ転売できるし良いんじゃないかな 7
- 42 :
- >39ノーマルのコグノは普通のキューより短いだろ?
ラッキーのは普通のと同じに長いシャフト。
短くする事で入れを強くしてんのに・・
- 43 :
- >>5
どこに依頼したのですか?
お気に入りのようなので私もそちらで依頼したいと思いますが
- 44 :
- >>27
ジョーの拘りを理解してるんならエボニーでしょ。
>某ディーラー
世界一のコレクターさん。
- 45 :
- コグノにバンブーは見たら笑ってしまいそう。
ごめんね。
- 46 :
- コグノは銘木使わないから面白くないし、デザインすぐ飽きる。
コグノでも芯が通ってないのは結構あるよ。
ジナやウォーターなんかでも全部が芯通ってる訳ではないしね。
80万オーバーのコグノのクリアー層に細かい気泡の塊3箇所見たときは
塗りはド下手だと思った。普通は塗り直しだろw
- 47 :
- メッチャ伸びてる!!! コグノつかいって結構いるんだな。
- 48 :
- >45 いや、それが以外や悪くないのよ。
ま、リングも作ってもらったしね。
>43 ここの板では評判悪い所。でも綺麗に作ってありました。
- 49 :
- ハズレ多いよな
- 50 :
- まぁ、あまり長く付きあえるキューではないからね。
- 51 :
- >>50
じゃあ 9年も使ってる俺ってバカか?
なめんなよ ごるぁ!
そこまで使い込んだ事無い奴が、評価や批判すんじぇね〜ボケ!
ε=(・o・*) フゥ ストレス発散ですたw
- 52 :
- はは、俺も10年目だわ
- 53 :
- 木の木目が好きだから、コグノみたいに黒く塗ってあるキューは好きになれない
- 54 :
- えーっと…
ふれないでおこう
- 55 :
- 木の…
- 56 :
- >>53は誰かが突っ込んでくれるのを待ってるんだよ。
- 57 :
- 黒檀のように一色に見えるキューが好きだから
木に木目模様が描いてあるキューは好きじゃない
- 58 :
-
コグノは確かに当たりハズレあるねぇ
自分も身近にコグノ使いが5人いるんだけどやっぱりみんな違う...
1本はピン折れ打ち替え314-2だから比較対象には入らないかもだけど...
1番撞きやすかったのはエンドにインレイが2箇所入っただけのエボニーコグノだったし....
ちなみに自分はまだ使いはじめて2年目だけど一生手放さない予定
- 59 :
- さて持ってないで語っている人は何人いるでしょう?
- 60 :
- じゃあ このスレだけ極力ナンバー固定>>16として書き込みます。
俺のコグノについてスペック?書き込みます。
ベース: エンボニ
インレイ: アイボリーのリーフ 5&5
リング: ノーマル
シャフト: 2 8”ストレート ノーマルシャフト
重さ:18.2oz (どちらのシャフトでもほぼ同じ重さ。)
購入先: キースウォールトン
購入時期: 9年ほど前
当時の価格: 送料込み、ジョイントキャップ込みで$1800
タップ: 昨年までRD−EX 今年から丸金WB
タップ形状: R8
こんな感じっす^^;
- 61 :
- >>60
手にとるように球撞きのスタイルとキューの好みがわかりますな。
茶化してるわけじゃないけどさ。
スティッフでダイレクトな打感のキューだけど、ヒネリもガツンと掛からないとダメみたいな感じかな。
打音にもこだわってそう。
- 62 :
- いやいや
鎮火しまくりじゃないですかこのスレw
取りあえず持ってない奴とコグノ(ランブも含めて)の評判を落としたい業者の主の発言は無くなったと・・・
めでたしめでたしw
- 63 :
- キューのスペックって書かないとダメか?
書くと確実に地元民にばれてしまうがな。
- 64 :
-
俺も詳しく書くと毛呂ばれだからあんまり詳しく書かない
ビリの業界は狭いからね
ちなみに俺のは値段はコグノで言ったら『並』だけど同じデザインのコグノは見た
事がないよ
- 65 :
- 取りあえずスペック晒してもばれる事は無いと思われる。
何故なら、貴方が思うほど他人はこのキューのスペックを知らんw
- 66 :
- 良い所
@塗膜が丈夫
↑多少の傷はこすれば消える
Aチタンピンも丈夫
↑多少の曲がりは放っておけば治る
悪い所
@ロング仕様のオーダーを受けてくれなかった
A無駄に高い
- 67 :
- >>66
コグノはやはりG10でしょう。
今ならブラック(見た目だけだけど)
>>42(スレが上がってたので遅レスだが)
ラッキーのも短くなかった?
- 68 :
- >>67
確かにエポキシの方がコグノらしいかもだけど、俺のコグノはチタンなんだ。デザインで選んだらチタンだった…
- 69 :
- ピンがチタンだと打感とかかわる?
この前エクシード用にって買ってみたハイプロをコグノ用にネジ&リングやったんだけどかなり良くなった
ホントはZにしようかと思ったんだけどZじゃ完全にコグノじゃなくなっちゃうし....
やっぱり最初の方に誰かが書いてたバンブーも気になって...
- 70 :
- >>69
G10と比べると若干柔らかく感じます。
バンブーは試してませんが、恐らく合わないでしょう。
コグノには硬いシャフトが合うと思います。
- 71 :
- >G10と比べると若干柔らかく感じます。
個体差じゃないかな。
ピン単独ではG10の方が柔らかい。
- 72 :
- 何年か前にアメリカのキューなんちゃらって展示会行って
聞いたことがあるんだけど、チュディのおっちゃんが教えてくれたのは
ジョイント部分の重さが柔らかさを感じる原因だって。
硬いバット、硬いシャフトを使って
樹脂のカラーと樹脂ピン(とりあえず最軽量)で製作。
で、ジョイントに15g程度のおもりを巻き付けてみると
はっきりと別物の柔らかさになるって言ってた。
振動時間とか振幅がキュー中央の重さのせいで大きくなるからだそうだ。
>>70さんがチタンピンをG10よりも柔らかく感じたのはそういう理由かも。
- 73 :
- >>72
96へぇ〜
- 74 :
- >>72
へぇ〜(笑)
- 75 :
- 俺のキュー見て、エクシードですよね?
なんて聞くな!
コグノだよって言ったら残念そうな顔すんな!
コグノ風味エクシードの三倍の金払ったんだぞ!
7年前は高かったんだから…
- 76 :
- コグノだってマクダニエルやベンダーのパクリ。
- 77 :
- ブラッドワースやオリビエのパクリじゃないか?
つか、あんなクリアー吹くの下手なメーカーも珍しいな。
- 78 :
- >>77
残念、ブラッドわ〜ス、オリビエは後発。
- 79 :
-
俺のもプツプツある...
そのくせしっかりリペアしようと思うと10マソ...
ホントはリペアしたいんだけど後5年はいいや...
てはDPのクリヤーが綺麗だし傷つかなくていいと思うのは俺だけか...?
- 80 :
- >>78
ブラッドワース(親父)より前からコグノあったの?
- 81 :
- >>79
やっぱりブツブツあるのか・・・
俺の知人でコグノ使ってるの4人いたけど、4本とも全部ブツブツあった。
中には80万オーバーの物もあるんだけどなぁ。
- 82 :
- コグノもやっぱ固体差があるね。
俺のコグノ、デザイン地味だけど当りみたい。特にシャフト。
ブツブツも無い。(ガシガシ使ってるからへこみまくってるけど)
- 83 :
- 俺のコグノもブツブツありません。
ブツブツあるって言ってる人達は新品購入してブツブツあったの?
もし中古だった場合、リフィしてる可能性もあるし・・・
- 84 :
- >>80
ブラッドワースのイカキューをコグノと比べたらコグノがかわいそう
- 85 :
- >>84
論点が違う。
単純にメーカーとしてのスタート時期の話。
- 86 :
- スタートの時期とデザインの類似になんの因果関係があるの?
始めた時期が遅い早いじゃないだろ
あの時期は似たようなインレイが流行ってたし、デザインを外注してるとこはしょうがないよ
- 87 :
- ブラッドワースはイカ
コグノはスピア(槍)
- 88 :
- アメリカ人の塗装に期待する方が間違ってる。
- 89 :
- age
- 90 :
- クリア塗装にブツブツが有ったときにメーカーに連絡したことがある。
MEZZ→
「あのう、塗装なんですけど・・・・」
「なにか問題でもありましたか?」
「気泡があるんですけど」
「現品を送っていただけましたらすぐに対処をします。
交換は程度によっては難しいですが、まず現品を確認させてもらえますか?」
RC3→
「塗装の事で連絡したんですけど・・・」
「あれ?塗り忘れてた?」
(気にするところはソコじゃねーだろ・・・・)
- 91 :
- 最強
- 92 :
- ビリ板の皆様へ
藤痰はつい魔が差して大好きな江辺プロを中傷してしまい、
おまがーと言われる人にその責任を擦り付けた事実を認め、
今ではキューを売っぱらってビリヤードを辞め、
毎日家に引きこもり反省すると同時に、
おかしな頭の治療に専念しております。
本人は本人なりに働かないおかしな頭を最大限にフル稼働させ、
精一杯反省しておりますので、
どうかビリ板の皆様、藤痰の大失態を許してやって下さい。
- 93 :
- http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/billiards/1214160163/88
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/billiards/1208897246/346
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/billiards/1219989297/58
江部香プロ中傷事件の犯人として特定され
GRというビリヤード屋から出入り禁止処分を受け
C級ビリヤード引退に追い込まれヤフオクでゲリベンキュー売っぱらった
保摸田くんが幻覚見ながら大暴れしてますw
※ゲリベンキュー
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r49714238
- 94 :
- 思うにコグノに合うハイテクは314Zなんじゃ
ないかと思うんだが付けてる人の感想が
聞きたいです。
- 95 :
-
Zはあんまり合わなかった。
個人の感想になっちゃうけどZはメイプル系のバットには相性良かったな
最近314-2を安く手に入れたから山切って使ってるけどかなりいい。
撞感がボヨ〜ンって感じになっちゃってゴグノではなくなったけど。
- 96 :
- 漕ぐの購入age
- 97 :
- >>95
やっぱり音はシャフト変えても変わらないですか?
- 98 :
- 変わるに決まってるだろ
- 99 :
- 質問が悪かったみたいですね。
多少変わるのは当然として、やはりあの金属音はするんですか?
吊しの状態で付いているタップはかなり柔らかいじゃないですか、バットからコキン音が出てるように感じたのでシャフト変えても変わらんかなと。
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
ダグラスキュー手に入れたけどなんか質問ある? (163)
アマチュア限定!おまいら最高何連マス? (405)
【相撞募集】どんな合図が良い?【球友の輪】 (844)
バンドゲームについて語れる人がいるだろうか? (167)
キュー職人になりたい (142)
【カッコイイ】福家美幸 【萌え】 (286)
--log9.info------------------
幻影闘士バストフレモン けんちゃな4〜 (534)
ビリー&マンディ (682)
アメコミを叩く理由を教えてくれ【漫画】 (397)
【どっちが】TOONAMI!vsJETIX【面白い?】 (679)
ディズニータイムとリトル・アインシュタインスレ (386)
ニコロデオン (379)
時空冒険記ゼントリックス 4番目のゼントリウム (597)
【鉄の巨人】アイアンマン【ヒゲ社長】 (234)
トータリースパイズ!Totally Spies! (127)
ハイ!ハイ!パフィー・アミユミ (136)
韓国アニメについて語れ (251)
韓国の漫画について語るスレッド (135)
こんな海外アニメ・カートゥーンは嫌だ!4 (927)
【ディズニーXD】キッドVSキャット (108)
ブーンドックス 2発目 (416)
【あなたの】Spider-man 総合【親愛なる隣人】 (198)
--log55.com------------------
エアーズアドベンチャー最高説
○◎● マジカルドロップ ◎●○
街 vs 428 、どっちが良ゲー?
【CC2】テイルコンチェルト TAILCONCERTO part3
アストロノーカ
リアルサウンド 風のリグレット
【神々とやりまくり】俺の屍を越えてゆけ
スーパーマリオ64vsゼルダの伝説時のオカリナ