1read 100read
2012年4月モータースポーツ85: ジェンソン・バトン Part36 (185) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
F1英語 (214)
片山右京「俺って天才じゃね」 (166)
【ADAC 24h】ニュルブルクリンク24時間耐久レース★2 (641)
【目覚めよ】岡山国際サーキット Lap7【晴れの国】 (314)
【ノービス】元2輪レーサー集まれLAP25【国際A級】 (744)
忍法帖!ninjaテストスレ inモータースポーツ (250)

ジェンソン・バトン Part36


1 :12/03/24 〜 最終レス :12/04/23
JB公式
http://www.jensonbutton.com
Mclaren公式
http://www.mclaren.com/index.php
前スレ ジェンソン・バトン Part35
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/f1/1320854337/

2 :
アンチはスルーでお願いします

3 :
アンチは俺は構ってるけどお前らは構うな
俺はスルーしてないけどお前らはスルーしろ

4 :
             _____
             / ヽlノ    ヽlノ \
          /   ●    ●  \
          |                    |
          | @   (_人_)  @  |
          |      \   |       |
            \     \_|    /
“  世  の  中  全  部  ア  ン  ダ  ー  ス  テ  ア  “”

5 :
所詮棚ボタ野郎www
だっせーwww

6 :
棚ボタの何が悪いんだ
雨のレースで勝って来たドライバーは全部棚ボタになるだろ

7 :
糞ボットンへった糞だなぁwwwwwwwwwwwww
脳内で再生されましたwwww

8 :
>>6
それは違うな
雨で明らかにペースが速いのと出したカードがたまたま当たるみたいのは違う。バトンは完全に路面読むのが的確だし、半乾きではハミルトンより速いけどな

9 :
下手糞w

10 :
接触は「完全に僕の責任」とバトン
http://ja.espnf1.com/mclaren/motorsport/story/74338.html

11 :
3流が指立てどうとか言いだすとこんなもんだわな
Wサインとかなんなんですか?www

12 :
>>11
あれはジェシカが無理強いしたポーズだな

13 :
>>12
初戦勝ったあと調子こいて文句言ってたよ

14 :
こういう失敗があっても落ち込まない、すぐに気分転換できるところが
バトンの強み。

15 :
ホントに下手糞だねこの人w
状況を読むのが上手い?単にこれまで運が良かっただけだなwww

16 :
>>14
高田順次もビックリだよな

17 :
バットン イカサマ二頭身ヤヲンソの仕掛けたHRTスペインラインによるカーティケヤンゲートに仲良くもやしと引っかかってざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
せっかくボットンスペシャル作ってもらってもうヘタレwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
それに比べてち的なルイスは二千連続圧倒的なタイム差でポールwwwwwwwwwwwwwwww
合わない二流マシンで手堅く走って唯一の二千連続表彰台wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ポイントトップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
二回目のWC(記録上 実質五回目)はルイスがもらったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
所詮ポイント狙いしかできないバットンなんぞルイスの敵ではなかったって事だよばーかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

18 :
偽善者糞全損はさっさとF1から去れよwwwwwww
なに、ルイスの邪魔しちゃってくれてんの、ねえwwwww

19 :
>>17
ルイスは大物だからな
全損は所詮全損wwwwww
ポイントでルイスのが勝ってるからルイスがエース
これで中国GPで同じことしたらはっ倒すぞこの糞チームwwwwwwwww

20 :
>>19
お前ごときのどこにそんなチカラがある?www

21 :
ボットンへったくそだなぁwwwwwwwwwwwwwwww

22 :
決勝日ジェシカ帰っちゃったんだってなwwwwwwwwwwwwwwwwww
あげまんジェシカに依存しないと勝てないバットンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あのリアーナのモーションすら蹴散らし ビヨンセやハル・ベリーすらも霞ませるニコールがいてもいなくても
結果を出せるルイスwwwwwwwwwwwwww
情けないwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

23 :
レース開催中の枕の二人は対照的だ
年上の絶世の美女を従えリアーナやネリー・クレビッツを招待して談笑しながら和気あいあいのルイス
それにくらべ仏頂面でスタッフと打ち合わせする根暗バットンwwwwwwwwwwwww
これが二人の力量差だよ馬鹿ヲタどもめwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

24 :
スチュアートやブリアトーレやジャックはうっかり前ごん撤回しちゃってカスドラ再評価してしまった自分を恥じているだろうなw
それに比べて公然とバットンを批判し続けているのが アーバイン 右京 浜島
さすがだな F1会の良心であり三賢人だ

25 :
前のドライバーに優先権があるのに、それを特別扱いしてもらって
先にピットイン
でも、この有様wwww
断トツに速いマシンに乗っていながらショボすぎ棚ボットンw

26 :














27 :
多分周回遅れだと思い込んでたんだろうなー

28 :
アンダー出して、ガシャンは誰がどう見ても弁解の余地なし。
過信なのか、油断なのか、後ろのハミルトンをプレッシャーに感じてあせったか。
そのあとの、ペースコントロール、タイヤマネージメントも
半乾きのバトンというこれまでの評判に疑問符を付けるに十分のものだった。

29 :
>>27
馬鹿だよね〜

30 :
今回のバトンは去年みたいに作戦うまくいかなかったな
やはり僅かだがピークを過ぎ始めてる感じがするわ

31 :
単にこれまで運が良かっただけだな
それをさもボットンの判断が良いとかwww笑わせるww

32 :
棚ボットンだっせぇ〜〜〜〜〜〜〜

33 :
戦略上手なだけのドライバーなのに、自分には速さがあると勘違いしてる感じが最近のバトンにはあるな。
WCとったシーズンだって近年稀に見るつまらんシーズン。
ブラウンGPと糞みたいに遅いトヨタだけがルールの隙間をついて速かっただけ。バトンにしてみればチームメイトのバリだけに勝てばいいF1史上最も安上がりなWCだったと言える。
どんなシーズンでもWCはすごいと思うがバトンの時だけは少し笑えたな。
エクレストンがバトンのWCを無価値って切り捨てたからな。失礼だとも思うが、商業権所有権としても、あまりにつまらないシーズンだったのだろう。
ドライバーとしてBEST10にギリギリ入る程度のバトンがWCになってしまったのだから。

34 :
最近速さもあるよ
バトンとハミの情報交換で特をしたのはバトンの方だな。
バトンはハミルトンのスピードを吸収したが、ハミルトンはバトンのまろやかさと粘りを吸収しきれてない。

35 :
速いのはマシンのお陰

36 :










37 :
ライコネンの所よりはまだましと言った程度の荒れっぷりだな

38 :
バトンには滅多にないミスであり例外であるにもかかわらず、鬼の首を獲ったかのように湧いてくる蛆虫(アンチ)どもの短慮極まりないことよ

39 :
ゴミカス棚ボタヲタ悔しいのぉwwwwwwwwwwwwwww

40 :
オレはアンチじゃないけどバトンを不快に思うアンチの気持ちは理解できる。
バトンって、戦略的な技術は素晴らしいと思うんだけど、速さがないんだよね。
アロンソ、ハミ、ベッテル、ライコネンあたりは強い、速い言われるけどバトンにはトップドライバーが持つ怖さがないよな。
だからバトンがWCとった時興ざめと言うか。
こいつが?みたいな空虚な気持ちになったF1好きは多かったと思う。

41 :
完全なマシン頼みの奴だからな
何の面白味も無い

42 :
去年の鈴鹿をお忘れか?w
まぁまだ一回しかあんな力技のレースはしていないが。

43 :
それを人はまぐれと言うw

44 :
去年のカナダも面白かった。

45 :
去年のモナコも頑張った
バトンは終盤に強いね。
ただし詰めは甘いけど

46 :
>>40
今年のベッテルはあんま速くなさそうだけどねw
ゴキもここ何年も速いと感じたことない

47 :
糞ボットンも速いと感じたことは無いw

48 :
アロンソだって、一時は腕が落ちたとか、果ては老害だとか、ぼろ糞に言われてたからな。
俺は全然そんな風に見てなかったが。
アロンソ、ハミルトン、バトン、ベッテルは甲乙付けがたい、速くて強いドライバーだと思うな。
長所短所はそれぞれあるが、それがまた面白い。
バトンは、つまらないドライバーってのはたしかにあるが、
マクラーレン来て、ハミルトンとチームメイトになったのは成功だったんじゃないかな。
当初は歯が立たない面もあってダメかと言われたが、最近はハミルトンとの予選タイム差も少なくなってきたし、
上で言われてるようにデータ交換でいくらかハミルトンから吸収して成長した部分はあるんだろうな。
そこは素直に評価したいというか、
ダメなドライバーは速いドライバーのチームメイトになってもダメなままだし。

49 :
バトンのドライビングスタイルはつまらなくないと思うけどな
予選が物足りないのは認めるけど、レースになればうまさが光るし、フェアな戦い方は見ているほうも気持ちが良い
それに、ベテランになっても成長が見えるのは、すばらしいと思う

50 :
誰かと違って反省もするしなw
>バトン、F1マレーシアGPでのミスの責任をとって自らを罰する?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120329-00000004-fliv-moto

51 :
偽善者w
にわかはコロッと騙されてくれるから楽でいいねw

52 :
>>48琢磨さんバカにすんな

53 :
>>48
俺はスピードではバトンは少し落ちると思う。
だがレースマネジメントとタイヤマネジメントのレベルが極めて高く、それがバトンを今の位置まで高めたんだと思う。
そしてピレリがバトンに福音をもたらしたw
今のバトンはキャリア最強だと思うわ。今年は2回目のタイトルの最大のチャンスだわな。

54 :
タイヤマネジメントwww
偶然ピレリが合っただけだろ

55 :
アロンソ、ハミ、ベッテルあたりが4回転に挑戦し、実力もあるプルシェンコ。
バトンは難易度の低い技を確実に成功させてコツコツPtを稼ぐ、実力は低いが堅実な庶民的ライサチェック。
て感じがする。
オリンピックでは後者、バトンタイプが金メダルだったがやっぱり物議を醸す結果となった。
バトンがWCとった時も、エクレストンに無価値って言われてた。
変な例えですまん。

56 :
>>54
それだけタイヤの影響は大きいんだよ。
ハミルトンもピレリになってから大きく落ちた。
タイヤをいじめるタイプだから仕方ない。

57 :
>>55
男子でオリンピックメダル狙えるような選手(GPFinal出場者)はほぼ100%4回転を取り入れるから
その例えはないよ
女子の方がしっくりくるね

58 :
ピレリがバトンに有利に作用して、ハミルトンには不利に作用したのは同意。
このピレリの特性には賛否両論あるが、スポーツというかモータレーシングとしての
魅力が結果的には高まったのはよかったんじゃないかと思う。
ただ、今年のタイトルチャンスは、バトンとハミルトンは互角。
バトンが対ハミルトンで予選成績の悪さを今年挽回できればバトン有利になるだろうが、
変わらないなら互角。
今年は接戦なのでハミルトンとバトンの間に何台か入ることになると
いくらレースでバトン有利と言ってもつらい展開になる場面は出てくるだろう。
もしハミルトンがタイヤの使い方を克服して、このまま去年の反省生かして
安定感ある走りを続けてしまえばハミルトン圧勝もありうるので、
バトンの対ハミルトン予選克服は必至。

59 :
やっぱり、糞ボットンへったくそだなぁwwwwwwwwwwww

60 :
さすが糞

61 :
>>58もしHRTのマシンが急に速くなってインド人が急に上手くなればインド人の圧勝もありうるのでゴキとインド人も互角ですね。

62 :
今年は最速マシンだし、2009年以降バトンは車に恵まれてるな

63 :
ホントw
才能無いのに運だけは超一流w

64 :
棚ボットン
アロンソ様から逃げるの巻

65 :
ブッチギリで逃げ切られて追いつけないアロンソ様w

66 :
ジェンソン・バトン、昨年ーリからオファーを受けていた
http://f1-gate.com/button/f1_14830.html
ガスコイン、選ぶなら"バトン"
http://ja.espnf1.com/mclaren/motorsport/story/74177.html

67 :







ボタボタボタ

68 :
今年、バトンがハミルトンに負けたらダンマリこく連中のリストにガスコインが加わったか。w

69 :
http://blog.livedoor.jp/markzu/archives/51824572.html
背中に『世界王者』ってw

70 :
下手糞

71 :
>>68ゴキヲタって本当タラレバ好きだよね。

72 :
何寝言言ってんだw
タラレバはお前らの教祖、気取りゴミカス先生の大好物じゃねーかww

73 :
マレーシアでハミルトン張りな無茶で事故ったバトンを見たら
ダンマリをこくってしまう連中。w

74 :
マッサに対する追い込み方が絶妙だなww

75 :
ジェンソン・バトン、トライアスロンで上位入賞
http://www.topnews.jp/2012/04/05/news/f1/teams/mclaren/55110.html

76 :
そんなに好きならさっさとF1止めてそっちに専念しろよ下手糞w

77 :
http://ja.espnf1.com/mclaren/motorsport/story/74442.html
「(マレーシアの一件は)その痛みに値するから、僕は自身に苦痛を与えようと思う。こんな悪い日のために、僕は確実に、さらに自分を痛めつけるつもりだ」
罰ゲームのつもりが1200人中6位とは、逆に賞賛される結果になってしまいましたね

78 :
糞ボットン本当にへったくそだなぁww

79 :
トライアスロンで上位入賞とか凄いね。 の方も凄いんだろうなw

80 :
トライアスロンに現実逃避ww

81 :
このヘタクソがヤラかさなかったらゴキも調子にのらなかったのにな〜
まあ、どうみてもゴキは終わりだけど

82 :
下手糞・・・・・・
ああ、ラリッテルっていうキュウリ野郎のことですかw

83 :
>>82
ゴキヲタ今日宿直なんすか?www

84 :
ID:lNsh37tG0
哀れなゲロッテルヲタ

85 :
ベッテルやハミルトンといったゆとり世代のドライバー達は概して我慢が足りませんね
バトンのように下位チームで苦労した経験がないからでしょうか

86 :
ゆとり気取りカスのお前が言ってもな

87 :
「デーモン・ヒルの一押しはバトン」
http://www.planet-f1.com/driver/18227/7661054/Hill-backing-Button-for-the-title

88 :
糞ボットンへったくそだなぁ

89 :










90 :
>>85
今年あんたが鈴鹿行ってる間は警備しといてやるよw

91 :
気取りカス先生無様www

92 :
今来日中?

93 :
こっちか
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=s9VpkD2hS9k

94 :
日本を汚すな出て行け糞ボットン

95 :
>>90
去年の鈴鹿はFP1からバトンの独壇場だったのでここのアンチ連中はお通夜状態でしたね

96 :
やっぱり下手糞糞ボットン

97 :
バトンってロードバイク何乗ってるか知ってますか?
やっぱSワークス?

98 :
バトン 「ベッテルの玉を蹴り続けるのは楽しい」
http://www.mirror.co.uk/sport/formula-1/f1-bruiser-buttons-happy-to-keep-794598

99 :
6番手ショボwwwwwwwwwwwwwwww

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
WRC グループB時代 (376)
NASCARを語ろうYO その15 (364)
トヨタ 笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑∞ (671)
速そうな名前のドライバー、ライダーを挙げるスレ (227)
【朝鮮人?】 小林可夢偉 22 【日本人?】 (491)
可夢偉を継続参戦させる為のスレ (106)
--log9.info------------------
昔のプロ野球中継 第4戦 (733)
日曜日にやっていた懐かし番組【ステージ2】 (759)
【総合】北海道ローカルの懐かしテレビ2【総合】 (909)
世界ウルルン滞在記 その2 (126)
紳助の人間マンダラ (422)
【金持ち】兼高かおる世界の旅【道楽】 (765)
ここだけ10年前のスレ・2 (506)
昔のポンキッキー 歌 (111)
2局時代の大分のテレビ2 (788)
【ドンドン】アイドル水泳大会2【パフパフ】 (301)
一人&松ごっつ に (367)
未だに1995年の後遺症から抜けていないテレビ (579)
ここだけ35年遅れているスレ (451)
怒りオヤジ3 (180)
■■おとなのえほん■■ (826)
【デブの】スーパーマリオクラブ【渡辺】 (804)
--log55.com------------------
【音声MVNO】JCOMモバイル 1[ジュピターテレコム]
【au】auスマートバリュー総合【固定回線値引】3
【docomo】mova総合スレ30【ドコモ】
初めて買った携帯は何だった?
ソフトバンク発狂!他社の通信回線回せよ!!
ドコモ シェア55.9%はNTTグループ支配力のせいではない
NTTdocomoを本気で解約検討するスレ 5
EMOBILE イー・モバイル障害・輻輳報告スレ