1read 100read
2012年4月同人ゲーム32: 【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part53 (163) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【鳥竜】ソラフネ工房 2 (294)
【日溜りの】BlueField総合スレ EP32【優しき別れ】 (300)
デュエル・オブ・レジェンド総合スレ5戦目 (554)
【灯】The Ruins Of The Lost Kingdom 33【Ruinas】 (838)
鬱夫な恋について語るスレ part1 (226)
【戦国SLG】天下戦国の上 (517)

【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part53


1 :12/04/20 〜 最終レス :12/04/29
輸送機関主体のTTDXライクなドイツ製フリー経営シミュレーション
Simutrans(シムトランス)を語るスレ
[現況]
開発主幹がHajo氏→Prissi氏(筑波留学経歴有、奥さんは日本人)に交代し、
UTF-8全角漢字対応・地下スロープ機能・マップ編集ツールなど大変貌を遂げ、
現在は数カ月おきに新バージョンがリリースされている。
標準の64ピクセル版と、拡張の128ピクセル版の二種があり、
画面だけでなくゲームバランスが根本的に違うので、
質問・報告などの書込みには、どちらのサイズか明記するといいかも。
[基本ガイドライン]
1.次のスレッドを建てるのは>>980を踏んだ方。
2.重複を防ぐため、スレ立て宣言後にお願いします。
3.最新のテンプレは日本語化wikiの「スレッドのまとめ」にあります。
4.sage進行でマターリ語りましょう。
5.荒らし、煽りを見かけたらタッチせずにスルー。
6.マルチポストを行うときはマルチポストしていることを明記。
[よくある質問]
Q.左側通行になりません><
A.simuconf.tabは、simutrans/configとsimutrans/pak/configの2箇所にあります。
  優先順位は前者<後者なので、前者の設定が読み込まれない場合があります。
Q. SAVEフォルダが見つかりません><
A. 99.08以降のバージョンでは、マイドキュメントのSimutransフォルダ内にsaveフォルダが出来ます。
  保存先を実行フォルダに変更するには、simuconf.tabを編集するか、ショートカットに引数"-singleuser"を追加しましょう。
スレで質問する前に 日本語Wiki ( http://japanese.simutrans.com/ ) で検索しましょう。
トップページの上のメニューの「単語検索」を押して、
質問したい単語を検索すれば大抵の事は見つかると思います。
このウィキはスレ住民の知識の結晶です。 有効に利用しましょう。

2 :
[リンク]
Simutrans 公式サイト (英語)
http://www.simutrans.com/
The International Simutrans Forum (英語。開発者も参加しており、最先端のSimutrans情報が手に入る。)
http://forum.simutrans.com/
Japanese Simutrans Forum(日本語。フォーラムの日本での話題はこちら。)
http://forum.japanese.simutrans.com/
Wikipedia内、Simutransの記事(Simutransをもっと知りたい方へ)
http://ja.wikipedia.org/wiki/Simutrans
Simutrans 日本語化・解説 (日本製アドオンの70%が置いてある。FAQ、マニュアル他、初心者必読。)
http://japanese.simutrans.com/
SourceForge simutrans project (正式版のダウンロード)
http://sourceforge.net/projects/simutrans/
Simutrans Nightly-Downloadpage(最新開発版のダウンロード)
http://forum.japanese.simutrans.com/proxy/nightly/?lang=ja
日本語Wikiのアップローダー(最大30件、古い順に削除される)
http://japanese.simutrans.com/cgi-bin/clip/clip.cgi?
予備アップローダー(こちらは流れないので、一時的な公開でなければここへどうぞ)
http://simutrans.fun-it.com/

3 :
[リンク]
Simutrans 公式サイト (英語)
http://www.simutrans.com/
The International Simutrans Forum (英語。開発者も参加しており、最先端のSimutrans情報が手に入る。)
http://forum.simutrans.com/
Japanese Simutrans Forum(日本語。フォーラムの日本での話題はこちら。)
http://forum.japanese.simutrans.com/
Wikipedia内、Simutransの記事(Simutransをもっと知りたい方へ)
http://ja.wikipedia.org/wiki/Simutrans
Simutrans 日本語化・解説 (日本製アドオンの70%が置いてある。FAQ、マニュアル他、初心者必読。)
http://japanese.simutrans.com/
SourceForge simutrans project (正式版のダウンロード)
http://sourceforge.net/projects/simutrans/
Simutrans Nightly-Downloadpage(最新開発版のダウンロード)
http://forum.japanese.simutrans.com/proxy/nightly/?lang=ja
日本語Wikiのアップローダー(最大30件、古い順に削除される)
http://japanese.simutrans.com/cgi-bin/clip/clip.cgi?
予備アップローダー(こちらは流れないので、一時的な公開でなければここへどうぞ)
http://simutrans.fun-it.com/

4 :
[過去スレ1]
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part52
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1329291518/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part51
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1325141706/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part50
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1318685690/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part49
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1313392333/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part48
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1307413281/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part47
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1301723162/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part46
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1296959645/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part45
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1292491834/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part44
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1286187795/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part43
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1277196240/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part42
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1271586757/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part41
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1266843884/

5 :
[過去スレ2]
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part40
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1262478151/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part39
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1256468791/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part38
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1252503896/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part37
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1246199035/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part36
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1240432728/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part35
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1237046175/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part34
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1233629868/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part33
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1230737009/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part32
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1224231177/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part31
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1220160367/

6 :
[過去スレ3]
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part30
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1215523779/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part29
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1210870737/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part28
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1206877489/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part27
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1204118556/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part26
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1200157970/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part25
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1194622538/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part24
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1187534756/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part23
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1180631696/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part22
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1174942339/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part21
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1169818820/

7 :
[過去スレ4]
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part20
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1164987078/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part19
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1160201347/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part18
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1155452145/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part17
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1150918935/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part16
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1147366326/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part15
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1143990448/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part14
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1140883217/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part13
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1138413697/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part12
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1135505827/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part11
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1132542256/

8 :
[過去スレ5]
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part10
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1128633809/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part8(実質9)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1124385212/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part8
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1119340343/
【フリー経営シム】Simutransを語るスレ Part7
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1114087755/
フリーの経営シム"Simutrans”を語るスレ 6番線
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1104923353/
フリーの経営シム"Simutrans”を語るスレ 5号車
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1096207077/
フリーの経営シム"Simutrans”を語るスレ4
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/game/1088689703/
フリーの経営シム"Simutrans”を語るスレ3
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/game/1077978044/l50
[PCゲーム]フリーの経営シム"Simutrans”を語るスレ?(3代目スレ)
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/game/1069004617/
[PCゲーム]フリーの経営シム”Simutrans”を語るスレ (2代目スレ)
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1048267988/
[PCゲーム] フリーの経営シムを語るスレ その2 (親戚スレ)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1048608411/
[PCゲーム] フリーの経営シムを語るスレ      (初代スレ)
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1014899762/

9 :
ありゃ……前スレの>>2>>3のダブり、まんまコピペしちまったい

10 :
>>1


11 :
>>1


12 :
>>1
【フリー経営シム】Simutrans町は53人の住民の援助で、語るスレを建設しました

13 :
産業チェーン「Simutransを語るスレ」は事業を拡大し、新たに1のスレッドを2ちゃんねる内に立てました。

14 :
>>1乙駅が混雑しています

15 :
>>1
乙カレー

16 :
sageの入力場所ミスったorz すみません

17 :
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17556401
ニコニコで見たよ

18 :
Pak256か、これは

19 :
>>17
なんか知らんがそこらじゅうにマルチポストしてるみたいだな
アフィかなんかか?simutransと関係ないので踏まない事推奨

20 :
質問です。
64版のpack.japanで、海上油田から貨物港までの運行ができません。(造船所で
船が表示されない)なにか手順に問題があるのでしょうか、それともこのままでは永遠に輸送できないのでしょうか。

21 :
貨物港からどこに運ぶんや

22 :
>>20
>>1の日本語WikiのFAQの「貨物を運んでくれません」あたりを見てみてはどうか。
「アドオンを追加したのに車庫に登場しません」も。

23 :
貨物港から先のルートがつながっていないか、船の種類が間違っているのでは。

24 :
>>20
pak.japanの年代設定を無効にしてやってみたが、船に貨物船自体ないね。
多分このままでは永遠に出来ない。
addonフォルダに「pak.japan」フォルダを作って、その中にpakフォルダから
「vehicle.EnCo_Oil_Ship.pak」をコピーして、[pak.japan]左の[Load with addons]で
プレイすることで、pak64と同じ石油タンカーを出すことが出来たよ。
同じようにして必要な貨物船などpak.japanに欠けているものはアドオンフォルダに
コピるといいかもしれない。

25 :
どんだけ初心者ホイホイなんだ、あのダメpakはw

26 :
>>20
pak.japanは乗り物に足りないアドオンが多いよね
鮨屋が鮮魚消費するのに鮮魚を運搬できる乗り物も無いのでいっしょに追加するといいと思う。
頭が以下の字で始まるpakを全部pakフォルダから >>24 の書いてるフォルダにコピーすると良い
vehicle.Fishing
vehicle.cooling_
(pak.japanに元から入ってるアンダーバー無しのvehicle.coolingのpakは設定がおかしくて魚が運べない)

27 :
>>20
船がダメならそれ以外の手段という解決策も
橋とかトンネルとか埋め立てで海上油田への鉄道/道路を作れば?
埋め立てなら海上油田の深さ次第で給電可能

28 :
もっとシンプルな解決方法はpak.japanとさよならバイバイ

29 :
>>25
いいかげんpak.japanの不具合にかんする注意書きとか
不具合回避の追加pakリストとかwikiに載せても良いレベル

30 :
>>29
日本人で署名でも集めて「公式からpak.japan消してください」と頭下げてお願いするとか
日本の恥レベルだもの

31 :
それは言いすぎにしても、「初心者はまず64か128をおすすめします」ぐらいは言ってもいいかも。
プレイ人数も少ないだろうし、最初はメジャーどころから手を出す方が無難だろう。
もともと、遊びながら覚えるゲームだし。

32 :
wikiの各pakの説明でpak.japanは船舶○ってなってるのに、
貨物船が入ってないのか。いかんな。

33 :
俺も最初pak.japanやろうとたけどわからなくて直ぐに64に変えた。
今ではだいぶ慣れて馬車時代から鉄道の時代にシフトすることに快感を覚えている。

34 :
なんあで

35 :
何で家具販売店で肥料売ってるの?

36 :
日本のクリーニング屋だってトレーディングカード売ってたりするだろ。
戦略的多角経営だよ。

37 :
ホームセンター的な

38 :
メイン路線の複々線区間の交通量合計が450…
そろそろ再拡張が必要かな

39 :
そうだな。そろそろ線路を撤廃して運河に敷き変え、
物理的に不可能な量の豪華客船をピストン輸送する時だな。

40 :
>>39
運河wその手があった…と言いたいが
名鉄名古屋駅みたいな乗り入れしてるんでそれやると全路線運河になっちゃうな
素直に変なこと考えずに三複線にしとこ

41 :
>>40
全路線運河も乙なもんだろ
なんせ郵便も旅客も貨物も同じ所を突破できるのだから
ところで河川/運河って上りと下りの速度差って坂の分以外無いんだな
大陸系の大河をイメージしてるんだろうが、日本のように急峻な地形のイメージがあると違和感が

42 :
日本の河川の場合、ほとんど坂になる…

43 :
>>41
ホントだ。datファイル見てみたら最高速度と最大重量しか設定されてなかった
どっちが昇りか判別させないといけないから、システム的にも難しいかもね

44 :
というか日本だと大型船が通れる川も運河もないぜ

45 :
>>41
まぁパナマ運河みたいな閘門式だと思えばいいさ

46 :
pak.japanやめにしてpak128.japanで始めたら産業が米関係しか出ないじゃんこれ
さらに散らばりすぎなうえ樹木に隠れて水田見つけるのにも一苦労
正直なんかとっつきにくいな

47 :
pak128に日本系の産業を組込みたいよな

48 :
終端をコンビニにすると結構な産業チェーンになりそう

49 :
いいアドオンは無いん?

50 :
>>49
空間軌道アドインには笑った。
ただの透明な高架なんですけどね、SLを走らせて銀河鉄道ごっこできるよ!

51 :
そうか?
あれを入れると最終的にはアレだらけになっておもしろみが薄れる
喜んで使ってるのって作者の動画をありがたがって見てるヤツだけだろ

52 :
>>51
俺は銀河鉄道っぽい路線にしか使ってないな
結構シュール

53 :
>>49
熊谷?

54 :
>>53
と思われ
<チラシの裏>熊谷駅、あれ駅の形をした何かにしか見えない。ちょっとやり過ぎじゃないか?
と自分は思ってたりする</チラシの裏>

55 :
>>51
どうしてアレだらけにしたw
ただの高架じゃないか…

56 :
長い長い地下鉄を引くなら、空間軌道の方がいいな。
大陸横断地下鉄なんて現実的じゃなくて、自分的には許容できない。
飛行機は地形に沿って飛んじゃうから、優雅さがないよな。
もっと高高度をシュパーと飛んで欲しい。

57 :
そうだよね
空間軌道は現実的だよね

58 :
そうだね、今の時代列車が空を飛んだっておかしくないね

59 :
飛行機使えよ…

60 :
複層高架とかに合う駅舎アドインってありますか?
高架運河とかってナンセンスな気がするんですが…

61 :
60>>
重ねると高層駅に見えるアドオンはあるはず

62 :
飛行機って電車と違って基本的に間隔調整できないからすぐに滑走路が混雑するのよね・・・

63 :
じゃあ飛行機基地で待たせればいいじゃない

64 :
>>51
同意
あれで喜んでんのは128なバカとその信者だけ
頭の悪い奴らだけだわ

65 :
大陸横断するなら地下鉄にする意味ないような・・・

66 :
長距離路線新設には市街も地形も無視できる地下鉄がお手軽。
日本マップでやってるけど、東海道新幹線がパンクしたので
大深度地下に中央新幹線作って凌いでる。
ただ全線地下だと味気ないので名古屋と大阪は高高架。

67 :
>>66
なんか楽しそうだw

68 :
>>64
熊谷半島乱開発動画、毎回楽しみに待ってます?

69 :
>>67
SS見せて

70 :
ヾ( ´-`)ノ・・・。
乱開発もsimutransのプレイスタイルの一つで楽しめるものなんだけどなあ。
不満なら自分で納得のいくようなもの作って自分の気持ちを満足させるのが一番じゃない?
いちいちツッコミ入れてたらキリがないよ?

71 :
基本箱庭ゲーなんて自己満足が最高の目標だからなあ
他人の自己満足にケチつけでも天に唾吐くようなものでしょ

72 :
http://tn-skr.smilevideo.jp/smile?i=15478186

73 :
>>69
ttp://up.fun-it.com/simutrans/up/src/simufun_0739.png
ttp://up.fun-it.com/simutrans/up/src/simufun_0740.png
ttp://up.fun-it.com/simutrans/up/src/simufun_0741.png
ttp://up.fun-it.com/simutrans/up/src/simufun_0742.png
(現実での)三大都市+岡山。
複層高架に連絡線が入り乱れてどこもカオス。
なお輸送力増強に追われ景観は見捨てた模様。

74 :
>>57 >>58
多分空間軌道を受け入れられるのは、昔ドラえもんの銀河超特急の映画が好きだったからだと思う。
よく、この線路に降りてきたらな〜と地元の線路を眺めたし。
逆に長距離地下鉄に違和感を感じるのは、地下鉄は作るのが大変ってイメージが根底にあるから。
青函トンネルのドキュメントを見たときの印象が強いと思われる。
今は採算も取りづらいって知識も上乗せされてるから、ちゃちゃっと掘り進められるsimutransでは敬遠しがち。
上野駅の新幹線のホームは地下にあるって聞いたけど、内心信じてない。
東京って地下はびっしりビルの基礎やらで埋まってるんじゃないの?

75 :
なんか怖い

76 :
どこの国のどの時代の人なのだろう

77 :
とりあえず、上野駅に行って来い。

78 :
436 名前:名無しさん@12周年 :2012/04/24(火) 01:47:58.30 ID:hAqxQYBdP
4月23日 マスコミの人間に心はあるのか
本日,京都府亀岡市で悲しい事故が起こりました.当ドクターヘリも出動し対応しています.
検証されるべき事項は沢山ありますが,1つの命をすくい上げようと誰しもが全力をしくしました.結果,望まない終末になることもあります.
その後のご家族の心のケアには人として,医療者として十分な対応を心掛けております.
当然,院内や病院敷地内に勝手に入り込み,勝手に取材,写真をとるマスコミには取材の許可を出しませんし,取材拒否の旨をきちんと伝えております.
もちろん必要があれば病院から情報を伝えます.
しかしながら,読売新聞,毎日新聞,朝日新聞など各社の記者(個人名を出しても良いと思いますが)は霊安室の前にカメラをかまえ,お帰りになるご家族の映像を勝手に撮影していました.
再三にわたって取材はお断りの旨を伝えていたにもかかわらず,一番大切にしたい瞬間に,ズカズカと土足で割り込んできました.
ご家族,医療者,関係者の心情を考えられないくらいマスコミの人間の心は腐っているのでしょうか.
このブログが多くの方に読まれていることは十分に存じ上げております.だからこそ敢えてここで述べます.
http://teccmc.blogspot.jp/

79 :
うちの嫁にsimutrans勧めたんだがpak128.japanではいまいち喰いつきが悪かったのに
素のpak64でやり始めたら見事にはまって徹夜でやってたw
pak128.japanって実は初心者向けでは無いんじゃないだろうか?

80 :
どこにも初心者向けってかいてないし、そもそもpakとして完成してない。
あともげろ。

81 :
>>74
いやそこは銀河鉄道999(TVのほう)の555号が登場する回と言うべきだろう
熊谷の動画見た時真っ先にあれが脳裏に浮かんだぞ

82 :
>>46,47
もうちょっと待っててなー

83 :
>>79
×初心者向け ○初心者ホイホイ
確かに俺もpak28.japanから始めたけど、今は普通の128ばっかやってるな。
あともげろ。

84 :
日本語でOK

85 :
またニコニコ専用スレでも建てようか?

86 :
失礼
一抜けだわ・・・。

87 :
バリエーションを増やしたくてアメリカからアドオンを導入した
ところがいざ入れてみると、運行費が機関車だけかかって客車と貨車はタダというトンデモ仕様だった
さしあたり運行費=燃料費なんだろうけど、整備費という発想は無いんだろうか…

88 :
そういえば128でとてもリアルな新幹線作っている作者いたよな…
海外だったのは覚えているんだが…
誰か知らない?

89 :
このゲームってどうやったら旅客増えますか?

90 :
>>79
128自体は少しコツが分からないと難しいからね。
初心者なら64から始めてコツや技術を磨くのが吉。
昔Meでやってた時に128でやろうとしたら落ちたな…。
dll入れたけどだめだった。

91 :
>>87
それはそれでポリシーの一つではないか?
初期費用に廃却までのメンテナンス料込みという脳内設定だろ
ただ、運行費が高めならいいがバランスが崩れてたらヌルいだけなのかも

92 :
>>89
街の規模を大きくすべし。
それぞれの家に旅客と郵便の発生量が設定されている。
なお、年代で段々長距離旅客の割合が増える
初期設定では最終的に25%が遠距離旅客へとして発生する
そして、町を大きくするにはひたすら旅客や郵便を拾い集めて運ぶんだ
(公共事業で市街人口を増やす事も出来るが自分は好まない)

93 :
>>91
なるほど、そういう考えもありか
果たして高くても貨車33¢客車87¢に整備費が含めていいものかどうか…
運行費もDLのAユニット一両で3いかないし

94 :
>>92
ありがとうございました。
郵便始めます。

95 :
pak128.japanの線路アイコンのいい加減さを見たらそりゃ食いつき良くないだろうなあ

96 :
郵便は赤字覚悟でな!

97 :
ゲーム全般に言えるんだろうけど、有る程度以上単位セルが大きいと曖昧さがなくなる
Simutransは64で作りこまれすぎたおかげで128での使用にはまだまだ耐えない
昔のマリオに慣れてるところから今のマリオを見ると気持ち悪い感じ

98 :
そりゃ単なる慣れじゃね?

99 :
俺ファミコン時代からマリオやってるが64でも違和感なくプレイできたよ
128は未だ出てないからなんとも言えないが

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Arcanum Knights Floor4 (808)
ひもじ村 7日目 (116)
同人ゲーム作成の交流SNS (149)
【黄昏の世界】PLANAR VOID総合スレ 3 (700)
【Nepheshel】Studio Til総合 2【ネフェシエル】 (555)
新史記 Part2 (531)
--log9.info------------------
徳島健祥会福祉専門学校 (813)
【てくにゃん】津山高専ってどうよ 4 (523)
【恋LAND】東京ゲームデザイナー学院【湯女LAND】 (934)
高専考えてる中学生だが (769)
第20回柔整国試【総括、雑談】お疲れ様会場。1 (998)
大阪航空専門学校 (129)
専門学校ESPミュージカルアカデミー 2時限目 (308)
鹿児島医療技術専門学校内部情報スレ。 (921)
高専=短大 専門と短大は同格扱いでもありません。 (205)
名古屋工学院専門学校 高等課程【みんな馬鹿】 (160)
【岩崎】情報科学専門学校【クオリティ】 (898)
【カンニング】奈良高専スレpart24【名物行事】 (586)
【KCT】北九州工業高等専門学校【DT量産工場】 (339)
【工業】木更津高専【高等専門学校】part4 (215)
有明高専のスレッドだよー (514)
阿南工業高等専門学校 6スレッド目 (660)
--log55.com------------------
◆◇◆70年代ロック&フォーク◆◇◆
全曲いいアルバムって・・
いじめっこ、いじめられっこだったミュージシャン
Hit&Run
日本の音楽が売れなくなったのはavexのせいだよね
音楽CD,DVD買取価格情報交換スレッド
日本にロックバンドは存在するのか
タワーレコードはツタワーレコードになります