1read 100read
2012年4月学習塾・予備校288: ■代ゼミ■ 浅見尚 ■決める■ (309) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
DSKパーソナルスクール (522)
【ウィザス】広島校隔離スレ【第一高等学院】 (153)
駿台夏期講習part2〜関西圏〜 (897)
【もう一度】駿台名古屋校 part18【がんばれ】 (338)
富士学院★3 (108)
【なおゆき】個別指導Axis アクシス その3【豚鼻】 (511)

■代ゼミ■ 浅見尚 ■決める■


1 :08/11/22 〜 最終レス :12/04/11
京大理からセンター対策まで対応
ヘビースモーカーでありお茶目な浅見先生のスレがなかったので立てました
個人的に浅見、藤田、定松は代ゼミトップ3です
最近、学研より国立理系数学1A2Bを出したようです

2 :
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!! でも浅見先生のスレは無いほうが良かったなぁ。 京大理系数学でお世話になっています。

3 :
信頼できる講師の一人だよな
スーパー理系の復刊希望

4 :
新しく学研から出た国公立理系参考書の感想を聞きたいです

5 :
この人どうなの??
冬期のセンター数学とったんだけど

6 :
なぜ体験して決めない

7 :
オリジナル単科をセンターだけじゃなくて二次でもやってほしかったな。

8 :
>5
いいよ
9割から10割得点を取るのに適してる
浅見さんはセンターだけじゃなく全てにおいていいけど

9 :
200でどこを扱うかわかりますか?
 
マニュアルみたいな裏技重視?それとも基本に忠実ですか?

10 :
age

11 :
最近出た本の評判が知りたい
今買って始めたばっかだから

12 :
>11 浅見先生っぽさが出てていいと思うよ! 浅見先生の口調が耳から離れんw

13 :
国公立は名著だね。

14 :
3Cが来春でるらしいけどもっとはやくして欲しかったw
浅見のセレクト4集とか受けたかったよ。

15 :
授業切ってたけどセンターやばいから取る
テストときめるはどっちがいい?

16 :
今年はセンター失敗できないから
岡本の予想はとったけど

17 :
>>13
文系だけど使えそう?VC分かってる前提で書いてたりする?

18 :
決めると岡本のセンター予想を取ることにした
>>18
題名には1A2Bと書いてある
浅見藤田定松岡本とうけたことあるが浅見が1番わかりやすかった
切らなければよかったと後悔

19 :
自分も夏の決めるを取るか迷ってる
授業受けた人どんな感じか教えて下さい
問題を解くだけなのかまとめたりするのか等々

20 :
>>17
いや、VC分かってなくても大丈夫。
文系でもOK。

21 :
冬期のテキストについて教えて下さい

22 :
>>19
視点重視の講義だよ
センター独特の問題文の読み方を教えてくれる
まとめも普通にあると思うけど

23 :
>>22
ありがとう!
参考書のきめるに載ってることのまとめみたいな感じなのかな
復習がてら取ってみる

24 :
マイナスをここにねっ、ここに、ポコタンと放りこんでやるんです。マイナスを、ポコタンを放りこんでやるんです! そしたらいいよね? 積分区間の結合が図れたんです! 積分区間が、ガッRとつながったんです!!
浅見先生好きですよー。
 

25 :
この先生、なにげにいい先生だと思うんだが、
どうして通年のオリジナルの単科がないのかな?

26 :
通年は難しいにしてもセンター夏期にやったんだから冬期は二次オリジナルにしてほしかったよ
冬はスコア200だってあるんだしさ

27 :
去年は二次だったね

28 :
なにげにじゃなくいいよね
本科が浅見藤田定松岡本なら文句ないな
浅見さんの欠点は、もう少しペース配分を・・・ってとこだけ

29 :
浅見の4集受けたいな、京大理系の3C良かったわ。

30 :
少々クドイ気もするが良講師

31 :
今週、津田沼でセンター対策受けてるが
かなり分かりやすい
ただ、1・2講で3題しか解説終わらなくて、今かなりきつい

32 :
>>31
その内容からするとスコア200じゃないほうかな?
まぁ先生らしいというかなんというか…
明後日、というか明日からの本部のオリジナル未だに迷うなぁ
ほんと二次系が良かったよ

33 :
今日から始まる冬期のオリジナルゼミのセンターとった人いる?
いれば、できたら夏期のテキストとの違いを教えてくれないか?
金もやばいから取るの迷ってるんだが…頼む。

34 :
浅見神
定松岡本藤田よりわかりやすい

35 :
浅見ゆま

36 :
>>34
俺は丁寧に書いてくれる藤田が好きだ
でも浅見さんのセンターも勉強になった

37 :
俺は藤田と浅見がお気に入りかな。
定松はあまり好きくない。

38 :
定松岡本藤田浅見で四天王決定

39 :
その4人に東大京大クラスやらせろよ
文系の数学を荻野西岡山本にしてる代ゼミは何考えてるのか

40 :
「そう!外出しです!」

41 :
ちょ問題数多いせいじゃなくて進め方が遅いんですよw

42 :
score200良かったお

43 :
夏のセンターサテでとろうかな

44 :
スコア200どうだった?

45 :
だから良かったって言ってんだろ。
2つ前のレスも見れんのか、カスが。

46 :
先生には非オリジナル講座を持つ余裕がなるのならオリジナル講座をもってほしかったな
通年単科も同じ

47 :
センター最高だったよ

48 :
浅見レベルの講師がサテもてない代ゼミって
凄いのか、馬鹿なのか・・・どっちだw

49 :
浅見先生は高齢だしね

50 :
浅見先生の二次理系数学の講習講座やってほしかったなぁ。 京大理系数学はかなりよかった。

51 :


52 :
宮廷理受かった! ありがとう浅見先生。

53 :
過疎すぎ
京大受かったよ浅見先生!

54 :
浅見先生、昔受けてた。
昔は一橋数学と京大文系数学担当してた。勿論、サテで配信。
今は担当してないのかな?
あの独特の口調と目の付け所が今でも忘れられない。

55 :
あげ

56 :
TVネット見てるけど最高過ぎる。
2Bも浅見先生にやって欲しい。

57 :
問題文の言い換えから始まるのが新鮮で面白くとても分かりやすかった
まだ一回目だけど濃くて為になる

58 :
TVネット1A神過ぎる!

59 :
これとこれをぶっかけてやって。
一橋の整数問題ってのは年によっては東大以上なんですよ。
赤本の解答ってのは無駄が多いのな。
え〜と前回の続きな。
センター試験なんてのは予想しても意味無いんですよ。

60 :
昨日駐車場から出るとき止まったらペコッとしてくれた
BMWかっこいいなぁ

61 :
センター技すげー。

62 :
浅見先生ってテキスト以外のこと質問しても答えてくれる?

63 :
浅見先生いいよね

64 :
本科でこの人が担当してるの京大理系数学だけ?
仕方ないけど惜しい。セレクトでも受けたかった

65 :
>>64
校舎は?

66 :
>>64ではないんだが京都校って京大数学しか持ってないのかな?
京大数学が分かりやすかったから他のも受けたいんだが…

67 :
本部は3集持ってるんじゃないの?
この人の4集受けてみたいわ

68 :
浅見先生がよく言う代ゼミサテライン講師って誰のこと?
岡本先生?

69 :
うちは一集習ってるなあ、上手いよね、遅いのが残念だが

70 :
>>68
よく言うって、どんなこと言ってるの?

71 :
>>69
校舎何処?
本部?柏?

72 :
すごーくいい先生なんだけど…
個人的には、もちっと使う数学用語や概念を増やして、
解説を簡略化してほしい。
まどろっこしく感じることが多い。

73 :
>>70
サテライン講師がどうだこうだって軽い批判。
サテライン講師にはこういうことができないだとか。

74 :
>>71
たぶん津田沼かな。
オレも受けたいけど雨宮の4集と被ってるからなぁー
本部が3集みたいだけど他の出向校舎で2集か4集持ってるのかな?

75 :
>>72
確かに。
でも数学アレルギーや苦手な人にはわかりやすい説明だよね

76 :
センターの技凄い

77 :
【代ゼミ】セレクト理系数学【本科】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1245553935/l100
セレクト使用者のためのスレです。よかったらどうぞ。

78 :
授業もすごい良いし、質問も誰よりも丁寧に答えてくれるので、本当に素晴らしい先生だと思います!

79 :
浅見先生は本部で理系数学担当してますか?

80 :
>>37
>俺は藤田と浅見がお気に入りかな。
数学の実力がある奴は、最終的にこの2人に落ち着くか、それかあとはもう独学でやるってのが多い。
荻野なんか4,5回出てすぐ切ったわ。

81 :
オレは定松も好きだな。
セレクト4集は藤田か浅見にやってほしいよ。

82 :
この人の国立理系数学って参考書どう?

83 :
夏期の京大理系数学ってどの程度の問題扱うかわかる?

84 :
俺も気になる。生で受けられる人教えてください

85 :
>>82
かなり良いと思う
問題はやさ理レベルかな

86 :
>>83
>>84
もう遅いかもしれないけど
整数
関数・方程式
図形
数列
論証・論理
京大の問題が7割

87 :
あさみさん!

88 :
夏期の京大理系数学は問題難しいですか?

89 :
荻野はくそだよなw
浅見先生に代わってほしい。

90 :
夏期は全部問題説明し終わった?
また数が多いって言ってそうww

91 :
【代ゼミ】セレクト理系数学【東大・医学部】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/juku/1250776417/

92 :
>>88
難しいものは、かなり難しい。
試験本番では明らかに捨て問、ってレベルの問題がちらほら。
目的は時間内に解けるようになることじゃなく、考え方を磨いて思考力を鍛えることだろうから、いい問題が選ばれてると思うよ。
心してかかれよ。

93 :
なんだか久しぶりに予備校板を覗きにきたら浅見さんのスレが
サテだったけど京大文系で超お世話になったなー大好きだったw質問とかしてみたかった
おかげ様で数学得意になったけど本番で数学0完かまして私立にいったから報告にはいけなかった・・・
京大数学のテキストは文理ともに関西の講師が作ってるから意味もなく難しかった記憶が

94 :
浅見さん自身が本番では捨て問みたいな発言してるのもあったからなぁww

95 :
京理のファイナルセミナーが浅見さんじゃない……orz

96 :
二期のセンター数学を受けようと思ってるんだけどどう?
過去問やってるだけじゃ気づかない部分とか教えてくれる?

97 :
国立理系1A2Bの参考書に誤植発見!
どうでもいい箇所だけど…

98 :
>>97
あれすげー解説詳しくてわろたwwwww
ただ問題のレベルが標準問題精講よりも高いからちと俺にはオーバーワーク気味だなあ。
3Cの解説と、確率分野の問題入る前の導入がすげー良くて危うく衝動買いするとこだったわ。

99 :
ついでにアゲ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
合宿について語ろう。早稲田アカデミー。 (647)
通信制・ルネサンス高校Part1 (801)
【代ゼミ】代々木ゼミナール 横浜校2【港町】 (767)
【代ゼミ英語科】吉村和明【センター英語】 (102)
【アニメ】能開センターvol2【製作会社】 (587)
スクール21part17 (440)
--log9.info------------------
【国産RPG】剣と魔法のログレス part38 (190)
【ハンゲ5~8鯖】ブラウザ三国志 Part.2 (694)
プロ野球 オーナーズリーグpart53 (522)
【RotMG】Realm of the Mad God【Part42】 (295)
【mixi虹蛇鯖】ブラウザ三国志Part8【25〜28鯖】 (543)
【ワールド29】戦国IXA part3【専用】 (589)
【ヤバゲー1鯖】ブラウザ三国志part2【みと祭り】 (820)
【ニコニコアプリ】アナザープリンセス【2マス目】 (1001)
汝は人狼なりや?るる鯖 (717)
「汝は人狼なりや?」続わかめてエディション59日目 (373)
シュヴァリエ サーガ タクティクス Part84 (700)
【ハンゲ3鯖】戦国IXA Part2 (217)
【mixi42鯖】ブラウザ三国志 part1 (216)
【初陣】 鬼武者Soul 総合スレ【Part2】 (168)
【ハンゲ1~4鯖】ブラ三国志part12 【捲土重来】 (701)
Travian トラビアン 日本3倍鯖 jpx part87 (670)
--log55.com------------------
ラグビーアイルランド代表131
【湘南の風】東海大学ラグビー部【第45章】
ヒーローズカップについて語ろう2
関西大学Aリーグ2017 【大学選手権/入替戦】
☆立命館大学ラグビー部☆
【いざ選手権】関西大学Aリーグ2017【京産・天理】
群馬の少年ラグビースクール今昔
神奈川県の高校ラグビー part 7