1read 100read
2012年4月ドケチ48: ドケチ住民達、最近流行の エコ ってどうよ? (594) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ネット・携帯で収入って信用できるの? (359)
ドケチ板的花粉症対策 (180)
7000万貯金しよう!Part1 (519)
400万円貯めよう!Part2 (135)
ドケチのパソコン 8台目 (318)
毎月の貯金額は?4 (343)

ドケチ住民達、最近流行の エコ ってどうよ?


1 :08/05/20 〜 最終レス :12/04/18
ドケチ住民たちはエコバッグとかエコグッズとかを持ってますか?
エコ関連のスレがなかったので立てました

2 :
100円ショップで買った買い物袋は持っているよ。
すぐにもとは取れた。

3 :
タダで配ってたので、5袋ぐらいもらった

4 :
家にあって使ってないバッグがあるからそれをエコバッグとして使用。
わざわざ買うとかあり得ん。

5 :
4が正しい。
俺も家にあったあまった袋を使っている。
ただしレジ袋が無駄だともおもっていない。
自分の家のレジ袋のゴミが増えるのがいやなだけだ。
工程中でco2出して
石油使って資源無駄にして
作ったバックがエコだとよ。
それを買うバカ。
自分ではエコだと思い込んでいる。
作った奴はほくそえんでいるんだろうな
熱力学の第一・第二法則を勉強してからエコを語れよ。

6 :
エコロジーよりエコノミー
新たな消費を煽るだけの刹那的エコブームには眉に唾つけるしかない。
真にエコロジーなのは消費自体を抑える事なのだが企業やマスコミは口が裂けてもそうは言わない。
エセエコロジーには投資しない。

7 :
レインボーカード作ったらコープで2個くれたよ。ポイント入るしお得

8 :
家に適当な袋がなかったので、仕方なく安いの買いました。

9 :
一番見かけるのは、業務スーパーのオレンジのやつだな
オープンの時に2袋もらった、けど使ってない。
なんか(使ってる人が)貧乏くさいんだよね。
マイバスケットももらったけど使ってない。
自転車で買い物に行くときは前カゴにはいらないんだよね。
スーパーのカゴにセットして、その上に商品を入れてもらうタイプのやつ
これはカード作ったり、銀行の定期預金預けたりで2個ほどもらった。
けど使ってない。
レジで自分でセットするタイミングとか難しそうなんだよね。
結局、以前から持ってる肩掛けの適当なバッグを使っている。

10 :
おお!レスが付いてる!
DAT落ちしなくて良かったーーー

11 :
エコバッグもいいとは思うけど、
コンビニやスーパーの袋はゴミ袋としてかなり重宝してる
わざわざ100均で10枚入りを買うのも勿体無いしな
ただ無駄に捨てちゃうからエコでないだけで、
ゴミ袋として有効活用するのならコンビニの袋も十分エコだよな?

12 :
同じくエコバッグはもらい物として持ってるけど
ゴミ袋は絶対に使う。ムダじゃない。

13 :
エコとセコを同時にできるようになってこそ一流だよな。

14 :
>>13 YES!

15 :
去年埋めたカキの種から芽が出てきた
木を育ててエコに貢献しようと思う

16 :
俺も照り返しの激しいエリアに、植毛してエコに貢献しようと思う

17 :
オレはかいわれ大根育ててCO2吸収してエコに貢献するよ

18 :
 

19 :
青木やコナカや、銀行が新しくOPENした時や
丸井やレストランの何周年記念とかにエコバッグを貰った
そこそこ大きくてスーパーでの買い物に使える
100均の物や、コムサの1,500円位しそうなのまである
コムサのは普通に旅行に使えそうだ
エコバッグは買ったものが一つも無いや…
ていうか金を出してゲットする物ではないね

20 :
エコってのは必ずしも節約とイコールではないからなぁ。
費用はかかるが「ちきゅうにやさしい」、という物もあるし。
ドケチ的には「節約する、ついでにエコにもなったらいいね」
という漢字化と。

21 :
結局、エコロジーは二の次。
ドケチにとってのエコはエコノミーだなw

22 :
>>7
私もコープで戴いた。
ついでに、キャンペーン中で100円程度の商品も戴いた。

23 :
エコロジスト
エコノミスト
エゴイスト
全部制覇した人いる?

24 :
エロリスト

25 :
セコロジー

26 :
エコバックについてですが。
雨傘ほどいてバックにすると防水仕様になってなかなかいいでつよ。

27 :
雨傘→無料で貰えるところは非常に少ない
エコバッグ→何かのイベントにて無料で貰える事がある
100均等で売っている雨傘→多分>>26で言っている雨傘ではない
骨が曲がったりして少し傷んだ雨傘→どこかしこから雨が漏れる可能性がある

28 :
>>27
でも傷んだ雨傘をほどいてエコバッグに作り変えるなんて
ドケチとエコロジーとエコノミーを達成できていいではないか。
俺的には、傘が修理不能か修理代が高くつく場合に限るが。

29 :
カサを捨てる時にも骨組みと布地は分別しろとか言われるから
分別のついでにやってみる位の気軽さで良いのではないか?

30 :
ドケチのエコバッグは、レジ袋の使いまわしでしょ!
わざわざエコバッグ買うよりいいし、スーパによっては
レジ袋不要ポイントをゲット出来るよ。

31 :
>>26
私の義母ですかw
義母から貰った。なんか凄かった。持ち歩けないorz
昔ドケチじゃないときに買ったエコバッグ持ってるし。
義母さん、参りました。

32 :
ドケチは、モノサシがお金っていうだけで、
やっていることを客観的に見れば、多くの行動はエコだよ。
多岐にわたるが、電気やガス水道を極力節約し、
自炊ひとつとっても、中食よりずっとゴミは少ないし、
それに可及的地産地消を加え、ティッシュははがして一枚ずつ使い、
自動車使わず原付や自転車で移動し(まあ電車バスは仕方ない)、
そしてモノをなるべく買わずあるものを使う。
まあ水道定額でも節水できるかどうかがドケチでエコな人と
ドケチでエゴまみれの人の分水嶺。

33 :
6月は環境月間あげ
おい、NHKニュース、傘の生地でエコバッグ作っているぞ

34 :
環境などどうでもいい。
世に語られる環境問題など、
所詮は今の生活をより長く続けることを目的とした
浅薄なものでしかない。
地球に優しいとか意味が分からん。

35 :
>>34
深く考えるとそうだけどさ。
でも、温暖化→台風大型化や局地的な激しい気候→経済的損失
温暖化→穀倉地帯の干ばつ→小麦等大幅値上げ→食費うp
温暖化→夏暑い→冷房必須→電気代うp
けっこうドケチ的にも打撃だと思うぞ。

36 :
難しいことは分からんが
エコにして回りまわって自分の特になればそれで良くね?

37 :
んだんだ

38 :
お金を使わないことが一番のエコだということを、意外とみんな気づいていない。
ドケチ板では常識だが。

39 :
そう、「もったいない」がドケチの信条であり、エコの
最先端をしてきたのさ!

40 :
そしてNHK見て、鴨下環境大臣がちっとも環境にやさしくない、
経団連の考え丸出しだということがよーくわかった。

41 :
王様のブランチでエコとか言って電気を使わずにキャンドルを!って
\2,300くらいのローソク紹介しててワラタ。
アホかと。

42 :
追求するならエコロジーよりエコノミー
その方がよっぽどエコロジーになる。
エコロジーという名の消費は敢えて避ける。

43 :
エコ、
わ、うさんくさ

44 :
企業が言うと「なんかなー」とは思うな。

45 :
最新のビルの屋上の緑化・水まきを目にして、自宅の前の水田がエコに見えるよ
もったいない=消費しない=金を使わない
ビニールや紙の過剰包装は抵抗を感じる 食品の無駄な包装も無駄に感じる
CO2を電気ガスの明細票に明記が義務付けらしいが
それ以上にCO2を吐き出すガソリンに明記しろよと

46 :
本来なら、直接税の累進性を上げるべきなんだよな
なぜなら、余分な金は生命維持活動以上の消費でCO2を排出しているから

47 :
>>46
ほんとにそう思うよ。

48 :
ドケチ板ってエコ板と改名してもいいくらいベクトルがエコだよな

49 :
>>48
エコノミー板ですからw

50 :
炭酸ガス発生源は「金の流れ」ですから。

51 :
こないだの日曜だったっけか、TVでエコの特番やってたの。
ムダに富士山とかにヘリ中継飛ばしたり、
まだ明るいし必要性もないのにキャンドル山程灯してたり。
そんなパフォーマンスで、それまでエコに無関心だった人達がいくらか釣れれば、
そんなムダは必要経費ってことなのかねぇ。

52 :
>>51
俺も思った
NHKも世界の現状を知らせるとか、アナウンサーが世界中を旅して環境保護を訴えてるけど、
お前が乗って移動している飛行機こそ最悪のCO2排出源じゃないかと思った

53 :
メディアはサミットに合わせて無理やりやらされてるからね

54 :
メディアが流行らそうとしてるのはエゴノミーともいうべきものですよねっ

55 :
あいつらが言い出すと途端に胡散臭くなるな

56 :
エコイベントとか行くと、サンプルとかチラシを大量に貰うよね。
結局エコなんて言っても、エコを理由に製品買わせたいだけ。
トヨタのエコ替えとか典型的な例だよ。
某ハリウッドスターとかエコエコ煩いのに、プールつきの豪邸に住んでる。
自前のプール持ってエコエコ言うのがなんだかなぁ。

57 :
>>56
ゴア元副大統領に至っては、温水プールだからね
しかも電気

58 :
ハリウッドスターがプリ臼とかに乗るのは、
単にステータスというだけだからねぇ。

59 :
バイオエタノールでとうもろこしの20%を使っても
エネルギーの1%にも満たないんだってね。
世界では食料争奪戦が始まってるっつーのに・・・。

60 :
エコバッグ持ってないが、エコにはかなり貢献している。
車持ってないから。
さっきもスーパーで思ったが、不必要にでかいミニバンでCO2出しまくりで来て、エコバッグってどういうことよ。

61 :
歩いて行くのは荷物が重くて大変だし時間もかかる。
エコの心<手間ヒマ
エコバッグを持っていくのは別に手間じゃないし、
大して失うものもない。ポイントもつくかもしれない。
エコの心>手間ヒマ
これだけの話だろう。
単に程度の問題。

62 :
バイオエタノールは絶対アメの穀物メジャーの陰謀、
遺伝子組み換え作物がうまく世界に広がらなかった
ために考え出した。
もともと世界中に穀物が行きわたっていたわけではないのに。
それにアメの地下水も無限ではない。地下水が枯渇したらどうなるか。
日本に売ってもらえなくなる日がくるかも?

63 :
最近エコ替えっていうのをよく聞くけど、、、
エコな製品に交換した後の廃棄品がどんな風になるのかが、禿しく気になって仕方ない。

64 :
企業に乗せられて新たにエコグッズを購入とかは愚の極み
ただで貰うのや、自宅にある捨てる予定の傘服をリサイクルして
「企業に金を払わずに」エコするのがGOOD!

65 :
傘服 って何だ 傘や服 ですた

66 :
>>61
で、その節約した手間ひまがくだらない事に使われるから意味無いんだわ。
自分へのご褒美などに。

67 :
>>64
今週のSPA!にもエコビジネスのウソみたいな特集があったけど
政府が先頭に立ってやるエコ活動にはすぐに利権が出来てしまい
多額の税金が投入され、しかも簡単にやめられなくなってしまうそうだ

68 :
>>67
スパ読んでみるわ d

69 :
>>67
順序が逆だろ。
新たな利権を生み出すためにエコを使ってるってのが正しい認識。

70 :


71 :
エコか・・・クソ喰らえだな。
少なくとも俺の行動原理には入ってないな。

72 :
昔ニュースで再生紙が環境に悪いから使うのをやめましょうと大企業(凸版か大日本製紙)がPRしているのを見た
金も手間も時間もかかり環境にも悪く良いことは何もないんだそうな
でも国が推進しているから仕方なく作っているらしい

73 :
建築業界に勤めてた時は、都庁に提出する書類は20だったか30%再生紙を
使ったのじゃないと駄目って言われてたな。
今もそうなんだろうか。

74 :
そもそも、エコとドケチは違う物。
エコは社会的なもの、実際に意味のあるもの、成果がなければいけないもの。
ドケチは、個人的なもの、自己満足。他人の視線を気にしないもの。
どう考えてもドケチの方が崇高だと思うな。

75 :
俺はエコはドケチに内包されるものだと思ってる
ドケチしてると結果的にエコになることもある、という考え方

76 :
例えば、
ペットボトルを捨てるのはもったいないので、リサイクルしたいと考えるのは、ドケチ。
ペットボトルをリサイクルすると、エネルギーが大量にいるので、そのままゴミとして燃やして、できることなら、その熱で発電や、温水の供給が出来ないかと考えるのが、エコ。
ドケチは情、
エコは非情。

77 :
リサイクルというより、洗って再利用だろ。

78 :
ビール瓶みたいな丈夫なものでも7回くらいしか再利用できないらしいよ。
洗って再利用が無敵かと言うと、一概には言えない。
濃縮した原液で売って、自分で薄めて飲むっているのどうかな?
カルピスみたいに。そうすればパッケージや運送コストが節約できる。
勿論コーヒーやお茶は普通に入れればいいね。
炭酸飲料は、原液と炭酸ガスボンベを別売りすればいいね。
微炭酸も強炭酸もお好みのままにできる。
ビールはしかたないのでビール瓶で売る。缶より美味しいと思うので、良いんじゃないかな。ぜいたく品。
ということで、コンパクトなチューハイが流行る。70度くらいの超強い酒を割って炭酸ガス入れて呑む。
原液タイプの第4のビールも発売される。炭酸も別になるので、とてもコンパクト。味もビールと思えばビール。値段も安い。チューハイくらい。
サイバーパンクのSFみたいだけど、エコだなあ。と思うのは私だけ?

79 :
全部不要

80 :
自分の手間や時間や金を使ってまで
エコをしたいとは思わないが、
自分の結果が結果としてエコであることは
やぶさかではない。
まあ早い話がエコなんかどうでもいいって事ですよ。
未来のことは未来の人がなんとかするでしょ。
年金・医療費問題だって老人は逃げ切ろうとしてるし、
時代は繰り返すとはよく言ったものだね。

81 :
この板エコ板に改名しようぜ。

82 :
そう考えると、エコっていうのは、今の自分の行動が、未来を大きく変えるという思想だな。
ドケチはもっと刹那的、自己中心的。自分の手の届く範囲で生きる思想、というか。

83 :
エコっていうのは、今の自分の行動が、未来を大きく変えるという妄想だな。
蟷螂の斧

84 :
おまえら無駄に賢いな

85 :
ある程度賢くないとドケチはできないからね。

86 :
お前らが束になってエコっても、国家レベルの環境破壊・資源浪費の前では
象の足に蟻が噛みついて抗ってるようなもんですよ。
エコ煽ってる政治家とかテレビとかマスコミの富裕層の本音は
「俺らの快適な資源浪費生活のために被支配層の貧乏人どもは我慢しな」
ってのをそのまま言うと革命が起きるから、巧妙にやってるだけなんだが
どうしてそんな簡単に乗せられてるかね…
かといって積極的にアンチエコになりなさいと言ってるわけじゃないんです。
必死になる必要はないというだけのこと。
所得上位の層がその莫大な所得と引き換えにやっているアンチエコ活動のまえでは
一般人による全体への影響なんてたかが知れてるというわけ。

87 :
エコは、人が頑張れば、なんとか地球環境の維持改善ができるのではないかという、楽観主義だからな。
楽観視できる根拠はないが、といってこのままじゃ、恐竜が絶滅した時のような、大変動が起きるような気がする。
だから、それに楽観主義でもって立ち向かっているんだと思う。
竹やりで、爆撃機を落とせるかどうか、爆撃機が何か、本当のところはわかったいない我々には、判断できないわけだし。

88 :
1mm動かすのだって、やろうと思わないと、やらないと何も始まらないわけで。
ドケチ板住民だからこそ、小さな力の価値を知ってると思うのだが。
エコは頑張るものじゃないし。よく見極めて知ることが一番大事。

89 :
ドケチだからこそ、くだらない情報に惑わされて
自分の時間・手間・金を無駄なことに使わない。
見返りもないのに対価を払わないのは基本中の基本。
エコ?
テレビの見すぎですよ。

90 :
例えばエコ煽ってる日テレの社長とかは、普通よりは金稼いでるだろうが
一銭も身銭を切ってないと思うよ。
24時間テレビの募金だって「社長を始め、日テレ関係者、スポンサー、
出演者一同、生活が厳しくなるところまで切り詰めてお金を集めました。
しかしそれでも足りません。どうぞ視聴者もご協力ください」
というのなら話はわかるが、何でゼロからスタートなんだよ。
アホらしいと思わんかお前ら。

91 :
ドケチは自分との戦い。
エコ?それっておいしいの?

92 :
>85
YES 喪米はいい事を言った

93 :
エコロジーをお金儲けに利用する人が増えたなぁ。

94 :
>>93
完全に同意
もはや金儲けの代名詞

95 :
エコロジーよりエコノミー
地球環境より自分の財布
結果的にそれが一番環境を守る事になる訳だがどうでもいい。

96 :
環境を守るって何?

97 :
>>96
自分の生活環境を守るということ。
夏が暑いとドケチには損。

98 :
>>62 そのとおり

99 :
冬が寒いともっと損だろ。
目先の利益だけを見るなら徹底して目先だけ見るべし。
地球環境以前に財布の中身がヤバい!

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ドケチの子育て (222)
【金の】携帯電話を持ってない【無駄】4 (512)
寒いの我慢するなんてバカじゃない? (360)
来月から値上げするもの (201)
ドケチのお弁当 10(´・ω・`) (136)
ドケチだけどキセル乗車はしません。 (846)
--log9.info------------------
【♂】メリ夫スレ【♀】 (552)
【非公式なのに】やなな 4箱目【ときどき部長】 (495)
◆萌え〜【初音ミク】アキバ【献血ルームakiba:F】降臨◆ (107)
【愛媛】一平くん【カエル】 (176)
くまモンスレ☆ (655)
【燕】つば九郎萌えスレ4【ヤクルト】 (479)
【信州】アルクマ【かぶりもの】 (528)
(・囚・)「まあ ごゆるりと」(・ё・)(・Å・) (208)
【AC】ひこにゃん ファンヲチスレ【マナー】 (241)
【彦根城】ひこにゃん出陣 二十五【くるみモチ】 (828)
【VOCALOID】KAITO 8 (117)
【VOCALOID】蒼姫ラピスちゃん応援スレ2 (386)
【長万部】まんべくん part3 (102)
【UTAU】小山乃ライブラリの新キャラを考えるスレ (235)
【VOCALOID2】鏡音リンを愛でるスレ 5 (246)
たねまる (130)
--log55.com------------------
【綾鷹】コカ・コーラパーク 43【ジョージア】
コカ・コーラパーク 43
セブンイレブン総合2
【当たった人】twitter懸賞41【これからの人】
善意のシリアル投下スレ part26
今日の当選報告♪♪【懸賞で当たった物207個目】
【通算】当選回数報告スレ【何回?】
漫画雑誌の懸賞(当たったら報告) 56