1read 100read
2012年4月ドケチ67: 来月から値上げするもの (201) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
月65000円で過ごす方法 (371)
ケチな人と付き合いしてて我慢してる人5 (196)
ケチくさいケチからケチくさくないケチへ (701)
【茶殻】食材を廃品利用してます【みかんの皮】 (144)
500万円あれば一生無職で生活できる (815)
寒いの我慢するなんてバカじゃない? (360)

来月から値上げするもの


1 :08/05/31 〜 最終レス :12/04/17
在庫管理と脳内整理にご活用ください

2 :
ガソリン 6月から170円

3 :
小岩井業 バターとチーズ5品目 6月より値上げ
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/business/manufacturer/144334/

4 :
日本水産 ちくわ ハムソーセージ 6月より値上げ
http://www.nissui.co.jp/news/20080507.html

5 :
トイレットペーパー 大手 6月出荷分から
http://www.toiletpaper.co.jp/related/6_10.html

6 :
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20080530-2683824-1-L.jpg

7 :
蒟蒻や白滝も6月から値上がり

8 :
紙おむつ
値段そのままで、枚数減る

9 :
いつか知らんが牛また値上がりするって

10 :
良スレの予感
わかる範囲で店頭値上げ開始日と値上げ率の記載もあると良い。

11 :
ガソリン
車持って無いから個人的には関係ないお

12 :
ミツカン、酢を値上げ 9月から
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/080526/biz0805261819005-n1.htm

13 :
【サイトに】 ナンバー丸見えなわけだが。【セックル動画】
連絡を受けた本人が誘導されて本人が降臨中
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/auto/1206997747/
された動画にナンバーが丸見えの動画がうpされる

スネークが陸運局で入手したオーナーの個人情報をうp 

たまたまこの板を見ていた知人が本人に晒されている事を知らせる

本人降臨→「はぁ〜?このナンバーよく見てみろよ千葉じゃなくて千歳だろう?」

スネークが伏せていた住所部分の県名もうp

「オマエさ、マヂにしにいくから」←今ココ

14 :
          r;;;;ミミミミミミヽ,,_
         ,i':r"      `ミ;;,
         彡        ミ;;;i
         彡 ⌒   ⌒ ミ;;;!
          ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,  
         ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'  
         `,|  / "ii" ヽ  |ノ 
          't ト‐=‐ァ  /  
        ,____/ヽ`ニニ´/    
     r'"ヽ   t、     /      
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ  
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー

15 :
最近仰天したのはしょうゆ。以前180円だったものが250円になっていた。

16 :
10月小麦再値上げ

17 :
在庫など一切必要のない仕事見つけたよ〜
http://www.e-fc.net/kat/

18 :
>>11
ガソリンが上がるとだな、
運搬業値上げ→品物の仕入れコスト上昇→店頭値上げ
と遠回りだが確実に影響が来る
車乗る奴は二重に影響受けてかわいそう

19 :
トイレットペーパー、まだ値上げ前の在庫が残ってたせいか
上がってなかったー!嬉しい!

20 :
マジかよ・・・こんなにいろいろ上がったらせいかつできねぇ
かなり痛いわ・・・

21 :
女性用下着
ワコールで上下買ったら
今年初頭に出されたものよりも1割高くなっていた
それから、レースばっかりで微妙な品が増えた
イオンのトップバリュはサイドの生地が妙に固い
安物を使っているような悪寒
安売りコーナーは転売するためなのか
まともなサイズはほぼ瞬

22 :
何を値上げしてもいいけど、米や味噌なんかの基本食糧は値上げすんなよ。
洒落にならないからさ……

23 :
無茶言うなよw
農家だって味噌屋だって生活あるんだし。

24 :
【酒類】サントリー:国産ウイスキーを値上げ、25年ぶり…「響17年」「山崎12年」「VSOP」など [08/06/10]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1213107356/

25 :
おまいら、
書き込みのときは
・ソースと
・何月から実施なのか
・品名
を書いてください。よろしく
雪印業 8月出荷分から (家庭用は9月出荷分から)
製品再値上げ リスト
http://www.snowbrand.co.jp/news/080612/cost.pdf

26 :
>>25
価格据え置きだけど、量が減ってるものも入れてみたら?
すでに値上げしたもの これから値上げするものも含めたら?
すごい良スレになると思うよ
テンプレ
【年 月】 例 08年06月
【品 名】 ヨントリー 家計に響き(メーカー)
【金 額】 元値800→現在値1000 (上昇率125%)
 *または【分 量】 価格100円 & 500gから450gに減量 百均チュニジア産パスタ
【ソース】 (できれば) 脳内
こんな感じでやってみては?
値上げせず価格据置でも、量が減ってる事例の方を私は感じるよ
外食すると、前はポテト10本だったのが、8本になってたり
ケーキが一辺10cmだったのが9cmになってたり
そういうの損した気分になるから、外食しなくなってしまった

27 :
うまい棒が微妙に小さくなってた。

28 :
>>27
短くなったんだっけ
うまい棒みたいにトイレットペーパーもちょいと短くカットして売ってくれたらいいと思わない?
少しくらい幅が狭まっても不便感じないと思うし

29 :
ティッシュが1箱150wに・・・

30 :
お菓子は減量に気付きやすいよね・・・
赤福 あんこや餅の分量が少なくなっていた
>>28
トイレットペーパーを使うなんてとんでもない インド人を見習い水&手にすればOK

31 :
洗濯洗剤
1.1キロから減って1キロになったな

32 :
でも原油バブル弾けたら景気ますます悪くなるだろうなぁ

33 :
なんで?
原油が高かったら生活必需品全部値上がりするし、
その分工業製品の需要が落ちれば、
日本みたいな製造業でもってる国は
景気悪くなるのかと思ってたんだけど。

34 :
東電、電気料金55円超値上げを検討…10月1日以降
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20080613-OYT1T00668.htm

35 :
全農 19年7月〜
肥料の値上がり→ 野菜も価格があがるね
ttp://www.zennoh.or.jp/ZENNOH/TOPICS/release/19/06/190629.htm

36 :
今まで散々人件費削減して、利益を貪ってた糞企業ども、ガソリンが上がったからといってまた便乗値上げかよ。
いい加減寝言は寝てからにしろ!

37 :
値上げしたら買うのやめるか他でまかなうしかないよなぁ。
箱ティッシュはタバコ1カートン買うとティッシュ1箱付けてくれるトコで買ってる。
トイレットペーパーはファミレスやファーストフードでパクってる。
バター値上がりしてからパンは食べなくなった。

38 :
3行目を見て萎えた。

39 :
タバコやめろw

40 :
外ですればトイレットペーパーいらないじゃん。

41 :
>>40
そこにトイレットペーパーがあればの話だ

42 :
パンも焼いたらバター無しでも食べられんことは無いだろう

43 :
>>42
フランスパンの原料はバター無いよ

44 :
日清オイリオ、8月からドレッシング値上げ
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20080616AT2F1602X16062008.html

45 :
新日石7月卸価格9円引き上げも レギュラー店頭初の180円突破か
http://sankei.jp.msn.com/life/environment/080616/env0806161937004-n1.htm

46 :
だしの素
マルトモ前 1キロ498円 安売り398円
1ヶ月前  700g+おまけ80g 398円
先日    700g 498円?
見間違いだったんだろうか。

47 :
スナックパン 
10本いり(チョコチップ入りは9本入り)が
値段据え置きで1本少なくなった。

48 :
>>41
葉っぱでふきなされ

49 :
小麦、10月から20%超値上げ パン・めん価格影響か
http://www.asahi.com/business/update/0617/TKY200806160329.html

50 :
きぬさやのパック買ったら、明らかに量が減ってた。
値段を変えられないから量を減らすってのはデフォなのな。

51 :
>>48
葉っぱでふいたらケツきれた!!!!!

52 :
大変だ

53 :
>>1
超良スレキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
スレマスターとして適当なところでまとめも作ってくれよ

54 :
ドケチの味方パスタの値上げがすさまじい・・・
1キロ198円で売っていたものが、398円とかw
同じ店で同じ品物なのに・・・。
今までは米は高くて食えん・・とか言ってたのに、今はパスタが高級品だぜ。
5キロ1500円の米を食ってる。

55 :
そう言えば米は値下げしてた

56 :
10月の国からの小麦粉の卸値が最低20%あがるみたいね
(4月の改定以来、既に仕入れ値が20%あがっているのが原因らしい)
パンもスナック菓子もパスタもうどんも、まだまだあがるよ

57 :
>>55
コメは「作ると値段安くなって影響出るから作るな」って言われているのに
福島でガン無視決めているやつらがいるからな。
それでなくとも、コメを無理やり輸入させられる仕組みになっているのに…。

58 :
イカ漁休漁のニュースが流れてる。
次はイカが値上げか…

59 :
実際イカだけじゃなくて他の漁も休んでるけどね。
今回は政府に対応を求める意味で全国一斉休漁やったから
ニュースでも取り上げることになった。

60 :
来月もガソリン上がるらしいね
きつい

61 :
マグロも将来的に値上がりする可能性があるとニュースでみた記憶がする。

62 :
いまさらながら、パンの値上げはショックだったな

63 :
いまだに食パン69円のトライアルは神

64 :
良スレ

65 :
前は新食感宣言が100円前後で買えたのに
今は140円する(´;ω;`)タカイヨー

66 :
米10キロ3000円としたら半合24円
パン6枚一斤140円としたら、一枚23円
まだパンのが安いね。
まあ自分の場合だけど。

67 :
リスカの「しみチョコ」が
昔 100g?
この間まで 90g
今 80g
に変動していた。どおりで軽くなったと思った。
 

68 :
不二家、「ミルキー」など6品目値上げへ
不二家は20日、キャンデーの「ミルキー」など6品目について、
価格の引き上げや内容量の削減などで7月発売分から平均14・3%値上げすると発表した。
「アンパンマングミ(グレープ)」は、想定価格を10円引き上げて70円(税抜き)にする。
ミルキーやクッキー「カントリーマアム」など5品目は価格を変えず、内容量を減らして実質的に値上げする。
ミルキーの値上げは、1990年に価格を引き上げて以来、18年ぶりとなる。
原料となる製品や原油価格の高騰などが理由としている。
不二家はケーキなどの生洋菓子も07年12月から順次、平均で7%値上げしている。

69 :
が20円値上げ。

70 :
母から聞いた話だけど、
70年代のオイルショック時、
それまで10円、20円だった学習用ノートが一気に100円になったんだって。
子供達の中には、一度使ったノートの書き込みを全部消しゴムで消して、
また使う子もいたんだって。

71 :
>>70
お前の母ちゃん嘘つき。

72 :
>>70
消しゴムの値段は下がったの?

73 :
鶏卵最大手「JA全農たまご」、8月の値上げを検討
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20080625-OYT1T00090.htm

74 :
【経済】7月も食品など値上げ続々 家計直撃、消費低迷も
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1214738690/
いやな時代になりましたなぁ

75 :
>>1の体脂肪

76 :
霧島酒造 焼酎値上げ 7・23から
ttp://www.jyokai.com/archives/2007/05/_18.html

77 :
玉子値上げって本当?

78 :
>>77
>>73
ちょっと前のカキコくらい嫁 
牛と小麦粉とバターと卵をつかったホットケーキ冷凍保存で徹底抗戦。

79 :
ガソリン 8月から180円超え?
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1214805800/

80 :
伊藤ハム 7.1〜再値上げ
ttp://www.yomiuri.co.jp/gourmet/news/20080617gr01.htm
味の素マヨネーズ 7・23〜再値上げ
ttp://mainichi.jp/select/today/archive/news/2008/05/20/20080521k0000m020030000c.html
ボーナス支給されたヤシに告ぐ
今後インフレになるんだろうから少々貯めたくらいじゃ貨幣価値の変動で意味なし。
在庫管理と知恵で乗り切ろう

81 :
>>79
7月からって書いてあるじゃんw
多分200円までは簡単に上る。
暫定税率延長させなきゃ、来月は155円で済んだのに。
って明日からだな。

82 :
食品みたいに傷みやすいものは
自分の家に溜め込むと
無駄に場所を取るから損じゃないか?
そんなスペースがあるならもっと狭い家でもいいし、
その分の家賃が余計にかかると考えれば
食品を溜め込むことが如何に効率が悪いか分かるだろう。
せめて有価証券とか貴金属にしたらどうか?

83 :
          ■毎日新聞廃刊か■
★祭り★
「日本の母は息子の性処理係」毎日新聞が捏造記事27
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1214826934/
★祭り★
【毎日新聞】ネット上に報道の処分と無関係の社員を誹謗中傷する書き込み→名誉棄損で法的措置を取る方針★127
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1214824880/
医者 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1210492753/
マスコミ http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1214603376/
司法 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/court/1214621509/
【毎日新聞】 iチャネル解約スレ 【報道】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1214802475/

84 :
イカの便乗値上げすごいよ。
昨日スーパーで一杯298円だった。 騒がれる前は2杯で398円だったのに。

85 :
便乗ではないよ
漁船を動かすオイルが上がっててピーピーなんだってさ
…1・5倍はどうかと思うが

86 :
1・5倍だから便乗なのでは?ってことじゃないか?

87 :
>>78
ホットケーキならセブンプレミアムが安い。
2枚(1枚55g)でなんと100円(税込み)
冷凍食品なので長持ちするし、レンジでチンで調理器いらず。

88 :
値上げをなんでもかんでも便乗とかいわんでよ。
うちの田舎は漁師町でイカ漁や底挽き漁がメインなんだけど
船の燃料代は3倍になってるんだから売値も3倍じゃないとバランス取れない。
しかも漁獲量も減ってきてるから1回の出漁での稼ぎも減ってる。
船の借金が返せずに自己破産する人も増えてる。
数年後は漁師激減で大衆魚も高級魚になるよ。

89 :
正直、スマンかった

90 :
こういう単独でスレができてしまうほど、
世の中値上げが多くなったな。。。。。
庶民はつらいよ

91 :
このスレに、給料って書ける様になりたいよ…。

92 :
>>88
……辛いなあ
俺、イカ刺しや塩辛大好きなんだが……
旅に出て漁村で干してあるイカに旅情を感じるクチなんだが……
イカは安くてうまい海産物の代表だったのに……まさかマグロのようなことにはなるまい、と思ってたのに……
……そういえば、新日鐵をはじめとする製鉄業界各社では、海外からの鉄鉱石買い入れ価格を爆ageしたな。
缶飲料のスチール缶が、ペットボトル並みにコストアップする日も遠くないような気がしてきた……

93 :
>>88
ちょっと待て
売値を3倍にすると自分のもうけも3倍にならんか?
燃料100円もうけ100円売値200円が
燃料300円になり売値600円になるともうけ300円だよな。

94 :
まあ固定費もあるから
3倍以上だけどな。

95 :
雑談だけのカキコはイラネ。
■雑談スレ↓
ttp://money6.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1085831552/
今月から国産うなぎ値上げ。 うなぎだけに価格もうなぎのぼり(困)
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20080705AT1J0400M05072008.html

96 :
  n ∧_∧
  (ヨ(´∀` ) グッジョブ!
   Y    つ

97 :
>>95
スレタイ読めよ、お前が立てたんだろ。

98 :
>>93
イカも世界各国から冷凍物が輸入されていることを忘れるなよ
八戸と函館の港の輸入品最多は、イカだぞ
国産は価格競争力がなくなるし、輸入物を高く買わされることにもなる

99 :
198円のイカが220円になってた。
これはイカんね。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
物欲をどう減退させればよいのか? 10減目 (790)
ドケチの風俗 その3 (837)
500円玉貯金やめた! (145)
【大便】食ったら一億エソ貰えるとしたら?? (765)
【粗大】ドケチならゴミ捨て場漁るよな?2【食品】 (292)
廃棄弁当が貰えるバイトないか (378)
--log9.info------------------
【新竹取物語】1000年女王 (452)
メカンダーロボ 2 (157)
ひみつのアッコちゃん その2 (453)
【ラーメンライス】 銀河鉄道999 【24食目】 (743)
一休さん 其の二 (172)
スプーンおばさんを語るスレ (629)
百獣王ゴライオン (616)
【俺は社長で】無敵ロボ トライダーG7【小学生】 (355)
日本テレビ版 ドラえもん 9 (229)
(太陽の使者)鉄人28号 (970)
凸凸凸 新造人間キャシャーン part7 凸凸凸 (613)
『マッハGoGoGo』 (784)
前スレトランスフォーマー総合54 (863)
テコンV最強!!!!!!!! (458)
トム・ソーヤーの冒険 第7話 (226)
【SLUMP】Dr.スランプ アラレちゃん【5本目】 (367)
--log55.com------------------
【もう駄目だ・・・】リストラ&窓際部署【オワタ】
医療法人社団 顕正会 SDIFジャパン
中国原料
防犯パトロールが特定人物を尾行監視している問題 in 医療業界
■国際的な眼科の学会WOC 2014年は東京で開催
【本社】グリーンホスピタルサプライ【移転】
【キム・テヒ 】ロート製薬不買運動【CM問題】
ニチイ