1read 100read
2012年4月ドケチ167: イオンでBESTPRICE商品ばかり買う人の数⇒ (394) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
電気代をケチろう part 19 (844)
寒いの我慢するなんてバカじゃない? (360)
【予算】家計管理【やりくり】 (309)
2000万円貯金しよう!part2 (562)
【粗大】ドケチならゴミ捨て場漁るよな?2【食品】 (292)
ドケチの携帯電話7 (140)

イオンでBESTPRICE商品ばかり買う人の数⇒


1 :09/08/01 〜 最終レス :12/04/08
【イオン】
http://www.aeon.info/
【トップバリュー商品】
http://www.topvalu.net/
【BESTPRICE商品:概略】
http://www.topvalu.net/bestprice/index.html
家計の見方です

2 :
うちの母さんが最近こればっか買ってきて困る

3 :
近所のマックスバリューでこればかり買っています

4 :
果汁100%オレンジジュースはここのばっかり買ってる。
1ヶ月続けたら家族からクレームが来た。
「飽きた」と。
次からはアップルジュースにする。

5 :
トランクス180円 
なかなか使える

6 :
チューハイ、まずかった。

7 :
今日、マックスバリューいったら
若めのお姉ちゃんの買い物かごがBESTPRICEで埋め尽くされていた

8 :
BESTPRICEのカップめん美味しくない。
BESTPRICEの石鹸、妙な匂いする。
BESTPRICEの食パンも美味くない。
こんなの安い安いと喜んで買ってるヤシは貧乏舌そのものだな。

9 :
冷凍うどん5玉入り、価格そのままで品質落としたね
明らかに不味くなってて驚いたわ
個包装ですらないし、業務用かよ

10 :
ヨーグルトは夫が朝食に大量に食べるから最近良く買ってるな
子供がいるので果汁100のジュースも
家族に好評なのでカレールゥもたまに買ってる
肌触りあまり良くないようだけど
外箱なしのティッシュは次買ってみようかと思ってる

11 :
缶入り緑茶や烏龍茶をよく買うけど、それほどまずくないよ

12 :
>>8
                ( ゚д゚ ) < 君も買ったんだろ?
              ¶ノ ¶ノ |
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
          ./  (,)   (,)  ヽ
         |     | ̄|     |
         ヽ     ̄ ̄    /
          |  |   |  |   |
         .ノ .ノ ヽ ノ .ノ   .|
         (_ノ  (_ノ    .|
            / /  ̄/ /
           < <   .< <
            ヽ ヽ   ヽ ヽ

13 :
ベストプライスのコーラ復活したから飲んでみたが
前のとは雲泥の差だった
前のが好きだったよ

14 :
缶入り緑茶、前と味が変わった?

15 :
安かろう悪かろうなイメージ
パンは山崎の特売50円がおいしいし
コーラもホームセンターで買う350ml缶40円の方がお得

16 :
アイスコーヒーは紙パックの方が100ml+1円(確か)得。
環境負荷も紙の方がマシ。
難点は紙の方は長期保存できないので
5%offの日にまとめ買いに不利なこと。
でもドケチ板の人なら自分で入れる(淹れる)だろうけど。

17 :
舌を貧しくして不味い物でも平気になった者の勝ち。
世の中質より量。

18 :
>>16
チルド品と比べてたいした値段の差が無いから
結局、チルド品を買う。
リンゴジュースも特売だけど98円で売ってるしねぇ。。。

19 :
マックスバリューでヨーグルト、オレンジジュース、味噌など買い物カゴ全てがBESTPRICEの人を見かけた
ドケチ板住人で間違いない

20 :
世の中の本音はドケチなのさ。
味噌汁に味噌が入ってなければ味噌汁ではないが味噌さえ入れておけばそれは味噌汁なのだからな。
美味いか不味いかより「味噌汁を飲んだ」という事実の方が大事。
充足感なんてのはそんな物。

21 :
お茶

22 :
ベストプライスのトランクスだめだゴムが全然だめ

23 :
ベストプライスの袋入りの味噌(98円だったかな?)を買ってみた
薄っぺらい味だけど今後はこれでいいやw

24 :
ベストプライスの味噌って白味噌だけだよね?
赤味噌地方なので、他メーカーの赤味噌と1:2くらいで混ぜて合わせにしてます。
赤味噌のが多いせいか、そんなに不味いとも思わない。

25 :
ベストプライスの洗剤が安いから気になってるが
どう?いいかな

26 :
>>25ぼちぼち

27 :
ティッシュペーパーは買ってるよ

28 :
同じ格安商品なら、ザプラの方がまだ味的にいい

29 :
ヨーグルトとカップめんはまずい。
コーヒーはまあまあ許せた。

30 :
納豆まずい。オレンジジュースうまい

31 :
68円のカップ麺と29円のお茶買って97円
昼食には最適

32 :
食パンはまずいね

33 :
袋入りの焼きそばはうまい

34 :
イオン高い

35 :
家の夫は味に煩くないから、88円のパンと麦茶とヨーグルトにバナナがあれば、
満足して食べてるよ。私も焼いてしまえば分んないから特に不満はないよ。

36 :
袋入りの焼きそば
しかリピートしてないな
このスレで評判のいいのはこれから試していこうかな

37 :
冷凍うどん5玉入りマッズー
分かりやすい劣化

38 :
88円のロールパンは何度か試したがだめだった。
148円のトップバリューのはそのままで食べても旨い。

39 :
みんなお味噌汁198円(10パック)は
買ってるよね
コーンスープはプラス100エソくらいで
手がでない・・・

40 :
かゆいとこに手が届いてないなぁ、、、。
普通便所紙をまっ先に出すだろ!JK。
紙質悪くても他のシリーズ並に廉価ならリピートする。
あと個人的にコーヒーのペーパーフィルターまだ出てないのが不満。
トップバリュはあるけど。

41 :
味噌ラーメン激マズ
「安物買いの銭失い」を地でいく商品

42 :
ノンフライ麺だからかな。
68円のカップ麺は油が少なめなんで、安いし重宝してる。

43 :
サイダー29円があったので飲んだが普通だった
裏を見たら3`iで嬉しかった
上でコーラを飲んだ人がいたけどコーラも低カロリーがあるの?
うちの近所じゃ売ってなかったけど

44 :
カロリーよりも糖類が気になる

45 :
29円のコーラは、のどが渇いていて冷やした状態なら飲めないこともないが、
酸味が少なく味もいまいち。それを買うなら40円のゼロカロリーコーラの方がマシ。

46 :
3袋入りうどん\98。ボソボソせず弾力あっていい!

47 :
トップバリューの麺類ってラーメンも腰があるし弾力あるよねw

48 :
酸菌飲料カルピス味でおいしい
値段もカルピスの半額位

49 :
ティッシュはいつも詰め替えてるんで、箱なしのティッシュ買ってきたんだけど、
詰め替えたらいつもよりスカスカだった。
一般的な箱入りのティッシュと比べて中身が少ないかも。

50 :
自分は金あるし買わないみたいな見栄張りが痛い。所詮庶民だよ。

51 :
>>49
枚数と値段の関係も確認しないでティッシュ買ってるの?

52 :
あのティッシュ 150枚なんだよね確か

53 :
ティッシュだけはクリネックス。

54 :
>>37
分かる。あまりに不味過ぎて捨てた

55 :
箱無しティシュって安い?
あんまり変わらないような。

56 :
キムチは他の商品よりもおいしかったけど、貧乏舌?

57 :
ヒートテックの類似品ヒートなんちゃらはどうなんだろう。
1000円以下だったのでよければ買うけどな。

58 :
トップバリュー商品より少し値段が安いってだけなのに
質がえらい違うような…
例えばトップバリューの冷凍うどんは加ト吉の冷凍うどんにそっくりで美味しいのに
ベストプライスはとんでもない質感だよな
トップバリューの方がお得なんでは?と思うんだが

59 :
198円のキムチ食べたけど意外といける。
次も買うかもしれん。そんな私も貧乏舌。

60 :
>48
それ俺も気になったけど、業務スーパーのミルトン1gのが安かったような気がしてスルーした。

61 :
キムチは美味いと思う。
ちょっと漬かりが浅いけど、白菜のシャキシャキした感じに
辛さがうまく絡んでご飯との相性もいい。
あと、酸味を抑えてあるから食べ易いよ♪

62 :
ベストプライスのセイロンジャワティーはマイルドで結構いける
ベストプライスのアイスコーヒーもいける

63 :
ベストプライスの食パンがいまいち美味しくない。

64 :
最近は見ないけどトップバリューの食パンは旨かったぞ
ベストプライスは焼いたら食べれるよ

65 :
ベストプライスの食パン不味いか?
いつも美味いの食べてるから舌が肥えてるんだな
俺みたいな貧乏舌には丁度いいよアレ
でも月イチで贅沢するときはヤマザキのふわふわ食パン買うけどねwあれ凄いな

66 :
他のメーカーで使ってない添加剤入ってるからな

67 :
>>46
50円になってたから試しに買ってみた。
たしかに硬めで美味いな。

68 :

NHKの極左売国捏造路線何とかなりませんか?14
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1253193891/

69 :
ところであの醤油ラーメンまずくないですか?(´;ω;`)ウッ…
あれだけはもういらないですね。
後、紙袋の水だしの烏龍茶もまずい。

70 :
3つ98円のうどん まずい。かけうどんでは変な味がするので焼きうどんにしてごまかして食べた。
これなら、5つ300円安売りの冷凍カト吉さぬきうどんがいい。

71 :
みそらーめんはもっと酷い
まぁ値段があれですから
きつねうどんもいまいちだった

72 :
焼きそばとスパゲティと薄型ペットシートはよく買う
味噌とバターロールは不味かった

73 :
>>71
そうなんだ。味噌買ってみようと思ったけど。もう醤油でこりたからやめたよ。
サッポロ一番や出前一丁買ってる。ラーメンぐらい奮発しないとね。
でも、マジで不味いよね。水だしの麦茶(自分の場合は沸かす)はまだ美味しいけどさ。

74 :
いつもベストプライスだが40円高いトップバリュの食パン買ってみた
確かに焼かなくてもモチモチ柔らかくて美味しい
…でも食パンに120円はなぁ…40円も違うならベストプライスかな
お気に入りのベストプライスの3袋入りの焼きそばも買ってきた
やっぱり美味しい

75 :
>>73
エエエそうかな?
サッポロ一番より
トップバリュの袋味噌らーめんの方が旨いと思う自分は味音痴かな?かな。

76 :
>>74
120円出せるなら
ヤマザキのもちふわ食パン食べてみな
人生変わるよ

77 :
>>76
それも食べたことある
耳が白くて美味しいよね
スーパーで売ってる中じゃ一番美味しいと思ったよ
でも160円するから高い…
超熟が140円、トップバリュが128円、ベストプライスは88円だもんな
昨日は悩んだすえ20%オフになってるトップバリュ買ってきた
ベストプライスの歯ブラシ買ってきたがなんだかでかすぎて
歯が磨きにくいorz

78 :
TVのパンはトースター用だよね
あれフジパン独特のモサモサ食パンOEMだから生だとキツイ

79 :
とりあえず柿ピーウマー。
むしろこれは個包装レス歓迎。

80 :
地上デジタルチューナーが値下げになってたぞ \4,750
みりん風調味料 500ml\98が並んでなかったので仕方なく1l\198を買ってきた
食パンは悩んだが、結局\88のを購入 焼けば食べれるし

81 :
>>75
袋とカップは違う味なのかな?
カップの味噌はゲロマズ
まあどっちにしろここでの評判見る限り、ラーメンは全部ハズレっぽいな

82 :
袋の味噌ラーメンは値段そこそこと思うがなあ

83 :
ケチで安いのが好きなのはいいけど、
こんなレベルの物ばかり買ってる人って・・・

84 :
紙パックのリンゴジュース美味いよ
注ぎ口をハサミで切るタイプのやつ
ウインナーは不味かった
パケの説明書見たら不味い理由が書いてあったw
なんちゃってウインナーかよ

85 :
明日、イオン行ってティッシュみてくる。箱じゃないらしいな。何か買うの久しぶりだから、188円の買い物でも楽しみだ

86 :
>>85
上の方でもちらっと話に出てるけど、そのへんのスーパーの安売りよりも高いよ
BP → 150組5袋 188円
スーパーの安売り → 160組5箱 198円
ドンキのクーポン使用 → 160組5箱 178円
メリットは紙箱のゴミが出ないところのみ。
あれはFrancFrancとかと提携して、ちょっとお洒落な箱を一緒に用意して
詰め替え用で売ったほうがいいんじゃないのか。

87 :
そうか、20日30日に買うと5%引きで178円まで下がるから、
スーパーの安売りよりは安くなるのか
すまん、上のは一部取消し

88 :
スーツ7800円は安いな

89 :
味噌やマヨネーズなんかの調味料は結構いいと思う

90 :
BESTPRICE緑豆もやし一袋\28ってのが出てた

91 :
オイラの定番は、
お味噌汁(10個) ・マヨネーズ・ケチャップ
カレー・コンソメ・コショウだよ。

92 :
地元にはOKストアあるからそっちのが安いし
普通のメーカーの商品買える
弁当とかもイオンで500円くらいのが298円で買える

93 :
味噌は味噌炒めに使ってるけどまあ食える
あんまり味噌汁作らないのでそっちの味がどうかはよくわかんないな

94 :
ベストプライスの食パン
「遺伝子組替大豆が含まれる可能性があります」
ってあるんだけど。

95 :
ぶっちゃけ遺伝子組替えの方がいい
この価格帯だと原料はアメリカ、本当に大量の農薬使ってる。
組替え作物は少量、気分の持ち様だろうけど。

96 :
焼きそばがイケルってのが信じられない。
地域よって地味に変わったりすんのかな?

97 :
乾麺で一番おいしいの何?

98 :
ベスプラのサイダー、全然飲める。
けど、毎日飲むと飽きる…。
近くのマックスバリュには売っていない…
ジャスコ(イオン)の中のマックスバリュにしか置いていないのか?
ちなみにジャスコとイオンとあるけど名前を統一しないの?

99 :
>>80
もうその値段なら買わない手は無いな。
マスゴミに踊らされてテレビ買い換えたヤツら涙目www

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ドケチなら図書館愛用するよな? 4館目 (137)
【YES】 何か買うとき相談するスレ2 【NO】 (246)
外貨預金 (334)
来月から値上げするもの (201)
ドケチならマクドで水注文するよな? (102)
学生時代のジャージや体操服 (439)
--log9.info------------------
西関東一般スレ Part5 (520)
中国地方の大学 Part6 (500)
兵庫県の中学 パート8 (840)
九州の大学 総合スレッド 第八章 (673)
西関東の高校 総合スレ Part8 (385)
四国の一般バンド Part4 (667)
北陸の中学 総合スレ Part4 (393)
岐阜の高校 vol.4 (919)
愛媛の中学 パート3 (527)
北陸の高校 総合スレ Part6 (409)
広島の中学 パート3 (327)
福島の中学 Part8 (714)
フルートが○ンコまみれに (107)
北海道のマーO (588)
和歌山の中学 vol.2 (199)
沖縄の高校 その3 (605)
--log55.com------------------
【Switch】マリオカート8デラックス LAP195
【PS4/PSVITA】実況パワフルプロ野球2018 Part37
【PS4/PSVITA】実況パワフルプロ野球 サクセススペシャルPart688
【PS4】FIFA20 ULTIMATE TEAM 18Packs【Xboxone】
【PS4】ウイニングイレブン2020 myclub part23
【PS4】ウイニングイレブン2020 myclub part24
【PS4】FIFA20 ULTIMATE TEAM 19Packs【Xboxone】
【三国志14】三國志14 Part8