1read 100read
2012年4月生涯学習188: 会社辞めて大学社会人入学 (556) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
高認合格への道 悩める子羊たち会議中。 (833)
社会人で大学院にいく意味 (277)
『大卒で』郵政外務受験→失敗ってどうよ (140)
土日・夜間開講の大学院 (212)
社会人入試スレ (160)
【20代限定】働きもせず通信やってる奴っているの? (295)

会社辞めて大学社会人入学


1 :01/10/30 〜 最終レス :12/01/25
その後の夢を語ってください。

2 :
やだよ

3 :
やだねったらやだね♪

4 :
会社辞めて大学社会人入学した人はこの板にはいない?

5 :
いねえったら、い ね え

6 :
会社辞めて大学院いこうと思ってます。

7 :
会社辞めたら社会人入学じゃないよ。
ただの入学。
>>1
ってよし

8 :
社会人入学してから会社を辞めるんでしょ。

9 :
おまえの脳みそ狂牛病?
「会社辞めて大学社会人入学」
>>8
アホ

10 :
>>9
もっとアホ
ププ

11 :
このレスアホ・・

12 :
会社辞めて大学社会人入学
   ↓
社会人入学してから会社を辞める←曲解

13 :
会社やめてから社会人入試枠で入学してる奴
なんて現実にいっぱいいるぞ

14 :
いっぱいってどのくらいだよ。
現実にってどこで確認したんだよ。
何となくそう思うというだけのことを断定的に言うなよ。
一般論で語れって。

15 :
早稲田大学卒 中央高等学院 学院長 斉藤守

16 :
一般論≠個別論
原則≠例外

17 :
いません。

18 :
主婦だって社会人入試枠で受験できるよね。
いや、主婦が働いていないとか言うつもりはない、そういう話じゃなくて。

19 :
いません
20 :
あぼーん

21 :
どんな職業で雇ってもらえるの?
新卒の若者でも厳しいこの時代に。

22 :
>>14
俺の知り合いに2人居る。
ちなみに俺は13じゃない。

23 :
>>23
詳しくおしえてください。

24 :
結局のところ一般企業行ってリストラされてあえいでる人も多いんだから
この際自分の夢にかけてみるのもいい気もする。
後で後悔するくらいだったらね。

25 :
>>24
現実問題、会社辞めて大学行っても評価されるのは20代まででは?
医学部や薬学部などの専門資格取れるところなら別だろうけどリストラされるようなドキュソは入れない。
経済学部とか普通の学部に入ってもまるで意味なし。
しっかりした目標を持って結果を出してこないと、再就職時に社会的にはマイナス評価だと思われ。
特に卒業時の年齢が30を越えそうなヤツは、安易に仕事やめて大学に行くことを考えるのはヤメロ。

26 :
>>25
そう、それが現実だと思う。
世の中学歴社会っていうけど、年齢差別のほうがひどいし、
より取り返しがつかない。

27 :
>>25、26
年齢差別は確かにひどすぎる。
最近馬鹿に社員の平均年齢が若い会社が多いけど
年よりはリストラされた後なんだろうね。
高齢化社会だってのに考えてみれば異常だな。

28 :
>>25
日本は高卒で社会に出た時点で、すでに負け組みだからね。
取り返しはつかない。
>>26
年齢差別の問題は、院生の就職にも影響している。

29 :
学歴差別があるのはたしかだけど、東大のオーバードクターで
仕事あふれちゃってる人がたくさん出てきてるんだからね。
一方、医学部出たって、卒業したのが35歳とか、医師国家試験
試験通ったのが40歳とかでは、そうそう仕事はないのでは?
いずれもアルバイトという意味ではなく。

30 :
>>25
医者も何だかんだで、これからは大変よ。
物作り(特定分野のハードとか)を学ぶ方法を学べる所に
入った方がベターでは?

31 :
弁護士もロースクールで増加する
32 :
あぼーん

33 :
彡⌒ミ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
('Θ`,, )  < おれ、医学部入れたけど東大法にしたよ。
(  U)    \________
(__(_)    

34 :
25です。レス遅くなりました。(ハンドル少し変更しました)
>>26
同感。30過ぎで未経験者可なんていう仕事あんまりないし、
あったとしても給料が激安。新卒入社組みに比べて10年近
いハンデはフツーに仕事してたら取り返せない。
>>27
今でも若さは活力だなんて思っている経営者が多いんでしょう。
たしかに使えないドキュソ窓際族が高額な給料もらっているのも
納得いかないが、若いの入れればいずれ会社の戦力として育って
いくという時代は終わってると思う。
>>28
やっぱりそうだよね。その時点で競争に負けてるし。
>>29
私宛のレスかどうかわからないけど、一応レスします。
医者もやっぱり学歴っていうか、ブランドがあるでしょうから
歳をとってからは、高給取りにはなれないし、最先端の高度医療を
研究したりすることは無理でしょうね。せいぜい取れても過疎地域
や高齢者の医療を地道にやるしかないのかも。
>>30
医者になるのも大変だろうし、医者になってからもストレスとかい
ろいろ大変でしょう。顔色悪くてアル中みたいな人たまに見るし。(w
もの作りっていうか、手に職がつきそうな学部ってありますかね?
大学って基礎理論中心であんまり社会に出ても役立つこと教えてくれ
ないって感じてるし、自分が在籍している大学(某ドキュソ国立)の
他学部のシラバスとか見てもあんまり魅力的ではない。
なにかいい学部があったらレスをキボンヌ。

35 :
やだなあ「負け組」っていう言い方。

36 :
>>27
社員の平均年齢が若い会社って、成長企業とか若い活力とか
いいイメージを持ちがちだけど、実際のところ、
社員が居着かない=人を大事にしないって側面もありそう。
仕事きつすぎるとか、給料あがらないとか。

37 :
>>34
特に特定の方向けのカキコっていうつもりは
なかったのですが、レスをありがとうございました。
よく結構歳いってから医学部出て、過疎地の医者に
なった、ってたしかにありますね。これはこれで
もちろん立派だし、それこを目指していた道ならば
問題ないけれど、なかには、こんなはずじゃなかったって
ところから開きなおってる人もいるのが実態では?って
思います。
就職ないのがわかっていて、或いは就職の事を考えずに
会社を辞めて大学へ行くというのは、教養としてなら
いいだろうけれど、それ以外に目的があるとしたら、
勤め先から行くように言われるとか?だけど、その場合は、
退職して行くわけではないし・・。
主婦が行く、っていうのは最近多いみたいだけど、それも
よくわからないし。
芸能人では木元教子が大学行きましたが、何か役に立ってる
のかな?
ただ、彼女の場合、芸能人としての基盤やお金があったから
今も仕事をしていられるのだろうけれど、普通はなかなか
難しいのでは?

38 :
>>37
 会社に勤めながら大学に来る人たちは特定の職種に偏っている。
平日昼間仕事してるわけだから、両立を考えれば社会人入試で夜間
の大学に来るしかない。だから定時で退社できる公務員とか銀行員
とかそういう人が多いですね。
会社辞めないと通えない職種もあるわけだから、そーいう人たちは
仕事を捨てて大学を選んぶ訳だけど20代後半〜30代では少数派。
あとは定年退職した後の生涯学習で来ている人とか、主婦で暇を持
て余している人とか、いろいろな人がいるけど、2年に上がる時点
で全体の3分の1くらいの人は来なくなる。(藁
 会社に言われて大学に入るっていうのはあんまり聞かない。
院は結構推奨しているみたいだけどね。去年あたりから院の社会人
入試は倍率高いよ。ちなみに我の大学の経済系の院は銀行員の応募
が多いらしい。特殊法人化される前の駆け込み需要かもしれないけ
ど。(藁

39 :
彡⌒ミ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
('Θ`,, )  < だから、やめておけって言ったんだよ。
(  U)    \ 高卒の社会人はその時点で人生おしまい。
(__(_)   

40 :
>>38
確かに会社に行きながら学部に入るのは滅多に聞かないな。
(うちの職場(エンジニア)にはひとり居るけど。)
大学院へは、会社に言われていく人が居るようだ。
会社に言われてないけど行ってる人も若干名居てますね。
当然ながら仕事とは別に論文書いたりするので、死ぬほど大変な目に
あってるようですが。
>>39
大卒で一般企業に入るより、高卒で公務員なる奴のほうが
はっきり言って人生勝ち組だぜ。
俺より年下の高卒公務員に収入負けてるんだからな(藁

41 :
>大卒で一般企業に入るより、高卒で公務員なる奴のほうが
>はっきり言って人生勝ち組だぜ。
そうなんだよねえ(笑
「人生おしまい」だの「何やってもだめ」だの言ってる人、
世の中そんな単純なものじゃないよ。(笑

42 :
>>40
高卒公務員なんて、今時採用してないべ。
どこの自治体だよ。
情報きぼーん。

43 :
つか。生涯学習なんてやっていられるヒマ人は公務員と銀行員が多いからね。
この板にも多いのでは?
小遣い程度の下級公務員のクセに「勝ち組」というと喜ぶ公務員学生が
いるのも確か。こっちが恥ずかしくなる・・・・

44 :
>>42
大阪。3,4年くらい前の話。
>>43
下級でもさー、給料いいんだよ。必ずボーナス出るんだよ。
公務員ならではの特典が色々あって羨ましい限りさー。
東大出て一般企業に入って、しがない給料でこき使われてる人より
高校出て初級公務員で安定高収入のほうがやっぱり勝ってると俺は思う。

45 :
公務員たって、ピンきりだし、初級公務員だらけの
職場って、中級・上級公務員の職場に対する文句だらけで、
やなもんだよ。
それでいてプライドが高い。

46 :
社会に出て荒波にのまれて、
勉強して研究職についた方が楽だと実感してます。
昔は勉強は両親からの強制労働でしたが現在は好きなことを研究
できて楽しい。

47 :
>>44
おいおい。
いくらなんでも、高卒が「勝ち組」とはいわないだろ。
そんなに働くのがいやなら、死ぬしかないぜ。
しっかりしろよ。

48 :
>44
清掃作業員や火葬場職員でも、公務員なら勝ち組なのか?
自分の実力がねーだけのくせに、くだらねーこと書いてんじゃねー。

49 :
確かに
大卒→企業より高卒→地方の市役所の方が人生価勝ち組みだけどさ…、
それじゃつまないじゃん。

50 :
公務員は社会の寄生虫
初級寄生虫、中級寄生虫、上級寄生虫

51 :
民営化の流は止められない、か

52 :
日本最大のサイト
おこずかいの欲しい女の子募集!!
http://000.zive.Net/e.html
(クラブ)
./;......

53 :
>48
火葬場の職員は結構実入りがいいらしいよ。
そうバカにしたもんでもない。

54 :
>大卒→企業より高卒→地方の市役所の方が人生価勝ち組みだけどさ
おいおい、地方の市役所程度で大卒より上ねぇ(ワラ
Fランク大卒よりはマシかもしれんが、大半の大卒→企業には負けてるぞ。
何より公務員で勝ち組と言えるのはキャリア(国Tや地上)だけだろw
国Uですら人生の負け犬と言われるのにね、。
人生における収入の差は知らんが、実際に高卒で役所に入っている奴なんて
学歴コンプ野郎ばっかしだぞ。
同じ仕事をしても給料が違うし、新人の大卒組に嫉妬丸だ氏でみっともない。

55 :
公務員の給与は、全国民の平均から算出されているわけだから、
公務員に負けていると言うことは、
全国水準の平均未満ということになる。
単に自分がDQN会社に入ったか、自身の能力が無いだけだろ。
変な嫉妬心はこまるぜ。

56 :
>>44
>大阪。3,4年くらい前の話。
つーことは、まだ20代前半だろ?
高卒は、いまはよくても10〜20年後も大して給料は上がらないし、
大卒に逆転されるのはご存じのだと思う。昇進が遅いからね。
それと上場企業のほとんどはボーナス出てるぞ。出ないのは例外。
「民間はボーナスでない」なんてことはない。
あと、東大卒がよほどのことがないかぎり、
ボーナスの出ない会社には応募しない。

57 :
>単に自分がDQN会社に入ったか、自身の能力が無いだけだろ。
変な嫉妬心はこまるぜ。
54の俺は地上だけど、同期が少ないから部長までの出世はまあ約束されてるw
高卒の公務員なんてFランク公務員だろ(ワラ
>公務員の給与は、全国民の平均から算出されているわけだから、
>公務員に負けていると言うことは、
>全国水準の平均未満ということになる。
いくら給料は平均でも、独身で職場と家のき帰りで1日終わってる奴多くない?
自分にコンプもなく、家族と幸せに暮らす方が、多少の収入の差より
よっぽど大切だと思うけど?
全ての高卒公務員がそうだとは言わんが。

58 :
>>57
おまえ、なに勘違いしているんだ?
おまえになんかレスしてねーぞ。
東大よりも高卒公務員が勝ちだとか抜かしている野郎に書いたつもりだったが・・・
まあ、レス先つけなかったのが悪かったが・・・・

59 :
>>53
B?

60 :
↑自転車になら 乗れるよ


61 :
>>58
東大より高卒公務員が勝ちだとか言ってるのは、
東大出てまで大した給料の出ないメーカーで毎日深夜まで仕事
してる人よりは、高卒公務員で自由時間多くてそれなりの収入が確約
されてる生活のほうが人生楽しく過ごせるという意味で人生勝ちだと
私は思っているのです。
東大が行くような企業が給料いい企業なんて大まちがい。

62 :
>>61
東大卒を擁護するわけではないが、
別にメーカーに深夜まで残っているのが不憫だとは思わんぞ。
仕事に重きを置くか、自由時間に重きを置いて余暇を楽しむかは人それぞれでしょ。
自分の物差しで他人の人生を測ったって意味ないよ。

63 :
>>61
それは、おまえの1人の価値観だろ。
世の中の大多数はそうは考えない。
小泉内閣の構造改革が支持されているのは、そうした働かない人間を
排除するためのシステムづくりでもある。

64 :
>>61
東大卒が深夜まで働くのは若いうちだけだよ。
すぐに、幹部になるから、空想で心配は無用です。
それから、公務員でも立法関係や関係部門との調整にかかわっている人間は、
超過勤務手当が制限されながらも、連日、徹夜、徹夜だということを知らないのかな?

65 :
>東大が行くような企業が給料いい企業なんて大まちがい。
前にも書かれているけど、
公務員給与は、国民の平均から算出されている。
公務員に負けていると言うことは、そもそも民間の全国水準の
平均未満ということになる点については?

66 :
公職を「自由時間確保」「人生楽しく過ごすせる」
というための手段と考えているものが、
外務省のような公金使い込みで逮捕されるんだろうな。
彼も、「高卒」のノンキャリだもんね。

67 :
このスレで高卒公務員と東大卒の比較しても意味無いだろ。
学歴板へでも行ってくれ。本来の話がしたい。

68 :
会社辞めて勉強するが大学に4年通うのは実際かなり難しいのでは?
短大や専門卒の学歴があって一度社会に出てから大学の3年次に
編入するとか、高卒の人が専門学校に行くというほうが現実的だと思うが。

69 :
>>68
そうでもないよ。昼間バイトしながらっていう人もいるし、配偶者に食わせて
もらいながら通う人もいるし。仕事しながら通う人のほうが多いから、少数派
であることは変わりないけどね。
編入は一般的ではないと思われ。募集人数少ないし、一度社会に出た後に学力
を合格するレベルまで戻すのが大変。それに、20代前半だったら昼間にこだわ
ってもいいだろうけど、そうでなければ昼夜開講の夜間に社会人入学するほう
がいろいろな面でプラス。1部卒業資格にこだわるのなら別だけど、新卒で就職
するわけじゃないからあまり意味が無い。
第一、卒業証書に1部とか2部とか書いてあるわけじゃないし。

70 :
>>69
たしかに1999年にできた専門士の資格はあまり活用されてないみたいだな。
学歴のグレードアップにはちょうどいいとは思うが、専門卒は
もともと学歴にはこだわってないのかな?

71 :
>>70
専門士って聞いたこと無かったです。調べてみたらちゃんとあるんですね。(w
知名度が低く過ぎるかも。
社会人で経済学部とかに入ってくる人は、大卒学歴が目的ではなくて、資格試験
のために大卒資格が欲しいっていう人が多いよ。
漏れはよくわかんないけど、会計士とか税理士を目指している人がけっこういる
みたい。大卒でないと受験できないんだっけかな?

72 :
>>65の質問には誰も答えてくれないのかな?
どんな返答がくるか楽しみにしてるのだが。

73 :
>>72
公務員の給料に嫉妬している人間というのは、
自分が同年代の全国平均に達していないんだろう。
「民間はひどい」ようなことを言うが、DQN民間を比較に出されてもなあ・・・
という気がする。

74 :
age

75 :
25で会社辞めて修士に入り直して、博士出て、いまは大学講師だ。
かなり大変だったが、今じゃ昔の会社の同期より年収良いんじゃないかなあ。
まあ、サラリーマンとしてこき使われることがなくなっただけでも嬉しい。
会社を辞めるときに、上司は「不幸な人生を送るぞ」と散々言われたが、
今じゃその会社が不況で四苦八苦してる。
生涯雇用も年功序列も高度成長期も、ぜんぶ過去の遺物だって事を理解して
るサラリーマンは少ない。
早めに会社を飛び出して、最先端の技術を身につけて良かった。
自分の再教育は重要。腐った仕事してるンなら飛び出して最先端の技術を学べ。
チャレンジしてみろよ。

76 :
大学講師って給料いいの?

77 :
>71
>大卒でないと受験できないんだっけかな?
大学終わってると一次試験が免除になるとか
そんな特典があったように思う。
別に受験できないという事はないと思われ。

78 :
吉祥寺にある大検・大学受験予備校の中央高等学院
ここは、完全に狂ってる。
授業料は一年分一括前払いなので、
金が入れば、生徒は要らない
金を振り込んだら、何とかその生徒を辞めさせようと
講師どもが、あの手、この手でイヤガラセをしてきますね。
セクハラはもちろん、脈絡の無い罵倒は日常茶飯だね。
酒臭い講師もいるし・・・ 人生の最果て中央高等学院
http://www.chuo-school.ac/
学歴詐称 経歴詐称 デタラメ授業
http://chs-f.com/index.html 福岡校

79 :
ほんとですか。そういう人がいてうれしいです。
自分は26で会社を辞めて院に進学、現在博士を目指しています。
まったく同じ考えでうれしいです。

80 :
> 79
院に進んだ後のことをよく考えたほうが良いかも。
僕は先端技術の分野だったから安心だったけど、
そうじゃないなら再就職はものすごく厳しい。
大学進学するだけのメリットがあるかどうかを
よく考えること。
大学で学ぶことはある意味投資なわけだから、
使った金以上のリターンのある分野の勉強をしないと。

81 :
会計士の勉強は独学でやった方がいい?それとも短大とかいった方がいい?

82 :
↓誰かモー娘。&ハロープロジェクトのメンバーに似ている人知らない?
http://www5d.biglobe.ne.jp/~musume/m_magazine.htm

83 :
私は28歳看護婦です。
M大学英文科に通っています。
昼は仕事か休み。週末は夜勤でこなしています。
英文科は予習も多く、着いていくのは困難です。
でも、楽しいです。
学ぶという事は、生きるという事です。
卒業後は、お金を貯めて、留学します。
そして、出来ればNGOに参加したいと思っています。
なにか、私は変ですか。
自分の人生を、自分の信じたままに生きています。
人生に負けや勝ちがあるなら、それは自分自身との戦いに対するものではないでしょうか。

84 :
今さら大学か、どうだろ?

85 :
>83
がんばってください
私も今29歳で学生をやってます

86 :
で、なんだったっけ?   

87 :
結論だけたのむ。

88 :
今、定職についているのならしがみついていろ。
いまの時代再就職は厳しいぞ。

89 :
そのあとのこと考えてる?

90 :
>>81
専門予備校が一番だろ。受験資格なければ大学もいいが。

91 :
age

92 :
>>82
あなたの人生です。
納得のいくようにしてください。
その他の方
30過ぎたら就職なんてありません。
農村部の個人開業の医者か自分で事業でも起こすしかありませんね.
それが嫌なら2部か通信で我慢しましょう.
2部でも国立を除いて今では入りやすいです.
人数確保のため

93 :
本当にただ学びたいだけなら2部や通信でも大丈夫でしょうが、
大学名を(1部ということで)肩書きとしてつけたい人は満足
できないのでしょう。

94 :
それもそうだね。
2部や通信ならべつに高校でてすぐでも始められるし。

95 :
>>93
昼夜開講制なら4単位少ないだけだよ
まあ、卒業するの難しいけどね

96 :
>>95
そうだね、
でも、4単位少ないって言うのは学校のカリキュラムの規定ですよね。
学校によって、履修単位の上限て違いますよね.私の知る限り40〜54単位まで
ありますけどね。この規定が出来てから、よけいに卒業が難しくなったのではないでしょうか?
今更、会社辞めてまで大学(学部)に行くのもあまり意味が無い。
土地買って、個人の法人格にして農業でも始めれば?

97 :


98 :
28才で会社やめて大学院(修士)入って30才で一流企業に入社。
前の会社は今にもつぶれそうな3流建設会社でした。
大学行けてホント助かった。
こんな人間もいるので参考までに・・

99 :
AGE

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
40になって無職で定時制ってどうよ? (600)
DQN高校卒大学通信はじめます。 (152)
建築系の大学に編入したい (126)
社会人入試スレ (160)
ゴルゴさんの写真的記憶術 (275)
静岡サレジオ高校生あつまれ!! (687)
--log9.info------------------
あなたが好きそうな本を紹介します part18 (533)
大阪の図書館 3 (337)
北方謙三・一番好きな登場人物は? (232)
中村うさぎ「狂人失格」モデル渚水帆 (252)
村上龍を語る会 (494)
【エリート公務員】 炎上怖れず勇気ある発言! (160)
【カッコ】二十歳の原点【高野悦子】 (284)
【危険な話】広瀬隆★4【東京に原発を】 (156)
読みたい本を探してもらうスレ (442)
テスト用だから自由に使ってね2 (751)
小口研磨してある本は買いたくない Part7 (266)
書店統合スレッド 本屋のホンネ 第63刷 (567)
【左巻キ式】海猫沢めろん1【零式】 (197)
◆スレを立てるまでもない質問@一般書籍板 9冊目 (241)
【人は昼から】矢作俊彦【夢を見ろ】 (500)
芥川賞・直木賞、文学賞受賞作予想スレ6 (120)
--log55.com------------------
◆◆◆ひめ専用+板立て子募集スレ★7◆◆◆
【★自動復帰】緑のおばさん総合事務所【ズル禁止】★3
【闇営業】必殺仕事人 第18話
【報告スレ】芸スポ速報+のルール違反スレなどを報告するスレッド ★76
【立て子になりたい】★誕生! 〜君こそスターだ!〜★24
【反日アホ左翼】山井和則「新型コロナ対策は緊急事態という危機感が少ない!」 ネット「野党が桜に集中したせいでウイルス審議が滞った
【公明・山口代表 】コロナウイルスチャーター機搭乗費8万円、「政府が負担すべき」
【反日左翼憤死】伊藤詩織さんを支える会「防犯カメラの映像が流出した、直ちに削除をお願い申し上げます」 ネット「本物認定w