1read 100read
2012年4月音楽系学校73: バークリー音楽院 (178)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
【実技しか】AO入試【できません】 (180)
【旋律】聴音できないヤシが集うスレ【和声】 (257)
エイベックスアーティストアカデミー (386)
【代々木】マックミュージックスクール (223)
【埼玉県立】伊奈・芸術総合・光陵高校【3校限定】 (790)
セクハラ (243)
バークリー音楽院
- 1 :06/01/08 〜 最終レス :12/03/22
-
- 2 :
- 甲陽音楽学院
http://www.koyo.net/
の情報も知りたいです。
- 3 :
- ばーか!
人いないから落ちるよ?
- 4 :
- >>3
だったら自治厨に文句言え!!
- 5 :
- 自治厨がガキの集まりなようなんで、確保!!
- 6 :
- はあい
- 7 :
- 俺バークリー行きたいと思ってる。
日本の音大はクラシックばっかりだから、ブルースとかジャズ習いたくてここ行きたい。
- 8 :
- >>7
頑張れ!一生懸命勉強してきて日本に本物のジャズを紹介してくれ。お前ごときに
出来るとは誰も思ってないけどなwww
- 9 :
- >>8いや、別に有名になろうとかそんなんじゃなくてよ。自分の好きな音楽をもっと勉強したいから行きたいわけ。
- 10 :
- うん
- 11 :
- >>8
氏ね!
- 12 :
- >>7
ちなみに音楽経験は?日本の音大でもジャズ科は増えてきてるぞ。
ど素人がいきなり運良く入ったとしても卒業出来ずに帰国する奴が多いことも忘れずに。
- 13 :
- 「真面目にジャズやりたい」学部と
「物見遊山」学部があるんだよね?
- 14 :
- >>12 ギター、まだ3年目。この板じゃカスだろうなぁ、ブルースから入ったからブルースをやりたいんだよね。理論学んで自分の即興範囲を広めたい。携帯からだから読みにくくてごめんよ。
- 15 :
- おすすめの本
音楽留学 in USA ttp://www.sanshusha.co.jp/np/details.do?goods_id=1911
- 16 :
- >>12
5年くらい音楽やってれば誰でも入れるよ。英語は現地で語学学校に行けば○
>>13
そうでもない。そんな甘くない。
- 17 :
- それより、金、金があほみたいにかかるんじゃ。4年行こうと思ったら相当の額がいる、
忙しいんでなかなかバイトも出来ん。わしゃ2年いって金なくなって帰ってきたから。親がバカみたいに
金もってりゃいいと思うけど。
- 18 :
- ↑
お前は金目当てか・・・
- 19 :
- ぴ
- 20 :
- 入学試験は簡単
ただアンサンブルの授業とるのに試験があって
初見ができないとアンサンブルとれない
- 21 :
- まあ、日本の音大のジャズ科なんて手探りの状態の学校に行ってモルモットに
されるよりバークリー行ったほうが良いかもな。
- 22 :
- バークリーは宣伝がうまいだけ。いくなら、jazzはNorth Texasだね。
- 23 :
- みにゃって人の話は聞かないほうがいいよ。
あんまり相手にすると、ジュリアードスレみたいなことになる。
結局この人自慢話したいだけだから♪
- 24 :
- おまけにみにゃってメンヘルは音楽家じゃないしw
- 25 :
- ひどいよ。それ。
- 26 :
- バークリースレのみなさん。
ジュリーアード粘着厨のみにゃがこっちにまで来て申し訳ないです。
- 27 :
- たしかにバークリーは営利主義が目立ってきたよね
生徒取りすぎて教室が足りないからレベルの低い新入生は
カリキュラムが組まれなかったりする
入学しても授業がとれないという話
- 28 :
- 「みにゃ」から「もにゃ」ですかwwwwww
メンヘルも大変だな。自制しようって気持ちが無いから♪
- 29 :
- 今日、学校の新入生歓迎ライブ行った椰子いる?
- 30 :
-
- 31 :
- 揚げ
- 32 :
- ageついでに質問。
ジャズを学校で勉強したいと思うんだけど、甲陽音楽学院ってそれにはいいところかな?
- 33 :
- バークリーってクラシックないの?
- 34 :
- >>33
結構いい先生がいたよ。他のスタイルと比べると数は少ないけど。
作曲関係のクラスは他校と比べてかなり現代寄りになっちゃうが、かなり勉強になった。
- 35 :
- ジャズで入る人に忠告。
入るのは簡単に入れちゃうのがアメリカ。でも…
入るときにかなり勉強しておかないといいクラスには入れないし、
いい授業も受けられないです。
かなり卒業の時に上と下とのレベルの差が出ますよ。
はっきりいって日本人多いです&日本人ばかりでたむろってるのもたくさん。
なんで、アメリカまで来て日本人同士で群れになってるのだろうと思います。
- 36 :
- 最近のバークリーで教えている事はジャズというよりポップス的なアプローチ。
洗足行けば〜??
まだ費用安いと思うけど…??(滞在費とか無ければね)
- 37 :
- 澤田亜○子さんの娘がバークリー行ってますね。
- 38 :
- >>32
この間、学校見学に行ってきたのだけど
甲陽はバークリーと単位交換とかしてるせいかもしれんが、
結構きびしくやるらしい。
なんか、学生もおとなしめでマジメそうなのが多かったな。
- 39 :
- :.,' . : : ; .::i'メ、,_ i.::l ';:.: l '、:.:::! l::! : :'、:i'、: : !, : : : : : :l:.'、: :
'! ,' . : i .;'l;' _,,ニ';、,iソ '; :l ,';.::! i:.! : '、!:';:. :!:. : : : :.; i : :'、:
i:.i、: :。:!.i.:',r'゙,rf"`'iミ,`'' ゙ ';.i `N,_i;i___,,_,'、-';‐l'i'':':':':‐!: i : : '、
i:.!:'、: :.:!l :'゙ i゙:;i{igil};:;l' ヾ! 'i : l',r',テr'‐ミ;‐ミ';i:'i::. : i i i : : :i
:!!゚:i.'、o:'、 ゙、::゙''".::ノ i゙:;:li,__,ノ;:'.、'、 :'i:::. i. !! : : !:
.' :,'. :゙>;::'、⊂‐ニ;;'´ '、';{|llll!: :;ノ ! : !::i. : : : : i :
: :,' /. :iヾ、 ` 、._. ミ;;--‐'´. /.:i;!o: : : :i :
: ; : ,' : : i.: <_ ` ' ' ``'‐⊃./. :,: : : O: i. :
: i ,'. . : :', ⊂__、,,_ ,.:': ,r'. : , : : !: :
:,'/. : : . :;::'、 ゙|llllllllllllF':-.、-〜⊃ ,r';、r': . : :,i. : ;i : :
i,': : : :.::;.'.:::;`、⊂〜-|llllH". : : : :`、-〜⊃ ,rシイ...: : ; : :/:i : i:!::i:
;'. : :..:::;':::::;':::::`.、 |ソ/. : : : : : : ;,! ,/'゙. /.:::: :,:': :./',:!: j:;:i;!;
i. : .:::;:'i::::;':::::::::i::`:.、;゙、';‐ 、,;__;,/ノ . :,/.:::: :/. : :/.:::i. j:;;;;;;;;
l .:::;:'::;':::;':::::::::::i::::i::`:,`'-二'‐-‐''゙_,、-.':゙/.:::: ;ィ': : :/.:::::i: j、;;;;;;;
.:::;:':::;':::;'::::::::::::::i:::i:::::..`'‐、、、-<゙.::::::::/.::: ://. : /.:::::::i :j::.'、:;;;
- 40 :
- 授業料ってどれくらいなのでしょうか?
- 41 :
-
- 42 :
- 保守
- 43 :
- バークリーには音楽療法 Music Therapy がありますよね???
評判はどうなんでしょうか??
- 44 :
- バークリーへ単位交換でバークリー大学を卒業までできる学校は甲陽音楽院以外にどこがありますか?よかったら教えてくださいm(_ _)m
- 45 :
- あげ
- 46 :
- >>22
あそこの学生バンド鬼。LAB 2003〜2006まで持ってるけど下手なプロより上手い。
>>44
甲陽音楽院よりも、環境・学費的に米国のコミュニティカレッジ(以下、コミカレ)をお奨めします。
コミカレとは日本の短大のような所で、大抵の人はコミカレに2年間通った後、四年制の大学に編入をします。
一般教養のクラスもそれほど難しくないので、相当怠けなければGPA(総合成績)も高くキープ出来ます。
西部の方へ行く人が多いようですが、英語力も同時に伸ばしたい場合は中西部の学校をお奨めします。
コミカレには音楽コースも勿論あり、音楽理論(クオーター制の場合、1-6、セメスター制の場合1-4)、音楽の歴史(西洋、ポピュラー)作曲、アレンジ、バンドアンサンブル、
プライベートレッスン等の授業が受けられます。他に一般教養として、英語、数学、理科科目、体育などがあります。
またジャムも頻繁に行われるので、コミカレで音楽の腕を磨いた後に
バークリーの奨学金オーディションを受けて入学し、ディグリーを取得してみてはいかがでしょうか。
注意点ですが、日本の学校と大きな違いは、勉強・練習を常にしていないと落ちこぼれてしまう事です。落ちこぼれると、成績が下がり、下手をすると強制退学になってしまいます。
- 47 :
- <<46さん
そこは入学試験とかあるんでしょうか?英語力はあまりないのですが大丈夫でしょうか?
- 48 :
- >>47
入学試験というのはありませんが、TOEFLという英語のテストを事前に受けて、
学校の要求するスコアを入学前に提出しなければなりません。
甲陽音楽院にもTOEFL受験対策のクラスがあったので、留学の為に必要な登竜門的な英語のテストです。
コミカレはTOEFL iBTスコア46〜61(CBT:133〜177、PBT:450〜500)位あれば入れますが、学校によって要求スコアが違うので
行きたい学校を調べる時にTOEFLの要求スコアもチェックしてみてください。学校によってはESL(語学学校)を併設している所もあるので、
英語力に本当に自信がない場合は4月からESLに通い、9月入学までにTOEFLの目標点数を取得するか、ESL→学校入学というコースを辿るのも手です。
47さんの現在の英語力がどれくらいか分からないのですが、もし今から勉強をしたい場合は英会話・絶対・音読(入門編)、
超右脳つぶやき英語トレーニング 留学編といった教本を使い音読中心の学習をやってみてください。
もし、現在高校生で速読英単語などの本を持っている場合はCDを使ってひたすら音読してください。重要なのは文章の意味を理解した上で音読する事です。
- 49 :
- <<46さん
てことは日本で英語学ぶよりアメリカの語学学校に行った方が良さそうですね。
500点くらいあればバークリーに確か入れるのではないでしょうか?
そうなるとコミュニティカレッジにいくメリットは何なんでしょうか?
- 50 :
- >>49
バークリーはTOEFL以外に英語教師の推薦状があればTOEFL免除で入れるはずです。
学位が欲しい場合は4年間(8学期)通わないといけないのですが、
4年間の学費と生活費を払えるならば直でバークリーに行っても問題ないと思います。
私の場合、バークリーの学費とボストンでの生活費をとても払える状態ではなかったのと、
英語力が乏しい状態でバークリーへ行っても授業についていけるか、レッスン時に先生の言っている事が分かるか、
という不安があったので、最初は中西部のコミュニティカレッジへ通いました。学費がすべて(生活費等)合わせて年間160万円位でした。
私がコミカレに行くメリットはここにあると思っています。その間、地元のミュージシャン達と沢山セッションをし、
コミカレを卒業する時に奨学金オーディションに応募をして、60%学費免除してもらったのですが、最終的にはバークリーとまったく関係ない
音楽が強い総合大学へ進学してしまいました。これは師事したい先生の関係なのでバークリーが嫌になったという事ではありません。
同じ学校からバークリーへ行ったアメリカ人の友達はテストアウトを受けて必修単位をスキップしてしまった上、学費を全額免除されたので、
レッスンと取りたいクラスだけを取って、後はずっと街中でジャムに参加しているそうです。ボストンという地はジャムには最高らしく、休みになるとNYにも行っているそうです。
その人とは仲が良かったので、レコーディングエンジニアリング専攻の友達と3人でスタジオにこもって、授業の合間によくジャムをやっていました。
場合によってはスタジオに寝泊まりもしていたので、今だと最高の思い出ですね。
- 51 :
- <<46さん
なるほど。バークリーに編入で行くとなると最後はバークリー卒業ということになるんでしょうか?あとちなみにバークリーに行った方々はどんな仕事をしているのでしょうか?質問ばかりすみません(>_<)
- 52 :
- >>51
>バークリーに編入で行くとなると最後はバークリー卒業ということになるんでしょうか?
はい。バークリーのディグリーが貰えますよ。
>バークリーに行った方々はどんな仕事
優秀な卒業生はプロのミュージシャンになったり、
卒業はしていないですがジョン・メイヤーのようにシンガーソングライターとして
ミリオンヒットを飛ばすミュージシャンになる人もいるようです。
他には音楽教師、他の大学の大学院進学、料理屋、フリーターなどです。
英会話学校の講師になる人もいるみたいですね。
現実は厳しいですが、努力をしている人には、それ相応の職に就けます。
バークリーに行った私の友達は、すでにスタジオミュージシャンとしていくつかオファーを戴いています。
ボストンという土地は音楽以外にも誘惑が多いので、遊びに夢中になる人もでてきます。
2年(または4年)という時間を大切にしてください。
高校時代の私の師がバークリー卒なのですが、在学中にセッションやサポートばかりやっていて、
気がついたら卒業していた、と言っています。その間に沢山コネを作り、日本に帰国後、
サポートミュージシャン(TVにもちょくちょく出ていました。)、個人レッスンを中心にやっていたのですが、
某大手メジャーレーベルからCDデビューをしてしまった為、自分自身のライブやレコーディングが多くなり、
レッスンが出来なくなってしまって別の意味で悲鳴をあげていました。(後進育成を一番大切にしている方なので)
また趣旨・スレ的に違ってくるのですが、>>44さんの専攻楽器、ジャンル、伸ばしたい部分を考えて学校選びをするともっと世界が広がりますよ。
- 53 :
- <<52さん、専攻はエレクトリックギターを主になります。ジャンルはジャズ、ロック、ブルースなんでも好きです。ギター始めて3年になる今年卒業の者です。ジャンル別にギターの経験は浅いです。学びたいことはギターに関して必要な全般なんですが作曲能力もつけて譜面を読む力をつけたいです。
- 54 :
- <<52さん、
続きです。
そして作曲者やスタジオミュージシャンなどいろいろと対応できるプレイヤーになりたいです。コミカレをネットで調べたのですがたくさんあってどう手を付ければいいかわかりません。ギタリストに適したコミカレを教えてくれたら嬉しいです。
コミカレのパンフレットとかの請求はあるんでしょうか?
- 55 :
- >>53
私は専攻がピアノ、副科がサックスなのでエレクトリックギターについてはあまり分かりませんが、
バークリーへ行った友人がギター専攻で、コミカレに入る前はまったく譜面が読めなかったそうです。
私は小学校〜中学校はクラシックピアノ、高校でジャズピアノを習っていたので譜面を読むことに抵抗がなかったのですが、
友人は音楽理論のクラス、バンドアンサンブルのクラスで結構苦戦していました。
もの凄く勉強をしていたのもあり、最終的には理論・初見も得意になっていましたが。
作曲は音楽理論をしっかり身につけて、自分で自由に作曲するなり作曲、アレンジのクラスを取って色々な方向に持って行けるようにすると良いです。
譜面を読む力ですが、簡単な譜面(学校の音楽教科書、The Real Bookなど)を毎日10分でも良いので声に出して歌ってみてください。
歌いながら、楽器でも同じ音を出せるようになるともっと良いですよ。コードの読譜もやってみてください。
譜面を読む練習は自分でも出来るので、進学する前に出来るようになっておくとクラスが楽になります。
またジャズ初心者の場合、Easy Jazz ConceptionというJim Shinderoの教本がお奨めです。
日本だと、ATNから出版されています。ギター用もあるので探してみてください。
ロック、ブルースに関してはギタリストである>>53さんの方が詳しいと思われるので、練習を頑張ってください。
私の場合、留学経験のある先輩から西部より中西部が良いと言われたのですが、>>53さんの場合はギターなので、学びたいクラスがある学校を中心に探してみてください。
私の居たコミカレはクラシックギター、ジャズギターコースはあったのですが、ロック、ブルースギターのコースはありませんでした。
後、専攻が違う人用にビギナー用のギタークラスもありましたが、プライベートレッスンではなくクラスとしてオファーされていました。
他の楽器も同じような傾向でクラスがオファーされていました。(主にオケで演奏される楽器はジャズコースはありませんでしたが…。)
西部の方になるとジャズギターコース以外にも、ロックギターコース、ブルースギターコースがあるみたいです。、
コミカレのパンフレットですが、行きたい学校を絞ったら、どこの学校も留学生用のオフィスが設けられているので、
そこに「パンフレットの送付をお願いします」、といった内容のメールを送ってください。日本人アドバイザーのいる学校なら日本語でも大丈夫でしょうが、
大抵はアメリカ人が担当しているので、その場合は英語でメールを送りましょう。
- 56 :
- <<55さん
本当にいろいろと説明していただきありがとうございます。
僕は英会話はほとんどできないのですが初心者でも言語学校に入ってやっていけますかね?
なんか友達の知り合いが日本で英会話勉強して日常会話は結構話せるようになったらしくアメリカへ行ったのですが専門用語とかわからなくて結局アメリカの言語学校へいったと言ってました。言語学校は日常会話できて当たり前に行く場所なんでしょうか?
- 57 :
- >>56
語学学校は一番最初にレベル別のクラス分けテストが行われます。
日常会話がある程度出来る人は、授業中に内容が分からなくても、
授業終了後、先生に質問をしに行き、常に勉強をしていれば付いていくことが出来ます。
専門用語はSpace Alcなどで検索すれば大抵は出てくるので、どうしても分からない場合は先生に質問をしましょう。
私たちはネイティブスピーカーではなく、外国人なのですから分からないのが当たり前です。
- 58 :
- <<57さん
じゃあ日本の英会話教室や学校で英語を学んでからじゃなくてもなるべく早くアメリカの言語学校に行った方がよいと思いますか?
あとコミカレに行きながら言語学校にはいつでも入れるのでしょうか?
- 59 :
- >>58
いきなりコミカレに入学する事が出来るならば、語学学校に通う必要はありません。
この場合だと、入学に必要なTOEFLの点数を取得出来ない人達が通っています。
理想的な進学プランとしては、日本で入学に必要なTOEFLの点数を取って、
コミカレに正規学生として入学する事です。
私の場合ですが、高校在学時は英語があまり得意(英検準2級程度です。)ではなかったので、
留学を決めた時に書店でTOEFL関連の参考書を買い込んで、分からない所は英語の先生に聞いたりしていました。
12月の時点でCBT173点を取り、学校の方に入学手続き等をした後は、8月位まで英語の勉強(音読、語彙、熟語など)をやりながら、
バイトをしてお金を貯めていました。入学の2週間前くらいに渡米をし、現地に少し慣れておこうともしていました。
その後、コミカレの音楽編入コースといった専攻にして、卒業する半年前にTOEFL CBTで243点を取り、総合大学に編入をしました。
- 60 :
- >>59さん
コミカレにはTOEFLいらずで入学できる場所もあったのですが英語がわからなきゃコミカレに入学しても授業も理解できずどうにもならないのではないでしょうか?
親に相談したら卒業してから一年でも半年でもいいから日本で英語学んでからアメリカいかなきゃアメリカではなかなか言葉も通じないしいろいろ大変だと言われました。
- 61 :
- あげ(>_<)
- 62 :
- >>60
46です。
>TOEFLいらずで入学できる
おそらく、付属ESLを通って卒業した場合の条件付き入学でしょう。
英語の授業ですが、最初から完璧について行ける人はいません。
日本で英語を学ぶ、ですが高校の教材を使って今からでも勉強をしてみてください。
聞き取りも重要ですが、話す事の前に「発音」が問題になってくるので、とりあえず今は
音楽よりも英語の方を頑張ってください。英語をある程度使えるレベルにしておけば、
アメリカでの生活はより楽しくなりますよ。
- 63 :
- >>62さん、
すごく遅れてすみません(>_<)
TOEFLの教本買って勉強してみます。
ネットで留学に関して問い合わせたらコミュニティカレッジにはギターコースみたいな専攻はありませんと言われたのですが探せばありますかね?
何度も質問すみませんm(_ _)m
しかしなかなか第一段階のコミュニティカレッジのギターコースがなかなかネットでも見当たらなくて(>_<)
- 64 :
- バークリーにギターで入りたい奴わ
そうAいないだろう。。。
ある意味狙い目かもなっ。
ちなみに、↑の方に金の事が書いてあるが、
どうやら現地での留学生はバイト禁止らしいぞw
金問題はどう解決する??
楽器がベラボーに上手いなら奨学金制度も望めるかもなっw
- 65 :
- >>64
何を言ってるんだ。お前は。ギターが一番多いぞ。
音楽系より普通の大学行った方がいいぞ。
- 66 :
- >>63
コミュニティカレッジの音楽専攻でギターのクラスメインで取ってください。
ただ、63さんの場合はBerklee編入が目的なので学術コース(一般教養を中心に取って、編入に備えるコースです。)に在籍しつつ、
Berkleeに単位移籍可能な音楽のクラスを多めに取ると良いです。
私の場合は、準学士(AA)の学位をもらえるTransfer Programというコースにいて、英語、数学、化学、物理、体育等のクラスを取りつつ、
音楽理論の1〜4、音楽の歴史1〜2、プライベートレッスン×4、バンドアンサンブル×4を取りました。
指揮法、作曲、アレンジ法等のクラスは4大学編入後に取りました。
コミカレ時は基本を磨くという事を中心に学んでいくと良いと思います。
- 67 :
- なんかコミュニティーカレッジを懸命に推してる人がいるみたいだけど、
それもひとつの方法だと思う。しかし、失礼ながら、この人はおそらく
バークリー卒で留学エージェント関連の業務に携わっている人だと思う。
たしかにコミュニティーカレッジを経由してバークリーにいくのも
良いかもしれないが、準学士がとれるといっても実際はアメリカの
コミュニティーカレッジの音楽教育はバークリーに比べるとお粗末なもの。
英語の問題がネックだからといってコミュニティー経由でバークリーに
行くのは逆に時間とお金の無駄。日本でしっかり英語と音楽の実力を
つけてからバークリーに行ったほうが充実した留学生活を送れると思う。
資金面で問題があるようなら毎年、PANや甲陽でバークリーの奨学金試験も
行なわれている。最高で1万2千ドルの毎年支給だそうだ。ちなみに自分の
場合も奨学金を得てバークリーに行った。コミュ二ティーカレッジや
変な語学学校経由でバークリーに行くのは逆に時間と金の無駄。
ついでにバークリーぐらいの学校への留学なら留学エージェントを通して
行くのもお金の無駄だよ。バークリーぐらいであれば自分で充分、入学の
手続き可能だしね。また、それぐらいのことが自分でできなければ
向こうの留学生活もおぼつかないと思う。
- 68 :
- ただし、高卒でバークリーに行く予定の人は62さんのように
コミュニティーカレッジ経由でいくのも良い方法かもしれません。
前のレスで自分が書いたのは大卒の場合のことを書きました。
出身大学の一般教養科目の単位をそのままバークリーに持って
いくことができます。また、もし日本で音楽理論や実技等の実力を
備えてからあちらにいけば上級のクラスへ飛び級できますので、
うまくいけば、日本の出身大学からの持込み単位と飛び級で
5セメスター程度(2年間)で卒業可能だと思います。
さらに前レスで書いたように奨学金試験にパスすれば、お金の
かかるバークリーといって小資金でも留学可能だと思います。
留学を目指す方に幻想を持っていただきたくないことは、
あちらに行けばなんとかなるという考え方です。実際には、
日常英会話程度はすぐにできるようになりますが、学校では
英語力(特に文法と語彙)がしっかりしていないと講義の内容も
聞き逃してしまうこととなります。なので、しっかりとした英文法と
語彙力をつけ、もちろん音楽の実力もある程度つけてから
留学されることが最も効率的な方法だと思います。
- 69 :
- PCサイトビューアーからレス出来なかったorz
改めて、こんにちは
高校中退者で音符がドレミかどうかは分かっても長さや楽譜は全く理解出来ません
日常会話程度の英語力、英文は読めません
貯金も少ないですorz
二年前から作・編曲&演奏家への憧れが強くなりました。
しかし、楽器や英語は独学な為、胸を張れるのは耳の良さぐらいです
ちなみにリコーダー【楽器】を始めたのは皆さんと同じ小2からで音楽教育的には遅いかも知れません
PCも苦手なので打ち込み【と楽譜】の事を考えるとブルーになります
英語は今までの勉強を振りかえると努力次第で大丈夫だと思っているのですが…
楽譜がまるで理科や数学の様にどうしても分りません
聴いた音を奏でる事は出来るのに楽譜となると発狂しそうになります
音楽的な教育を受けたエリートや金持ちの家に生まれたボンボンでもありませんが
こんなんで大丈夫なのでしょうか?
ずっと笛を吹いてきましたが
バークリーではサックスをやりたいです。
- 70 :
- >>69
う〜ん、ちょっと厳しいかも…、
最近バークリーも入学に際して足切りを始めてるらしいしね。
日本である程度、音楽なり英語の訓練を受けてからの方が
良いのでは?
- 71 :
- レスありがとうございました!
これでは厳しいですかorz
英語はこっちで頑張らなきゃいかんと勉強中なのですが
音楽かぁ…
俺みたいな人間が音楽教室なんて行ったら迷惑かかりそうで…
いや、そんな事考えてたらいかんですね
いずれ通る道なので見学行って来ますw
ありがとうございました(・_|
- 72 :
- >>71
>俺みたいな人間が音楽教室なんて行ったら迷惑かかりそうで
誰でも最初は初心者。
むしろ中途半端に独学でやってから音楽教室に通い出す方が
先生としては色々修正しないといけなくなるので面倒だと思うぞ。
そっちの方が迷惑だ。
- 73 :
- おい!カルト大学生の叩きも、とうとうY先生にまで及んでるぞ!
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1174652956/720-
- 74 :
- >69
書き物やりたいのに楽譜読めないのは、どう考えても落ちこぼれます。
脳内をプレイヤーが読んで演奏してくれるなら別ですが。
楽譜はプレイヤーこう弾いてくれって伝える手段で、しかも大して
難しくない。記譜読譜云々は才能だのなんだのとは無関係で
漢字の読み書きができるとかそういったものだと思う。
- 75 :
- パンスクールオブミュージックからバークリーに行った人っていますか?
- 76 :
- >>74
耳が良いのだか悪いのだかが微妙だ。
- 77 :
- バークリーのヤリマンって誰?
- 78 :
- フィンランドからの留学生ヤンニリマタイネン
- 79 :
- >>78
今度探してみる!学科は何??
- 80 :
- nanasissimoさんへ:
はじめまして。私はずっとクラシックピアノと英語をやっていて、今大学受験生なのですが、アメリカ、できればBostonでクラシックピアノを勉強したいなと思っています。
先日まで二ヶ月間私の高校の、ボストンの姉妹校へ留学していて、本当にその気持ちが強くなりました。それで、バークレーについて調べていてこの書き込みを見つけました。
もし留学するなら、2つ上の兄もそうしたので、コミュニティーカレッヂに行こうと思っていますが、なかなか音楽科をもっているところを見つけられないで困っています。nanasissimoさんは、どこのコミュニティーカレッヂに通っていたんですか??
- 81 :
- >80
コミカレに2年行くほど般教の必修単位多くないですよ。
夏セメによくあるコミカレのインテンシブクラスみたいなので
ガリガリ単位取って終わらすっていうのがやる気のある人の王道。
クラシックピアノを勉強しにバークリー入るのは微妙かもしれんよ。
いい先生はいるけどクラシック系の学部自体孤立しちゃってるし
学校の校風っていうか暗黙のルールになじめないからストレスが
すごいと思う。特に誰に付きたいとかなくて漠然とバークリーって
言うならクラシックを学ぶっていう事に関してだけならジュリアード
のがお勧め。
- 82 :
- >>69
だったらいきなりバークリーに行くよりまずMIとかLAMAとかアカデミーに行ってみるのはどうですか?日本で言う専門学校みたいな所です。
個人的にMIは勧めませんが・・・
英語が喋れなくても音符が読めなくても、>>69さんが本当に学びたいならなんとかやっていけると思います。
私も>>69さんと同じく高校中退者です。
英語もアメリカ入りした当初は中学3年程度、譜面も読めない状態でした。
家は元金持ちですがw父の会社が倒産し、お金がある状態ではなかったです。
だけど音楽が学びたかったので高卒能力試験を受けて入学しました。(私の入ったアカデミーは高卒資格いりませんが)
2年コミュニティーカレッジに通いながらアカデミーでプライベートレッスンと取り、(コミカレの音楽の授業のレベルが予想以上に低く、人数が多いため進み方も遅く、予習復習してこない人間に合わせて足踏みするのが嫌だった為)今年からバークリーに通っています。
音楽の勉強ばかりしてたので英語の勉強はしていませんが、もうさすがに3年目なので生活していて困る事も無くなりました。
何年前はバークリーなんていうのは雲の上の存在でしたが、本当に学びたいなら出来ないはず無いと思います。
がんばってください。
- 83 :
- 音大にいく意味ってあんのかなあ?
音楽やりたいならクラッシック以外に学校いく必要ないと思うんだけど。
- 84 :
- >>83
特にポピュラー系なら必要性なんて皆無だろうな。ジャズは微妙かな、他楽器奏者との、セッション
誕生の意味ならいいけども。むしろクラシックならもう行く必要なんてないだろ。メソッドが確立してるし
クラ系の先生掃いて捨てるほどいるし演奏会も無名有名問わず沢山あるし。音大に行かない方が
のんびりと出きるし金もかからない、当然間違った先生に付けばレッスン料膨大に取られるが。
- 85 :
- 行かないで後悔する頃にはもう行けなくなってるんだけどな
- 86 :
- なんかコミュニティカレッジに行ってから留学っていうのがこのスレの流行ですか。
コミュニティカレッジでの音楽科って言っても>>82さんが言ってるみたいにレベルが
低くてストレスたまるっていうパターンが多そうな気がします。ただしディグリーを
選択した場合一般教養をすっ飛ばせるのは得かも。バークリーで授業取るとアホみたいに
授業料が高いので。
ガチでクラシックを勉強したいのならバークリーよりかはパリ音楽院とか
の方がいいのかも?と思います。あそこなら和声科とか対位法科とか細分化されているらしいですし。
バークリーのクラシック(Composition Major)も学内で一番の難易度を誇る科ですが、
>>81さんの言うとおり孤立している感はやや否めないです。
むしろFilmscoring(映画音楽科)という形ならクラシックも人気はあります。ただし
その場合毎日のようにPCとにらめっこして譜面作成とシーケンスです。純粋なクラシック科、
というイメージからは若干異なるかも。
あと、英語だの音楽のレベルだの気にしてる人が多いですが、一番の問題は一にも二にも金です。
夢もヘッタクレもない事を言いますがこれだけはガチですよ。ホントにお金はかかります。
授業料は年々上昇の一途をたどるばかりで、今では1セメ$12,000もかかります。日本円に
換算すると軽く140〜150万円です。普通の日本の大学なら、一年の学費が払えちゃいますよ?
入学時にはMacをを強制的に購入させられます。これがまた$2,000とかかかります。
またFilmscoring、MP&E等の科はそのMacとは別に、必要なソフト群を購入させられます。
科によって値段は幅がありますが、$900〜2000ぐらいかかります。
親にお金を出してもらえる方はいいですが、そうでない方はどうにかしてそれを工面しないと。
以上、卒業生からのレスでした。
- 87 :
- >86
奨学金貰ってなかったのか?
とりあえず奨学金貰えない人はあきらめた方が言いと思う。かなり下手でも3000ドルは出る。ある程度弾ければ7000↑もらえるから学費に関してはそんなに気にならんと思う。日本人で貰ってない人は本当にかなり稀。
滞在費は東京23区で一人暮らしするぐらい+コンサート代で結構高めになる。
- 88 :
- >87
亀ですが。
奨学金はもらってました。毎セメ$2000だけ。
奨学金もらえない人はあきらめたほうがいいって言うのは、厳しいけど
分かります。今考えれば自分もあきらめた方が良かったのかな、とか思って
しまいますけど、まぁもう卒業したのでそれはいいですね。
ただ奨学金もらってても結構お金はかかると思います。保険料、家賃、
コンサート代、日本に一時帰国するなら飛行機代、、、。
向こうに行ってからソフトが必要になったり機材が必要になったり。
それに奨学金で$7000以上出てる人ってそんなにいるんですか?
奨学金もらってない人と同じぐらい稀だと思ってましたが、、、。
- 89 :
- ブルースをやりたい?ならロバートジョンソン聴きながら弾けるまでやれよ。
それが何よりさ。自分の耳でな。
by BRIAN JONES
- 90 :
- >>89
くさっ
- 91 :
- >>89
そんな天才の言葉を一般人に当てはめるな
- 92 :
- バークリー奨学金て返済しなくて良いんでしょうか?
あとバークリー奨学金オーディションとはどのようなことをするのでしょうか?
- 93 :
- アメリカの奨学金は返す義務はないよ
バークリーに行った人に聞きたいんですが、
単刀直入に聞きますが、学費&生活費はどこから工面しましたか?
100%親、学資ローンなどなど・・・
100%親でも批判する気は全くないです
現実問題やっぱりお金持ちしかいかないのかなーと気になっているので
ご自身の話じゃなくてもバークリーの貧乏学生の話などありましたらお教え下さい
- 94 :
- >>92
楽器によると思いますが、初見演奏 即興演奏 聴音 伴奏楽器なら伴奏がポイントだと
思う。オーディションにくる教授にもよるしなんとも言えん。
>>93
親が2割ぐらい@奨学金+自腹かな。大学時代から貯金して就職して働いてから行った。
日本人はそんなものすごい金持ちは居なかった(2人ぐらいいたけど)基本的に皆貧乏か並。
今は知らないけど高校出てすぐ来る人は稀。19才とか2,3人しか居なかった気がす。
たぶん24才〜29才ぐらいが多いからそんくらいでプラン立てれれば上等じゃね。
- 95 :
- >92
アメリカの奨学金というか、バークリーのオーディションの奨学金は返済義務はありません。
入学してから受けられる奨学金の中には返済義務のあるヤツもあります。そういうのは
"Financial Aid"といって区別してるみたいです。
あとオーディションでの試験内容はバークリーの公式サイトの各楽器毎に詳細がありますよ。
>93
自分は1割奨学金、残り9割の半分が親、半分が祖父母が自分のために
貯めてくれてた結婚資金からでした。
だから用は9割は家族からですね。お恥ずかしいです。
日本の奨学金にも挑戦しましたが、実力が足らず得られませんでした。
ただ自分のお金で来てない分、こっちでの生活は切り詰められるだけ切り詰めてます。
外食は一切なし、自炊も安(くてまず)い米を大量に買い込んで食費を節約、お酒も基本なし、
それから、最初のセメスターこそパーティーとかにはよく
行ってましたが、今では誘われない限り行かないようにしてます。
友達少なくなりますけど(涙、親の金で来た罰かなと思って受け入れるようにしてます。
自分から見た感じとしては就職してから来る人もいますし、全部親、っていうお金持ちな人も
いるにはいます。中には全額奨学金って言う人もいました。一概にお金持ちだけ、と言うのは
乱暴ですが、まぁそれなりに裕福な人が多いのは事実だと思います。
人によっては最初から卒業しないつもりで取りたい授業だけ取ってお金がつきたら帰る、
って言うやり方をする人もいます。
あと自分みたいに日本で一回四大を卒業してる人だと、パン教の授業は単位交換でスキップ
できるので早めに卒業できますよ。
自分は6セメで卒業できる予定です。
クラスをたくさんテストアウトしたりできると6セメ(もしくは5セメ)も
無理な数字ではないです。
- 96 :
- バークリーのサマープログラムに参加するにはどのような手段がありますか?
マジで来年の夏に行きたいので、何卒ご回答ねがいます。
- 97 :
- >96
サマープログラムって12weeksのやつですよね?どのような手段も何も、
公式サイトから申込書をDLして申し込む以外にないと思いますが、、、。
DLとサマープログラムの詳細は以下のサイトからどぞー
http://www.berklee.edu/summer/12week.html
まずはそれを熟読してみてはどうでしょ?
申込書以外に英語の実力の証明と推薦状がいります。
- 98 :
- どう見ても5ウィークな気がするがw
- 99 :
- 要は才能が無い奴が行く学校
作曲は100%才能によるもの
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
昭和音楽大学・東成学園 part11 (902)
楽典・視唱・聴音その他諸々が苦手な人が語るスレ。 (153)
洗足学園音楽大学 伴奏スレ♪PART1 (232)
音大のレッスン♪ ホームレッスンについて! (387)
地方公立芸大vs武蔵野以下全入都内私立音大2 (515)
音大に入りたい!!!! (311)
--log9.info------------------
大阪の有料自習室 パート2 (153)
【チューターに】河合塾立川校第27講【お礼参り】 (315)
駿台現代文講師 中野芳樹 2 (687)
■■■最低クソ▼荻野暢也 ■■■ (112)
【パンチ】代ゼミ広島校part23【誰?】 (690)
【大規模直営】河合塾マナビス2【小規模FC】 (768)
【DB】明光義塾 教室長 大坊聡【アッー!】 (246)
【がんばれ】福島県の学習塾・予備校【受験生】 (120)
木原太郎 (422)
Z会東大マスターコース (338)
【志望】代ゼミ神戸PART31校【死亡】 (783)
【モグたん】畠山創7【K子】 (944)
東進の東大合格実績捏造の証拠キター (440)
合宿について語ろう。早稲田アカデミー。 (647)
古文の神・西村ゆきの (518)
【自習室】代ゼミ本部校part93【女子専用席】 (155)
--log55.com------------------
Supreme【脱税転売と国内グル監視スレ】Part.12
ガボール ガボラトリー 雑談13【ガボール界の救世主】
Supreme
Supreme【Twitter監視スレ】Part.1
シュプリーム
nonnative 140 hobo
† CHROME HEARTS クロムハーツ †
アプワイザーリッシェ&ジャスグリッティー98スレ目
-