1read 100read
2012年4月自宅サーバ348: ATA(IDE)のRAID Array (132) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ホムーラン打たれて・・・in自宅鯖板 (103)
XMailについて語ろう (703)
玄人志向「玄箱」で自宅サーバ Part14 (182)
【正直】エロサイトを自鯖で運営【孤独】 (295)
自鯖内全ページに広告をいれちゃえ(^^)スレ (101)
◆神居座ってますw(Per.3)◆ (806)

ATA(IDE)のRAID Array


1 :03/05/07 〜 最終レス :11/01/24
安価なIDEのHDDで、安心のRAID-1、高速な RAID-5 !!
『なにも自宅鯖でRAIDなんて・・・どうでもいいエロ画像なんだし・・・』
いや、自宅鯖こそRAID、エロ画像にはRAID、RAIDは地球を救う
そんな人のための情報交換スレッド。
関連スレ
最強ハイエンドストレージ列伝
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1013887884/l50
1.OS名
2.デバイス名
3.RAID Level
4.購入価格
6.備考

2 :
Promise FastTrack TX2000(RAID-1) on FreeBSD4.8-RELEASE \9700
ar0: 39100MB <ATA RAID1 array> [4984/255/63] status: READY subdisks:
0 READY ad4: 39266MB <IC35L040AVER07-0> [79780/16/63] at ata2-master UDMA100
1 READY ad6: 39266MB <IC35L040AVER07-0> [79780/16/63] at ata3-master UDMA100
Promise SuperTrack SX6000 (RAID-5) \43000
FreeBSD4.8-RELEASE → 認識しない
FreeBSD5.0-RELEASE → pst0として認識するけど、bootしない(号泣)
120GB x3 (RAID-5)初期構成所要時間は1.5時間
Adaptec ATA RAID 2400A(RAID-4)
FreeBSD4.8-RELEASE → 正常にasr0として動作
120GB x3 (RAID-5)初期構成所要時間は6時間

3 :
まちがった
× Adaptec ATA RAID 2400A(RAID-4)
○ Adaptec ATA RAID 2400A(RAID-5)

4 :
はいはい4げっと

5 :
はいはい5げっと
明日にはどのくらいの人が
SARSに罹ってると思う?
      ↓

6 :
test

7 :
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―

8 :
AMI MEGARAIDi4絶好調! しかも比較的安い。Twotop \27800
http://www.kuroutoshikou.com/products/ata100/megaraidi4pci.html
FreeBSD 4.8-R で使用中
amrd0: <LSILogic MegaRAID logical drive> on amr0
amrd0: 234490MB (480235520 sectors) RAID 5 (optimal)
Mounting root from ufs:/dev/amrd0s1a
# df -m
Filesystem 1M-blocks Used Avail Capacity Mounted on
/dev/amrd0s1a 225903 563 207267 0% /
/dev/amrd0s2e 3358 0 3089 0% /var
procfs 0 0 0 100% /proc

9 :
>高速な RAID-5
なんて書いてる1が立てたスレか。。。

10 :
>>1 は - 記号にメッセージをこめていると思われ
高速な(プロセッサを乗っけてないと話にならない)RAID5
などと擁護してみるテスト

11 :
MAXTOR 250G*24で6テラ分のディスクあるんだが、
2テラまでしか認識されない。アホらし。

12 :
ATA RAID 5よりもon board RAID(0+1)の方が早い?

13 :
RAID0はあまりに危険すぎ。2台のうち片方壊れたらおしまい。
Adaptec AAR-2400A (RAID5)はディスクキャッシュメモリーを128MBまで
搭載できる(ECC SDRAM)ので、快適。システムシャットダウンしないで
HDD交換・オートリビルド。なにせ止まらないシステムなのだ。

14 :
>>11
FAT32 ?

15 :
RAID(0+1)って4台のうち1台でも死んだら、システム止まるやつ?
データはかろうじて残るけどさ。

16 :
http://homepage.mac.com/hiroyuki43/2ch.html

17 :
>>10
ソフトウェアRAID5の事逝ってめの?

18 :
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉

19 :
山崎渉、調子に乗りすぎ。

20 :
>>17
ハードウェアでもだろ

21 :
まあまあこことか嫁よと。
http://shinnai.db.team.ne.jp/System/Storage/RAIDBenchmark/RAIDbenchmark.html
http://shinnai.db.team.ne.jp/System/Storage/RAID/RAID.html
そこそこのスピードと冗長性があればいいかなと。128MBの専用ディスクキャッシュは
効いているね間違いなく。

22 :
鯖でATA−RAIDなんて怖くて出来るかよ。

23 :
>>22
あなたはバカですね。

24 :
>>23
天下のNetAppやEMCですらATA対応しているこのご時世を知らんのでしょう。

25 :
ますます言ってる意味が解りません。
もう一度聞きます、あなたはバカですか ?

26 :
未だ信頼性、実績を築きつつある状態でしかない
ATA-RAIDなんざ使えんよ。

27 :
SCSIが最強だと ?

28 :
ATA-RAID使えないと言ってる割に、自宅鯖のスペック書けという欄にHDDが1ドライブだけとかでRAID組める構成ではないのはなんでだろぅー

29 :
SCSIに憧れて神格化してるだけでそ

30 :
             ,.-t、,/ _ ̄~~`'ー- 、,  (__
            f  ,l.  ̄r< ̄ >- 、  ` く  l,__
          ,.〜',/ `ー'‐'^ヽ,__j,.ィ_ nヽ  \ ,.゙ヽ
         / / /     ,.    `y' \   ',  )
          ヽ//'// /' / ,.   ノ L._  ヽ  ト、 ,)
.         // / 'ム ノ / /'彡イイ| イ ノ fヾ!  | 'ー,
         l/l l  〃 //' 彡〃 |川.|.了ヽ__!|ヾ |. /{!
.         |从 //-く ム-彡'"二゙!从レ' i |`ー`)ーレ'  _j  
      r、r、  |l V/' lr'。!     'スヽ',从 ,!└-- ァ,r=,ゴ  
     ヾヽヽ\. nl 、l゚ソ     /ー'。ミY/ /  ア / |_,ノ 
      ヾヽヽヽ'、{. ',   .:    ゞニン^'j. / //ノ,! ハ
       \\^ `!ヾ、. ヽ‐1       /./ノ  / l. ハ L,
        ヽ ヽ   }.ヽ, !ノ     |/   ./ l |-! |
        /.)    ノ、ヽiゝ、、、--‐='7 ノ  ,ノ"7-v'--'く
      、'ー===i. /.  ス、 ( f  ハ.  / / / /   )  \
      /ヾ;、,_ゞ==イ ミ 〈{ 7イ. | ./  / ) l r‐'"     ヽ
.     /   `ー'  |〈 \ | |. | |. | /,ノ 〉 | _j       レ┐
    /      ,イ,〈 ミ、 ゙K、j ,. l | /ノ  Vメ、      ノ- ,ゝ
    /     /)>L>、 {、7゙,、j y'  / く.( )ヽ,    「  _ノ、_
    (      ノ /\ヽ〈ヽ,).l }   //ノ   ヽ _∧,r‐'   `ヽ、
http://www.geocities.jp/win_cheri/

31 :
http://homepage.mac.com/yuuka20/

32 :
そんなに不安か・・・漏れは適材適所だと思うんだけどね。
自鯖レベルでSCSI RAIDが絶対に必要?

33 :
ATA-RAIDが糞という奴=自分の技術力が糞過ぎて扱えていない。

34 :
誰かATA+Firewireで10万未満のRAID5 box開発してくれ。

35 :
ATA = 安い
ATA RAID = ウマー

36 :
SCSI = 高い
SCSI RAID = マズー

37 :
http://homepage.mac.com/hitomi18/

38 :
バスの転送速度はまだまだSCSIのほうが有利ですが
コストを含めたトータルパフォーマンスだとATA RAIDで十分通用します。
みんながみんながミッションクリティカルなシステムを必要としているわけではないのですから。

39 :
もちろんバスの速度以外に、SCSIのほうがI/Oで有利ですとか、
HDDそのものの耐障害性能が優れているということは承知の上です。

40 :
techwebで公開されている(原価÷1000個時の価格)の割合見てみろよ。
SCSIは品質以上に、”高い”という付加価値を付けているのは明らか。
あんなもん、IDEみたいに量産したら、安くなる。大量生産しにくいとか、
高品質だから・・は単なる言い訳。

41 :
>>40
プッ

42 :
ペッ

43 :
444 :Socket774 :03/06/06 03:17 ID:2VHsuhIt
P4_2.4C、D875PBZ(ICH5R)、WDC WD360、SYSTEM DISKをSTATA_RAID0で組んでみました。
めちゃめちゃ快適!!
ちなみに、WindowsXP起動時のバー>半周
Bootviz計測タイム>8秒
P4_3.0をつかったらどうなるのだろう…

44 :
WDのHDDは糞。

45 :
>>40
素人さん?
管理で飯食ってる人はそんな事言わないよ。

46 :
>>45
ここは自宅鯖板・・・むにゃむにゃ

47 :
みみずんさーばーはIDEのHDDです。
まぁ2〜3万検索/day程度ですが。

48 :
http://yomi.kakiko.com/hiroyuki/jaz_b01.html

49 :
自宅鯖如きにスカジーを使う奴は・・ アフォか成金。

50 :
>>40
IDE HDDが今の低価格を維持しているのは"量産"だけではありません。
部品点数の削減と製造工程の削減によって成り立っていることをお忘れなく。
# 検査項目を減らして検査工程まで削減しちゃったのはいかがなものかと思うけど

51 :
ごめん。

52 :
ゆるす

53 :
わーい

54 :
>>49
自宅鯖如きでも日/40万とか80万リクこなしてるところがある事をお忘れ無く。
そんな所ではIDEなんて怖くて使えません。
>>50
分かってらっしゃる。
SCSIが必要な自宅鯖もあるし、そうでない自宅鯖もあるって事。

55 :
中古で買ったDellに最初からついてたからSCSI使ってるだけなんですけど
今にして思えばラッキーだったのかもしんない・・・ピーク時30reqest/secくらいある。
> SCSIが必要な自宅鯖もあるし、そうでない自宅鯖もあるって事。
まあ、そういうことですよね。

56 :
へー、SCSIのHDDって丈夫なのか。
しらなかった

57 :
test

58 :

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄

59 :
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ

60 :
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン

61 :
空age

62 :
あれれ、今まで読んだのかなり昔の話だったのか・・・

63 :
>>62
あふー、、まじだ・・・鬱。

64 :
ATA RAIDが信頼できないなんてむしろ素人管理者とか似非管理者だと思う。
むしろ差が出るのはHDD一台の時のATAとSCCIだと思う。
だいたい自宅でSCCI RAIDなんていらん。速度もそこまで使うような用途あるか?
業務用でさえ、ベンダーの言いなりになって交わされてる無意味なハイエンドサーバ
や周辺機器がわんさか放置されているのに。

65 :
でもスキル上げるためにはおもしろいと思うが

66 :
ディスクよりも、信用できるRAIDカードの方が少ない

67 :
今66がいい事言った

68 :
最近のソフトウェアRAIDはいい。P4 3Gクラスだと、ほんと速い。
オールハードの俺でも惚れそうだ。

69 :
クロシコATA-RAID使ってる漏れは逝ってよしでつか

70 :
ATA-RAID組んでる人は何のカード使ってますか?
うちはプロミスのFastTrakTX2000ですが・・

71 :
fasttrak100

72 :
容量とコストパフォーマンスのATA
速度と安定性のSCSI、それでいいのでぁ

73 :
アダプの1200Aでミラーリング
悪くない
RAID5できるSATAカードが安価に出ないかな

74 :
>>73
HighPointなんか安くね?

75 :
はぁまたディスクがこわれたっぽい。
複数のアプリケーションの動作が激しく重くなって
管理ソフトが無反応になる障害ってなんなんだよ。。。。
リセットまでも時間がかかりリスタート後、2400AのBIOSでフリーズ。
仕方なく電源落としたらHDDが1個こわれてた。再構築中。はたして。。。
http://www1.odn.ne.jp/mimizun/reconstructing.png

76 :
ATA = 数で勝負
SCSI = 質で勝負

77 :
これからのATAはシリアルだな。
まだ対応マザーはでてないんだよな?

78 :
えっ!

79 :
シリアルATAは今のATA100よかぜんぜん早い。
対応マザーは今年中に出回るんじゃないかな?
もちろんドライブの方もね。

80 :
うちのマザーにはSATA付いてるんだけど・・・・

81 :
うちではACS-7500って言うRAID1を入れてるな。
2マソでHotSwap対応だし、IDEケーブル接続だからOSに依存しないと言うのがイイ!
それに、HDDの容量が足りなくなったらでかい容量のHDDを2つ用意して
順番にミラーリングしていけばマシンを止める事なく容量UP出来るし。
Linuxで使ってるよ。

82 :
Mega RAID ってどう?

83 :
>82
MegaRAIDi4?
遅いよ〜。

84 :
あーた

85 :
ATAのハードウェアレイドは遅いよ。
ハードディスク単体より遅かったよ。>SuperTrak100

86 :
>>85
自宅鯖なら問題なし。

87 :
age

88 :
3Wareってどう?

89 :
>>88
金を出すだけの価値は十二分すぎるほどある。
長期運用に不可欠な安定性は間違いないし、OSへの対応も幅広い。
自宅鯖ではないが、データセンター内に初期設置してから3年ほど
再起動一つしてない鯖があるが、全く問題ないぞ (OSはLinux 2.4.7)。
NAS扱いで外部には直接つながってない鯖なのでカーネルは古いまま放置されてるが。

90 :
>89
online拡張に対応してたら文句なしだったんだけどね。
9000シリーヅは対応予定なんだっけ?
でも個人で買える範囲のH/W RAID板としてはマジ鉄板。
これとHotSwap箱を用意しておけば自宅鯖としては十分過ぎる。

91 :
3wareは自宅では使ってないんだけど…
RAIDアレイの異常をメールで通知する機能があって重宝している。
(つーか添付アプリの機能だな)

92 :
MEGARAID i4ってもうお店じゃ買えないのか?
もう一枚刺したくなったんだが

93 :
つヤフオク

94 :
このすれってどこのカテゴリなの?

95 :
今、>>95が良いこと言った

96 :
>>96
何が?

97 :
PROMISE SX4060をWinXPで使っている人、安定性とかどうですか?

98 :
age

99 :
*nuxでATAをUSBエミュレートとか出来ないかな?確かWindowsではUSBエミュで
ホットスワップ出来るソフトがあった筈。ホットスワップ出来ればATAで十分なん
だが・・・漏れの環境ではSCA高すぎるよ・・

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
さて、お前はまた騙された訳ですが・・・ (491)
WindowsXP HomeEditionでサーバー (164)
女性の自宅サーバーってあるのかな? (146)
自宅サーバに最適なOS (572)
企業サーバーの質問 (110)
ホムーラン打たれて・・・in自宅鯖板 (103)
--log9.info------------------
トランスフォーマーにロボットベース希望 (516)
【¥500】DGPについて語るスレ (239)
【MP】トランスフォーマー マスターピース PART10 (841)
マシンロボ&ムゲンバイン 44 (376)
東京おもちゃショーについて語るpart2 (299)
【WAVE】 BEACH QUEENS 総合スレ part.2 【水着】 (506)
メダロットの玩具 その5 (479)
「生身でゾイドを倒す方法を真剣に考えるスレ」 (653)
PS ZOIDSバトルカードゲーム 西方大陸戦争記 (236)
コトブキヤ ゾイドHMMシリーズスレ その85 (160)
コトブキヤのゾイドはゾイドじゃない (126)
旧ゾイド復刻されたら、ゾイド終わってもいい。 (119)
ARENA 2012 開催! (112)
VIPPER専用@ゾイド板避難所スレ (212)
Wikipediaゾイド関連項目スレ【ウィキペディア】 (347)
前スレ ○○VS○○ 統合スレ part59 (654)
--log55.com------------------
TUBEスレッド番外編 丸岡逮捕へ
☆★★サザンオールスターズ 599★★★
赤い公園 20
D'ERLANGER Part70
amazarashi★99
☆★★サザンオールスターズ 599★★★
赤い公園 20
TM NETWORK/TMN vol.349