1read 100read
2012年4月通信技術141: PPPoE (192) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
看板をかえよう@通信技術板 (103)
TOKAI鯖立て大作戦 (189)
非通知ワン切り (148)
VPNの実効速度を上げて快適リモートアクセス(SE除外 (529)
【Gsky】gs−27の話題はこちらで【Gs-27】 (141)
大笑い!まだやっているISDNの宣伝 (135)

PPPoE


1 :01/03/03 〜 最終レス :12/02/14
PPPoEはどうすれば入手できますか?
設定は簡単ですか?

2 :
使ってるマシンとOSくらい書け

3 :
Linux(Kernel 2.2.14 on an i586)です。

4 :
簡単に設定できるよ。
やり方はここで質問すれば、僕の弟子達(もともとは僕が
弟子達に教えたんだけどね)が答えてくれるよ。

5 :
どうしてPPPoEがはやってしまうのか、ちと語ってくださーい。

6 :
>5
愛です。
全ては愛のせいです。

7 :
>>5
マジレス。
ほれRedbackのなぜPPPoEなのかってドキュメントだよ。
ATM NICとかPPPoE以外の案を見ると萎えるぜ。
http://www.helios.sumitomocorp.co.jp/redback/images/pdf2.pdf

8 :
>7
萎え〜
フレッツとeAで比べてみると、便利な技術だよねぇ。
東めたにとってはあんまり利点が無い気がするが。
ATMが必須でもないのにxDSLで使われてるのは、VOD時代の
名残なんだろうか?
実際にATM使わないDSLも、あるにはあるけど…

9 :
PPPオエッ

10 :
最近は、CATVでもADSLでもPPPoEなのでしょうか?

11 :
>>10
http://salami.2ch.net/isp/index2.html
フレッツADSLは然り。


12 :
PPPoAのフリーなソフトってありませんか

13 :
GRE?

14 :
が普通の意味で構築されているCATVでPPPoEが必要なわけない。>10


15 :
>>10 CATVでPPPoEを使っている所はまだ無い。ホールセールモデル構築上の必要性から検討をしているオペレーターはいくつもある。でも、CMTSとの整合性の問題で導入がむずかしい。
>>12 作れないとは無いがあっても意味がない。

16 :
そもそもなんでxDSL はレイヤ2にATM 選んだんだろ?
まぁ時代背景とか考えると納得できるんだけどさ…。

17 :
気軽にどのOSのPCでもつなげることができないという意味でPPPoA不利なのね

18 :
モデムがやってるからPCがやらなくてもいいんだけど、
eAccessのISPの乗り換えにくさは、PPPoAが一因…
こんな風にDSLAM内部でもいろいろあるみたい。
http://www.nsd.nissho-ele.co.jp/CMTN/index.htm
モデムにATM内蔵するのはちょっと納得いかない。
別にEthernetでもいいだろ。実際そんな製品もあるし。
店でモデム買ってきて電話線に付けるだけで動き出すように作るには、
ATMは向いてない。
最初からEthernetで進めていれば、面白い事になってただろうなぁ。

19 :
>>18
なるほど、PPPoAの顧客側終端はモデムの中なのですね。
すると、モデムと自分のPCとの間のプロトコルは何なのでしょうか?

20 :
>>19
IP/イーサが普通

21 :
>>19
EtherはPPPoEの場合だろう

22 :
モデムと自分のPCとの間はUSBだしソフトはなぞだしプロトコルは‥

23 :
板違いかと思いますがPPPOAって何だか知ってますか?

24 :
>>23
Point-to-Point Protocol Over ATM

25 :
なんか昨日来たADSLモデムにログインしてみるとPPPOAが設定
できるようですた、パソコンでATMを話せるようにするには
あまり見かけないのですが、大変な事なんでしょうか?

26 :
SARチップが処理します。

27 :
>>25
ATMのような一般家庭的に見て汎用性のないNICは値段が下がらないと言う問題点があります。イーサを設定したひとはたくさんいるでしょうけど、ATMを設定したことのある人はほとんどいないでしょう。したがって、ATMの終端をモデムで行うことによって、利用者、設置者の負荷が大幅に軽減され、もはやPCで直接DSLを収容することなど誰も見向きもしなくなりました。


28 :
>>23
今月号のうにっくすうーざにPPPoEやPPPoAなどの特集記事あったよ。
興味あるなら一読をお勧め。
>>25
設計経験がなければ、ATMはかなりツライんじゃないかと思われ。
ATMアドレス,VP,VC,PVC,S-PVC,VPI,CBR,VBR…とかの基礎概念を
知らないと、取扱説明書すらvンカンプンになること必至。
(ちなみに上記の単語を1つでも説明できないと、ATM界ではドキュソ)

29 :
>>28
http://unixuser.softbankpub.co.jp/

30 :
>>29
本格的にダークファイバがつかえるようになったら、
いまのUSENみたいに、WANもLANみたいになっていきそう
あと、交換機とGSR、Juniper、Nortelとかの値段差もすごいしね

31 :
>>26-30
情報提供ありがとございました。

32 :
読んだ。ようやくADSLに感じていたダメさが納得できた。
結局、ADSLの画期的な所は「ベストエフォートで銅線を限界まで使い切る」という発想だけ
で、あとはひたすら後ろ向きだった。
上下非対称下り10Mbpsの理由。電話会社のCATVへの憧れと危機感と対抗心。猿真似。
ATM採用の理由。電話会社の都合。作っちゃったから使わなくちゃ。全体的にコスト増大。
PPPoE開発の理由。既存ISPの都合。ダイヤルアップに特化した業界は、電話と共に滅びる。
WWWには上下非対称が良いとか言ってたけど、電話会社がMPEG流してVODやりたかっただけ。
CATVのHFCとツイストペアの性質は全然違うのに、深く考えずに上下非対称にしてしまった。
その代償は大きかった。コストは高い、距離は短い、トータルの速度は遅い・・・
光ファイバーとWDMは相性良いけど、ツイストペアでベストエフォートするのにFDDを使えば、
高い周波数はインピーダンスの犠牲になる。だから長距離だと上りと下りの速度が逆転する。
http://www.metallic.co.jp/img/news/20010124a_2.gif
MVLのように時分割二重TDDか、Etherloopのように半二重CSMA/CDにして、損失の少ない
低周波数帯を上下が共有すれば、コスト、距離、速度でADSLを上回れたはず。
ウィンテルとかコンパックがADSLライト推進団体を作ってしまったのが、最大の間違いか。
CAPからDMTが標準になったけど、それがユーザーの為にどれほど役に立ったのか?
3年ぐらい前からもう一度やり直したい気分・・・

33 :
>>32
大丈夫。所詮は xDSL 自体が隙間技術。いまあるメタルケーブル
をつかわなきゃっていう思想。将来性なんて考えなくていいもの。

34 :
>>33
隙間技術が幅きかしちゃったから、NTTさんが戸惑ったわけですね。

35 :
ADSLが隙間技術ならISDNは何技術なんでしょうね。

36 :
狭間技術じゃないですか?

37 :
>>36 さんの表現は適切だと思う。

38 :
結局キャリアは光で勝負だと思ってる。

39 :
プロバイダ側は何でPPPoEサーバ動かしてんだろうか。
rp-PPPoE?

40 :
>>39
みかか側だろ

41 :
うーん、だったらプロバイダ側では特にPPPoE認証用にサーバ立てたりしないんだ?

42 :
>40
フレッツなら多分そう。他は各プロバイダでしょう。
>41
RADIUSサーバーくらいは立てているだろう。
フレッツの場合はPPPの終端はみかかがやっている
みたいだから串で対応かもしれない。

43 :
あり みかか以外でPPPoEやってるとこあったけ?
厨房スマン

44 :
なーるほど。
通信事業者までだからプロバイダまでPPPoEでしゃべる必要ないんだ

45 :
だから隙間技術と呼ばれている 藁

46 :
age

47 :
Ciscoルータのe0/0とかでPPPoEって使えないの?
2600とかで。

48 :
>>47
少しは調べろよ。
当然使えるだろうが。

49 :
ユーザ認証にはradiusサーバが必要なんかな?
PPPoEはMACアドレスでクライアントマシンを区別し、
IDとパスワード入力に応じてIPを振ってやるという方式だったよねたしか。
radiusがMACアドレス拾うんか??
まだよくわからない…
PPPoEクライアントの設定法みても、プロバイダを特定するような項目はなさそうだし、
重要そうな所といっても、アカウント名とパスワードのみ。どうやってユーザを特定、認証するんだろう?

50 :
プロバイダには普通のRADIUSが必要
MACアドレスは認証側には関係なし

51 :
>49
ふれっつの場合だと、hogehoge@iij.ad.jpとかするでしょ?

52 :
>>48
CiscoでPPPoEは可能なのですか。
12.2(2)Tだとうまくいないのです。何が悪いのでしょうか。設定でしょうか?
http://www.cisco.com/univercd/cc/td/doc/product/software/ios122/122newft/122t/122t2/ftpppoec.htm
を確認すると1700までだったので質問でしたのですけど。

53 :
>52
ttp://cco-sj-2.cisco.com/japanese/warp/public/3/jp/news/pr/2001029.html
48が調べろよと言う気持ちがよく分かる。

54 :
thx!
radiusの設定してサービス開始を待つよ。

55 :
>>48,53
謝謝
2600でPPPoEできたっ!

56 :
>>54
ん?きみんとこはサービスを提供する側なの?

57 :
そうです…業者ではないですけど。

58 :
FTTHとかいっても、PPPoEしてるみたい。
なんかこれっていつまでもdialup時代とかわらない気がしない?

59 :
USENはPPPoEなんかやってないから、安心しな。

60 :
ISPはダイアルアップ接続に慣れているし
投資してるから、ブロードバンド常時接続でも
それを使い回したい。
PPPoEなら認証はRADIUSで一元管理できるからね。

61 :
>PPPoEなら認証はRADIUSで一元管理できるからね。
ADSLやFTTHは、線つながってる先しか使えないんだからそれ以上の
認証は不要だってこと分かってる?
電話かけるのにRADIUSで認証するやつぁいないだろ。
>投資してるから、ブロードバンド常時接続でも
>それを使い回したい。
せっかくの常時接続をPPPoEでダイアルアップにする業者は逝って
よし
たとえPPPoEが優れた技術であったとしても、この業界で古い設備
使い回すやつは逝ってよし

62 :
>>61
線の繋ぎかえなんかでやってると開通やプロバイダ変更時の
手間が凄くかかるし、複数プロバイダと契約することが出来な
い(個人じゃ必要ないが、企業ユーザだと必要な所も有る)。
ゆうせんのようにサービスの提供者と回線の提供者が同じじゃ
なければ、認証の手段は必要になるよ。他の手段も有るので
何でPPPoEを使っているかは解らないけど、恐らくISDNなんか
と仕組みを同じにして置いた方が管理が楽だからじゃないかな?

63 :
>線の繋ぎかえなんかでやってると開通やプロバイダ変更時の
>手間が凄くかかるし、
開通は繋ぐだけで「繋ぎかえ」なんかない。プロバイダ変更なんて
局内配線だけなので、安い。時間がかかるのは、NTTの嫌がらせ。
フレッツとイーアクとアッカを切り替えたり、YBBに乗り換えると
きには同じ工事が必要だから、現在シェアトップのNTTは嫌がらせ
したくもなるよな。
>複数プロバイダと契約することが出来な
>い(個人じゃ必要ないが、企業ユーザだと必要な所も有る)。
厨房の屁理屈か?
個人もだが、企業だとなおさら常時接続が当然なので、接続の切り
替えは有害無益。「切り替え」の際は、接続切れるんだからな。
企業は、電話代に比べれば微々たるもののISP料金けちる必要ない
ので、複数プロバイダには単に複数線を引けばよい。
>ゆうせんのようにサービスの提供者と回線の提供者が同じじゃ
>なければ、認証の手段は必要になるよ。
いらん。
VLANとか使ってごちゃごちゃ設定してもいいが、そもそも単なる回
線の提供者は、高コスト構造からゆうせんややふーの値段と競争で
きず、NTTも含め近々全滅するからな。需要がない技術はいらん。

64 :
>63
なに言っているのかぜんぜんわからんのだが。

65 :
現実に>>60のような理由でISPがPPPoEを
開発したというのに、>>63はそれを信じられんのか?

66 :
そうだね、UUNETとRedBackが開発の主体だよね。

67 :
「PPP死すべし」とは言われてきたが、いざYahoo!とかusenが出てきてみると、
なんとなく不安になる。
別にISPに義理はないのだが。
順応性か。痛みはやがて快感に。

68 :
>現実に>>60のような理由でISPがPPPoEを
>開発したというのに、>>63はそれを信じられんのか?
PPPoEを使うISPに逝ってよしという人間が、
PPPoEを開発したISPをどう思ってると思う?
東メタはとっくに逝っちゃって、他も時間の問題
なのが現実だ。
UUNETは他にもとろいこといっぱいやってるのも
忘れるな。

69 :
NTT地域会社がISPをできるようになれば、フレッツでもPPPoEいらなくなるYO!

70 :
技術的な質問ですが詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください。
イーサネット アダプタ経由で ADSL モデムに接続している環境があります。
Windows 2000 に RASPPPOE をインストールして、このNIC には
PPPoE のみバインドしています。TCP/IP のほうは仮想 PPP0E アダプタに
バインドしています。おそらくこれは通常の設定方法のはずですが、このときの
デバイスやドライバの依存関係で質問があります。
RASPPPOE は仮想 PPPoE アダプタを PPPoE プロトコルドライバによって
フィジカル NIC に仮想ブリッジ接続しているものと考えていいのでしょうか?
それぞれの NIC は MAC アドレスを有していますが BAS との PPP コネクションの
終端となる PPPoE アダプタが正常にデータをやり取りできるのは
フィジカル NIC がプロミスキャス モードで動作し、イーサネットフレームが
PPPoE アダプタの MAC アドレス宛であれば PPPoE プロトコル ドライバが
これをトラップしているためであると考えていいのでしょうか?
これらに関するアーキテクチャ情報が得られるサイトなどもご存知でしたら
あわせてお教え願います。

71 :
>>70
http://www.ietf.org/rfc/rfc2516.txt?number=2516

72 :
エンタープライズ向けのフレッツ利用サービスで、複数固定IPアドレスを
配る種類のものがあるけど、これが厄介。
ルータはPPPoEインターフェイスをUnnumberedにしろと言われるけど、
実際にはIPCPでIPアドレスがインターフェイスに割り振られる。このIPCP
でPPPoEインターフェイスに割り当てられるアドレスがプロバイダー
によって異なる。Info-Sphereは割り当てられたサブネット範囲のネッ
トワークアドレスが来るので、xxx.xxx.xxx.0なんてアドレスになる可能性
がある。IIJは割り当てられたサブネット範囲の最初のユニキャストアドレ
スがIPCPで来る。
別にPPPoEだからネットワークアドレスでもちゃんと通信できるみたいな
んだけどたまたまxxx.xxx.xxx.0だとピア側の事情(フィルタリングとか)の
事情によって通信できなくなったりして。
このあたりの動作仕様について他のプロバイダーについての情報とかありますか?

73 :
age

74 :

「高性能ビデオスタビライザー」です↓
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/NEO_UURONNTYA
店頭販売価格は、13900 円なんですが、
今回だけ、破格の 7700 円に設定して
おります。
購入希望の方は、名前の所にも書いて
ある、y2kbest@k9.dion.ne.jp 迄、
メールを下さい。
不安な方は、落札をして頂いても
構いません。

75 :
PPPoE使ってるCATV(インターネット接続)サービスってあるんですか?


76 :
一応ある

77 :
ありがとうございます。
助かりました。
できましたら、具体的なCATV会社名なぞ、
教えていただけませんでしょうか?
お手数をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
>>76

78 :
>75
武蔵野三鷹CATV

79 :
ブロードバンドルータでISPにPPPoE接続済で
クライアントからフレッツツールを入れてフレッツスクエアに接続させるのには
どうすればいいんでしょうか?
PADIは出てるんだけど返答しない。

80 :
>>79
BB−routerで接続しているのにクライアントから接続フレッツスクエアIDで接続ですか??
Routerから接続中にクライアントから別なISPへ接続しようとしてるようなもので
難しいというか、無理なのではないのでしょうか??
切り替え対応のRouterじゃないと無理なのではないでしょうか。
(世の中にはあるようです。そういうルーター。)
http://www.ntt-east.co.jp/flets/square/con_a.html
上記でよく調べられたし。仕組みを考えたら、応答しないのは当たり前のような。。。

81 :
>>79
ブロードバンドルータでbridging動かせば出来るよ(w
でも当然同時接続は複数セッション契約のBフレッツじゃないとだめ。
ADSLとかBフレッツファミリーの場合、BASでper-VC or per-VLANの
セッション数制限がかかってるからセッション1つ上がってる状態で
新たなPADI投げても返事ナシ。

82 :
RedHat7.3でrp-pppoe-3.3-7を使ってルータを構築しています。
eoメガファーバーホームタイプ固定IPサービスを利用しています。
logを見ると下記のメッセージで数分毎に再接続しているようですが、これは正常
なのでしょうか?それとも私の設定が悪いのでしょうか?表面上メールやWebの
参照には問題ありません。コメントがいただければ幸いです。
Jun 17 00:57:43 ns pppoe[2971]: Inactivity timeout... something wicked happened
Jun 17 00:57:43 ns pppoe[2971]: Sent PADT
Jun 17 00:57:43 ns pppd[2970]: Modem hangup
Jun 17 00:57:43 ns pppd[2970]: Connection terminated.
Jun 17 00:57:43 ns pppd[2970]: Connect time 2.4 minutes.
Jun 17 00:57:43 ns pppd[2970]: Sent 4126 bytes, received 18029 bytes.
Jun 17 00:57:43 ns /etc/hotplug/net.agent: NET unregister event not supported
Jun 17 00:57:43 ns pppd[2970]: Exit.
Jun 17 00:57:43 ns adsl-connect: ADSL connection lost; attempting re-connection.

83 :
NTTはPPPoEセッションを1つまでしか許さないのですか?
(うちはモデムがEtherを終端するので実験できない)

84 :
>83
http://www.ntt-east.co.jp/flets/opt/faq_05.html#q2

85 :
Bフレッツの光端末に付いている100BASE-TXポートに
スイッOハブをつけて、PPPoE対応ルータを複数台接続しても
ちゃんと使えるの?
ユーザID、パスワードは全ルータ同じ設定にしても大丈夫なの?
2重認証とかになると駄目なのかな...

86 :
保守
sage"
 漏れら極悪非道の ホシュ(゚д゚)シメジ ブラザーズ!
 今日もネタもないのに ホシュ(゚д゚)シメジ 連発してやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   ∧_∧    ホシュ(゚д゚)シメジ
 (・∀・∩)(∩・∀・)     ホシュ(゚д゚)シメジ
 (つ  丿 (   ⊂) ホシュ(゚д゚)シメジ
  ( ヽノ   ヽ/  )   ホシュ(゚д゚)シメジ
  し(_)   (_)

87 :
保守
sage"
 漏れら極悪非道の ホシュ(゚д゚)シメジ ブラザーズ!
 今日もネタもないのに ホシュ(゚д゚)シメジ 連発してやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   ∧_∧    ホシュ(゚д゚)シメジ
 (・∀・∩)(∩・∀・)     ホシュ(゚д゚)シメジ
 (つ  丿 (   ⊂) ホシュ(゚д゚)シメジ
  ( ヽノ   ヽ/  )   ホシュ(゚д゚)シメジ
  し(_)   (_)


88 :
保守
sage"
 漏れら極悪非道の ホシュ(゚д゚)シメジ ブラザーズ!
 今日もネタもないのに ホシュ(゚д゚)シメジ 連発してやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   ∧_∧    ホシュ(゚д゚)シメジ
 (・∀・∩)(∩・∀・)     ホシュ(゚д゚)シメジ
 (つ  丿 (   ⊂) ホシュ(゚д゚)シメジ
  ( ヽノ   ヽ/  )   ホシュ(゚д゚)シメジ
  し(_)   (_)


89 :
とりあえずフレッツ接続ツールはカス。

90 :
保守(゚д゚)シメジ
 漏れら極悪非道の ホシュ(゚д゚)シメジ ブラザーズ!
 今日もネタもないのに ホシュ(゚д゚)シメジ 連発してやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   ∧_∧    ホシュ(゚д゚)シメジ
 (・∀・∩)(∩・∀・)     ホシュ(゚д゚)シメジ
 (つ  丿 (   ⊂) ホシュ(゚д゚)シメジ
  ( ヽノ   ヽ/  )   ホシュ(゚д゚)シメジ
  し(_)   (_)

91 :
保守(゚д゚)シメジ
 漏れら極悪非道の ホシュ(゚д゚)シメジ ブラザーズ!
 今日もネタもないのに ホシュ(゚д゚)シメジ 連発してやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   ∧_∧    ホシュ(゚д゚)シメジ
 (・∀・∩)(∩・∀・)     ホシュ(゚д゚)シメジ
 (つ  丿 (   ⊂) ホシュ(゚д゚)シメジ
  ( ヽノ   ヽ/  )   ホシュ(゚д゚)シメジ
  し(_)   (_)


92 :
保守(゚д゚)シメジ
 漏れら極悪非道の ホシュ(゚д゚)シメジ ブラザーズ!
 今日もネタもないのに ホシュ(゚д゚)シメジ 連発してやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   ∧_∧    ホシュ(゚д゚)シメジ
 (・∀・∩)(∩・∀・)     ホシュ(゚д゚)シメジ
 (つ  丿 (   ⊂) ホシュ(゚д゚)シメジ
  ( ヽノ   ヽ/  )   ホシュ(゚д゚)シメジ
  し(_)   (_)

93 :
とりあえずフレッツ接続ツールはカス。
とりあえずフレッツ接続ツールはカス。
とりあえずフレッツ接続ツールはカス。
とりあえずフレッツ接続ツールはカス。
とりあえずフレッツ接続ツールはカス。
とりあえずフレッツ接続ツールはカス。
とりあえずフレッツ接続ツールはカス。
とりあえずフレッツ接続ツールはカス。
とりあえずフレッツ接続ツールはカス。
とりあえずフレッツ接続ツールはカス。
とりあえずフレッツ接続ツールはカス。

94 :
(^^)

95 :
LinuxノートをADSL(PPPoE)ルータにしようと考えています。
今100baseのPCMCIAカードからHub経由でLANと通信しているのですが、
普通は新しくカードを差してモデムと繋ぎますよね?
しかし中にはモデムを直接Hubに接続し、インターフェースの数を節約してる人もいるようです。
モデム-Linux-Hub-LAN
モデム-Hub-Linux(ルータ)
      廊AN
もう一枚持ってるPCMCIAカードがジャンク500円の安物なので、二枚差しがちょっと不安です。
スループットに悪影響が出なければ後者の構成を試して見たいのですが、
このような事をやってらっしゃる方はいませんか?

96 :
>>95
通信自体は無問題だと思うが、NIC 1枚でPPPoEルータすると
経験上どうしてもスループットが落ちる。多少はやむを得ない。
許容範囲かどうかはNIC 1枚に2つIPアドレスを振って実測してみれ。
ノートPCをルータにするならLi-ion電池は抜いとけ。

97 :
>>95
というかそれほどスループットを気にしているということは光回線ですか?
だとしたらそれ以前にPCMCIAの速度がネックになるかと・・・
DSLならエイリアスでも無問題な気がします。
# まぁ実際測定してみてくださーい

98 :
とオモタらPCMCIAって160Mbpsか・・・
まぁPCMCIAは余り詳しくないので実測とかワカラソ
もう眠いので
(;´Д`)逝ってきます

99 :
>>96
ありがとうございます。確かに1枚だと、入力即出力で負荷が高そうですね
1枚がいいかしょぼくても2枚がいいか、実験してみる事にします。
>ノートPCをルータにするならLi-ion電池は抜いとけ。
これは、電池がいたむという事でしょうか?
>>97
ADSL実測3Mです(´・ω・`)
結構大きなファイルも扱っているので、あからさまにスループットが落ちるのは嫌だなあ、と。
今実機と離れたところにいて、ちょっといじくれないので
まず準備を整えている所です(カーネル再構築とか)w
結果が出たら書き込みます。
ありがとうございました

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【ISDN】高速回線マダー?【ダイアルアップ】 (128)
NTTの混線電話 (367)
J-Phoneのメールシステムに携わってる方おられます? (138)
100Baseの読み方 (131)
電話工事屋さんよ、熱く語れ!!13軒目 (278)
収容局までトドカナイ・・(ADSL) (218)
--log9.info------------------
和歌山の大職一バンド vol.4 (286)
愛知の中学 パート6 (268)
パーカッション総合スレ part14 (951)
富山の大職一バンド vol.7 (266)
良作とされているけどさっぱり良さがわからない曲 (378)
三重の大学職場一般 Part2 (765)
秋田の中学♪Part8 (359)
関西の大学吹奏楽 vol.11 (490)
関西の高校 総合スレ Part15 (460)
宮城県の高校☆16 (807)
スレッドをたてるまでもない雑談@吹奏楽板 Ver.2.3 (435)
福島の大学職場一般 Part8 (240)
長野の大学職場一般 パート4 (175)
沖縄の大学・職場・一般 その2 (979)
ホルン (175)
群馬の中学 その5 (275)
--log55.com------------------
【和牛】[新型コロナ] 和牛消費へ商品券 経済対策自民が検討 2020/03/25
【IT】6割がプログラミング能力不足を実感、ITエンジニア440人が明かした「悩み」
【2020年提出】確定申告、医療費控除の対象になる費用まとめ
【経済】日銀総裁「リーマン・ショック級でない」
【経済】首相「新型コロナ前まで景気は上向き」 参院予算委
【バイク】ホンダ、125ccクラスの新型レジャーモデル「CT125・ハンターカブ」を6月26日発売。価格は44万円
【雇用】外国人実習生来日見込み立たず JAと協力し労働力確保へ 農相
【IT】米グーグルはテレワークでVPNを使わない、なぜなら「あれ」が危険だから