1read 100read
2012年4月お受験4: 明星>大阪桐蔭>清風>開明>早稲田摂陵>関西大倉 (881) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
秋田県YAHON【秋田横手鳳鳴能代本荘】part.4 (781)
自治論議、お受験板編 (323)
【青雲それは】青雲中・高等学校 【君が見た光】 (622)
【函館】遺愛女子中・高等学校 Part6【骨董品校舎】 (284)
さいたま市立浦和中学校・高等学校 8 (216)
★名門小松原高等学校★ (729)

明星>大阪桐蔭>清風>開明>早稲田摂陵>関西大倉


1 :09/05/03 〜 最終レス :12/04/23
大阪中堅上位校の序列について語ろう!
2009年 中学入試 日能研結果R4偏差値 (合格率80%ライン) 【関西版】
http://www.nichinoken.co.jp/pdf/schoolinfo/results/r4_2009_w_m.pdf
71 灘
70 洛南高附属(併願)
66 甲陽学院 東大寺学園 洛南高附属(専願)
65 白陵(後期) 西大和学園
64 六甲B 洛星(後期)
63 函館ラ・サール(前期) 大阪星光学院
62 岡山白陵(併願)
60 洛星(前期) ラ・サール
59 大教大池田 高槻(後期) 六甲A 広島学院
58 白陵(前期) 広島大附属
57 ★大阪明星A 淳心学院(後期) 愛光
56 清風南海B(特進) ★清風(後期理V) 関西学院B
55 関西学院A
53 高槻(前期) ★開明@(後期S理数) 立命館(後期総合) 修道
52 ★大阪桐蔭(後期英数)
51 清風南海A(特進)
50 ★大阪桐蔭(前期英数) ★開明A(S理数) 淳心学院(前期)
49 ★大阪明星@ ★開明@(後期) 金蘭千里(後期) 同志社
48 ★清風(前後期理数) 関西大第一 立命館(前期B総合)
47 ★開明A ★早稲田摂陵B
46 立命館宇治B
45 ★清風(後期標準) 同志社香里
44 ★開明@(前期) 金蘭千里(前期)
41 ★清風(前期標準) ★関西大倉A ★早稲田摂陵A
38 ★関西大倉@ 初芝立命館(前期立命館)

2 :
高校の進学実績からみて、大阪桐蔭の中学入試偏差値が高めで、
関倉が低めなのはなぜでしょうか?

3 :
20年前と比べて下落したのは桃山学院と上宮

4 :

桃山は大阪私立トップだったからなw
星光、明星、清風が成り上がって没落してしまった。

5 :
男子の桃山学院、女子のプール学院、どちらも日本聖公会が創設した、
かってのトップ校。できの良い生徒(公立トップ校残念組など)が
入学してくるのを良いことに自助努力を怠り、長期低落傾向に。最近は
進学実績も大きく後退。後続の学校に抜かれ放題。聖公会は、何やってんだ?

6 :
開明は大阪貿易学院という名の男子校だった

7 :
かって、評判が良くなかった下位校は、
校名を変えて改革の成果を出している所も多い。
名前を変えないと「あの学校か。ダメダメ」と先入観を持たれてしまって、
いくら「昔の○○とは違います」と言っても、優秀な生徒は
そっぽを向く。
大阪福島商業→履正社
帝国女子→大阪国際大和田
大阪貿易学院→開明
成器学園→大阪学芸
浪商学園→大阪体育大学付属
浪速工業→星翔
成功した学校もあれば、何ら前と変わってない学校も・・・・
様々だ・・・・

8 :
京大合格者が41人に増えた大阪桐蔭の進路指導の経論は言う
「今年の京大は少数精鋭の厳しい入試でしたが、京大の入試
レベルをクリアするための中高を見通したカリキュラムが浸透
したことが合格者増に結びつきました。
人iPS細胞発見などの先進性や先輩から学風を見聞きすることで
京大に魅力を感じた生徒が多かったことも影響します」
サンデー毎日より
2009年度 京大医学部保健(笑)ランキング速報
12人 大阪桐蔭
4人  明和、奈良
3人  西大和、大手前、膳所
2人  四条畷、藤島、彦根東、京教附、奈良学園
1人  北野、天王寺、堀川、茨木、清風南海、清風、岐阜、智弁和歌山、
    長田、岡崎、四日市、広島大附福山、開明、高岡、嵯峨野、長野、
    一宮、刈谷、松山東
保健学科でも京大は京大 !!!!!!
文句あるか???????????

9 :
ここのスレタイは、おかしい。明星>早稲田摂陵>清風?
明星>清風=大阪桐蔭>関西大倉>早稲田摂陵の順
でしょう。もっとも、そんな長いスレ名は立てられないが・・・・

10 :
てか、>>1 の上位から並べていくと、
明星>清風>開明>大阪桐蔭>早稲田摂陵>関西大倉
だろ?
そんなことより、金蘭千里はいつから開明と同レベルまで下がったんだ・・・。
>>8
あと、大阪桐蔭は1学年の卒業生が700人超。
明星が400人弱、清風が700人弱、、開明が250人強、関倉が約500人。
そのあたりよろしく。

11 :
30年前の序列
桃山学院>上宮>星光学院>明星>清風

12 :
中学入学偏差値は、入学難易度を正しく反映していない。ある偏差値40の学校が、
「特進クラス」を作って、受験者の上位のみを「特進クラス」に合格させ、
あとの大多数を「特進クラスを不合格にして」一般クラスに合格させる。
その学校の入学難易度は、全く変わらないが、大手塾の入学偏差値は、「特進クラス」だけが
跳ね上がり、まるで、その学校の難易度が上がったかのような錯覚を
父兄に与える効果がある。
日能研のR4偏差値だけで「追い抜いた」「並んだ」などと
判断するのは誤り。

13 :
桃山学院中は、あまりに簡単すぎて、
今年から偏差値表から削除されてしまった。

14 :
清風高校は、
浜学園とタッグを組んで優秀な生徒を掻き集め、
スパルタ式でガリ勉させて進学実績を伸ばした。
全盛期は1990年代前半で、当時は明星高校よりも上だった。

15 :
上宮は、30年前なら、もう今の関倉レベルだったのでは。星光学院はもうそのころ
今の清風南海レベルになっていたのでは?

16 :
元木大介がいた頃の上宮は?

17 :
大切なのは昔ではなくて、
今或いは今後どれだけの実績を残せるかということだよな。

18 :
大切な順番
自分がどこに進学できるか>在籍校の今後の実績>在籍校の現在の実績
>>>>>>>在籍校の過去の実績
過去の栄光にすがって自助努力をしない学校は、長期低落傾向から
やがては消えていく運命にある。

19 :
天王寺高校の併願私立はどこが多い?

20 :
やっぱり、清風でしょう。

21 :
そうやな。

22 :
2009年 東大+京大+一橋+東工+国公立医 合格率ランキング
順.都−−校−−|-卒|東|京|一|東|国|-合|割.-%|※合計は、理Vと京医重複分マイナス
位.県−−名−−|-数|大|大|橋|工|医|-計|合.-%|
===========================
01.大阪府天王寺|318|-4|50|--|--|19|-73|22.9%|
02.大阪府北野−|317|-3|56|--|--|13|-72|22.7%|
03.大阪府大手前|314|-7|38|--|--|-7|-49|15.6%|理V1名・京大医2名
04.大阪府茨木−|319|--|32|--|--|-5|-37|11.5%|
05.大阪府三国丘|319|-1|24|--|--|-8|-32|10.0%|京大医1名
06.大阪府四条畷|317|--|20|-1|--|-8|-29|-9.1%|
07.大阪府岸和田|319|-1|12|-1|--|-5|-19|-5.9%|
08.大阪府高津−|320|--|-9|--|--|-2|-11|-3.4%|
09.大阪府生野−|321|-1|-3|--|-1|-5|-10|-3.1%|
10.大阪府千里−|273|--|-3|--|--|-2|--5|-1.8%|
11.大阪府豊中−|319|--|-3|-1|--|-1|--5|-1.5%|

23 :
大阪有名私学「関西大倉」で新型インフル集団感染
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/infection/1242526025/

24 :
頑張れ関西大倉!インフルエンザショックに負けるな!

25 :
2009年 中学入試 日能研結果R4偏差値 (合格率80%ライン) 【関西版】
http://www.nichinoken.co.jp/pdf/schoolinfo/results/r4_2009_w_m.pdf
71 灘
70 洛南高附属(併願)
66 甲陽学院 東大寺学園 洛南高附属(専願)
65 白陵(後期) 西大和学園
64 六甲B 洛星(後期)
63 函館ラ・サール(前期) 大阪星光学院
62 須磨学園B(特進B)岡山白陵(併願)
60 洛星(前期) ラ・サール
59 大教大池田 高槻(後期) 六甲A 広島学院
58 白陵(前期) 広島大附属
57 大阪明星A 淳心学院(後期) 愛光
56 清風南海B(特進) 清風(後期理V) 関西学院B 滝川第二B(特進)
55 関西学院A
53 高槻(前期) 開明@(後期S理数) 立命館(後期総合) 岡山白陵(専願) 修道
52 大阪桐蔭(後期英数)
51 清風南海A(特進)
50 大阪桐蔭(前期英数) 開明A(S理数) 淳心学院(前期) 土佐塾
49 大阪明星@ 開明@(後期) 金蘭千里(後期) 同志社
48 清風(前後期理数) 関西大第一 立命館(前期B総合)
47 早稲田摂陵B
46 立命館宇治B
45 清風(後期標準) 同志社香里 早稲田摂陵A 清教学園(前期S特進) 立命館宇治A 立命館守山(前期)
44 開明@(前期) 金蘭千里(前期)
43 大阪学芸@(BS特E) 
42 初芝立命館@ 清教学園(前期大学連携) 履正社前期A(3年) 
41 清風(前期標準) 関西大倉A 三田学園A
40 履正社前期A(6年)
38 関西大倉@ 初芝立命館(前期立命館)

26 :
>>19
俺は星光蹴り天王寺理数

27 :
平凡、ボンボン、ボンクラ、
ここは、地区二番の公立に行けなかった奴らが、しょうがないから行く所、
しか〜し、現役合格率は異常なまでに低い、つまり、行く価値ないね。
って、17年前の卒業生がぼやいてみる。

28 :
俺は箕面高校落ちて関倉にった。

29 :
40年以上前なら
桃山学院、追手門学院(共学)、星光学院あたりが最高峰。女子はプールがTOPだがレベルはかなり低くなる。
清風南海ができて、高槻も6年一貫で伸びてきて金蘭千里も創立。
昭和40年代の中ごろには、上の宮、明星を並んでこれらの高校は私立の上位校。
と言っても、池田、市岡、清水谷、八尾、今宮、などの方が上の公立優位の時代。

30 :
平成20年 旧司法試験 大学別合格者数
1 東京大 25
2 京都大 14
3 中央大 13
4 早稲田大 12
5 慶應義塾大 11
6 一橋大 6
6 大阪大 6
7 同志社大 5
-------------------------------------------------
平成20年度 新司法試験 大学院別合格者数
1位 東京大法科大学院    200名
2位 中央大法科大学院    196名
3位 慶應義塾大法科大学院  165名
4位 早稲田大法科大学院   130名
5位 京都大法科大学院    100名
6位 明治大法科大学院     84名
7位 一橋大法科大学院     78名

31 :
>>29
大阪女学院は?

32 :
その頃は、プールの下・四天王寺の上。今は全く立場が逆転。
大学進学実績では、四天王寺>>>>>大阪女学院>大谷(大阪)>>プール
という順番じゃないかな。

33 :

★駿台全国判定模試・2009年5月最新版★ 〜合格目標最低ライン偏差値〜
https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank_s/rankf.cfm
@慶應義塾 63.4 (文65 法66 経済63 商学64 理工62) 総政64 環情61 医71 薬62 看護56
A早稲田大 61.8 (文65 法67 政経66 商学64 先進63) 教育59 社学63 文構63 国教65 人科57 スポ52 基幹61 創造59
B上智大学 59.5 (文58 法64 経済62 理工56) 外語59 総人58
C同志社大 56.8 (文58 法60 経済59 商学53 理工54) 社会56 心理61 文情55 スポ55 生命57
D明治大学 56.0 (文58 法60 政経55 商学57 理工52) 経営56 情コミ57 国日58 農51
E立教大学 55.2 (文53 法58 経済55 経営57 理学53) 社会57 異コミ55 観光55 心理56 コミ福53
F中央大学 54.83 (文53 法60 経済54 商学55 理工49) 総政58
G関西学院 54.77 (文54 法57 経済55 商学55 理工51) 社会54 教育55 国際57 人福55
H学習院大 54.75 (文55 法58 経済56 理学50)
I青山学院 54.25 (文54 法57 経済54 経営54 理工50) 国政56 教育55 社情54
J立命館大 54.20 (文51 法56 経済53 経営51 理工53) 産社54 国関57 政策55 生命54 薬58
K関西大学 52.50 (文53 法57 経済54 商学54 シス理50) 社会52 外語55 総情50 化生50 環境工50
L法政大学 51.84 (文53 法56 経済54 経営54 理工48) 社会55 国文55 現福53 人環51 キャリア52 デザ工48 生命48 情報47

34 :

★平成20年度 大学別学費一覧★ <関関同立>
http://www.es-academy.com/superior/gakuhi.html
偏差値低いくせに、学費はベラボーに高い立命館!!
そして、年々スライド式に上がるんだってさ・・・
      

35 :
【 東京慶一工 】とうきょうけいいっこう
(日本Sラン5大学)
 東京大学
 京都大学
 慶應大学
  一橋大学
 東京工大
 
【 早稲JARI 】ワセジャリ
(関東Aラン5大学)
 早稲田大学(ただし、教育国教社学はBラン、文構人家スポ科はCラン)
 上智大学
 青山学院
 立教大学
  I C U
【 明法中学理科成成 】めいほうちゅうがくりかせいせい
(関東Bラン7大学)
 明治
 法政
 中央
 学習院
 理科大
 成蹊
 成城

36 :
>>15
30年前なら、
星光学院>桃山学院>明星>清風>上宮
だ。
俺の住んでた所では学区トップ公立の併願校は桃山学院が多かった。
上宮は学区3〜4番手あたりの併願校。
星光は併願するにはかなりの学力がないと厳しかったと思う。
難関のうえ募集人員も少なかったはず。

37 :
  (男子校)           (女子校)
68-71 明星・理系  45人   66-69四天王寺・英数  120人
68-70 清風・理V  80人   67-69大阪女学院・英語
64-68 明星・文理  90人   63-69大阪女学院・理系
64-67 清風・理数  90人   62-65大阪女学院・文系 計60人
62-65 上宮・パワー 40人   57-62プール学院・普通 120人
58-63 清風・普通  180人
58-62 上宮・パワー 40人 

38 :
(共学校)        
68-71 清風南海・特進   80人
66-70 清教学園・S理系   80人
67-69 大阪桐蔭・1類   96人
65-69 桃山学院・S英数   40人
66-68 早稲田摂陵     140人
66-68 関西大倉・特進S   35人
63-67 関西大第一     180人
64-66 関西大倉・特進   160人
63-66 開明・6年編入   86人
62-65 大阪青陵・特進S   20人
61-65 大阪桐蔭・2類   192人
60-63 追手門・英数1   40人
60-63 追手門・理数    40人
60-63 履正社・6年特進   10人
58-63 履正社・集約1類  70人
59-62 追手門・英数2   40人
59-62 関大北陽・1類   120人
56-61 関西大倉・総合   120人

39 :

★高校受験合格診断 <進研Vもし>
http://www.v-pit.com/

40 :
>>28
関倉の総合だね

41 :

【 早稲JARI 】ワセジャリ
(関東Aラン5大学)
 早稲田大学(ただし、教育国教社学はBラン、文構人家スポ科はCラン)
 上智大学
 青山学院
 立教大学
  I C U

42 :
3-慶早上智
5-同明立中関学
5-学習青立命関法

43 :

<★難関国公立大学そして早稲田大学合格を目指す学校★>
 来年度より男女共学化!!早稲田摂陵中学校・高等学校
       http://www.setsuryo.ed.jp/

44 :


45 :
■京大合格者実績
大阪桐蔭42名>>清風31名>>>>>>>>>>>>>開明14名>>>>>>>>>>>関西大倉7名=明星7名>>>>>>>>早稲田摂陵1名
●保健学科大阪桐蔭12名清風1名開明1名を除くと
大阪桐蔭30名=清風30名>>>>>>>開明13名>>>>>>関西大倉7名=明星7名>>>>>>早稲田摂陵1名
医学部は清風2名他なし
だから高校のレベルは、
清風=大阪桐蔭>>>>>>開明>>>>>>関西大倉=明星>>>>>>---->>>>早稲田摂陵

46 :
たしかに、今年の明星の進学実績は例年に比べて極端に悪かった。
大量に受験生が浪人したのではないかと推測するが、本当のところは
わからない。推測通りであるなら、来年の実績はかなりなものとなる。
つぎに、名称こそ早稲田摂陵と他校の実績比較だが、これは最下位の
評価の旧摂陵実績であって、最下位の実績その通りであっても仕方が
ない。新早稲田摂陵実績は3年後以降まで待たなくてはならない。
なぜなら、このスレ自体が、入学時点の偏差値序列であって、現段階
の実績序列ではないのだから、あまり意味がない。
ややこしい早稲田摂陵をこのスレに入れないほうが話が早いと思う。

47 :
>>45
絶対数で比較するのはインチキというか、
真の実力が見えないな。こんな感じじゃね?
     生徒数  京大  合格率
桐蔭   700    42   6.0%
開明   250    14   5.6% 
清風   700    31   4.4%
明星   400     7   1.8%
インフル 500     7   1.4%
早稲田 300     1   0.3%
ただし桐蔭は合格者のうち特待生が大半を占めるから
それを差っ引く必要があるが、面倒なので省くw

48 :
保健学科を除くと、こうね
     生徒数  京大  合格率
開明   250    13   5.2%
桐蔭   700    30   4.3%
清風   700    30   4.3%
明星   400     7   1.8%
インフル 500     7   1.4%
早稲田   300     1   0.3%

49 :
桐蔭、特待は今年卒業生高校入学含めたった五人だぜ。

50 :
五人もいるじゃんw

51 :
>>48
インフルは、ちょっとかわいそうじゃないか?
ある意味、全国に名を売ったことは認めるが・・・
しかし、桐蔭・清風の生徒数700人ってマンモスだね

52 :
>>46
開明もS理数1期生が現高1じゃなかったかな
2年後以降にまた伸びる可能性があると思う。
ここに挙がってる学校の序列も5年先には今と違ってるだろうな。

53 :
>>52
5年後こんなんだったりして??
開明>明星>早稲田摂陵>大阪桐蔭>清風>関西大倉

54 :
大阪桐蔭の実態
特待生(高偏差値・スポーツ特待生)は授業料免除で学校を宣伝。
95%の普通の普通の生徒はしっかり授業料を払って経営者はウハウハ。
全生徒を平均すれば偏差値はかなり低い。

55 :
その証拠に桐蔭の生徒数は他の学校よりはるかに多い。

56 :
>>53
この中で5年後に伸びてるのは開明だな。S理数枠を倍増させてるし。
桐蔭は実績残すためには特待生増やすとか手段を選ばなさそう。
摂陵は早稲田ブランドが効いてきそうだな。
手を打たないと地盤沈下しそうなのが、明星、関西大倉か。
清風はよう分からん。

57 :
開明は、生徒数の割には進学実績があり、「合格者数ランキング」では振るわないが
「生徒の平均的学力レベル」は、かなり高い。大阪桐蔭より上だと思う。ただ、「入学偏差値」から「卒業時偏差値」への
伸びが、勉強時間の割に今ひとつではないか。今後の躍進は考えにくい。もっとも、
生徒数の増加に比例して進学実績は伸びるだろう。
大阪桐蔭は、今後も生徒を「完全分業」させて、実績を少しずつ伸ばして行くだろう。
「全生徒の平均学力」は伸びないかもしれないが。
明星はこれから5年ぐらい「長期低落傾向」に陥る可能性が高い。学内で
改革が必要。
早稲田摂陵は、「生徒の平均レベル」は躍進しそうだが、今後、生徒の数が集まらないと、
学校の存続そのものが危ない。関西大倉は長期的にじっくりと実績を伸ばすだろう。
清風は現状維持が続くのではないか。

58 :
桐蔭は「京大狙う学校」と自分で言ってる。今年新聞で派手な広告しただけに41人を下回れない。ホントに京大いずれ日本一は行きそうだ。ただ問題はそこについていけない奴らだ。桐蔭にとってはただのお客になってしまう。
開明と桐蔭はレベルが完全に二分。桐蔭のすぐ下に開明。桐蔭こぼれた子を大切に育ててくれる面ではいいと思う。清風は毎年隔年現象で大学実績は波がある。上位層のすべてが予備校行ってる。京医二人とも学校より鉄緑だったからな。学校の教育力は少し疑問が。

59 :
桐蔭工作員乙
エデュとかで出しゃばっているいえいえなのかな?

60 :
桐蔭はまず毎年ほとんど実態のない特待生制度を廃するべきだ。ここ数年ずっと3から4人。年によってはゼロも珍しくない。プレとこの制度をリンクさせ、受験生稼ぎになっている。言い方は悪いけど夜店の当て物屋みたいなもの。ここまで実績あるなら早急に制度をやめたらいい。

61 :
桐蔭工作員の讃歌、キモいな。

62 :
>>58
狙うだけならどこの高校も狙ってるし、
東大・京大を狙うコースありますがw
>ホントに京大いずれ日本一は行きそうだ。
この根拠は?狙ってることが根拠?新聞広告だしたから??
ひょっとして保健学科の大幅増を企んでるとか。

63 :
桐蔭は立命館大学式の張りぼて偏差値だから特待生制度などで進学実績を
つくり偏差値をかさ上げ、勘違いした高偏差値の学生が1類に入学する。
そして進学実績をつくる仕組み。2、3類はほったらかしだね。
平均的進学先では清風・開明より悪いと思う。

64 :
塾からの評価高いね。。
http://kaisei.7days.tv/diary/scf_diary/index.html

65 :
だって接待してるもん。
時には枕接待も。
経営コンサルタントも雇ってます。

66 :
でも開明はマジで伸びそう

67 :

覚せい剤密輸指示 元早大生に逮捕状
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2009/07/05/10.html
元東洋大生らによる覚せい剤密輸事件で、警視庁と大阪府警の合同捜査本部が、
密輸を指示したとして覚せい剤取締法違反の疑いでマージャン店経営近藤剛郎
容疑者(25)の逮捕状を取り、4日までに指名手配した。近藤容疑者は早稲
田大法学部に在籍していたが、昨年9月に除籍。現在は外国に逃亡していると
みられる。捜査本部は暴力団が絡む密輸事件とみて背後関係を調べている。
 事件は昨年11月2日に発覚。マレーシアで入手した覚せい剤約992グラム
(末端価格約6000万円)をバッグに隠し、関西空港から持ち込もうとしたと
して無職の男(26)が逮捕され、今年2月に共犯容疑で元東洋大ボクシング部
員(21)が逮捕。元東洋大生は携帯電話のサイト「闇の職業安定所」などで覚
せい剤の運び役を募集し航空券やホテルも手配。近藤容疑者が仲間の配管工(同
法違反容疑で逮捕)を通じ指示した疑いがある。 
 近藤容疑者は東京都内でデリバリー(無店舗型性風俗店)の経営にも関与
していた。  2009年07月05日
近藤 剛郎  早大本庄高校応援部第14代副将・鼓手長 (埼玉県上福岡市立第三中学校)
http://www.geocities.jp/whhscheer2001/members/014.html
1983年12月12日生まれ 血液型A型. 副将の伝統か、暴走役(?)であるが、応援にかけ
る気合いは並々ならぬものがあり、見るものを圧倒する。 熱が入りすぎると下級生
の悲鳴が聞こえてくるらしい。

68 :
星光は専願併願の区別がないみたいですけど
星光を蹴る人の入学金は戻ってこないんですか?

69 :
■■全国高校 偏差値ランキング■■
http://www.scorenavi.com/all/hensa/
順位 高校名 偏差値 エリア
1位 開成高等学校 78 東京都
2位 筑波大学附属駒場高等学校 77 東京都
3位 麻布高等学校 76 東京都
4位 お茶の水女子大学附属高等学校 75 東京都
    筑波大学附属高等学校 75 東京都
   東京学芸大学附属高等学校 75 東京都
   海城高等学校 75 東京都
   渋谷教育学園幕張高等学校 75 千葉県
   修猷館高等学校 75 福岡県
   久留米大学附設高等学校 75 福岡県
   広島大学附属高等学校 75 広島県
   広島大学附属福山高等学校 75 広島県
   京都教育大学附属高等学校 75 京都府
   愛光高等学校 75 愛媛県
   東大寺学園 75 奈良県
16位 灘高等学校 74 兵庫県
17位 大阪星光学院高等学校 73 大阪府
   城北高等学校 73 東京都
   市川高等学校 73 千葉県
    甲陽学院高等学校 73 兵庫県
    東海高等学校 73 愛知県
    洛星高等学校 73 京都府
   ラ・サール高等学校

70 :
早稲田大学校歌
http://www.waseda.jp/jp/about/almamater.html

71 :
>>>69
なぜ、灘が16位なの?? ■■インチキ丸出し■■
甲陽学院高校73兵庫県⇒高校募集なし{高入りのレベル低下で募集停止中です。}
洛星高校73京都府⇒募集停止です。{5年ほど前から>堀川の併願校に転落で}
広島大学付属高等学校75広島県⇒現役入学者東大2京大2{レベルは市立基町の下です。}

72 :
●早稲田摂陵中学 〔早大推薦率33.3%〕
<全国型>〔早大推薦率50%〕 
40名×1クラス(40名の内早大推薦20名)
<一般型>〔早大推薦率25%〕
40名×2クラス(80名の内早大推薦20名)

73 :
★早稲田摂陵中学<全国型入試>★
東大・京大など難関国立大を目指すZクラス
早稲田推薦50%保証

74 :
進学校

75 :
>>>>26
  星光は公立高校の滑り止めです。
 だから1.5次入試もして人集め!!!!!

76 :
>>>32
四天王寺>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>大谷>>>>>>>>>>>>>>>>>>大阪女学院
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>プール
  ■■■2009年度女子高校進学実績■■■
四天王寺⇒東大5京大25阪大39神戸大20大阪市大23大阪府大10奈良女子大12等
大  谷⇒京大5阪大8神戸大4大阪市大4大阪府大5奈良女子大4等
大阪女学院⇒京大2阪大5神戸大3大阪市大6大阪府大2奈良女子大1等
プール⇒阪大2神戸大1大阪市大2大阪府大2等

77 :
>>75
星光はこのスレに入ってないっすよ。
星光≧北野上位層>北野
天王寺・大手前の理数≒星光

78 :

でも、天王寺理数と星光両方受かれば天王寺行くよ。

79 :
阪南大学に入って人生終了しました
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1226571642/

80 :
  >>77  >>78
星★は、北野・天王寺理数・大手前理数の滑り止め高校です。

81 :
星光って公立の茨木、豊中、千里、四條畷、寝屋川、高津
の滑り止め(もしくはチャレンジ校)になりえますか?
実力は各市町村トップクラスだが内申はものすごく低く
家庭の経済的どうしてもに公立に行きたいという生徒の。

82 :
【民主党】電波料おもいっきり下げます【マスゴミ】↓
http://www.youtube.com/watch?v=qb2TpwA05Oc
4月19日放送の「たかじんの〜委員会」民主の原口一博が、(次の内閣総務大臣)
「◆民主党が政権とれば電波料をおもいっきり下げるので テレビの未来は明るい◆」
と発言 。放送局の利益は3兆2千億 電波料は格安の34億で海外だと60倍です
安倍は消費税上げを抑える為外国並みししようとし辞任。民主はさらに安くすると約束したので
不安を煽り財布を固くさせ 不況就職難を作り出して政権交代させるのです
権丈教授<年金は破綻していない、マスコミが勝手に煽ってるだけ↓
part1 http://www.nicovideo.jp/watch/sm7281299
part2 http://www.nicovideo.jp/watch/sm7283449
■金美齢慰霊集会にて「台湾は中国に飲み込まれました。日本も全く同じ状況にあります」
 ★http://www.youtube.com/watch?v=ALfu0RWGG84 
■元横浜市長の中田氏の   今朝の日テレウエークでの発言
「わたしは ◆国家観◆でえらびます 
すべては国家をどう見てるかから始まります手当てとかそういうものじゃない」
■ 手当や無料の陰に色んな増税は隠されています。
子供手当てには毎年5,8兆。 手当ては切れても控除廃止による増税は一生です。
高速無料には78兆 一台につき毎年五万円増税しなければまかなえません
異例に高額の日本のマスコミ関係者の税額をさらに下げた負担は誰が払う?
http://uplo〇ad.jpn.ph/uplo〇ad/img/u47151.jpg
■党員関係者が国旗を裂いた理由は、民主党にはびこる 国旗はけがらわしく 
日本の主権は(アジアに)移譲と共有し、アジア共同体になるという思想故です
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
小沢一郎28日高知で「自民党に投票して政治に文句を言う資格はない。 棄権する人も同じ」
■安倍の演説「大事なのは教育で」の日教組になって崩壊するは編集されてました
民主優勢に「目先の金に釣られて」 塩谷立文部科学相 [08/25]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1251167886/l50
日教組教育の恐ろしさについて知って下さい
※朝日新聞今夕の麻生演説時間全て30〜1時間誤記載!19時池袋東口です

83 :
2009年度 京大医学部保健(笑)ランキング速報
12人 大阪桐蔭
4人  明和、奈良
3人  西大和、大手前、膳所
2人  四条畷、藤島、彦根東、京教附、奈良学園
1人  北野、天王寺、堀川、茨木、清風南海、清風、岐阜、智弁和歌山、
    長田、岡崎、四日市、広島大附福山、開明、高岡、嵯峨野、長野、
    一宮、刈谷、松山東
西大和学園 京大75名合格(医学科00人、理学部0人、農学部13人、保健3人)
灘       京大35名合格(医学科22人、理学部7人、農学部0人、保健0人)
京大合格者が41人に増えた大阪桐蔭高校の進路指導の経論は言う
「今年の京大は少数精鋭の厳しい入試でしたが、京大の入試 レベルをクリアするための中高を見通したカリキュラムが浸透したことが合格者増に結びつきました。
人iPS細胞発見などの先進性や先輩から学風を見聞きすることで、 京大に魅力を感じた生徒が多かったことも影響します」
サンデー毎日より

84 :
>>81
星光を滑り止めに使うのは勝手だが
入学金を捨てられる奴だけ
経済的に無理な奴には所詮縁のない学校

85 :
●代ゼミ2010年度学部別偏差値・最新版●
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html
@慶應義塾 67.00 (文65 法69 経済68 商68 総政67 環情65)
A上智大学 65.80 (文65 法68 経済64 外67 総人65)
B国際基督 65.00(教養65)
C早稲田大 64.70 (文65 法67 政経67 商65 教育65 社学64 文構65 人科62 スポ61 国教66)
D青山学院 63.85 (文71 法58 経済61 営62 国政66 総文65 教育64)
E同志社大 62.90 (文64 法65 経済63 商63 社会63 政策63 文情61 心理65 スポ59)
F明治大学 62.85 (文66 法63 政経64 商62 経営62 情コミ61 国日62)
G中央大学 62.80 (文61 法67 経済61 商62 総政63)
H立命館大 62.62 (文63 法64 経済60 営60 産社61 政策61 国関73 映像59)
I立教大学 61.88 (文63 法63 経済61 営62 社会64 異コミ63 観光61 コミ福59 心理61)
J学習院大 61.66 (文62 法62 経済61)
K成蹊大学 60.33 (文62 法60 経済59)
L法政大学 59.45 (文62 法61 経済57 営59 社会60 国文62 人環58 キャリ57 現福56 GIS65 スポ57)
M関西学院 59.00 (文62 法60 経済60 商60 社会59 総政57 人福57 教育57)
〃武蔵大学 59.00 (文58 経59 社会60)
O関西大学 58.87 (文60 法60 経済57 商58 社会58 政策59 総情57 外語62)
P明治学院 58.50 (文59 法58 経済58 社会58 国際58 心理60)
〃國學院大 58.50 (文61 法58 経済57 人間58)
R獨協大学 57.75 (国58 法55 経済54 外語64)
S成城大学 57.50 (文59 法56 経済57 社会58)
(学科最高偏差値 ※全学入試や少数募集方式含む )

86 :
2010年 中学入試 日能研予想R4偏差値(合格率80%ライン)@2009年8月1日【関西男子】
http://www.nichinoken.co.jp/pdf/schoolinfo/expect/r4_1008_w_m.pdf
70 灘 洛南高附属(併願)
65 甲陽学院 白陵(後期) 東大寺学園
64 洛南高附属(専願) 洛星(後期) 西大和学園(3科)
63 六甲B
62 函館ラ・サール(前期) 大阪星光学院 西大和学園(3科4科選択) 帝塚山(2BS理選抜)
61 清風南海B(S特進) 岡山白陵 ラ・サール
60 大教大池田 洛星(前期)  帝塚山(2AS理系選抜)
59 高槻(後期) 六甲A 西大和学園(岡山)
58 白陵(前期) 立命館(後期アドバンスト)
57 明星A 淳心学院(後期) 帝塚山(2B英数) 愛光
56 清風南海(AS特進・B特進) 清風(後期理V) 関西学院B 帝塚山(@S理選抜)
55 関西学院A 滝川(後期医進) 帝塚山(AA英数)
54 智辯和歌山(後期) 三田学園B 立命館(後期総合) 奈良学園BC(医進)
53 函館ラ・サール(後期) 智辯和歌山(前期) 大教大天王寺 開明(@後期S理数)
   高槻(前期) 大阪桐蔭(前期英選後期英数) 立命館(前期Bアド)帝塚山(@S理専)
52 開明(@後期AS理数) 清風(前期理V) 大阪桐蔭(中期英数) 関大中等部(3科)
   奈良学園登美ヶ丘(前期後期) 滝川(前期医進)
51 清風南海A(特進) 京教大桃山 同志社 奈良学園A(医進)
50 淳心学院(前期)  帝塚山(@英数) 奈良学園BC(特進) 立命館守山(後期)
49 大教大平野 明星@ 開明@後期 金蘭千里(後期) 京教大京都 立命館(前期B総合)
48 清風(前後期理数) 清教学園(後期S特U) 同志社国際 奈良学園A(特進)
47 開明A 近大附属(後期医薬) 早稲田摂陵(一般B)
46 大阪桐蔭(前期英数) 金蘭千里(前期) 関大第一 関大中等部(4科) 立命館宇治B

87 :
2010年 中学入試 日能研予想R4偏差値(合格率80%ライン)@2009年8月1日【関西男子】
http://www.nichinoken.co.jp/pdf/schoolinfo/expect/r4_1008_w_m.pdf
70 灘 洛南高附属(併願)
65 甲陽学院 白陵(後期) 東大寺学園
64 洛南高附属(専願) 洛星(後期) 西大和学園(3科)
63 六甲B
62 函館ラ・サール(前期) 大阪星光学院 西大和学園(3科4科選択) 帝塚山(2BS理選抜)
61 清風南海B(S特進) 岡山白陵 ラ・サール
60 大教大池田 洛星(前期)  帝塚山(2AS理系選抜)
59 高槻(後期) 六甲A 西大和学園(岡山)
58 白陵(前期) 立命館(後期アドバンスト)
57 明星A 淳心学院(後期) 帝塚山(2B英数) 愛光
56 清風南海(AS特進・B特進) 清風(後期理V) 関西学院B 帝塚山(@S理選抜)
55 関西学院A 滝川(後期医進) 帝塚山(AA英数)
54 智辯和歌山(後期) 三田学園B 立命館(後期総合) 奈良学園BC(医進)
53 函館ラ・サール(後期) 智辯和歌山(前期) 大教大天王寺 開明(@後期S理数)
   高槻(前期) 大阪桐蔭(前期英選後期英数) 立命館(前期Bアド)帝塚山(@S理専)
52 開明(@後期AS理数) 清風(前期理V) 大阪桐蔭(中期英数) 関大中等部(3科)
   奈良学園登美ヶ丘(前期後期) 滝川(前期医進)
51 清風南海A(特進) 京教大桃山 同志社 奈良学園A(医進)
50 淳心学院(前期)  帝塚山(@英数) 奈良学園BC(特進) 立命館守山(後期)
49 大教大平野 明星@ 開明@後期 金蘭千里(後期) 京教大京都 立命館(前期B総合)
48 清風(前後期理数) 清教学園(後期S特U) 同志社国際 奈良学園A(特進)
47 開明A 近大附属(後期医薬) 早稲田摂陵(一般B)
46 大阪桐蔭(前期英数) 金蘭千里(前期) 関大第一 関大中等部(4科) 立命館宇治B

88 :
>>81
おまえ頭大丈夫か?

89 :
>>81
私立高校は、家庭の経済力(余裕資金)なければ、いけないよ!!!
子供一人⇒100万円/年

90 :
進学校

91 :
      キ        //   /::::://O/,|      /
      ュ     / |''''   |::::://O//|     /
      .ッ       \ |‐┐ |::://O/ ノ   ヾ、/
       :       |__」 |/ヾ. /    /
         ヽ /\  ヽ___ノ / . へ、,/
        /  ×    /  { く  /
        く  /_ \   !、.ノ `ー''"
  /\        ''"  //
 | \/、/           ゙′
 |\ /|\ ̄
   \|

92 :
●早稲田摂陵 日能研予想R4偏差値【関西10月15日版】●〔早大推薦率33.3%〕
http://www.nichinoken.co.jp/pdf/schoolinfo/expect/r4_1010_w_m.pdf
http://www.nichinoken.co.jp/pdf/schoolinfo/expect/r4_1010_w_f.pdf
<全国型βクラス> 男子(A50 B47) 女子(A50 B47)
<一般型αクラス> 男子(A42 B47) 女子(A42 B47)

93 :

196 :灘工作員おっさん、専用スレ:2009/10/22(木) 23:43:14 ID:aM8tbzSN0
みなさん、2chで一番有名な荒らしです。
灘高校を援護する異常な工作員です。かなり年配の方で、しつこいです。
是非、お立ち寄り下さい。
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1254236049/l50

94 :
高槻を仲間に入れて下さい

95 :
●男子校⇒高槻⇔中高一貫校------------------ボンボン・医者の子弟の学校??
      
      ⇒清風・明星⇔準中高一貫校-----------停滞気味 !!  特に明星のダウン目立つ !!
●共学校⇒大阪桐蔭・開明⇔準中高一貫校-------スパルタ退学多いとか???
      
      ⇒大阪摂陵⇔準大學付属校------------定員割れ校  来年も???

96 :
【2009年大阪府内私立高校】≪難関大学進学率実績序列≫
Aグループ 星光>高槻≧清風南海>四天王寺>金蘭千里
Bグループ 明星>清風>開明>大阪桐蔭>関西大倉>早稲田摂陵

97 :
進学校

98 :

洛星VS星光
神戸女学院VS四天王寺
高槻VS清風南海
明星VS清風
大阪桐蔭VS開明
関西大倉VS早稲田摂陵

99 :
東大合格盛衰史という本によれば
洛南VS洛南
東大寺VS西大和
大阪桐蔭VS大阪星光
 これが明日の姿だって

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
明星>大阪桐蔭>清風>開明>早稲田摂陵>関西大倉 (881)
【東毛の雄】群馬県立太田高校【part2】 (258)
【伝統ある】栃木県立宇都宮高校Part9【公立の雄】 (317)
■小 倉 / 東 筑■ (502)
【中杉スレ】中央大学杉並高等学校【Part18】 (704)
【名古屋】東海中高part-52【いろんなOB多数】 (910)
--log9.info------------------
ムアンバの復帰を願うスレ (172)
【Arsenal】トマーシュ・ロシツキーpart6【Czech】 (691)
Dijon Football Cote d'Or 松井大輔 108 (861)
☆☆Club Atletico de Madrid S.A.D 41☆☆ (913)
Olympique☆★マルセイユ part4★☆Marsille (823)
○○ 僕らの中田ヒダ552 ○○ (323)
【クン】Sergio Aguero【アグエロ】 (179)
海外サッカーにハマったきっかけ 2 (491)
徹底討論! WOWOW専用批判要望スレッド No66 (256)
アイマールってとんでもない過大評価だったな (591)
ブラジル全国選手権スレ (796)
Fuori-classe.com part2 (553)
香川>>>>>メッシ (107)
APOEL FC part1 (137)
□◇Albiceleste アルゼンチン代表 part70◇□ (929)
【CB】チアゴ・シウバ【モンスター】 (921)
--log55.com------------------
中小企業診断士 2次試験 事例82
【合格しても】登録販売者 Part61【2年間の仮免許】
「不動産鑑定士」とは何だったのか?Part7
【毒劇試験】毒物劇物取扱責任者 Chapter18
【攻略】絶対高認合格 part34【必勝】
乙種12356類 危険物取扱者 Part87
知的財産管理技能検定3級 part11
建設業経理士2級 part17