1read 100read
2012年4月ラグビー18: 早稲田大学専用 高校ラグビー進路スレ  (883) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【旋風】全国高等学校選抜ラグビー大会【御所工】 (852)
BBB 日本IBMビッグブルー その4 (139)
【高校】大阪ラグビー総合【大阪】 (297)
【2府】近畿の高校ラグビー3【4県】 (643)
専修大学名物『絶叫香具師』を語る (152)
天理大学ラグビー部★2 (349)

早稲田大学専用 高校ラグビー進路スレ 


1 :12/01/26 〜 最終レス :12/04/26
特特は10名をキープせよ!

2 :
超特待生枠に期待。毎年数名は
がっちりキープして育成してくれ。

3 :
深谷の山沢君、伏見の松田君、春日丘の姫野君、常翔の松井君にはぜひ来ていただきたい。

4 :
重一生もいいよ

5 :
重もいいよ(常翔)

6 :
姫野は過大評価

7 :
桐蔭の鈴木君はラグビー部入部してくれそうな?
あと指定校はどこの高校ですか?

8 :
姫野はエイトならいいがロックではサイズ不足かな。
山澤はいいけどね。

9 :
ではヒガシの牧の内君はどう?

10 :
早稲田先発メンバー
@上田(スポーツ科学部、高校代表候補)
A伊藤(スポーツ科学部、高校代表)
B垣永(スポーツ科学部、高校代表)
C土屋(スポーツ科学部、高校代表)
D芦谷(スポーツ科学部、高校代表)
E金 (スポーツ科学部、高校代表)
F山下(スポーツ科学部、高校代表)
G大峯(スポーツ科学部、九州代表)
H西橋(スポーツ科学部、高校代表候補)
I小倉(スポーツ科学部、高校代表候補)
J原田(教育学部、高校代表)
K藤近(政経学部、U-20代表)
L布巻(スポーツ科学部、高校代表)
M中鶴(スポーツ科学部、高校代表)
N井口(スポーツ科学部、高校代表)

11 :
昨シーズンの早稲田
@上田(高校代表)スポーツ文化学科
A伊藤(高校代表)スポーツ文化学科
B垣永(高校代表)スポーツ文化学科
C岩井(U19候補)教育学部
D中田(高校代表)スポーツ文化学科
E中村(高校代表候補)スポーツ文化学科
F山下(高校代表)スポーツ文化学科
G有田(高校代表)スポーツ文化学科
H榎本(高校代表)スポーツ文化学科
I山中(高校代表)スポーツ文化学科
J中濱(高校代表)教育学部
K村田(高校代表候補)教育学部
L坂井(高校代表)スポーツ文化学科
M中鶴(高校代表)スポーツ文化学科
N井口(高校代表)スポーツ文化学科
O須藤(高校代表)スポーツ文化学科
P横谷(関東代表)スポーツ文化学科
Q土屋(高校代表)スポーツ医科学科
R金  (高校代表)スポーツ文化学科
S西田 (東福岡、花園準優勝)
21田邊(高校代表)スポーツ文化学科
22飯田(U19代表)スポーツ文化学科

12 :
【最悪の派遣会社】べィカレントコンサルテイング【人材おびきよせ】
・みずほ証券への贈_賄行為がリーク。悪評判のブラック企業。
・新卒内定辞退強要事件、監視カメラつきの部屋に監禁し、退職休職強要
・転職エージェントからよく紹介されますが、関わるとあなの経歴が汚れます!


13 :
早稲田落ちの怨念は一生

14 :
姫野は下働きを嫌う傾向があるから
早稲田でしっかりと教育しないとな。
ライン参加が好きでラックモールが
嫌い。

15 :
>>9
牧野内もサイズは同じくらいだろ。
でも彼の方が動きがいいね。

16 :
東は崔の破壊力も凄いぞ、牧の内と二人きてもらおう。
東はこの二人だけでいい。

17 :
今年のラグマガにまだ誰も進路載ってなかったね。

18 :
誰もいない。ってえのは辛いね。

19 :
来年のトクトク人数は4人に戻るのか?
自己推に期待できない現状では最低4人の枠が無いと強化できん。
しかし経済的負担考えたらトクトクより金のかからない大学に流れる傾向にあるのも
事実だな

20 :
奨学金上手に使えと。
トップリーガーなり1流会社へ就職すれば還せる。

21 :
>>19
貧乏人は来なくとも良い、何処なりと好きな所へ行け!
早稲田に来たい奴、早稲田愛の有る奴を入れてやれ!
帝京や明治や、金銭的に釣る学校には絶対になるな!

22 :
横谷の留年でまた減らされるんだろ?

23 :
じゃ。来年は【1】(笑)ってか。もう辞めたほうがいいな。

24 :
>>21
↑こいつは早稲田バッシングニートだから
相手にしないように。

25 :
寮費免除、アディダス支給ありなのに
なんで人気無いんだろ・・・

26 :
敷居が高いんだろ。
マスオさんだって二浪だ。

27 :
工業高校、農業高校出身でも平気で入ってくるから無試験と思われるし
大学ランキングは慶應より下の評価だし、ジャージには恥ずかしい
3本線が入っててセミプロなのに、今や無名の関東学院にすら負けるし
スポーツ科学部なんて、親戚には言えない学部に入らされるし
東京に出てきたちゅうのに通うのは埼玉の所沢だし
しかも卒業できないし・・
選択する理由がわからん。

28 :
留年が毎年出ると枠が消滅するトクトクなんて。

29 :
じゃあ来年はゼロになっちゃうよ。
東のトロをとれれば文句なし。
今年の新人戦は中止らしいね。
早稲田がメンバー組めないんだそうだ。

30 :
>>27
↑こいつは、毎日書きこんでいるアンチ早稲田ニートな。
とにかく早稲田はきっちりと推薦を確保すべき。
毎年トクトク枠を10名程度はトップレベル選手を確保しろ。

31 :
スポーツに理解のある総長にして欲しいよね。熱意が足りない。
親族法の高野竹三郎教授など講義の最初は必ずラグビーの話だったもんだ。

32 :
ラグビーの成績などどうでもいいんだろ今の教授連は。
ルールなども知らないだろどうせ。ここまでの栄光の歴史すら。

33 :
佐々木みたいな奴がいないと無理でしょ

34 :
もう早稲田にはいい選手が来ないと思う。
何かを抜本的に変えるか。
帝京明治その他に任せて一切撤退するのか。
岐路に立たされていると思う。

35 :
昔昔。
早稲田が奔走して。親友のKちゃんに厭な顔されながらも仲間に入れた帝京。
その後も監督まで送り込んで、手取り足取り指導して。
最近でもいい選手は、供給してあげて。
その結果、天晴3連覇。
これは一つの時代の変わり目かもわからんね。

36 :
早稲田は帝京を買収せよ。
医学部もラグビーも一石二鳥だわな。

37 :
濱野君は早稲田にくるのでしょうか?

38 :
お前は何回同じ質問してんだ・・

39 :
濱野君は今の早稲田でポジションがないだろ。
195クラスのロックの進路でも心配してくださいな。

40 :
196cm 105kg 50m6秒フラット 突破力あって仕事量多いハードタックラーきてくれ

41 :
桑江は5,8だったきに。

42 :
>>35
野球の立教大学もそうだ。早稲田が助けてやって
野球部を作り、やがて長嶋を持っていかれた。
法政もそう。
早稲田はあまりにもお人好し。他人の世話するくらい
自分のこともしっかり考えてりゃいいけどね。
とにかく帝京に負けないように選手を補強してほしい。
トクトク枠で毎年10名は確保し、さらに外国人留学生も毎年
入れてほしいね。

43 :
>>42
荒らしの東洋中退秋元へ
ダイレクトタッチ
ブレイクダウン
オーバーザトップ
回答してくれ
くだらん書き込みをやめろ

44 :
豊田泰光も週ベで「俺は早稲田に決まっていた。しかし親父が死んでしまい
泣く泣く西鉄に入った」って自分で書いてるね。

45 :
今年の指定校はどこの高校ですか?

46 :
早稲田には同志社の様なラグビー部の指定校はありません。各学部で進学実績の多い高校が指定されその高校から推薦される一般指定校推薦だけです。
ただ昨年から人科で大分舞鶴、今年日川から来るので人科にスポーツ枠が出来たかも?今年の一般指定校推薦では入部するか不明だが八戸 静岡聖光等 噂では明善も

47 :
>>46
人科にスポーツ枠?
本当なら期待できるね。
あと超特待生枠に期待だな。
毎年3人はトップ選手を確保してほしい。
トクトク枠は毎年7名程度ほしいね。

48 :
トクトク7枠だろうがなんだろうが。毎年SH7名とか獲られても意味ねえんだよなあ。
185〜190−130〜クラスPR3名
195〜200−110〜クラスロック3名とか出ないと全く意味がない。

49 :
指定校のなかでPRて日川だけですか?

50 :
日川のPRはいないよ。一人だよ。
特に一列は悲惨だ。

51 :
どこのPR?

52 :
>>50
もう、ラグビーにならねえな。

53 :
もうあるいみフォワードは棄てるか。
松茸クラスのバックスをあと数人入れて。
っ完全無欠バックスのチームを目指す。

54 :
早稲田専用スレなのに他校アンチばかりだな。日川はスポ科の特特と人科の指定校推薦の二人 PRとNO8

55 :
結局、推薦関係は既発の7名で終わりらしいね。
公式に載ってた「自己推薦、指定校推薦で・入部希望者は・申し出てください」
って誰もいなかったらしい。
あとは付属係属・一般入試だけだな。

56 :
釣られるが日川と八戸は入部するだろう。

57 :
〔池田勇人君登壇〕
○池田勇人君 日本社会党中央執行委員長、議員淺沼稻次郎君は、
去る十二日、日比谷公会堂での演説のさなか、
暴漢の凶刃に倒れられました。
私は、皆様の御賛同を得て、議員一同を代表し、全国民の前に、
つつしんで追悼の言葉を申し述べたいと存じます。(拍手)
ただいま、この壇上に立ちまして、皆様と相対するとき、私は、
この議場に一つの空席をはっきりと認めるのであります。
私が、心ひそかに、本会議のこの壇上で、その人を相手に政策の論争を
行ない、また、来たるべき総選挙には、
全国各地の街頭で、その人を相手に政策の論議を行なおうと誓った
好敵手の席であります。
かつて、ここから発せられる一つの声を、私は、社会党の党大会に、
また、あるときは大衆の先頭に聞いたのであります。
今その人はなく、その声もやみました。私は、だれに向かって論争をいどめばよいのでありましょうか。
君がかかる栄誉をになわれるのも、ひっきょう、その人となりに負うものと考えるのであります。
君は、また、大衆のために奉仕することをその政治的信条としておられました。
文字通り東奔西走、比類なき雄弁と情熱をもって直接国民大衆に訴え続けられたのであります。
沼は演説百姓よ
よごれた服にボロカバン
きょうは本所の公会堂
あすは京都の辻の寺
これは、大正末年、日労党結成当時、淺沼君の友人がうたったものであります。
委員長となってからも、この演説百姓の精神はいささかも衰えを見せませんでした。
全国各地で演説を行なう君の姿は、今なお、われわれの眼底に、ほうふつたるものがあります。(拍手)
「演説こそは大衆運動三十年の私の唯一の武器だ。
これが私の党に尽くす道である」と生前君が語られたのを思い
、七日前の日比谷のできごとを思うとき、君が素志のなみなみならぬを覚えて暗たんたる気持にならざるを得ません。(拍手)
君は、日ごろ清貧に甘んじ、三十年来、
東京下町のアパートに質素な生活を続けられました。
愛犬を連れて近所を散歩され、これを日常の楽しみとされたのであります。
国民は、君が雄弁に耳を傾けると同時に、かかる君の庶民的な姿に限りない親しみを感じたのであります。(拍手)
君が凶手に倒れたとの報が伝わるや、全国の人々がひとしく驚きと悲しみの声を上げたのは、君に対する国民の信頼と親近感がいかに深かったかを物語るものと考えます。(拍手)

58 :
>>55
明らかに筑波とかに取られてしまっている。
もっと力を入れてリクルートする必要があるね。
超特待生枠で毎年3名程度、トクトク枠を6名程度、
TA枠で一名は獲ってほしい。

59 :
マッチ擦るつかの間海に霧深し
身捨つるほどの
母校はありや

60 :
政治経済文化あらゆる面でNo.1の早稲田だが。
ラグビーだけは駄目駄目だな。

61 :
あゝ麗はしい距離(デスタンス)、
つねに遠のいてゆく風景……
悲しみの彼方、母への、
捜り打つ夜半の最弱音(ピアニツシモ)。

62 :
60へ 
医学部がない、宇宙飛行士がいない。
早稲田って悲しい大学だな。
東大が「おれたち国立の雄」なんて言わないもんな。

63 :
今年のリクルートで誰か隠し玉でもいないの?

64 :
居たらとっくに大騒ぎになってる。
自己推薦や指定校でもだれも入部しないからお通夜なわけで・・・・・・

65 :
八戸と日川は入部するんじゃない?

66 :
195以上のロック入部しね−かな。

67 :
我が胸の燃ゆる想いに比ぶれば煙は薄し桜島山

68 :
一般で誰か受けたって噂はないの?

69 :
一般は170以上はお断りだよ。。

70 :
桐蔭キャプテンとか北陽台PRとか久我山キャプテンとか飯田LOとか誰か一般受けてないのか?

71 :
一般じゃ危ないのは。
最初から帝京行くのが今のトレンドだよ。

72 :
>>58
筑波や帝京に学生を取られるというのは前例がない屈辱だ。
絶対に取り返すべき。
超特待生枠で毎年3名
トクトク枠で6名以上
TA枠で1名
これだけは取れ。

73 :
完全に低迷期に突入したな。あと2年はそこそこやれるだろうが。

74 :
どんどん帝京の連覇記録が伸びますなあ。13連覇とかやるかもしれない。

75 :
昔は併願だったらすべての学部で90:10くらいで慶應入学だったのに
最近では差が縮まって来てるなあ。
2008年
×早稲田政経 34%‐66% 慶應大経済○
×早稲田法学 13%‐87% 慶應大法学◎
×早稲田商学 25%‐75% 慶應大商学○
×早稲田文学 24%‐76% 慶應大文学○
×早稲田先理 38%‐62% 慶應大理工○
2009年
慶應義塾大経済学部      56% − 44% 早稲田大政治経済学部
慶應義塾大法学部        75% − 25% 早稲田大法学部
慶應義塾大学商学部      82% − 11% 早稲田大学商学部
慶應義塾大学文学部      73% − 27% 早稲田大学文学部
慶應義塾大学文学部      83% − 17% 早稲田大学文化構想学部
慶應義塾大学文学部      70% − 30% 早稲田大学国際教養学部
慶應義塾大学総合政策学部  67% − 33% 早稲田大学国際教養学部
慶應義塾大学理工学部     77% − 23% 早稲田大学基幹理工学部
慶應義塾大学理工学部     81% − 19% 早稲田大学先進理工学部
慶應義塾大学理工学部     72% − 28% 早稲田大学創造理工学部

76 :
>>75
そのまた昔は併願の対象ですらなかったよ。
工学部(理工ではない)とか法学部あたりはな。

77 :
>>75
ここ10年ほどでしょ。慶應が早稲田を抜いたのは。
80年代知ってる?

78 :
早慶戦は再び大きな関心事となり、試合の模様は当時普及を始めたラジオの電波に乗って
全国に広まっていった。
球場に入れないファン向けに試合を解説する特設ステージ
(プレイヤーズボールドなる速報板が設置)が設けられるなど、早慶戦の人気はさらに高まりを見せた。
1929年秋季の対決は双方全勝同士の決戦となり、慶應宮武三郎・早稲田小川正太郎の両エースの対決は全国的な熱狂を生み、
早稲田佐藤茂美の逆転ランニングホームランによる劇的決着は新国劇によって舞台化され
、また横山エンタツ・花菱アチャコの漫才コンビも題材に使用した。入場券を求めに神宮球場に徹夜の列ができるなど
応援も再び過熱し、1933年には早稲田側応援席から投げ込まれたリンゴを慶應三塁手・水原茂が投げ返した事に端を発した、
いわゆる「リンゴ事件(水原リンゴ事件)」が発生、早慶戦中止の第二の危機かと騒がれた。
このリンゴ事件以降早慶戦では、ダッグアウト及び応援席は早稲田が一塁側、慶應が三塁側に固定されることになった。この方法は現在まで踏襲されている。同時にこの頃から、早慶戦がリーグ戦の最終週に行われるようになった。

79 :
基本的に早稲田は。大きいのは採らないよ。
小さく軽量なフォワードが耐えに耐え。
そっから弱小バックスが切り返す。
100年このかたそれがお約束だからね。

80 :
そっすね。その少が大を制す。
所謂判官びいきというか。
それが早明戦のカタルシスであったわけで。
どっからどうみてmガチムチな上に外人まで補強しとる帝京に正義はないぜよ。

81 :
長野では有名な話だけど飯田の小川は早稲田志望だよ。

82 :
>>81
飯田の3番は?

83 :
来年は上田の後釜とらんと終わりだよ。

84 :
飯田は3番と8も良い選手だったね。
あと、明善のHOや佐野の1列とかは無いのかな?

85 :
やはり佐賀工業から採らないと復活はないでしょう。
いまのメンバーで計算できるのは東福岡と伏見工業だけ。
佐賀工業からの補強を望む。

86 :
高森みたいなロックこい。

87 :

伏見工業だけ
佐賀工業からの補強を望む
早稲田に工業高校卒はプライドを重んじるOB連中から反対されそう。

88 :
小田島ラクロスなんてやってないでラグビー戻ってこいよ。

89 :
ラグビー部のホームページに掲載されていた選手だけ?
付属には期待できないよ、断言する!どうするんだろうね?
飯田や佐野?誰も来ないよ。今年の新人戦は中止かね?

90 :
補強するにしても、もう農業・工業はやめてくれ。
少なくとも桐蔭・久我山・本郷・清真等の私立や中堅以上の公立進学校
レベルはキープしてほしいもの。
早稲田の最低限のメンツは守りたい。

91 :
本郷もPRは慶應で早稲田はSHだもんな。
どうしてだろうな。

92 :
慶應はFW,特にスクラムには昔から定評がある。

93 :
早稲田はまだ入試も始まっていないのに、毎日ご苦労さまです。
>>92
去年は押されっぱなしだったけどな。

94 :
大分前だけど。アズミン「ちびっ子暴走族」と書いたら。
疑義が多かったので。今更だけどソーズ貼っておく。
父は牡鹿町長を務めた安住重彦。
NHK同期入局に大越健介(ニュースウオッチ9キャスター)がいる。
小選挙区比例代表並立制導入後、宮城県第5区で連続5選を果たしており、対立候補は1人も比例復活していない。民主党所属の議員で小選挙区で連勝し、かつ対立候補の比例復活を一度も許していないのは安住、横路孝弘(北海道第1区)の2人のみである。
若林忠志の妻が石巻出身だった縁で阪神タイガースのファン[26]。「阪神タイガースを応援する議員の会」の23人の発起人の一人。「阪神タイガースが優勝したら国会で六甲颪を歌う」が同会の活動方針。
熱狂的なEXILEファンでもある。2009年11月のブログでは天皇即位20年の記念式典でEXILEと同席・交流「会えた、会えた、会えた…会えました」と記している[27]。
天然パーマのボンバーヘッドがトレードマーク。必ず地元石巻の行きつけの店で散髪を行なう。
衆議院安全保障委員長だった2010年4月9日、安全保障委員会で質疑に立った自民党の小泉進次郎を「小泉純一郎君」と呼び間違えた。
2011年3月11日発生した東日本大震災の津波で石巻市の自宅が全壊し、同市の事務所も被災した。安住の両親は避難し無事であった。
週刊ポストは、安住が周囲に「俺は暴走族出身だからな」と吹聴したと報じている[28]。

95 :
>>90
↑こいつは東大院卒アンチ早稲田ニートという荒らしな。
早稲田の知名度に嫉妬して、スポーツを弱体化しようと必死の工作。
@早稲田はスポーツ強くなるな。これ以上有名になるな。
Aスポーツ推薦取るな。馬鹿を取るな。
B早稲田はスレ立てるな。
こんな内容は全部こいつ一人の自演。

96 :
>>72
うん、そうだね。賛成。
とにかくトクトク枠などで毎年10名以上は
大柄で、運動神経のいいトップ選手を確保すべき。

97 :
小川の早稲田志望なんて聞いたことがないな。飯田は花園出場校の中では進学
校の部類だが早慶は現役浪人あわせて20人程度の合格者じゃないかな。まあ
田舎の進学校でスポーツやってる子はピンキリだからわかんないけどね。

98 :
来てもあの体じゃロックとしてはチョットね。

99 :
時代の要請はPR190以上LOは195以上だもんな。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【ゆりさん】上田竜太郎【主将になりましたよ 】 (273)
ψ 関東学院大学ラグビー総合PART68《新チーム》ψ (324)
浪速高校 (352)
【三強!?】愛知県高校ラグビー総合スレ16【混戦!?】 (820)
東京から】7人制ラグビー【リオデジャネイロへ】 (716)
埼玉県高校ラグビー2011〜2012 (913)
--log9.info------------------
生物の勉強の仕方 Part32 (406)
大阪市立大学医学部医学科2 (717)
国公立大学医学部医学科139 (1001)
武蔵大学スレッド その47 (836)
熊本大学Part20 (559)
明星大学 (901)
【TUFS】東京外国語大学39 (660)
【ICU立教上智】国立上武中学【武蔵中央学習院】 (114)
専修大学 夜間 (111)
【鉄門】東京大学理科三類【東大理V】Part2 (286)
【SFC】慶應湘南藤沢キャンパス Ver.69【SFC】 (118)
東海大学医学部編入学試験 (545)
【私立文系専用】どっちの大学ショー part-171 (260)
医学部入試で合格点超えて落とされた人いる? (371)
【名工大】名古屋工業大学 part33【国立単科大】 (571)
【さぬき】香川大学スレ10玉目【うどん】 (654)
--log55.com------------------
【新型コロナ】堀江貴文氏「オンライン選挙が実現したらすごい」
【阪神クラスターズ】藤浪と伊藤隼、新型コロナ陽性で入院へ 長坂は既に入院済み
【速報】 阪神タイガース の 藤浪晋太郎 投手、新型コロナウイルス 陽性★3
【野球】阪神の揚塩球団社長が記者3人に絞った代表取材で謝罪会見「今から思えばもう少し厳しく...」
【新型コロナ】ホリエモン、買い占め騒ぎは集団パニック「止められない。おれは疲れた」
【新型コロナ】石田ゆり子、食料買い占めに苦言「密着して並んでたら本末転倒」
【芸能】志村けん病状変わらず 10日には和食店で元気な姿
【Twitter】ウーマン村本「政治が何人救って何人、仕事がなくなり、廃業で死んでしまうのか、調べて数値として数えていきましょう。」