2012年4月PCサロン93: イライラする初心者の言葉 (229) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
お前ら何歳の時自分専用PCゲットした? (324)
PCでやっちまった失敗を語ろう (392)
■ いやー ごめんなさい。2 (590)
集団ストーカーによるPCの盗聴 (152)
女の子が持ってたらカワイイ☆と思うパソコン☆ (127)
MS-IMEのかな入力は (145)

イライラする初心者の言葉


1 :08/08/17 〜 最終レス :12/04/03
「ネットつながらないんだけど」
なんで俺が無償で修理しなくちゃいけないんだ?

2 :
             /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
            /:::::::::::::::::::ノ ̄ヘ::::::;―、::::::::::::::::::::::::ヘ
          /:::::::::::;-' ̄     ̄    ̄ ヘーァ:::::::::i
          i:::::::::彡               ミ:::::::::::ヘ
          |:::::::メ   ........        ......,   ヾ:::::::::::|
          |:::ノ   /   ヽ    /   ヽ   ミ::::::::::|
          |::| /    _       _     ヾ::::::l
          |::|    イ(:::)ヽ     イ(:::)メ     |::::::|
          |ノ i    `ー'ノ i    ヽ` ~     イ::イ
          | j }    ~~  ノ;            い
          ゝ:.:.{: . : .    γ    ,、 )、       i丿      智チン2Getぉー♪
          厶:.:.ヾ : .    ` ''`  ~   ヽ      ノつ    キャッキャo('-'*)oo(*'-')oキャッキャッ
          /i:.:.:.:. : .       ,_    i     /
        /  ヘ:.:.:. : .  i   ハニエ!-!‐ヽ |     ,イゝ、__
      /|     ヘ:.: .  │〈.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ノ ノ    /   \:;:- 、 _
    /:;:;:;:;ヽ     ヽ   ! ヾエエEァ´      /      i:;:;:;:;:;:;:;\
  /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ      \  ゝ、:::::::::::  '   ノ       |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヘ
/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ      \        /       /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;i
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ       ` ー--― '         /:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ
:;:;:;:;:;:;:;:;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;\                    /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;|
:;:;:;:;:;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;\                 /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:\             /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|

3 :
>>1
わかるね。お金を請求したいくらい。

4 :
>>1
わからん
オタクに払う金なんてないね
使い捨ての道具でしかない
オタクはアッシーのような物
物であって人ではない
人間のクズでしかない

5 :
>>4
人に頼んどいてそんな態度とる奴の方が人間のクズ

6 :
>>5
人に使われるしか能のない物は依頼に忠実に従えばよし
お金を払う価値がないクズの仕事は無償でよし
その存在に価値がないクズは無償で奉仕すべし
人を使う者と人に使われる物の上下関係は明白

7 :
とキモオタが申しております

8 :
所詮御前等2ch之塵屑以下

9 :
普通に出張料と技術料を請求しろよ

10 :

カネでしか動かないセコイ奴に頼んでも治らんぞー!

11 :
>>6
そのクズにも出来ることすら出来ない奴はクズ以下

12 :
>>1
いやなら直さなくていいんじゃない

13 :
このスレ終わり

14 :
以上でこのスレを終了いたします。
ご利用ありがとうございました。

15 :
ネットつながらないんだけど

16 :
マジか・・そりゃ心配だな

17 :
厨二の口論(笑)程度でスレ終了とかここまで2chは落ちぶれたのか

18 :
スレの趣旨が変わってる件についてですが・・・

19 :
スレの趣旨は、初心者の質問になんで
俺が無償で回答しなくちゃいけないんだ?
金出せよゴラァ!
初心者にコキ使われるしか能のない1氏
のような馬鹿未満な奴が血迷ってスレを
立てたのがそもそもの過ちなんだな!

20 :
「何もしてないのにおかしくなった」

21 :
何かしたからおかしくなったんだよヴォケ

22 :
「いつもはこうなるんだけど」

23 :
糞スリム型よりタワー型を薦めると…
「そこまで本格的にやらないし」
糞家電メーカー製よりショップブランド製を薦めると…
「ソフトついてないじゃん」
「こんなに安いとすぐ壊れそう」
「大手メーカーのほうが安心できるし」

24 :
おまいらに必要なのはスルースキルだ

25 :
普通に考えて頼まれるって事は自分を信頼して頼ってきてるということだろう?
当然の如くその期待に応えれば応えた分だけ相手から感謝されるし一目置いて見てくれるようになる
しかしおまえらの場合、ハナから人間としてなめられている感があるので、使いっぱ感覚で無理難題ふっかけられちゃうのが現状ですか・・・かわいそうに

26 :
小さい頃は神童と呼ばれていたのに
21氏は一体全体なにをやらかして
そんなになっちまったんだか

27 :
仕事としてPCサポもやってるけど 「何もしてないのに」 ってのはほんとに多い
「そうですか〜ちょっと拝見させてください」 って答えるけどさ
「こうなる前にどんな作業してましたか?」 って聞いてもほとんどが答えないからね
完全に忘れてんのと
自分がやった事でこうなる訳がない!って変な自信持ってんのと
明らかにヘタ打って恥ずかしいから言いたくないってのとw
んで 「あ〜このソフト入れたのが原因ですね〜」 って言うと
「あっ!・・・・・・・」
「そんなはずない!!」
「やっぱりか〜w」
こうなるな
そんなはず!って言うお客様はソフトに叩きのめして帰ってくるのが唯一のストレス解消法です

28 :
みんな最初は初心者だった、と思えたら腹もたたない

29 :
ハード・・・。
ハードディスク!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

30 :
お○んこしてほしい

31 :
>>27客を叩きのめすのがストレス解消って・・・・w
>>27が働いてるショップで買いたくないなw

32 :
>>31
安心しろ、ISPだからPCは売ってないw
こっちからモデムまでping通るのにネットにつながらねぇって騒ぐから出かけて行くんだけどね
セキュソフトのFWでIEブロックってのが一番多いかな
んで原因指摘すると 「そんなはずない!!」 って言う奴いんのよ
目の前で問題解消してやってもまだ納得いかない顔してたりね
ひで〜のになるとモデムとPCをUSBケーブルで繋いでたのもいるし
んで指摘すると 「箱の中に入ってたのはこれだ!」 とまで言いやがるw
机の上に置いてあるそのLANケーブルは何だと小一時間問い詰めたい

33 :
弟が親の金でPCを買い換えたが
PCが届いても知らん振りして飯食ってた
届いたぞといっても「俺は飯を食ってるんだ」とキレる
飯と親の金で買ったテメエのPCどっちが大事なんだよと思う
ネットには無線LANでつなぐのに先日買ってもらったUSBアダプターも紛失
自分のものすら管理できていない
セットアップしてやるから今のPCバックアップ取っておけよといっても
「バックアップってどうやるの?」とか抜かす
自分のPCの大切なデータすら分かっていない
俺はどう対処すればいいでしょうか?

34 :
鉄拳制裁。
殴られもせずに一人前になった奴がどこにいるというのだ。

35 :
>>33
そんなもん放置でいいだろ

36 :
ものすごく多いのは
「DVDコピーってどうやんの?」
あとはなにかエラ−とかなんかがでても
「なんかうまくいかない」
ってメールが来たから
「エラー文とかでた?」
って返して
「でたけど意味わかんなかった。」
んだから
「んじゃそのエラー文そのままおくって」
とかいったら
「めんどくさい」
・・・教えてもらう気がないんだよな?そうとっていいんだよな?

37 :
>>36
問題解決に向けて自分で努力する気はないがどうにかなればいいなぁ・・・くらいじゃね?
俺なら 「めんどくさい」 ってReきたら 「うん、俺も」 で 糸冬 了..._〆(゚▽゚*)

38 :
>>33
なんだかんだいって優しいお兄さんなんですね

39 :
.>>36
ちょっと前に同じ様なこと聞かれたわw
会社の知り合いにDVDを貸したら休日電話で
「DVDをコピーしたいんだけど、コレってファイルをダウンロードして焼けばいいんだよね?」
・・・ダウンロード?なにを言ってるんだ?
「いやあ、レンタルDVDとかって開いて出てきたファイルをコピペして焼けばコピーできるんじゃないかなと思って?」
そう思うならそうすればいいじゃん。出来たら褒めてやるよw
「え?出来ない?やっぱツールとかいるんだ。じゃあ頂戴。」
ググれよ。つーか自分で探せよ。
「え〜、つれない事言わんで下さいよ。ネットって見るのめんどくさいじゃないですか。貰えんならいいです。また明日仕事で。」
ちなみに、コイツは少し前まで使っていたノートPCが、なんかガリガリ音がしてからBIOS画面しか写らなくなったとか言って、
キーボードクラッシャーのごとくぶっ壊していた。この脳筋め。MOTTAINAI・・・orz

40 :
「で? 次は何クリック?」(右か左かという意味)
これ言われると、とっさに右とか左って言葉が出てこない
いちいち右か左かなんて考えてクリックしてないってーの
普通は指先が自然に反応するのに、どんだけ仕事して無いの?
普通に歩く場合に「次はどっちの足を出せばいいの?」と聞かれてる気分

41 :
ちなみに、>>40のそいつはいい歳こいたオッサンだが
そんなにPCオンチなのにDVDのコピーに関しては異常にやりたがる
しかし、自分で出来ないので後輩とかにやらせてる。
こいつ会社定年退職したら、何も出来ないんじゃなねーの

42 :
思うに「初心者だからイライラする」んじゃなくて
「初心者のくせに、覚えようと努力しない」
(すぐに人に頼ればいいという態度)
だからイライラするんだってことが、このスレ見てわかった

43 :
だからイライラするんだってことが、このレス見てわかった

44 :
END

45 :
思うに「だからイライラする」んじゃなくて
「のくせに、覚えようと努力しない」
(すぐに口に頼ればいいという態度)
だからするんだってことが、このオレを見てわかった

46 :
今日、突然ネットに繋がんなく成っちゃったと聞かれたので、
モデムにルーターを使ってるなら、モデムとルーターの電源を落として
5秒放置して繋ぎ直せば大体直ると教えてあげたw
それで駄目なら、故障である可能性があるとも。
取り合えず、電源ON,OFF位なら出来るだろう?

47 :
それが出来れば苦労しねーよ。

48 :
プロバイダーからのメンテナンスのお知らせが届いている筈だ
なんも読まないからな初心者は・・・
待っていれば復活するよw

49 :
>>46
モデムやルーターはたいてい電源スイッチがないから
「どうやって電源切るの?」って聞かれるぞ

50 :
友人に頼まれ、エロ動画コレクションを見せたら
「俺はパソコン持ってないから、このエロ動画4本をPS2で
見れるDVD形式でコピっといて」と真顔で言われた時。
・・・とりあえず、肩パンしてやりましたw

51 :
今日、突然ネットに繋がんなく成っちゃったと聞かれたので、
モデムにルーターを使ってるなら、モデムとルーターの電源を落として
5秒放置して繋ぎ直せば大体直ると教えてあげた。そしたら、ソイツから
モデムとルーターのACアダプター電源を床に落としたら本当に直ったよと
次の日に感謝されたw
取り合えず、電源を落とすくらいド素人でも出来るんだと確信した!

52 :
この間パソコン直すのに1万かかったという友人
話を聞いてみたところ、どうもOS再インストールした様子
5千円くれたら俺がやってやったのにw

53 :
そんなので良いなら3000円でもやってやるぞ

54 :
52が居るから商売が成り立つんだろうな。
友人or女性ならタダで引き受ける。

55 :
>>52
うわっ、それ私だ。
今まで自分でやっていたが、買ったばかりの
パソコンは初期化の説明がパソコンの中にあって
パニックになってやって貰った。

56 :
「パソコンが動かないんだけどさぁ!?なんで(ry」
お前の家のパソコン事情なんて知らんわい

57 :
「なにもしてないのに〜」

58 :
ディスクトップ

59 :
「今度PC買いたいが組み立てPC(自作PC)にしたい」


金は払ってもらえるはずだったが
義理で無償保守の連続(ムキーーーーーー) 何故かHDDまで故障交換
お買い得なDELL製をどーぞ

60 :
「変わりに文字打ってくんね?」
マジ腹立つわー

61 :
「バージョンアップしたら、早くなる?」

62 :
「キーボードの文字入力が変わったんですけど〜」

63 :
nihongoga utenakunatta

64 :
とにかくなんでもかんでも聞きにくる初心者uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee

65 :
大学サークルで運営しているWebサイトの更新を初心者に教えていたときのこと。
半自動でHTMLに画像リンクを張るスクリプト書いていたので、それを渡して使い方を教えた。
その人が操作をミスって警告ダイアログが出たとき、メッセージも読まずに「OK押せば良いですか?」と言いやがった。
エラーや警告のダイアログはとりあえずOKクリックすれば良いと思ってる。
しかも自分が書いたメッセージだから、当然のように無視されてイラッとした。

66 :
ひっきりなしに電話かけてくる妹糞ウゼェ
俺はコールセンターじゃねぇんだぞ

67 :
>>66
妹一人ならまだ良いだろ。俺なんか職場のおじさん連中のパソコンの使い方サポートしてる………orz
社内にサポートデスクというかそういう担当部署があるのに、電話が面倒だからって真っ先に俺が呼ばれる……
あと半年くらいで転勤するのが分かってるんだが、俺が転勤した後は誰が面倒みるんだ?

68 :
俺が ^^v

69 :
インストロール
ディスクトップ
プログ
オウトルック
イライライライラ

70 :
>>49
ブレーカーを落とすと教えてあげるといいよ^^

71 :
>>69
「インストゥール」というバージョンもあるよ。
あと俺は、HDDのことを「ハード」、USBメモリのことを「メモリースティック」、IEEE1394だけのことを「I triple E」など、
不正確で紛らわしい表現にイラっとくる。DVD-RAMのことを「RAM」と略す奴とかもそうだな。

72 :
正しくはインスコロールだな、常識だろ!!
最近、常識がないヤツがおおから困るよ!!

73 :
72 『い』が抜けていた。
最近、いい加減なヤツがおおいから困るよwww

74 :
友人「wiiが突然繋がらなくなった」
俺「どーゆーエラーでるの?」
「ヤフーへの繋がりが遅い」
俺「えっ、ウィーの事じゃないの?ポカーン???」
俺「エラー内容を教えて、説明して」
友人「説明できない」
俺「エスパーじゃねぇからわかんねーよ」

75 :
ちなみに、その彼はwii用usb、wii用無線を買って何時間も
戦ったようだけど取り付けできなかった。
wii接続周辺機器ってそんなに接続難しいのかな?
じゃあ、無線ラン買ってみれば?
無線ラン使えばwiiなんて誰でも繋げられるよ。と説明。
翌日、「無線ランが接続できない、
次ってタブを6時間以上クリックしてるけど次へ進まない」と泣きの電話。
しょうがないから、家に行って確認すると、承諾するって項目をクリックせず
ひたすら次へをクリックしていたことがわかった。
無線接続が終わり、「ついでにwii繋げようか?」
友人「さすがに、そのくらいはできるよ。はははっ」
数時間後、「説明書読んだけどできない。任天堂サポートにも電話したけどできない」
で、電話で説明してなんとか接続完了
それから数日後>>74へ展開する。
さすがに、もうかかわりたくないから
「判らない事は業者に頼んだほうがいいよ」と言っておいたw

76 :
おしえてください

77 :
ハッキングってどうやるの?

78 :
無線ラン

79 :
225:名無しさん :2008/06/10(火) 01:12:52 ID:kkOh0dpH0
つ━━━一 ポッキーでも喰え
226:名無しさん :2008/06/10(火) 01:13:10 ID:/HPxyTcf0
ポッキーの半分のやつどうするの?
227:名無しさん :2008/06/10(火) 01:15:14 ID:kkOh0dpH0

228:名無しさん :2008/06/10(火) 01:18:17 ID:/HPxyTcf0
ポッキーを半分にするの教えて
229:名無しさん :2008/06/10(火) 01:20:25 ID:kkOh0dpH0
 ━一
230:名無しさん :2008/06/10(火) 01:21:00 ID:/HPxyTcf0
ふざけないで
231:名無しさん :2008/06/10(火) 01:23:20 ID:kkOh0dpH0
お前がふざけんな
232:名無しさん :2008/06/10(火) 01:30:36 ID:rzxw0X6c0
ぽっきーでF8で変換
233:名無しさん :2008/06/10(火) 01:38:52 ID:/HPxyTcf0
ポッキー できた!ありがとう!
233:名無しさん :2008/06/10(火) 01:42:32 ID:kkOh0dpH0
さすがの俺でもカチンときた

80 :
>>79
ワロタ

81 :
>>79
超絶面白い

82 :
つか、「自分は初心者なんだからやさしく教えろ」って人がいるのが頭にくる。どっかのサイトに、教えてください!初心者です。って何回も語尾につけるアホがいたしな・・・それより>>79吹いたww

83 :
初心者を免罪符にしてるやつは多いな。
前に知恵袋かなんかでアドバイスした時に、
「フォルダって何ですか?
初心者なので専門用語がわかりません。もっとわかりやすく説明して下さい。」
って言われて諦めたおぼえがある。

84 :
下から目線がウザイんだよ
「パソコンなんて詳しくなくてもいいしー」みたいな

85 :
なんでカタカナになった位で難しい!とかなるんだろう
基本的な言語能力があれば問題ないと思うんだけど
あと怒るのも意味が分からない
怒って解決するならいくらでも怒っていいと思うけど

86 :
スカイプで、インターネット繋がらない
ってメッセージがきた
繋がってるじゃん・・・

87 :
インターネットに繋がらない

ブラウザでいつも見ているホームページが見れないとかそういうことです
スカイプはインターネットではありませんのであしからず

88 :
>>86
プギャーw

89 :
>>87
最初の段落もおそらくは正しいことを言ってる。
最後の行も正しいことを言ってる。
だが2つつなげるとまったくおかしいことを言ってる
ような気がするのはなぜだろう。

90 :
>>87
『Skype同士のインターネット通話は無料』
http://www.skype.com/intl/ja/allfeatures/skypetoskypecall/
これで分かるように、Skypeはインターネットを媒介(メディア)とする通信だよ。
「スカイプはインターネットではありません」という大雑把な言い方で示された内容は、
スカイプはインターネットを使用していないという誤解が根底にあるのだろう。
最後の行は正しくない。
is-aの関係は、左辺値が右辺の集合の一つとして含まれるという関係にあるから、
インターネットを構成する全要素の一つとしてスカイプ機能はインターネットの構成要素
になっている。スカイプによる通信はインターネット通信である。

91 :
USBメモリがかなり普及したからだけど、
PCが苦手な人も一本持っているから、「USB持ってきた」とか
「USBに入れるね」とか言われる。
それは規格の名前であって、お前の持っている製品の名前ではないと言いたいんだが、
まあ意味は通じるから言えない。

92 :
それはまだ許容できるけど、メモリースティックと言われるとダメだ

93 :
まぁ広義な意味の組み合わせで、
納得できないこともない。
腑に落ちないが。

94 :
何もしてないのに〜〜〜になった

95 :
メモリースティックはまだいい
フロッピーと言われた日にはもうね…

96 :
印刷のことをコピーと言われるのが困る。
会話が全く成立しない…

97 :
ファイルとフォルダの違いがわかっていない
クリアファイルのイメージがあるから、ファイルも「データを入れる入れ物」だと
勘違いして思ってしまっている。

98 :
↑日本語おかしいな
×→勘違いして思ってしまっている
○→勘違いしている

99 :
今日は夜勤明けだったので、
内緒で妻のパソコンでインターネットして
ヌードとかHな写真を見まくっていたのですが、なんと
なにかのひょうしに見ていたエロ画像がパソコンの後ろに
表示されたままになって元に戻せません!
前はプーさんの画像だったのに、今はアソコにを挿したロリ画像です・・・。。
再起動しても表示されたままなんです。
早く直さないと妻が帰ってきてしまいます!(看護師なので・・・・)
至急助けてください!!!
ここのスレッドの人ならわかるとおもいました。
OSはウィンドウズです。
よろしくお願いします。

100 :
>>99
えと、その全文がイライラする言葉ってことでいいんだよな?
確かにイライラするわ。

101 :
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/internet/1251753775/804
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1260239570/459
   ____
   ,/:::::::::::::::::::::\
 /::::::::::::::::::::::::::::::::::\
 |:::::::::::|_|_|_|_|_|
 |_|_ノ∪ \,, ,,/ ヽ
 |::( 6  ー─◎─◎ ) <ネットにはびこる悪は許さないでつ
 |ノ  (∵∴∪( o o)∴) 神奈川県立座間高校卒業
 |   <  ∵   3 ∵> 東京電機大学卒業
/\ └    ___ ノ  海老名市在住でつ、みんなでネットルール守らない悪を退治しよう!!
  .\\U   ___ノ\
    \\____)  ヽ

102 :
Yahoo!知恵袋はすごい
何から説明して良いか分からない質問がいっぱいある。

103 :
デスクトップ=本体
という誤解

104 :
私のピド・エクランという名前は、宇宙名で
ピュリュード・ハン・エクラン
といいます。長いから、短縮して、ピドと名乗っています。
由来は、私が、おとめ座銀河団の中の銀河系で生きていた頃の名前です。
現在は宇宙連合にも参加して、地球時間で 約4、000年という歳月を
この地球で肉体を変えて転生し続けています。
現世では、肉体に障害があるが、意識体で宇宙連合に参加して
地球人をより良い方向へと歩めるように導く仕事の手伝いをしています。
他に時間管理局の仕事もしています
「ピド・エクラン」で検索すると(笑)

105 :
最新ビジネスソフト入荷しました。
高額ソフトが激安販売中!
リストがほしいなら
wwttww@mail.goo.ne.jp
までメールください!

106 :
>>100 返答にワロタww

107 :
CPU交換したらはやくなる?(笑)

108 :
学校の授業でインターネットする時、
重いからってやたらめったらクリックして
すぐIEを応答なしにして呼びつけてくる奴にはイライラする。
砂時計消えるまで待てって言っても聞かないし。

109 :
>>108 俺もあるwww
クラスでパソコン得意なの俺だけだからorz

110 :
人に使われるしか能がない君の人生はアッシータイプ!
人類の85パーはアッシータイプだから卑下してない!
残りの15パーは教えて君タイプの管理者であるから
自分ではなにもしない。人をこき使うのが上手なんだ!

111 :
上司に、「パソコン買ったで。8ギガやで」と自慢されて何の事だかわからんかった。
よく聞いてみると、メモリを8ギガつんだらしいのだが、「64bitOSにしたんですか?」
と聞いても意味がわかっていない模様だった。
本人が満足していればいいよね。

112 :
全角君に説明しても無理だと思ったんだろうね

113 :
無知な奴にイライラしてる希ガス

114 :
「google先生に聞けばすぐでしょ」とか言ってるくせに、検索はYahooつかってるやつ

115 :
>>1ならしかたないがネットに繋がる状態なら自分で調べろと突っぱねている
(どうせメジャーどころのソフトしか使ってないんだから)同じ現象の奴が必ずいる
なんかの設定だろと
もっともオンボードのLANが腐食していて物理的にだめだったこともあった
次に行ったときに隙を見てPCIのを挿しておいた

116 :
>>79
糞ワロタアゲ

117 :
在日か?

118 :
>>79>>229 wwwww

119 :
i7、RAM:4GB、HDD:2TBのPCをBTOで買って、
「これでYouTubeやニコ動見放題だ!」
とか言う奴が居た。

120 :
>>119に追加で
Corei7を「コレ・イ・ナナ」とか発音してた

121 :
今日は無線ランの接続を頼まれました。
天気・曇りのち雨
占い・二位

122 :
何をするのにも
「これ、金かかるの?」

123 :
「これウイルスじゃね?」

124 :
「いえ9ってなに?」

125 :
「メールの受信ができない」
メーラーの設定一切してなかったので当然です

126 :
「パソコン分からない でも子供のパソコン触ったことがある」
「文字打つやつはできる 昔やっていたから」
「社長が見てない時、ネットして遊ぼうっと♪見たの残るやつ(履歴)の消し方教えてね〜」
とか言うので、本当にパソコン触るくらいはできるんだと思い、
「パソコンの知識なんて無くたって、ソフトの使い方だけ覚えればいいだけだから大丈夫ですよ」
なんて励ましてたけど、
「○○さん、パソコンの立ち上げできる?」と聞かれて、本当に分からないんだぁ・・と思い、
ソフトのインストラクターが来るまで、少し触ってマウスの使い方くらいは慣れておいたほうがいいですよ、
とアドバイスしたら、
「マウスは使えるから大丈夫 以前マリオのゲーム(マリオペイントのこと)でいっぱいやってたから」
と言って練習してくれなかった・・・

127 :
何人かの人や業者が、ローマ字入力を勧めても、
かな入力にこだわる(もしローマ字分からないんだったらしょうがないけど、そんな歳でもない)
「文字打つのはできる 昔やっていた」
「かな入力なら以前やってたからできる」
っていうけど全然できてない
ソフトのインストラクターが教えに来た時もまず文字入力できなくて進まず・・・
改めてローマ字入力を勧めて理由も説明しても、
「かな入力、もうおぼえて来たから」
「ローマ字って、あいうえおは一つずつ打てるけど、
か行以降は2コずつ打たなきゃいけないから時間かかるでしょう?」
と言って聞いてくれない

128 :
「かな打とうとすると数字が出てくるんだけど」

129 :
オカンがよくパソコンで分からんことがあると俺に聞いてくるんだけど、デスクトップが整理できてないときはちょっとイラッとした。
デスクトップ整理しなよ って言ったらデスクトップにあるもの全部1個のブリーフケースにぶち込んであってまたイラッとした。
あとはうちの爺さんなんだけど、前にルーターが寿命で壊れたのよ。そんときの一言。
「僕のはどうもないよ?」
勝手に買い換えたりとかしたら怒られそうだったしちょくちょく頼んでたんだけど、結局最初に頼んでから1年近くルーター交換させてもらえなかったww

130 :
ちなみにそのルーター10年近く使ってたんだけど埃に埋もれてたw

131 :
「ディスクトップ」

132 :
http://yuki.chu.jp/phantom/game/asobo/asobo.cgi
キリ取り競争しよう!

133 :
HDDのことをメモリって呼ぶやつ。
メモリ320GBってどんなサーバーだよw

134 :
CPUが700
HDDが80
のように単位を全部すっ飛ばす
メモリ1(ギガ)とかになると何がなんだか

135 :
>>94
あるあるwww

136 :
>>133
あるある
しかもなぜかドヤ顔で

137 :
有線接続のPCが急に全部ネットに繋がらないんだけど見に来て!
って言われ、ルーターの故障かなと予想してかわりのルーター(お古)を持ってお宅訪問
1台はアドレス取得できてない、もう1台はPINGが通る
結局1台はLANドライバ削除されててもう1台はIEのホームページ設定のアドレスが
消されてた・・・
急にってなんだよ・・・設定イジってんじゃんかよ。

138 :
「ネット繋ぎたいけどPCが無い」
「PC買たいけどお金がn(ry」
タバコとパRやめれば?

139 :
調べたけどわかりません
困ってます
助けてください

140 :
○○を調べたいんだけど、どう入力すればいいの?

141 :
>>127
いや、かな入力とかdvorakとか尊敬するんだが
>>139,140
調べたいと思うだけマシ。
12 名前: まちがって名前消しちゃいました。 Mail: 投稿日: 2010/12/25(土) 17:01:24 ID: 6V8X2G8K
定番、alt + f4
14 名前: まちがって名前消しちゃいました。 Mail: sage 投稿日: 2011/02/22(火) 18:01:41.22 ID: ???
>>12
それなに・・
怖くておせない
2chの人って親切のようで怖い人大杉
オフで会ったりすると目の座ったお宅なような人大杉

142 :
http://ameblo.jp/staff/entry-10819083477.html#cbox
23 ■いみわかんね〜ヽ(`Д´)ノ
ヽ(`Д´)ノインストールのやつ意味わかんないんですけど(怒)
なんでインストールなんてしなくちゃいけないの(怒)
ほんといみわかんないんですけどヾ(。`Д´。)ノ
417 ■無題
ファイヤー・フォックスでできなくなってしまったのですが・・・ このブログで紹介しているのはファイヤー・フォックス使えませんし・・・
お願いがあります!ファイヤー・フォックスなどインターネットエクスプローラー以外のサーバを使っている人へダウンロードできるように誘導をお願いします・・・・
456 ■無題
今、アップビートの画面も出てこないです。何回もインストールしては出来なくて、アインストールしたり、もうパニックです。
532 ■無題
インストールできましたが、ファイナルインストールライドした方が良いですか?
340 ■質問
前々から思ってたのですが
ブラウザの更新ボタン
ってなんですか?
361 ■無題
これらの競合するアプリケーションを閉じると、インストーラーは自動的に続行されます。
とでてきたのですが、ピグができません><
どうしたらいいですか?
986 ■元に戻してくださいw
Adobe Flashだとピグ登録者が戸惑うし、(もうどまどっているけどw)しかもこれをインストールするとかなりギガがとられ重くなってしまいますw
元に戻すことは難しいことだと思いますが、
お願いしますwピグがやりたくて仕方ありませんw

143 :
>>142
これは酷い

144 :
>>142
340だけ割と普通だ
他はほどいな

145 :
うん。かなりほどい

146 :
あもりにもほどすぐるでしょう?

147 :
PCメーカーのユーザーサポートの人ってこんな電話がしょっちゅうかかってくるのかな

148 :
フリーズだろうが青画面だろうがポップアップ警告だろうが
「なんかバグった」という
ファミコン世代の初心者(今30代中頃)に多い

149 :
ポップアップ警告に原因と対処法が書いてあるのに
一切読まず速攻閉じて「???出来ないよ?」とか言う

150 :
何かつまづいて、分かりやすく説明してあげるたび、
「え〜〜〜っ めんどくさい〜〜!」と言う。
なんだかよく分からんけどそう言うのがカコイイかとでも思ってるかのような言い方。
自分が分からない恥ずかしさをごまかすためなんだろうけど、
その言い方がかえって恥ずかしいんだよこっちわ・・・
たとえば
俺「あー 何だか分からないけど調子悪くなった時は、再起動してみるといいですよ」
相手「スタートから?終了オプション?再起動を押して?画面消えたよ?またすぐ付いた。
えっ立ちあがるまで待つの?(新しいPCだから数秒で立ちあがるのに) また最初から?
何これ時間かかる!めんどくさ〜〜い!」
再起動がそんなにめんどくさいなら、再起動以外の方法で解決してみろよ・・・
そのほうがめんどくさいぞ

151 :
PCに詳しくない = 普通もしくはカッコイイ
PCに詳しい = きもい
みたいな思考があるのか知らんが、
「別に詳しくなりたい訳じゃないし」とか言って覚えようとしないやつ
少なくとも目の前のトラブルについての説明くらい耳を傾けてほしいもんだ

152 :
PCは未完成品だってことが理解できていない

153 :
ipodジャイロブレイクしたったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


わりとどうでもいい

154 :
>>142
インスコールとか私はインターネッターのコピペ思いだした

155 :
フリーソフトは「無料」だからフリーソフトなんだって?
あっそう

156 :
モニタ一体型のメーカーPCに過度の増設を期待してくる

157 :
初心者です><
助けてください><
が一番むかつくな
少しは自分で考えてみたらどうだ?と

158 :
>>157
お前がむかつく

159 :
>>157
同意

160 :
何もしていないのに だな
お前のPCはAIが付いてるのかと

161 :
分かんないのよねぇ、どうなの?と聞かれたので、
専門用語とか使わずに、なるべく分かりやすく説明したら、
「私そういうの全然わかんないのよwww」と何故かこっちが馬鹿にされた風

162 :
ノムラワタルa.k.a.DJ NOMURAWATARUが絶縁された人達
CATFOOD
kenken
マサキオンザマイク
yo-hey
KAZ
家鴨
トーハマン
マービン
ともちゃん9さい
ichiji
DJV9 
JO-CALL

163 :
団体旅行の幹事をやることになって、
打ち合わせのための書類をEXCELで作りたい。
Ok、わかった。
「文字の『つ』を小さくしたい」
「文字の大きさを変えたい」
「ここにある文字を右側へずらしたい」
「ここにある文字を消したい」
       ・
       ・
       ・
教えてくれ、五飛。俺はあと何回教えればいい?

164 :
作ってあげたほうが楽だな

165 :
Excelでやってる事自体イライラするわw

166 :
ひらがな打てねぇw

167 :
wordできねぇくせにexcelとかw
関数なんてもっと無理

168 :
超初心者で分かんないめんどくさいを連発するオバサンに、下から目線で丁寧に教えてあげたのはいいが、
今度はそのオバサンが、超初心者の若者に上から目線で教えている。
私が教えたことを私の目の前で。
ま、それは全然いいんだけど、堂々っぷりがすごい。
私から教わったってことを完全に忘れてるくらいでないと、ここまで堂々とできないと思う。

169 :
「なにかインターネットで面白い事できるやつ教えて〜
パソコン買ったけど何にも使う事なくてさぁ」

170 :
みなさん聞いてください。
今まで使っていたPCを少しずつランクアップさせていこうと思い、一気に内蔵ドライブとハードディスクを買いました。(中古)
ドライブはDVD-ROMだったのですがDVD-RAM対応を、ハードディスクは1TBのを買いました。
しかしそうしているうちに、CPUもグレードアップさせたいと思い、本体を買うことにしました。
ドライブとハードディスクは付け替えればいいから、DVD-ROMドライブ、ハードディスクも40Gと安く抑え、ダブルコアのものを買いました。(もちろん中古)
昨日届いたので、さっき、ワクワクしながらドライブとハードディスクを取り替えようと思いました。

旧PCはIDE、新PCはSATAでした(´・ω・`)

171 :
「mailer-daemonっていう外国の人からメールが届いたよ♪」
ハードディスク→ハードデスク
Windows→ウィンドーズ
あと言葉じゃないが、
初心者のほとんどは、
パソコンについてる機能(クソ重たい付属ソフト)で選ぶ

172 :
うちの親父必ずインストールをインストロールって言う

173 :
母親「何か出てきた」
少しずつでいいから覚えようとしてほしい

174 :
USBに刺さってる物をなんでも「USBメモリ」と言う
「このパソコン、こUSBメモリ刺してるから無線でネットにつなげるのよ〜」とか

175 :
言葉じゃないけど
初心者なのに玄人向けツールを使って「わからないです><」とか知恵袋で質問する人
「PSPの改造ってどうやるんですか?」とか知恵袋で質問する人

176 :
!ninja

177 :
エクセル パワポ神の奴らでも
PC自体の事はほとんど理解していないぞ
会社の事務職の奴らがほとんどそうだ

178 :
>>151>>152は紳士的な意見だ。むしろ直接その意見を初心者に伝えた方が良いと思う。失礼にはならないはず!

179 :
よくあるイライラする質問。自分で調べろks。特に><がいらつく。
動画とか音楽を無料でダウンロードする方法ありますか?教えてください><

180 :
>>175
俺の質問を消しまくった知恵袋糞運営は何様だよと思った
内容はPC初心者に対する愚痴なんだけど

181 :
某PCメーカーで電話サポートをやってたけどマジでここに書かれている様な問い合わせあるからね。
しかも個人の本当に初心者ならともかく企業勤めでこのレベル。
さらに凄いのになると、その会社のPC管理者で「IPアドレスって何ですか?」とか
言ってくるからね。
そういうのに限って妙なプライド()持ってるからこっちの言う事受け入れようとしない
んだよ。

182 :
パソコン調子悪いからお前のリカバリのCD貸してくんない?
※俺のはDellのXPのノートで奴のは富士通の7デスクトップ

183 :
そういや「パソコン調子悪いから教えろ」言われ、
リカバリディスクある?と聞いたら、紙の取説はもちろんOSディスク含め
全てPC届いたその日に捨てた人いたな。
邪魔になるから全部捨てたそうだ。
潔さに濡れた。

184 :
ネットだけ繋がらないけどなんで?
ってネトゲで聞かれてもわからない

185 :
俺のパソコン、なに?
―聞いたことも見たこともないPCを知るわけない
フジツー
―じゃあフジツーなんじゃね・・・

186 :
jpgもbinもpngもwmvもmpegもmp4も全部「画像」っていう

187 :
画質のことを画像っていう

188 :
>>184
これ聞かれた

189 :
>>177
同意

190 :
親父、印刷のトラブルシューティングのことで質問するのはいいが、
まず、インクが切れたらカートリッジ交換することを覚えろ。
その際、何色が切れたか把握しとけ。
交換の仕方忘れた? 教えるのこれで3回目なんですけど?
ついでに印刷のページ指定する方法も勉強しとけ。
紙とインクの節約になるぞ。
すいません、これただの愚痴でスレチですね。

191 :
「初心者の言葉」に当てはまらないかもしれないけど俺にはこんな経験が。
知り合いから「無線のインターネット&スマホでwi-fiがつながらない」
との電話が来た。
やり方を電話で説明したものの、うまくいかなかったので
次の日、その人の家に行って、無線LANの設定をしたところ
インターネットは無事つながったもののスマホのwi-fiがつながらない。
スマホに不得手な俺は「ド○モショップかサポセンに聞いてみたら?」
ってことでその場は引き上げた。
その間にサポセンに電話したんだろうね。いろいろやって見たんでしょう。
1時間もしないうちに電話が来て、「サポセンに『ルーターを初期化してみて下さい』
って言われて初期化したらインターネットが繋がらなくなったんだけど・・・・」
その時駅のホームを歩いてたんだけど、瞬時に体中の力が抜け、リアルに
orz
になりそうだった。
俺が家まで行って設定した意味ないやん・・・。
まあ電話で再度やり方教えて無事インターネットは繋がったからよかったけど。
まあ、「ggrks」みたいな質問もイライラするけど、初心者のやらかし報告も
かなりアレだということで。

192 :
一人のときは無言のくせに、同室に俺がいるときだけ
「えっ、あれ、うーん、どうしてー、なんだこれ」
「ここに書いてあるよね?」「知らん!」
「よく読んでからやったら?」「わからん!」
パソコン教室から見知らぬソフトをもらってきて「なんか変!できない!」
俺だってそんな初めてみるソフト、知らんがな
「バックアップは必須だよ、俺は外付けハードだけど」
「いくら?え!高い!」
パソコン教室から帰ってきて「なんかM??の付くのに入れるんだって!」
「M?・・・って何」「わからん!」「聞いてきて」「・・・」
次のパソコン教室の後「聞いてきた?」「・・・」
「パソコン壊れたら、写真のデータ全部消えるんだよ?」
「意地悪だね、すぐそうやって脅かす」
と言うので、3年ほどバックアップ無しで放置中
親戚にで自作写真はがきを送って、電話で「え?簡単よー、あなたも
出来るわよ、息子ちゃんに用意してもらったら?」
簡単・・・・・・だったか?
最近は老母がPCをさわりはじめるだけでイライラする
助けて

193 :
知識なんていらないからコミュ力あれば問題ないと思う
覚えなくてもいいから「わかんない」は言わないで「へー、そうなんだ」とか耳を傾けてれば
心の狭い奴ややたらうるさい奴以外なら気を良くして教えてくれるよ
逆にそれで「これ位覚えろよ」とか言い出す奴なら次から別の奴に聞いた方がいい
俺も教えるのは好きだが「わかんない」連発されるとイラッとくる
知ってるよ!だから教えてんだよ!

194 :
「○○が○○になって動かないんだけどどうすればいいんだ」
     ↓
簡単に説明する→「もうちょい詳しく教えてくれ」
     ↓
1から10まで丁寧に説明する→「覚えきれない」
※携帯のメールや印刷して渡しても長い文は読まないので無駄  
     ↓
業者に頼め→「お金出したくない」

195 :
>>192
コピペとしても0点。
最後の二行で台無し。

196 :
>>148
MSX弄ってる世代ならブートエラーからの回復くらい出来るはずなんだが

197 :
MSXやってたのは30後半じゃね?
ageてまで亀レスするほど引っかかったのかw
○○が出来ない
■が開かない
経緯も状況説明もなく丸投げされると、へぇ、で終わらせてしまう

198 :
>>190
そもそもエクセルとフリーの表計算ソフトでは操作方法が違う

199 :
じkっきょうおちちゃったのおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

200 :
http://www.youtube.com/watch?v=Wnn0gKoc8jI

201 :
このスレッドは色々な意味で経国の英雄金正日総書記の栄光ある軌跡に変更されました
.....................................        ___.. __jgggggggggggggjjjjquj,.,,、
                . _,gg瘟躍醴醴醴醴雛醴醴醴醴雛醴醴齟g..
              ...,j醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴齟g,,,、
           _,,,g醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴齟. .
          、j[醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴ggj,...
      ....j醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴飄j、
      瀘醴醴醴醴醴醴醴醴覇囀囀夢夢囀鬻嚶嚶覇醴醴醴醴醴醴醴醴齔
    ...g醴醴醴醴醴醴醴閇^`                  . `` '゚゚『鷦醴醴醴醴醴髟
    漕醴醴醴醴醴鬱゚~                               ゙゚『醴醴醴醴蠶,
    灑醴醴醴醴鬱゚゙ .                                  `『醴醴醴醴$
    醴醴醴醴醴ケ..                                    .゙'..: 『醴醴醴歡
    層醴醴醴歡                                        . .(濁醴醴歡
    醴醴醴醴]['.                                        : `:゙{[醴醴¶
    層醴醴蠶[l'         .、,,..______、            _____. ';゙(}醴醴†
    濁醴醴鏖《'         'f『゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚閂昃'!!       . -忌『『『『門愬タ!i'゙(i層躑
    ..f[醴醴醴』'       _.          ...`:゚'.:     (Jl}~゚       .'.^'゚(li、.'僧歉
    . ‘體醴醴廴,。r、':'`‘「.... _,gg豐齟籬gjljl;ilド   .:゙l:','。;i,g豐醯踰gz.(.(.( i.j|]「
    . ;tqi_゚゚¶醴†`      } ii填閇゚゚゙゚゚゚゚゚『『摂'''^' .   .::、'ヌ}們゚゙゚゚門門轡埣l゙(|遁
    . ゙}}' ゙マl'. ¶$.       ` .  . !!!!!!!!!!!''''^ .. .     . il。゙(`゙゙'゚''''''?ヘ'''''`` ''、ii濬
    、 !) .:..jg_゚[Ii;. .                  _,     . `?)j、         . ._,(,(:ア
      ′、(|『゜.'゚li' .       丶、.,,__.,.,___v!゚` .      '''?テliuv- ..、...、r!i゚(.(0i
        .,゚''' -. '               .、.;,(jIj.....__,._._..,xs,iiu_,..,,I詬i;。.、....、... .(i゙(I
        ``               _._,(ii.lI}l゚(゙'ヲ増嚇jg]獅嬲叛l゚(}}IIID,;';゙;iiIi;ii゙(|
            、           ::.ミ浴?゚(. .     ``'゚タ'゚''''゚''''.!''.(lI泪||I}i.[(l}}Il゙(}
          一' .           :゙(}l}シ.、;;、....、,,__.,uu,。,,,,,ggggj_j,(I}'゚(勿l.[(','i}ソI.
                    . .   ' .(.(.(.()l瘟尸゚゙゚゙゙゙゚゙゙゙゚゚゙゚゚゚゚゚゚゚層鬱浴)).'';ミi.(,(l;ミ.  
              . .     . . ::、.、..:.(,(:、''゙゚『咐':'・!・    f負鄂、.:'.(.(>.(,(3i゙(}|I' 
              '、..  .、:.、'.:、'.'.'.、.(`' .       : : : : ー;;,(,(i','i.(.(.(.(.(lIIIIIiIIIl゚
                、...、'.:.'.、.'.、.'.、::、.      . `'゙(!!i'ill}ヌミ(i゙'''.、::.(.(iI|}}I||肝
                .゙'.:.'.:i.(.(.(.(i:.:.、'..        ````````  .:゙:;,(jI回回|g.
              ...g、'.':゙(i.(.(.(.(.(.(,(.(、...              .、.:.(jI翩翩謳醴g。
              瀘$ ;.゙'.'` :.(.(.(.(i゚(Il}i:ii;。;: . ...、.、:::;、.:.。;i,(jjjII屈讃醴醴醴醴gg__,. 
            .:.g醴蠶g...、...:゙(i.(.('゙(i> ''゚(!!!)llIi:lIIIj翁朋腸認碯醴醴醴醴醴醴醴醢ggj,.,.
      .,,,jgg醴醴醴醴蠶g;;.、.'::゙':''.'ミ.(.(.(.(.(,(iji.iii,ii浴朋器謳醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴雛|Ibi、
.:,,jag醴醴醴醴醴醴醴醴醴gg_ . `.' (.(.(.(IIII||瓰蘊槻醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴雛部}l゚(' .
!}}|讃嬲醴醴醴醴醴醴醴醴醴魎g,,.    ``:゚ヌ惚謳醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴靈雛部ケ''`
.'.^'゚(}照讃嬲醴醴醴醴醴醴醴醴醴籃j,.,,,,,g繪醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴靈雛嫋笏i゚'.'
    '‘('゚(}}}}|讃讃讃雛讚嬲醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴靈嬲韜抓l゚(゙'゜

202 :
初心者
「パソコンは意味不明で使い道がなく時間の無駄で精神的苦痛となり放置決定‥
ケイタイとPS3のが便利だと判明
つかパソコンがこんなにしょぼいガラクタとは‥」

203 :
>>202
どんな使い方すればそうなるのか正直想像出来んw
つーか売ってる仕事なんだけど、本当にそういう人ってどうしてそうなるん?
誰か教えて欲しい

204 :
はぁ?新しいパソコンなのにFFできない、なんで?
お前にとっては新しいかもしれんが、中古オンボ、シングルコアで言うな
最底辺の金額で、最高のパフォーマンスを期待してる奴多すぎ

205 :
パソコン分からない私は普通
できる人は皆オタク(笑)
みたいな奴
女に多い

206 :
おっちゃんにも多い

207 :
「パソコンなんていらない。携帯がパソコンだから!」
最近良く言われる

208 :
ばあちゃんに、MacBook Airのことを、「その機械」みたいなものはなんじゃ?って言われた。(´Д`)

209 :
ばあちゃんは、パソコンというものを知らない。
そもそもパソコンの存在自体わかってない。
つまり、世にも奇妙な物体って訳だ。
フレームに触れることもままならないだろう。
パソコンというものに関係するだけで、死ぬかもしれんって思ってるだろうからな。
あまり見せつけないほうがいいとおもうよ。

210 :
わたし初めてなの…
なんて昭和な台詞言われるとイラっとくるよね

211 :
>>210
その台詞自身には別にイラっと来ないけどな。
問題はその後の態度だw

212 :
そのくらいわかってます

213 :
家ではマック使ってるもんで

214 :
OKわかった

215 :
>>214

216 :
今の説明とってもわかりやすいです

217 :
>>214.>>216
実は分かってない

218 :
「ないといったら嘘になりますねぇ」

219 :
私には合わないってことは分かりました

220 :
ああ、それ、Wiki や 2ch でも同じようなこと書かれてましたwww

221 :
何もしてないのに壊れた

222 :
>>221
ワロタw

223 :
(アプデの最中に)電源切っただけなのに壊れたかも

224 :
シャットダウンしたのに更新がいつまでも続いてるので
取りあえずコンセント抜いてみました、というケースは多い

225 :
子供が触ったからかも

226 :
画像を原寸大で送って
とか
画像をA4で送って
とか
そんなもん印刷する奴のさじ加減だろうがと。

227 :
>>221
寿命だろ

228 :
ダウンロードとかそういう事までは出来ない

229 :12/04/03
どう考えてもぶっちぎりの一位は
「何もしてないのに壊れた」
だろ
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Vistaの買い時っていつぐらい? (161)
俺に正しい拡張子の発音を教えてくれ! (107)
拡張子の種類を挙げて1000を目指すスレ (803)
使いやすいエディタって何よ? in難民板 (227)
ウイルスバスター2009がクソすぎる件 (247)
いまさらだがホイールマウスっていいね! (124)
--log9.info------------------
プロレスラーがやってる飲食店の情報 (726)
ブロディが90年代まで生きていたらPART6 (818)
プロレスリングWE・7 (417)
 プロレスオタクは例外なく人間のクズだろw  (330)
内藤の試合見てると前髪だけが気になる件 (309)
デルフィン股くぐり事件の裏 (181)
衝撃!NOAHヲタの民度が判明w ビジネスマン一号 (340)
☆☆BJW・大日本プロレス総合スレッド80☆☆ (617)
【原田】大阪プロレス25【空牙】 (593)
したいプロレスラー (695)
1972〜77年の新日本プロレス (310)
【せいきの】ジョージ高野4【ヒーロー(披露)】 (255)
日テレG+プロレスクラシック (4) (450)
☆☆プロレス初心者の質問に答えるスレ4☆☆ (348)
武藤敬司の試合が糞な件 (865)
ジャイアント馬場 vs B級外人 (156)
--log55.com------------------
食事作りが苦痛で仕方ない奥様113食目
【ID無し】太っている奥様(●^ε^●)67貫目
不倫や浮気をしている奥様119
【集まれ】頭弱い奥様(IDなし) 14人目【AYO】
夫が嫌いだけど離婚するほどでも…な奥様 Part.8
■■在宅★介護あれこれ★入所 15(ID梨)■■
55歳〜59歳の奥様(ID梨) part15
【ソウデスー?】大家族 石田さんチ【リーリーリーリー】 Part.2