1read 100read
2012年4月懐アニ昭和226: 闘将!!拉麺男(ビクトリーラーメンマン) (777) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
PAPAPA!パーマン☆26号 (422)
DAICON(アニメ限定) (111)
みゆき (731)
みゆき (731)
北斗の拳2 part2 (643)
【ハドソン】Bugってハニー【高橋名人】 (415)

闘将!!拉麺男(ビクトリーラーメンマン)


1 :07/04/02 〜 最終レス :12/04/04
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%97%98%E5%B0%86!!%E6%8B%89%E9%BA%BA%E7%94%B7
スピンオフなんて昭和時代からやってたぜ
ラーメンマンについて語ろうぜ

2 :
ブロッケンマンを真っ二つにしたな

3 :
シラネエな

4 :
お、拉麺男スレ立った!!アニメは原作よりよかったね。DVDとか出んの?
美来斗利偉拉麺男より純粋な主人公っていないとおもうな。

5 :
純粋というか、情緒不安定な主人公だよな。
「キン肉マン」のラーメンマンと「闘将」のラーメンマンは
まさに似ているがしかし別人だってやつだよな。

6 :
OP
ttp://www.youtube.com/watch?v=qfWINMf36d8

7 :
東映のOP集ビデオからの取り込みかな

8 :
おれも昔ラーメンマンスレ立てたっけ・・・・
>>5
原作はパラレルワールドで、別人を意識して描いたとゆで先生は語る

9 :
シューマイが可愛いと思います^^
「待ってよぅ、ラーメンマーン!」

10 :
OPはネ申
めっちゃカコイイ

11 :
「突撃ラーメン紀行」とか言う番組で
なぜかこのOP曲が流れるんだよな。

12 :
なんか、エンディングの時、子供たちが描いたイラストが紹介されていた時が
あったな。応募した記憶がある・・・。

13 :
アニメじゃ金鬼もちゃんとした技を使うらしいね

14 :
ジリオンの後番組だったので惰性で見てたな……。
なんともむちゃくちゃなストーリーだが、当時は割と楽しんで見てた。

15 :
ギャグマンガだよな 

16 :
銀河さんと山口さんどっちが砲岩にふさわしい?

17 :
>>12
映画のビデオだと、そっちのEDが流れる
東映のOPED集だと、川で船に乗ってる方

18 :
EDがカッコイイ曲だったような記憶があるなー

19 :
雲の流れるその先に
極悪非道の奴がいる
この世の正義はラーメンマン
許せぬ悪にとどめさせ!

20 :
>>15アホか、あんたは。

21 :
あの『闘』の字が書いてあるプロテクターは『英雄スパルタカス』からヒントを得たらしい(作者談)。

22 :
超人拳法 龍になれ

23 :
拉麺男のサントラ買った
ラーメンマンとシューマイのテーマ曲…逆じゃないか
当時発売のCDの
作曲者が麺男に語りかけるような解説が激しく読みたい
持ってる方いたら文章をカキコってほしい

24 :
闘将!!精子男(闘え!ザーメンマン)

25 :
>>23
LPの時に付いてた文章ならわかりますよ
↓こんなの
■闘将!!拉麺男を担当して  奥 慶一
 拉麺男よ、あなたは、きっと心優しい人に違いない。顔の無表情なところが多少取りつ
きにくい感じを与えているけれども、それは鍛錬と、禁欲的な修行の厳しさが作ったもの
に違いない。
 かつて漫画界は実社会から遊離し、そこでは正義の味方は目が大きく、精悍そうな顔を
しているものだった。しかし、世の中が複雑になり、善人と悪人の区別がつかない今日で
は、漫画界においても、そのような概念は通用しない。昨日までの脇役が今日の主役を演
じている。漫画界が正義感と美しさだけの絵空事であった時代は過ぎてしまったのである。
 拉麺男よ、あなたが経験し、またこれから経験するであろう、無数の闘争と修練の数々
を思い浮かべながら私は作曲した、その数実に三千曲、のべ十万時間という年月をこの仕
事のために捧げたのであった。
 その途中には様々な難関が待ち受け、迫り来る締切日を前にして私は「神よ私にアイデ
アを与えたまえ」と叫ぶのであった。………
 突然一陣の風が舞い上がり、幸運の神が微笑んだ。「霊感だっ!」私は襲いかかる睡魔を
神が授けてくれた中国拳法の魔力で吹き飛ばし、時速800kmで五線紙のうえをブッ飛ばした。
しかしそのとき前方に何か不気味な影が……。「悪の軍団だっ!」こうして私は魔の世界に
引きずり込まれていくのであった。

26 :
>>25
うそくせーw

27 :
>>25
奥慶一ってそっち系の人なんですね…f^_^;

28 :
内容はほとんど覚えてないけど見てた
エンディングの歌がすごく好きだったよ

29 :
千の強さへとつづく
千のやさしさを抱いて
ラーメンマン  誰の涙も受け取り
ラーメンマン  きっと微笑むときへと
熱い  熱い  熱い  たたかい  愛を背にして

30 :
>>27
シャレだろw
奥慶一って元スペクトラムの人だよね?
実質最終回の作画スタッフの詳細求む。

31 :
あれは時代考証が滅茶苦茶だった。大体、中国に皇帝がいた時代に8ミリの映写機なんかあってたまりますかってんだ。

32 :
毎週観るのはナニかなというデキだが、
再放送で毎日ダラダラ観る安心ワンパターンものという意味では、なかなか良い。
悪人にとどめさそうとしたら、シュウマイと友達になった悪人の息子が「父は私が必ず改心させます!」
とか言って止める、浪花節な所が良かった。

33 :
だまらんかシューマイ

34 :
オープニング
http://www.youtube.com/watch?v=PQQWZ4WmQ5c

35 :
来年はアニメ放映から20年、いいかげんDVDにならんかのぉ・・。

36 :
超絶作画の最終回だけもう一度観たい。総集編じゃない方の。

37 :
DVDになったら
拉麺男やった森功至氏のインタビューみたい。

38 :
肉は原作が最高
闘将アニメは原作がアレだからかもしれんが、肉アニメよりは出来も
演出も良い。やはりDVDにならんのは知名度の低さorz

39 :
曲最高だよな

40 :
EDの希望への旅は曲も絵も良いな。
ttp://www.youtube.com/watch?v=wScQM_bReII

41 :
何度も再放送してるから原盤無いってこたないよなぁ?

42 :
ラーメンマンってアニメ史上最も演じた声優が多いキャラだよな。
蟹江栄司、佐藤正治、銀河万丈、森功至、幹本雄之、小野健一
これより演じた声優が多いキャラがいたら教えてくれ。

43 :
東映に要望をチョクチョク出しているが、数集まらないと駄目なんかな。
頼む。東映さん、拉麺男もDVDにしてくれ・・。OPとED観たら無性に
アニメ全話観たくなッた。ED良いよな〜。

44 :
のび太 野比のび太(のび のびた)
声:太田淑子(1973)→小原乃梨子(1979. 4~2005. 3、一時期の代役:丸山裕子(1979. 7))→大原めぐみ(2005. 3)
幼少時:大本眞基子(2000)→門脇舞(2005. 3)
成年時:塩屋浩三(1984. 11))→拡森信吾(1987〜1990)→小原乃梨子(2000〜2004)→大川透(2005. 3)→堀秀行(2006)

45 :
のび太の先生
声:加藤修(現:治)→雨森雅司(以上、1973)→沢りつお(1979. 4, 5)→加藤治→不明
→井上和彦(~1981. 10)→田中亮一(1981. 10~2005. 3)→高木渉(2005. 4~)

46 :
のび太が一番多かったか、幼少期や成年時もあるもんな。
でもラーメンマンも幼少期役を別の人がやってた気がする。

47 :
どうでもいいですよ♪
ギネスブックかトリビア作りたいんかいな

48 :
話題も少なくてスレも伸びてないんだから
これくらい別にいいんじゃね?

49 :
>>47って否定するだけで何にも約にたちゃしない

50 :
懐かしいなー
YouTubeでみたよ。ラーニャの仲間を思う気持ちに感動した
是非DVDだしてほしいね!

51 :
心突釘裂脚は命奪崩壊拳の蹴り技版と言っても過言ではない。

52 :
荒し○○vs○○
昭和46年生まれ
埼玉県大宮市出身
大砂土東小学校卒
大砂土中学校卒 (昭和60年)
現住所 埼玉県さいたま市見沼区
    大和田町2丁目、堀崎町、東大宮1,7丁目のいずれかに在住
小中学時代にいじめに合い(主に本人の性格が原因)、
中学卒業以降現在に到るまで引きこもりを続けている。
家庭は、周囲に比べてというレベルであるが裕福。
父親がそれなりのステイタスのある肩書きを持っている可能性大(例としては社長など)
自力では何も出来ない事に対して劣等感を持っており、その反動として荒しを行っている。
思考は極めて幼稚で書き込みの内容は、社会的通念において蔑まれる傾向に有る要素を扱ったスレッドに対して、
ことさらにその事を主張する物が殆ど。
(対象:性的な要素のある物、アニメ、特撮など)
それ以外では、無記名のレスとHN付きのレスを交互に書き込み自演を行う。
無記名の方はsageを入れないケースが多い。
内容は、無記名の方は新参者のふりをした質問や、そのスレで扱っている事柄をけなす物で、
それに対してHN入りの書き込みで、誹謗中傷同然の返答や罵倒を返すといった物。

53 :
ナレーション「修業はつらいぞラーメンマン!」

54 :
ヤッベー!!
ラーメンカッコヨスギス!!
なにこの細目のミツアミさん!OPなんてあんなカッケー曲、生まれてはじめて聞いたわ!!凄すぎWW
DVDホスィィー

55 :
とにかくラーメンはかっこいいゆ!

56 :
奥慶一さんの音楽大好きだよ
拉麺男は勿論、お邪魔女シリーズ、電磁戦隊メガレンジャー、デジモンセイバーズ
どれもいい音楽ばっかりだよ
そして奥氏が音楽担当してるから見たアニメはたいがい面白くて好きになる

57 :
>>32
本人覚えていないから
内容が悲惨になる予感

58 :
ごめん、>37だった・・・

59 :
>>56
本当に神曲ですよな!
どれもこれも素晴らしい!ラーメン何回も聞き惚れて聞いたでござる!
らめまぁあん!だれもーかれもーが生きてる
らめまぁあん!きっとほッほおえむ、時へとぉーってとこがいい!!

60 :
>>59が神とかいいながら見事に歌詞間違えてる件

61 :
>>59
『希望への旅』も神曲だよ

62 :
>>44>>45>>52へ→あまりこのスレに関係無い事書き込まんでね。

63 :
丁度九年前くらいにの有線がアニメに
なっててラーメンOPかかってたよ♪

64 :
キン肉マンDVD-BOX発売ついでに拉麺男もDVD化しろよ東映

65 :
拉麺男は打ち切りになった作品だからな
DVDは難しいんじゃないのか?

66 :
どこかの店にありそうなビクトリーラーメン
800円くらいで

67 :
>>65
打ち切りなん?
あれで充分だと思うが。
漫画版の方が打ち切りでね?

68 :
拉麺男のアニメ、拉娘けなげで可愛かったし、玉王も内海賢二さんで
良い味出てたな。陳老師も永井一郎だしなにげに豪華だった。
OP、ED共凄く良いしDVD化して欲しいよな・・・。

69 :
拉麺男のDVD化、オレも賛成!
それか、ファミ劇で再放送してほしい

70 :
ゆでたまご食べたい。

71 :
子供の俺に毒手を作る過程は衝撃だった
それよりも衝撃だったのが、ブロッケンマンを食べる拉麺男だったんだが

72 :
それは番組が違う

73 :
○【わくわく!!アニメタイム】
 数々の敵と戦いながら、生き別れになった妹・ラーニャを探す旅を続ける。
『キン肉マン』の外伝的作品、『闘将!!拉麺男(たたかえ ラーメンマン)
』ニューマスター版でシリーズ開始!
東映チャンネルで3月放送決定

74 :
肉王位争奪編はまだかね?

75 :
ガダム

76 :
>>73
マジで?!
今は劇場版しかビデオも出てないし
本編が見れるチャンスなんて滅多にないからこれは嬉しいぞ

77 :
マンガのガンダムが、左腕があったりなかったりしてどっちかにしろよと思った。ピッコロさんかよ。
あと死んだ奴が普通に仲間になってたりして、どっちかにしろよと思った。
背中に葉っぱが付いてずっと取れなかったのとか、葉っぱが付いてるから鍛えられなかったとか
・・・まあいい。好きだった。

78 :
http://www.toeich.jp/CS/information.php?info_id=2179
3月17日19時〜20時

79 :
チューチャイL特急

80 :
このレスを見たあなたは確実に交通事故に遭います
逃れる方法はただ一つ
↓このスレに行き
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1201188302/
【リィナ】
グレミーにさらわれちゃった
と書き込んでください。書き込まなければ確実に明日交通事故に遭いますよ

81 :
ラーメンマンとラーニャは兄妹なのに全然似てないな。

82 :
東映チャンネルでぼちぼちラーメンマンの予告番宣流し始まったねえ
放送が待ち遠しいな

83 :
予告見たけどアニメ版て血出ないの?
なんか白かったけど

84 :
ファミコンソフトは神ゲー

85 :
ラーニャのサービスシーンはありますか

86 :
>>85残念ながらありません。

87 :
スカパーの東映チャンネルで、約二十年ぶりに本作を再視聴
良い意味での正統派勧善懲悪ヒーロー活劇で、面白さも再確認
あと音楽の完成度が高いね

88 :
音楽に関してはホントに神だと思う。今見ても古臭い感じがしない。キン肉マンみたく無駄なギャグ描写が少ないのもポイント高い。

89 :
シューマイ君、そんな青筋立てんでもええやんねん。

90 :
ガダムの話は原作よりいいね
あんまり悪人って感じしないし

91 :
キョンピーが邪魔だな

92 :
キン肉マンの時のラーメンマンと闘将のラーメンマン
明らかにキャラ違うよな。闘将の時はシリアス前面に
出てる。キン肉マンの時はギャグ化する。

93 :
>>92
キン肉マンでもギャグ化するのは初期だけだよ。
ザ・ビッグファイト編以降はほぼシリアスのみ。

94 :
男は黙って残虐ラーメン、とか言ってたのにね

95 :
音楽良いよね
OP、EDはもちろん、劇中BGMもアイキャッチもいい

96 :
今は隻腕描写はアウトなんだっけ?ブリーチかなんかの
巨のねーちゃんが原作にはない義手を付けてたような気がするが
あと五歌仙でもガダムはあの悪人面のままなんだろうかw
>>92
同じスカパーでやってるが結構酷いぞ…
大体、本編と五分刈たちのミニコントが3:1くらいだから

97 :
今日見たけどなかなか面白いね
メンマさんに親切にされて顔を赤らめるラーメンマン萌え(*´∀`)

98 :
今から10年以上前にテレビ大阪で18:35分からやってたが
19:00までに終らせないといけないという制約から
OPが『1000の優しさを抱いて、ラーメンマン』で
強制終了されてて当時見ててワロタ
OPをフルで見られるのは本放送時以来だ

99 :
ウィキにメンマが載っていないけど一話だけ? 恋心を抱いていたようなのに。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【タイムボカンシリーズ】ヤッターマンPart12 (387)
ゼンダマン メカレス3戦目 (514)
【破邪大星】ダンガイオー Part.2【破邪巨星】 (955)
プロゴルファー猿 3打目 (217)
ラ・セーヌの星 太もも4チラ目 (888)
ふしぎな顔のフローネ6 (746)
--log9.info------------------
【バレ禁】ウォーキング・デッド【FOX】14 (939)
跳べ!ロックガールズ〜メダルへの誓い (884)
【スパドラ】ゴシップガール part18【ネタバレ禁止】 (863)
【スパドラ】THE KILLING【デンマーク版】 (681)
【Dlife】プリティ・リトル・ライアーズ Part4 (127)
【高校白書】ビバリーヒルズBH90210 21【青春白書】 (407)
【FOX CRIME】DEXTER デクスター 12 (480)
【テレ東系列】CSIシリーズpart32【地上波限定】 (842)
こんなCSIは嫌だ!Part4 (347)
【本スレ】 LOST 58 (469)
【FOX】カリフォルニケーション (790)
【BS258】Dlife( ディーライフ )【ディズニー】7 (863)
【地上波】GALACTICA -ギャラクティカ- Part2 (861)
【HOLLYWOOD】アントラージュ【ENTOURAGE】 (133)
【FOX】American idol S11 Part2【ネタバレ】 (384)
【FOX】NCIS 〜ネイビー犯罪捜査班 21【ネタバレ禁止】 (621)
--log55.com------------------
カレーにジャガイモは不可欠
【大阪】カレー店&インド(アジア)カレー【近畿】42
【大阪キタ・ミナミ】インデアンカレー 6杯目
【サービス券】カレーショップC&C 25店目【廃止】
吉田カレーについて語ろう! 3
また騙されてカレー板まで来たわけだが31皿目
【40スレ】ゴーゴーカレー40【anniversary】
【岩手は盛岡】キッチンアベPart11【高松の池至便】