1read 100read
2012年4月懐アニ昭和147: 超時空世紀オーガス Part2 (670) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
/\●/●\ダメおやじ/●\●/\ (179)
/\●/●\ダメおやじ/●\●/\ (179)
★トムソーヤーの冒険♪ (890)
小公女セーラ 46話 「ひまわり」 (269)
DAICON(アニメ限定) (111)
【敏感】は〜いステップジュン【メカニック】 (312)

超時空世紀オーガス Part2


1 :09/01/28 〜 最終レス :12/04/29
もう二十数年にもなりましょうか、マクロスの後番で放映されて
いた超時空世紀オーガス。ビデオシリーズは2つのみ。再放送も
無く忘れられていくのが寂しい。あたしゃけなげなモームちゃん
が好きでした。
最終回は当時厨房で良く理解出来なかった。解説求む。
超時空世紀オーガス
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1164318219/

2 :
超時空騎団サザンクロスの事なんか誰も覚えちゃいないだろうな・・・

3 :
ここにいるぞ!
(ロリコンを取り入れたボディのことなら)

4 :
         ,,/`  ヽ
        ,イ----―ヽ     ,,-'" ̄`'i、
          /      ゙l   ,,‐'゚'''''ー、,_ ゙l
       .l゙   /'i、  |  ./   _、  `''|
      │   .| |  .| .,/`  / l   │
      .|    | |   |,l゙   丿 ./   ,l゙
      {  __│,}   F   │丿  丿
       l‐'" .゙l゙'′     .!ノ′  /
      .,"   "          /゙'il\
     、゙l,__,,,/i、   _,-___.、.゙l,,,ヽノ`'‐  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    丿 ヾ ‘`    ̄`    '′" `-" ヽ |願いを込めてみみりんが>>4ゲットよ!
    | -,,/゙゙',ュ           ,―ー.   .゙、|とりっぴ>>1へ    また糞スレ立てたのね!
    | l゙  /:/゙l       ,l::八  ゙「   ゙l |しま>>2ろうへ    あら、なかなかやるじゃない!
    | .|  |::゙l,l゙         |::| |   l   | <ペイ>>3へ      どうしたの、顔が赤いわ?
    │`  .ヽ,/`         l`'リ  "    | |ら>>6りんへ     私もお洋服変えたいわ♪
   │       o     `′      ,!  |は>>7ちゃんへ   いや〜んかわいい〜♪
    |   "   __   __._,,,、    "     ./  |めえめ>>8博士へ 最初の発明品はニセとりっぴいだったわ!
    ヽ     ゙l::| ̄|:::::::;:;l゙       ,,`  |から>>9さへ     影が薄いわよ!
     \     ヽ ̄`ヾ/      .,-゜   |ドッ>>10へ      悪ガキキャラからボケキャラになったわね!
      `'-    ゙''―'"`    _,,, , 、     \___________________
  , 、ヽ−‘゙/゙}`"'―-,,-----''''"゙./゜|   `'〜 、
      " ″  '"` ゙''    "` "

5 :

          いよいよ新しいアニメが始まるよ
   / ̄ ̄\      /⌒  ⌒\      γ::::::::::::::::母::::::::::::::ヽ、
 /   _ノ  \   /( ⌒)  (⌒)\    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
 |  ─(⌒)(⌒)/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ γ:::::::::人::::人::人::::人::::::::ヽ  家族と過ごす
 |     (__人__)|     |r┬-|     | (:::::::::/ ─    ─ \:::::::)  日曜日の午後のひと時・・・
 |     ` ⌒´ノ \     `ー'´     / \:/   (⌒)  (⌒)  \ノ
 |         }   ( r  子    |     |      (__人__)    | 
 ヽ        } ̄ ̄ ヽ○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\    ` ⌒´     /
  ヽ     ノ     \ 白い闇の中で〜      /   
   /    く \ |__| _ ..._.. ,\ 秘かに時は流れて〜/    / /
   | 父  \ \ \ /    \浅い眠りの中〜/     (__ノ
    |    |ヽ、二⌒)、^        |\_____ \
                       |  |ヽ、       ノ|
   / ̄ ̄\      / ̄ ̄ ̄\       γ::::::::::::::::母::::::::::::ヽ、
 /   _ノ  \   / ─    ─ \     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
 | ⌒(○)-(○)/  <○>  <○>; \  γ:::::::::人::::人::人::::人::::::::ヽ
 |     (__人__)|    (__人__)  ; |  (:::::::::/ \    / \:::::::)
 |     ` ⌒´ノ \    ` ⌒´    /  \:/  (○)  (○) \ノ
 |         }   ( r     |        |      (__人__)    |
 ヽ        } ̄ ̄ ヽ○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\    ` ⌒´     /
  ヽ     ノ   \「桂、愛してるわ・・・」/          /
   /    く \ |__| _ ..._.. ,        ___ \      (__ノ
   | 父  \ \ \ /        |\_____ \

6 :
>>1乙。
前スレ、後もうちょっとだ。頑張って埋めよう。

7 :
>>2
サタンクロスなら知っている

8 :
動画サイトに1話と15話しかない
残念だ・・・

9 :
>>7
サムソンティーチャー自重

10 :
  、、,,,,,,,_
  i''''''"i゙;
  i゚,_、゚イ
   ii」/|    閣下ぁ!カン・ユーであります!
 /<ヽ/>ヽ >10をGetいたしましたぁ!
 \i l: |/
  /-=-〆
  / ノヽ )
  ┛  ┗
>>1   お前にはまぁあったく指揮能力が無い!!!
>>2   参謀本部の作戦にケチをつけるつもりかぁ!?
>>3   まずはキリコとの関係について教えてもらおうかぁ
>>4   お前だけは…お前だけは来てくれると思ったぞぉ
>>5   お前に埋めこめられてたのは!えいせぇいようのぉびぃこんだろうがぁ!!
>>6   船からアンテナが伸びるのが見えた!
>>7   指揮官は、鋭い反射神経と行動力が必要だ!
>>8   まる3日!飲まず!食わず!!
>>9   何を言ってる!大手柄だぁ!!!
>>11-1001 貴様ら!勝手なまねを!うぼぁ

11 :
スパロボZに出てるんだから、それも兼ねて語ればいいかと

12 :
15話「特異点!」見た
中盤の気合い回だったんだな
美樹本キャラとかマクロスのいいとき並だ

13 :
そしてその後ミキモトが参加する事は無かった…。☆プロは相変わらず度々出てきてガッカリ感を増大し続けた…

14 :
ケーシーランキン、今年亡くなってたんだな

15 :
うお・・・マジか・・・

16 :
>>15
つ ttp://yaplog.jp/okinahaha/archive/61
黙祷(-人-)

17 :
1月2日。一ヶ月以上も前に無くなってたのか。全然知らなかった。
ご冥福をお祈りします。

18 :

漂流〜スカイハリケーン〜
心はジプシー
どちらもいい曲でした

19 :
スーパーロボット大戦に出たのは良いが
DVDにプレミアが付いている
どうにかならんもんかねえ

20 :
オーガスのデザインはさりげに好き。

21 :
ケーシー・ランキンさん亡くなられてたのか・・。
スパロボZのときの感謝祭にも出演していたのに・・。
その時もがんと闘いながら出演していたんだな・・。
ご冥福をお祈りします。

22 :
>>20
デザイン見て泣いてた子供がいたのにな…
泣かなかったのか?

23 :
懐かし過ぎる。
レンタルは無いの?
マクロスみたく
>>1さん
桂とミムジー 桂とモーム 桂とティナ
オルソンとアテナ とかがくっついてた
あと、姉妹の姉と妹の旦那(名前わすれた)も

24 :
オーガスってなんでヒットしなかったん?
メカデザインが原因か?

25 :
変型モチーフがワケ判らんとか、
人類の萌えキャラがアテナしかいないとか、
1話冒頭のエロシーンでよい子のファンが逃げたとか、
主人公がプレイボーイとか
個人的には、SFとしても物語としても人外萌えとしてもツボだけど、
売れ線はマニア嗜好よりゆるめにしないと一般客は付かないわな

26 :
日曜の昼2時なんて、誰もテレビ見ないよ。
マクロスも劇場版の後、人気が出たような気がする。
同時期だと、確かモスピーダの方が、
メカデザイン、かっこよかった。
>>23だけど、妹の方はマニーシャ
旦那はランチ、姉はシャイアだと思う。マジでど忘れだ。
OPテーマ曲だったら、このシリーズ最強だね。
(超時空3作品の中で)

27 :
>マクロスも劇場版の後、人気が出たような気がする。
いやいや、やっぱりマクロスとは内容的な差の問題じゃないかな。
マクロスは同じ時間でも、放送中は当時のアニメ誌全部
マクロスマクロスマクロスだったよ。
>>16
ショックだなあ。最後に見たのは、この明治TOPPOのCMで
長瀬智也の生き別れの兄の謎の外人役だったな。
↓CM。ケーシーさんご当人のサイトより
http://www.pure-records.com/casey/Toppo_CM.mpg

28 :
>>26
つうか、人気無い作品の劇場化とかありえないから。
>>27
オーガスに批判的な連中の意見を聞いてみると
メカの事を問題にされてた気がするな。
要するにマクロスの二番煎じであると。
内容云々なら、どっちが上という感じでもないよ。
そもそも>>24の言ってるヒットってのが、どの程度の
ヒットを指してるかが分からんよな。映画化するほど
じゃないが、少なくとも続編作られるぐらいの人気は
あるわけで。

29 :
メカはやっぱりバルキリーと比べられちゃうとねえ
あとガンダム以来ミリタリー風が流行してたから
隊商のおじいさんが在来品から改造したメカ
っていう設定もなんか弱いっていうか・・・
何かとの比較じゃなくて、あらためて見ると内容なんかはオリジナリティ出そうとがんばってるし
充分おもしろいんだけどね

30 :
オーガスといいダンバインといい
「前衛的なメカデザインでもいけるんじゃない?」
と先走った結果が…
どっちも宮武一貴だけど

31 :
>>28
おたがいなにを「内容」と言ってるかの違いじゃないかな。
詳細に一点一点比較すると
オーガスのほうがマクロスより良い点も色々あると思うんだけど、
ぬえの力の入れっぷり、板野サーカス、メカのデザイン・設定の魅力、美樹本絵、歌、
一般ファンの目から見てマクロスと比較すると見劣りすると思われるのは
仕方ないかと。オチが投げっぱなのも評価を落とす。

32 :
大尉が大好きだった。大尉とモームの最期はマジ泣きしたよ。
アテナの母であるティナはいい女だと思うが、ヒロインのミムジィがどうも鼻について
好きになれなかった。モームはお前を守る為に死んだんだよ!!とブラウン管に向かって
叫んだあの頃…
一般受けしなかったのは、やはりエマーン人の触覚設定がキモいからかと。

33 :
当時のアニメマニアでも難しすぎたSF設定だったのが一因かと。
今ではガンダムや仮面ライダーで当たり前になった軌道エレベーターにしても
「ハァ?何それ?!」だったしな
「ガンダムの延長線的なロボアニメ」を見たかったアニメマニアにとっては
おふざけ要素が強かったマクロスやザブングルでさえ「幻滅した」のもいたし。

34 :
スタジオぬえが深く関わると、大概ハードSFになるからなあ。
そりゃ、マニアじゃないとついてこれないよw
そのマニアックさに惹かれて見てる人間もいるんだけどね。

35 :
オーガスはあと、小説版がすげえ印象に残ってる。
元ネタを知らない中学生の自分にとっては、衝撃的な読書体験だった。
その上女の子何人もやっちゃってエロかったしw

36 :
>>35
巨大ウサギの子供を産んだ女性の話は衝撃的だった。エロい割にどこか哲学的な所も
あったね、小説版。
スレチだが、マクロスの小説版も内容濃かったな。

37 :
今でもサントラ(カセット版だが)持ってるけど
表ジャケに「児童向」と書いてあるのにはさすがに抵抗あった。
購入当時はまだ10代だったけどそれでもレジに持って行き辛かったなぁ
ケーシー・ランキンさんのご冥福をお祈りします。
グループ「ショーグン」として松田優作主演の「探偵物語」のテーマソングも
担当してたとは…今更ですが。

38 :
みんなのうたで歌ってたが
これがテレビ最後の仕事だったのかな…

39 :
歌のトップテンに出た時は
「ソバ屋の息子になろうかと思ってる」とか言ってたなあ。

40 :
そらまた、マニアックなw
ミーハーな話題でスマソだが、ミムジィとアテナではどっちが人気あったんだろう。
自分はアテナ派なもんで。

41 :
一応ミムジィがヒロインだけど、人気はどうなんだろうね?
隠れモームファンが多いから、結構油断ならないw
俺はアテナ派。

42 :
シャイアは?

43 :
http://members.at.infoseek.co.jp/animelist/ad/Orgus.htm
資料の放映日に空白がある
別のサイトでもそうだった
どうしてかわかる人いる?

44 :
モームは別格ということでw
あれだけ女性キャラがいるから、好みも多様化するかもね
シャイアが出てきたから、自分は妹のマニーシャに1票
旦那との三角関係について、キレたミムジィがよけいな事をマニーシャに言ってたな
妹のためにシャイアが身を引いた、はともかく旦那がほんとはシャイアの方が好きだった、
ていうのは余計な御世話だよ
空白って、野球中継かなんかの絡みじゃなかったっけ? うろ覚えでスマンが

45 :
>>29
俺はあのデザイン好きなんだが。
バルキリーつかってスクラッチしたし

46 :
>>45
しかし子供が泣く程受け入れられなかったからな…
デザイナーの先走りをスタッフが押さえられなかったのか、
それともスタッフ諸共…

47 :
子供が泣いたってw
ごく一部の話を普遍的に語られても…

48 :
無意味に4段変形なのも滑ったよね。ガウォークと人型だけでよかったのに。
つかタンクって、桂用、オルソン用、量産で1回づつだけじゃんwww

49 :
桂オーガスって、最終話でムー兵士たちを蹴散らす以外に
エマーンを脱出する際のエピソードでも、タンク形態になってたはず
ほんの数秒程度で小さくしか映ってないから分かる奴は少ないと思うけど
両脚を前方に突き出してる形状はタンクしか無いはず

50 :
>>49
>最終話でムー兵士たちを蹴散らす以外に
いや、そっちは量産型だったはず

51 :
最終話じゃなかったかも知れんが、終盤にムー兵士たちをひき逃げしてたのは、桂機だすよ
オルソン機はリーグを爆風から守るために咄嗟に使用した一回で
量産型はちょい覚えてないスマン

52 :
アテナさんはツンデレキャラなのか?

53 :
何故、オーガスの新しいリアルな玩具売ってないんだろうな。

54 :
>>52
「タイムスリップ」で桂に助けられ、髪をクルクルされて敵意を捨て
なぜか「ファーザー」でまた殺そうとする
デレツンというべきか

55 :
この大空かーけぬけ、みーんなで作ろう新しい世界を〜。

56 :
小6の時見てたけど今見ても楽しめる
当時週1でなく連続で見たいと思ったもんだ

57 :


58 :
↑失敗
この前カラオケ行ってOP歌ったら若い奴に「メロディが違う」と言われた。
記憶に染み付いてるもんで1番はどうしてもオリジナルのTV版のメロディで
歌ってしまうので差し替え版しか知らない世代が聴くと違和感があるらしい。

59 :
だいぶ前なのにコスチュームのデザインとか良くできてるな、今コスプレしても違和感なさそう
それにご主人様とか触覚とか萌え要素も先駆けなのか

60 :
あらゆる意味で先駆け過ぎてた様な…
当時は「ガンダムの延長線」を逸脱したものが求められなかったのが惜しい

61 :
ブルーになるんです〜。

62 :
メガゾーンもゲームで蘇ったんだからオーガスもやれば一部で受ける気もするが

63 :
>>62
つ「スパロボZ」

64 :
>>48
まあ、3段変形のバルキリーの次は4段だ!っていう
玩具メーカーの意向(たぶん)はわからんでもないよ。
戦隊シリーズの合体ロボが年々複雑化したように
プレイバリューっちゅーやつ?

65 :
オーガス02って無印とは何の関係もないの?

66 :
>>65
02は無印の続きの話だよ。
大尉も登場するし。

67 :
大尉が出てくる

68 :
自分は高山文彦監督が好きでオーガスみてないのにいきなり02みた。
全く問題なく楽しめた。
その後、オーガスみてから02みるとまた楽しめた。
関係ないが今日ようやくオーガスのDVDが全巻揃いました。
ブコフに売ってくれた人ありがとうございました。

69 :
ありがとうございます。wiki見ただけだと関係なさそうに見えたもので
今度借りてきます。

70 :
破砕砲をゲットした回のシャイアさんが滅茶苦茶かっこよかったのをいまでも覚えている

71 :
リーン&ナタルマは良ペア

72 :
リアルタイムのときは序盤でやめたが全編見てみた
なかなか面白かった
最後いくつもの平行世界が生れたのはわかるけど
かんじんの物語の舞台だった世界
(ミムジイとアテナがエレベーター上層で孤立している。ほかの人物は地上で成り行きを見守っている)
のその後はどうなったんだろう

73 :
むう、そろそろオーガスが始まる時間か

74 :
むう、と言えば、当時俺ムウのロボット結構好きだったんだよなー。空色の部隊長ぽいのと肌色(?)ののっぺらぼうの奴。いかにも!って感じがね。周りに解ってくれる人いなかったけどねー。

75 :
オーガス今リメイクすれば受けると思うのになあ

76 :
>>75
知らん奴らに00のパクリだとか言われそうだなw。
それにしても本放送TV版のopと差し替え版(多分フルのを切ったんだろうけど)そんなに違うのかな。
当時の記憶がない上ようつべにもないから比べようがない。

77 :
本放送版は、イントロのキーンという共鳴音が印象的だった気がする
何というか、全体的に臨場感があってかっこよいというか

78 :
>>77
謝謝。自己解決した。外人さんがうpしたのにはあったわ。「求めーて」のメロが確かに違う。
あと、TVオリジナルはもっとバックのシンセに厚みがあった気がする。ようつべのは音質悪くてそこまで分からんけど。

79 :
リメイク版の「もーとめーて」は力が抜けるな
作った側からすると
「金かけてステレオで新録音、なんというファンサービス」
なんだろうけど

80 :
初回放送時は数回見ただけだったが、今回初めてまともに見たんで、感想を一気に書きます。
途中で見るのを止めるアニメがけっこうあるけど、オーガスはそこそこ面白かったんで
最後まで見れた。まぁ無駄なエピソードが多い気はしたけど。
一番感心・感動したのは、作画が安定してたことだった。前作のマクロスがアレだし。

81 :
最後はどうなるんだろう、かなりデカい風呂敷を広げたな〜って
ハラハラしたんだけど、やっぱ投げっぱなしだった・・・
あと、レギオスも同様なんだけど、オーガスも変形の意義が劇中から感じられなかった。
オーガロイド形態で空を飛び回わったり、空中停止できるんじゃ、
フライヤーとガウォークの存在意義が無い。

82 :
投げぱなっしか?
最後は、懸念してたような一つの世界を遺して他が消滅ではなく、
それぞれの幸せな世界に分岐していったって感じだと思うんだが

83 :
再放送してくれないかな〜?もしくはそろそろパート3を…

84 :
31話がエロすぎて放送コードに引っかかって再放送できないらしい
香港のサイトだか全話観れるから貼っておくよ(中国語字幕付)
アニメ「超時空世紀オーガス」全35話のフル動画 - MyYouku
http://www.animefree.biz/anime/episode_list.php?idx=ta&tidx=6

85 :
現在の放送コードに引っかかるらしい31話だけようつべにうpしておいた
超時空世紀オーガス 第31話 「チルドレン」 [1/4]
http://www.youtube.com/watch?v=V9sczjlSlrI
超時空世紀オーガス 第31話 「チルドレン」 [2/4]
http://www.youtube.com/watch?v=1e6hBTGjNj4
超時空世紀オーガス 第31話 「チルドレン」 [3/4]
http://www.youtube.com/watch?v=jZCMgQYO5os
超時空世紀オーガス 第31話 「チルドレン」 [4/4]
http://www.youtube.com/watch?v=gCI26glewmY

86 :
dです
帰ったら見てみます

87 :
桂木桂よりも最低な主人公を見たことがないっス
女性問題いぜんに行動と言動がクズじゃないすか
当時あんなのが主役でなんともなかったんですか?

88 :
日曜日の午後2時位で放送するのに支障はなかったと思うが

89 :
すいません、倫理的にどうかでなく、
アニメファンの受けはどうだったのか知りたかったんです
当時はあれがカッコいい主人公像だったんですか?

90 :
反面教師にしかならない普通にアウトの駄目主人公だったが、たまにはこんな奴もいいかな?
という許容範囲はあったかな。マクロスの後で続けて見てたというのあるかも知れんが。

91 :
再放送しない理由ってなんだろう
1.需要がないから
2.エンディングのジプシーが放送禁止
3.子作りシーン

92 :
えらく好評みたいだよ
ttp://www.youtube.com/watch?v=YmvgJGR3uVU

93 :
俺そこまで桂が最低だとは思えんのだがな
ミムジィも一応、正攻法でちゃんとアプローチかけて、無理やりスレイから奪った訳じゃないし
アテナが実娘と判明した際も、嫌な顔はしてなかったと思うし
付き合った女の子たちの名前や顔をしっかり覚えてるってのは、1人1人に対する想いは深い訳だろうし
軽いノリの男ではあるが、人間のクズとかではないな
時空振動弾作動も、仲間たちへの弔い的な意味もあったろうし
まあ、オルソンに再会した際に、殴りかかったりとかしたのは、どうかと思ったが
むしろ、オルソンのがブン殴りたい気持ちで一杯だったろうし(オルソン相手だからこそ殴れたってのもあるだろうが)

94 :
桂の行動か………
諸星あたる(うる星やつら)の数年後みたいだと認識していた www

95 :
シティーハンターと同系統な印象って感じ。
普段はノーテンキで女に目が無いいい加減な奴だが、心の底には優しさや正義感もあるような。
でも冴え場遼みたいなプロフェッショナルな感じはしない。一応スポーツ万能の天才パイロットという設定なのに結構おっちょこちょい。それはそれで魅力にも感じるけど。
まーオルソンのほうが何倍もいい男だな。w

96 :
そういえば、スパロボのオルソンの声は誰がやったの?

97 :
堀内賢雄氏

98 :
つうかオルソンの好い男っぷりは桂が居なきゃ光らんだろ
ああいうちゃらんぽらんな相棒と組んでるからこそ引き立つのであって
面倒を看る相手がいなきゃ只の堅物クンだ

99 :
>>89
当時ラブコメ全盛で、軟弱な男が主人公のケースが多かったから、
SFものでケイみたいな主人公でも受け入れてた。
決めるとこは決める、という意味では人気はそこそこあったな。
まあ時代の違いだね。今では受け入れられないのは分かる。
逆に女性はしっかりもので気が強いキャラが全盛だった。
今の萌えキャラは俺からするとダメだな。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
J9シリーズ【ブライガー・その他】その8 (269)
【決戦】銀牙 〜流れ星 銀〜 Part3【間近】 (253)
メイプルタウン物語&パームタウン編 Part2 (209)
母をたずねて三千里 第5話 (167)
今思うと、あのアニメ超豪華声優陣だよね (300)
魔神英雄伝ワタル総合21 第二浮遊界 (276)
--log9.info------------------
【越後】新潟県総合スレ8【佐渡】 (461)
石垣島の観光情報交換はココで汁22 (147)
一人で行くと浮く場所 (377)
●● 宮崎県の観光 ●● (173)
【北海道】美瑛を涼しく語る!5 (169)
北海道 道東スレ 23 (817)
尾道を語ろう!パート7 (550)
小笠原をまた〜り語るスレ 13 (397)
今どきの日光の観光情報14 (349)
【109円】トクートラベル part4【直前割引】 (138)
茨城県の観光情報 (430)
【彩の国】 埼玉観光情報 【さいたま】 (183)
いわてさこ!4 【岩手観光案内】 (454)
屋久島part15 (949)
【団塊】北海道 車中泊 旅行【一周】 (170)
さっぽろ雪まつり(札幌雪祭り)スレ (555)
--log55.com------------------
大阪・萩之茶屋で呑む(12軒目)
晩杯屋#1
■■ 船橋の居酒屋を語りあいましょう 4 ■■
喫煙者はRよ
【ウマイ】大阪の激安居酒屋情報【ヤスイ】
【彩の国】やっぱり埼玉の居酒屋がいい【文化】
京成立石の居酒屋
モンテローザ白木屋魚民笑笑のいいところ