1read 100read
2012年4月UNIX117: モナーフォント 2 (444) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
☆★minix★☆ (287)
連番のH画像/動画を一気にダウンロードするX (641)
cronに何を設定している? (379)
root で rm -rf / (302)
2038年、みんなどうする? (268)
連番のH画像/動画を一気にダウンロードするX (641)

モナーフォント 2


1 :03/01/26 〜 最終レス :12/04/06
UNIXでアスキーアートを見るためのモナーフォントに関するスレッドです。
モナーフォント: http://monafont.sourceforge.net/
前スレ: http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/981805118/

2 :
2get

3 :
reget

4 :
なんか、質素だな。。。
>>1は、もっと何か書くことはなかったんかい

5 :
>>4
何かあるか?

6 :
  ∧_∧
 ( ´∀`)< ぬるぽ
7 :
あぼーん

8 :
     . <6
   .つ  カタッ!
-------------

9 :
だれか、ベクトルフォントを作らないか

10 :
9よ、いいだしっぺの法則くらい知ってるだろう?

11 :
>>9
前スレの965参照。

12 :
飯田疾病の法則?

13 :
sage

14 :
前スレがさっそく dat 落ちしやがったので、うpしておきますた。
http://monafont.sourceforge.net/981805118.html
(でかいので注意、350Kbytes)

15 :
ttftools 感動すた。

16 :
ttftools って名前はすでに先取りされてるらしいので、
あんまりカッコ良くないけど ttftinker という名前にしたんですが
stinker に似ていてよくないっすね。なんかいい名前ないすか。

17 :
http://web.kyoto-inet.or.jp/people/jeanne/word/ttfmanual.html
(名前は s がつかない ttftool) とか、できたのは新しいけど
http://www003.upp.so-net.ne.jp/kish/program/ とか、
Abiword の中に含まれているのもあるみたいだし
(cf. http://linux.thai.net/index.php3?CONTENT=develop.html)
http://obligement.free.fr/dp/ttflib.php にもまた別のが。
確かに十分まぎらわしいですね。

18 :
というわけで18ゲトしておきます。
今スレでも18でよろしくお願いします。

19 :
>7
って何のサイトだ?

20 :
>>19
無差別コピペ荒らしにまじれす(略

21 :
BeOSにインストールデキマスタ!

22 :
>>1
毎度おつかれさまです。
遅くなりましたが報告をば。
monafont-2.30pre、赤帽7.3でspecファイルを修正してnoarch.rpmで入れましたが、
(修正内容:Versionを2.30に、Sourceを〜/monafont-2.30pre.tar.bz2に)
モナ板をざっと見たところ、問題は今のところ無いようです。
kochiもうまく働いています。
でもなんだかkochiが明朝だと違和感があるのですが…
ゴシックへの変更は駄目ですか?

23 :
Linux からもちゃんとAA が表示されるのはうれしいね。
感動した。

24 :
え? kochi-gothic 使うようになってると思うけど…。

25 :
>>24
ごめんなしゃい…
ちゃんと反映されてませんでした。
早とちりスマソであります。

26 :
いつのまにかWEB更新されてるじゃん

27 :
初心者ですが、ちと質問させてください。
赤帽8.0でRPM版をインストしたのですが、うまくいきません。
RPMをそのままクリックしてインストが実行されたようですが。
でも、エディタとかで反映されません。
わかる方、ちと教えてください。

28 :
前スレを見てソースから入れますた。
大変失礼しますた。

29 :
えっと、 Redhat8.0で rpm --rebuildはつかえません。
# rpmbuild コマンドです。オプションは忘れました。
けど、たしか同じく--rebuildでよかったとおもう。

30 :
モナーフォント(・∀・)イイ!!
ブラウザのデフォルトにしました(当方Windowsですが)。

31 :
ぼくも phoenix のデフォルトなのですが、
最近、もうちょっと丸みをおびたほうが読みやすいかな…と思うのですが、
どうですか? ますます MS みたくなるけど。

32 :
最近、だいぶ作業が滞ってます。
>>31 Linux 板に、東雲 UI フォント
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/986096392/205-210
というのを作った方がいます。こんな感じですか?

33 :
>>31
私ももう少し丸い方が好きです。
と言ってみる。

34 :
まるもじよりも丸い字が好きです。

35 :
○◎O00◎@○ooO。

36 :
まるすぎだよヽ(`Д´)ノウワァァン

37 :
(^^)

38 :
Version 2.30(s-0.9.9 k-0.2.20020124,Windows)を使わせていただいています。
全角のマイナス記号(unicodeFF0D)のアウトラインがあると嬉しいです。

39 :
モナーフォントをemacs21で使いたいんですけど、どこかに設定オチてませんか?

40 :
~/.navi2ch/init.elに
(when (eq window-system 'x)
(require 'navi2ch-mona)
(add-hook 'navi2ch-article-arrange-message-hook
'navi2ch-mona-arrange-message)
(setq navi2ch-mona-enable t))
を追加して戦争

41 :
>>40
> (require 'navi2ch-mona)
> (add-hook 'navi2ch-article-arrange-message-hook
> 'navi2ch-mona-arrange-message)
これはいらん。

42 :
http://navi2ch.sourceforge.net/doc/navi2ch/How-to-Use-Mona-Font.html#How%20to%20Use%20Mona%20Font

43 :
そういや、navi2chではなく普段からemacs上でモナーフォント使うにはどうしたらいい?

44 :
>>43
うふふ.

45 :
モナーフォントって大変便利(なんだけど
boldがいまいち好きになれない。
でも、これからも使わさせていただきます。

46 :
ホシュ

47 :
ちょっとお伺いしたいのですが、
Jaguar(mac OS 10.2以降)でモナーフォントが使えて、
AAが正しく表示されるブラウザにはどんなのがあるでしょうか?
当方Cocomonarしかわからないのでちょっと質問してみました。
一般ブラウザではSafariとCaminoで試しましたが、両方ともダメでした。

48 :
ぼくにはなんともいえませんが、
ここよりマク板できいたほうが早いんじゃ?

49 :
OmniWeb4.1で使ってます。使えてます。
4.2とか4.5とかは落としてないのでわからんです。

50 :
>>48-49
ありがとうございます。
OmniWeb4.5をおとして試してみましたが、きれいに表示されました。
ただ機種依存文字が半角の?マークになるようです。
これはこちらの設定の問題でしょうか。。。?

51 :
(^^)
52 :
あぼーん

53 :
>50
たぶんOmniWebの問題。
あと、2chブラウザならMacMoeJIROでもモナーフォントは使用可能。
しかし、やはり特殊文字や記号が表示できない所がある。

54 :
 /■\
 (´▽`)

55 :
monafont-ttf-2.30のWindows向け修正まだぁ?

56 :
ttfbind

57 :
教えてください。
環境meadow(gnu emacs 20.7.1)+navi2ch 1.6.1-dev on windowsXPHome
で、monafont-win-2.22を以下の.emacsを使っているのですが、AAがずれちゃいます。
(create-fontset-from-request "private-fontset"
'((width . 7)
(height . 14)
(fixed . t)
(italic . nil))
'((family . "モナー"))
)
(change-fontset-from-request "private-fontset"
'((width . 7)
(height . 14)
(fixed . t)
(weight . 700)
(italic . nil))
'((family . "モナー"))
1)
(setq default-frame-alist
(append (list '(foreground-color . "SlateGray")
'(height . 40)
'(font . "private-fontset"); TrueType
'(width . 90)
'(top . 10)
'(left . 10))
default-frame-alist))
ttp://jbbs.shitaraba.com/game/bbs/read.cgi?BBS=196&KEY=1043701961
の45番目の記事がずれずに見えるようにしたいです。ご助言お願いします。

58 :
ほかのは見えるんですか?
ぼくの環境 (Mozilla+モナーフォント) だと
当該記事 (「おにぎりでお待ちください…」) は
ずれずに見えてますけど、meadow 特有の問題なんでしょうか。

59 :
私の環境(IE6.0+モナーフォント)でもずれずに見えました。
NS7.0(NN7.0)+モナーフォントでもずれずに見えてます(´Д⊂
(激しくスレ違いに思えてきた・・・)
meadow特有というよりは、私がelispわかっていないからじゃないかと。
あの、meadowで利用している方がいらっしゃいましたら、.emacsを晒していただけると
ありがたいです。
今からヨドバシでelisp本買ってきます(´Д⊂

60 :
>>59
どぞ。
Meadowについて語ってくれなスレ2
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1038091071/

61 :
meadow 1.15はemacs 20.7ベース
プロポーショナルフォントは使えません。
ずれて当然

62 :
もし、AAをずれずに表示させるなら、meadow2(1.99)を使いましょう。

63 :
57です。
>>58,>>60,>>61,>>62
ありがとうございました。
ヨドバシから帰ってきたあとにスレ記事を確認し、meadow2を導入したところ
「おにぎり」がずれずに見えるようになりました。
本当にありがとうございました。
64 :
あぼーん

65 :
一応ほしゅ

66 :
モナーフォントってどうゆうの?
67 :
あぼーん

68 :
も な ぁ ふぉ ん と

69 :
レッドハット9なのだがfonts:///にTTFぶちこんだんじゃだめなの?

70 :
保守!
71 :
あぼーん

72 :
>>69
いいよ。
~./fonts
の中にぶち込むがよい。
で、その手の話は犬板でやろうな。

73 :
間違い
~/.fonts

74 :
Wazilla にモナーフォントを入れて2ヶ月くらい。
良い! っす。
AA だけでなく全般にフォントがきれいになったっす。
作者さんに多謝!
75 :
あぼーん

76 :
赤帽9でmozilla使ってます
もなーフォント入れたら
- ←がうまく表示されない時があります、助けて下さい

77 :
>>76 どーやっていれたの?

78 :
渡邊フォントが盗作だと判明したからには、それを参照している東雲フォントを
参照しているモナーフォントの扱いは如何に

79 :
東雲は関係ないような。
東風でしょ。

80 :
とりあえず東風ゴシック相当品をふくんでいる monafont-2.30pre.zip は
公開を中止しますた。
tar.gz のほうはビットマップのみなんで大丈夫だと思いますが
何か問題ありましたらご指摘ください。

81 :
うひゃあ、ご苦労様です。>>作者様
今回の問題、かなりの波紋を起こしてますな。

82 :
てゆうか、いまここで公開やめてもあんまり変わんないと思うんですがね…。
どのみち日立が本気で訴訟してきたら終わりでしょうよ。

83 :
続きはwinnyでやろうぜ〜(藁

84 :
え〜!!?モナーフォントもダメなの?
かなり、ショック。

85 :
>>84 ん?

86 :
>>82
しこしこ作った商品をたたでばらまかれたら、商売あがったりでしょ。
公開中止はすべきだと思う。
でも、訴訟する気なら、とっくにしてたと思う。
>>84
shinonome は関係ないし、shinonomeベースのmonaも関係ない。
問題は東風

87 :
TTがダメってこと?

88 :
(´-`).。oO(激烈に能味噌の弱いヤシが混じってるようだな…)

89 :
ひとを呪わば穴ふたつ、ってか… (´・ω・`)
× 能
○ 脳

90 :
(´-`).。oO(無知を頭の悪さと勘違いする、トロいやつが混じってるな…)

91 :
東風、フォント、日立 とかをキーワードにしても出てこないんだけど
どっか web 上でそういう話読める?

92 :
このへんは見た?
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/unix/1006402288/272-

93 :
>>91
そりゃあさすがにここ数日のうちに持ち上がったハナシなもんで、検索サイトの
データベースにはまだ収まってないだろうねぇ。
いまんとこはこの板の向上委員会スレや犬板のフォント関連スレに貼ってある
URLとその周辺に限られるだろうな。

94 :
>>88が、詳しく解説してくれるよ♪

95 :
>>91
http://wiki.fdiary.net/font/?stolenbitmap

96 :
ttp://sourceforge.jp/projects/efont/
を元にしてアウトライン版を作成しませんか?
もし、作成中でしたら、申し訳ありませんです。m(_ _)m
97 :
あぼーん

98 :
RedHat8.0入れて一ヶ月のタコです.師匠が「rpmは使うな」っていうもんで,タコにも関わらず,.tar.gzでモナーフォント入れてみました.
 make ; make install
のあと,/etc/X11/XF86config と /etc/X11/fs/config の両方に,フォントのパス
 /usr/X11R6/lib/X11/fonts/local/:unscaled
を書き込み,Xを落として /etc/rc.d/init.d/xfs restart.
次にXを上げると,magic_dev, gnome_panel, nautlius, rhn_appletがクラッシュした
というウインドウが出ました.(でも,そのウインドウを閉じれば使える.)
また,gnome_terminalもクラッシュします.(ktermは使える)
モナーフォントが原因だと思われたので
 rm /usr/X11R6/lib/X11/fonts/local/mona*.pcf.gz
XF86config, /etc/X11/fs/configのフォントパスをコメントアウトしてみたのですが,
やはり同じものが同じところでクラッシュします.
システムのフォントが,モナーフォントを入れる前と後で変わっているので,やはり
フォント絡みの問題だと思うのですが,どのようにすれば解決できるでしょうか.
また,クラッシュした際のログはどこに残っているのでしょうか.
以上,どうぞ御指南ください.

99 :
>>98
師匠にきけ。
くん。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
cat (120)
pthread地獄 part 2 (214)
Eshell の使い方とか設定とか【Emacs Shell、Lisp】 (137)
Vim Part20 (578)
はたしてこの板を見てる女はいるのか? (336)
cat (120)
--log9.info------------------
[アニメ]ルパン三世で一番好きなエピソードは? (135)
Fate/Zeroのネタバレ・質問回答スレ88 (429)
岡田麿里の脚本が酷すぎる ★3 (530)
イナズマイレブン ネタバレスレ113 (904)
【古典部シリーズ】氷菓 ネタバレスレ★2 (678)
最近のアニメ、どうしてこんなにダメになったの?13 (158)
モーレツ宇宙海賊 ネタバレスレ 3隻目 (123)
BSアニメ総合スレッド 99話目 (588)
魔法少女まどか☆マギカ強さ議論スレ35 (862)
TIGER & BUNNYの不満点を愚痴るスレ20 (882)
アニメ系最萌トーナメントについて語るスレPart6990 (465)
プリキュアシリーズ数字議論スレッド30 (915)
アクエリオンEVOL ネタバレ&考察スレ part21 (996)
○今週のテレビアニメ視聴率○その805 (825)
【速報】アニメBD・DVDの売り上げを見守るスレ5841 (117)
【GYT】栃木・群馬のアニメ事情6【GTV】 (562)
--log55.com------------------
パーシャルでドヤってる奴 Part16
ガリガリから筋トレ4年間続けた大学生ワイの体w
今時ステロイド使用しない奴は貧乏かヘタレ
ワ キ ガ バ ラ*ケ ン タ
正直やらなくて良いトレメニュー Part.4
【糞フォーム】シャイニー薊5 【ゲロ沼】
【嘘つき】安井(川口)友梨27【出っ歯】
ベンチプレスの動作って不自然すぎると思うんだが