1read 100read
2012年4月懐アニ昭和59: めぞん一刻 43 (876) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
円卓の騎士物語 燃えろアーサー&白馬の王子 (199)
ラ・セーヌの星 太もも4チラ目 (888)
【質問】うろ覚えアニメのタイトル教えて48【昭和】 (575)
バビル二世 −第7話− (225)
戦闘メカ ザブングル トラッド【11】 (788)
ムーミン・新ムーミン 2作目 (706)

めぞん一刻 43


1 :11/10/12 〜 最終レス :12/04/29
※ 寄席AA厨は完全スルーでお願いします。
めぞん一刻「アニメ版」をマターリ語っていきましょう。
(sage進行厳守・荒らし煽りは放置でお願いします)
・原作ネタは懐かし漫画板で。
・テレビドラマに関してはドラマ板で。
・ニコニコ、ようつべ(youtube)ネタはyoutube板で。
前スレ
めぞん一刻 42
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1288171405/
関連サイトなどは>>2-10辺りに。

2 :
フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
めぞん一刻 - Wikipedia
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%81%E3%81%9E%E3%82%93%E4%B8%80%E5%88%BB
めぞん一刻 (アニメ) - Wikipedia
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%81%E3%81%9E%E3%82%93%E4%B8%80%E5%88%BB_(%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%83%A1)
めぞん一刻 (パチスロ) - Wikipedia
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%81%E3%81%9E%E3%82%93%E4%B8%80%E5%88%BB_(%E3%83%91%E3%83%81%E3%82%B9%E3%83%AD)
TOKYO MX * アニメ「めぞん一刻」
http://www.mxtv.co.jp/maison/
めぞん一刻小辞典
ttp://pingshan.parfait.ne.jp/maison.html
めぞん一刻アニメデータ
ttp://www.propel.ne.jp/~hisatomi/maison/anime/
めぞん一刻用語集
ttp://www.asahi-net.or.jp/~kx7j-endu/maison/index.htm
オールド タイマー めぞん一刻
ttp://www15t.sakura.ne.jp/~kazukou/mezonn/index.htm
めぞん一刻/もう一つの別の広場
ttp://www.propel.ne.jp/~hisatomi/maison/

3 :
なぜギルバート・オサリバンのOP/EDは1回しか使われなかった?
---------------------------------------------------------------------------
めぞんのOP・EDが変更になったワケ。
たった1回の放映で幻のオープニングになってしまった「アローン・アゲイン」
について、お問い合わせが沢山ありました。前代見聞の出来事ではあります。
そもそも「アローン・アゲイン」「ゲット・ダウン」を『めぞん一刻』のOP・ED
に使うことになったのは、10月公開予定の映画版『めぞん一刻』の主題歌をテレビ
に使おう、というところからです。
「TVアニメーションのオープニングには地味では?」
「でも、名曲は名曲」
「アニメーション主題歌としては革命的でカッコイイ」
「フーム。英語の歌はドーモ」
などなど、ケンケンガクガクの末、「アニメーションの枠にとらわれず、良い曲は
ドンドン使っていきたい。そして、曲と共に映画・TVで『めぞん』を盛り上げよう」
ということで決定しました。
絵もそれなりにステキなものを、と進めて来たのですが・・・。
なにしろ、安濃新CDへのバトンタッチの時期、制作現場はテンヤワンヤの大忙し。
それで、やむなく『めぞん』のキャラクターに慣れていない作監を使うことになり、
キャラクターは似てない、色はパッとしない・・・という悲しい結果になってしまいました。
9月3日放映の視聴率はガタ落ち。
「映画としての曲にはいいが、7時30分からのTVに流すには大人すぎる」
「色も絵も、イマイチ」
などなど、みなさんからの不評の電話も多く、このまま続行することは『めぞん一刻』
のイメージダウン!速刻中止という結論を出しました。
安濃CDになってからの作品は、かなりグレードアップした『めぞん一刻』になります。
これからも、よりよい『めぞん一刻』をめざしますので、みなさん!ぜひ応援してください。
キティフィルム・松下洋子

4 :
擦れた手乙

5 :
原作スレでの
「しゃぶったりしごいたりしたり」は一応禁止です。

6 :
(´・ω・`)

7 :
(`・ω・´)

8 :
契りとかカットするのはわかるけど
やきもちとかまでカットするのはわけわからん
ホントに伊藤はカスすぎる

9 :
伊藤和典脚本(ドサクサに紛れて中期全般のシリーズ構成も担当)
27話 消えた惣一郎!? 思い出は焼鳥の香り
29話 ハチャメチャ秋祭り 響子さんと井戸の中
30話 エッ響子さん結婚!? 五代くん涙の引越し
31話 一刻館スキャンダル 五代君が同棲中!?
32話 玉子はミステリー? 四谷の危険な贈り物
36話 いきなりキスの嵐! 朱美さんの失恋物語
39話 恋はガッツで勝負! 五代のバイト大作戦
40話 優しさがせつなくて! Xマスは恋の予感!
42話 五代くん骨折! 恋のチャンスは病室で!!
43話 恋の火花がスパーク 五代と三鷹入院騒動
44話 賢太郎君もマッ青?! 四谷の恐るべき正体
46話 響子争奪! スケートリンクは愛の戦場
50話 響子が一目惚れ?! 一刻館にヘンな奴登場
52話 許して惣一郎さん! 響子涙の再婚宣言!!
> 仕事がない時期で、食うに困って……(^^;) 
> 内的必然のない仕事は受けるべきでないということを学んだね。
> あまりあわなかったです。
http://www.kyo-kan.net/k-ito/works/tv_001.html#0004

10 :
>>9
見事にしょーもない話ばっかだな
四谷の卵とか朱美の失恋とか要らんわ
骨折話もやきもちカットしたせいで不自然極まりない展開になってたしなぁ

11 :
卵の話なんて、五代の絶叫しか記憶にないくらいの駄作だった気がする。
三宮さんの地上げ騒動は誰なんだ?

12 :
めぞんは元々八神が出るまではしょ〜もない話ばかりだろ

13 :
四谷の卵は確かにどうしようもない話だったけれども、朱美さんの失恋話は
結構良かったな。ああいう別れ方っていかにも朱美さんらしい。
三宮さんの地上げ話は一年で終了する事になったときのために作った
オリジナルストーリーなので仕方がない。
確かに八神は見ていて飽きない面白いキャラだからなあ。ああいう少し
頭が行っちゃっているタイプは笑える。ああいうキャラはギャグ向きなのだけれども
さすがにシリアスに抑えたのはさすが留美子先生といったところだろう。

14 :
劇中に流れるミュージック(夜ふけのはとばに〜〜♪)も
中々物語を盛り上げる感じで良かった

15 :
三宮さんは
一刻館の人達を好きになって
仕事をやめたってことですか

16 :
俺は失恋話は嫌だったなぁ。原作主義者じゃないけど、キッスのある情景を改編しすぎでしょ。
というか、アニメでは例え事故であっても、響子と五代をキスさせない方針だったんだろうなって思った。

17 :
>>11,15
三宮さんって誰?

18 :
三越さんじゃなかったっけ
登場はアニメだけ

19 :
>>11
三越の50話〜51話のうち50話の脚本を書いたのは伊藤。
中期チーフディレクターの安濃高志はこの時期には
既に逃亡してるので間違いなく主犯はコイツ。
>>13
オリジナルストーリーなので仕方がないなんて詭弁もいいところで
そもそもオリジナルなんかまったく必要のない物。
作家性(笑)だかなんだか知らんけど伊藤のーなんか要らない。
こういう馬鹿に限って最後に余計なことをやりたがるから始末が悪い。
>>15
どうでもいいゴミキャラの瑣末なことなんか誰も覚えてないよ。

20 :
三越だったか。
とにかく下らない蛇足的な物語だし登場人物だった。
原作がそこそこいいものをアニメでぐちゃぐちゃにするのが好きな人間ばかりだな。
アニメーターって奴は。

21 :
三越がいなくなった時に四谷が事情を話していたけど
四谷こそ何者なのかと・・・・

22 :
深夜アニメじゃあるまいしアニメスタジオレベルでどうこう言うレベルじゃないんだけどね
ましてやうる星でのごたごたがあってクライアントの意向が全てみたいな雰囲気が強かったのに
原作が昭和55年に開始でアニメは61年に開始
この時代背景のカルチャーギャップも埋めるのに苦労したはず
それに約7年間の連載を2年間にまとめたことで季節感もイベントも不自然になったし
そのしわ寄せは大きかった
オリジナルの話が入るのも無理はないし原作に忠実に映像化するにはこの時代のゴールデン枠ではそもそも不可能

23 :
MXの再放送でのあった

24 :
まほらばってマンガ知ってる人いる?
アニメもある
あれってめぞんに似てるよね

25 :
いまさらか

26 :
コミック版まほらば
http://www.square-enix.co.jp/magazine/wing/mahoraba/
アニメ版まほらば
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/mahoraba/

27 :
>>25
あ、やっぱりみんな思うんだ
話題になってるなんて知らなかった
>>26
ちゃんと見直すと益々似てる

28 :
いいんじゃね?
めぞんにインスパイアされた作品は漫画、アニメ、エロゲ、エロ漫画、ドラマ(ちゅらさん)など様々な場所で見られる
留美子自身パロディ大好きだし

29 :
めぞんモチーフのAV見たことあるww

30 :
>>29
「めぞん明歩」「めぞん癒され荘」のどっちかな

31 :
>>30
前者
でチャンネル回してたらやってた

32 :
明歩は伊東より良い演技してたよw

33 :
管理人さんものは永遠。
成年コミックにも多いよね
最近では、たかやKiの恋糸記念日に収録された「むすんでひらいて」とか。

34 :
めぞんde響子
http://www.fan-na.com/product/maizon/index.html
エロゲにしてはまずまず。

35 :
>>24,27
高橋も認めてるが
めぞん自体がパクリだし

36 :
>>22
うる星でのゴタゴタ って何?

37 :
うる星の制作が放送中に「スタジオぴえろ」から「スタジオディーン」に変更になった騒動のこと

38 :
ありがとう
当時はアニメ誌とか買ってなかったんだけど
あれは騒動だったのか

39 :
押井が監督だったら伊藤脚本もさえただろうに。

40 :
押井は四谷や一刻館そのものを無かったことにするから嫌だ

41 :
昔再放送少し見たようなぐらいで
なんとなく見たくなったから改めてちゃんと見てるけど面白いね
管理人さんかわええわ
ただパトレイバー凄い好きだから声優陣が気になってしまう
この頃の声優さんて同じひと多かったのかね
今もそうなのかも知れないけど

42 :
パトレイバーとそんなに同じかな
わりと出るのでは五代、四谷、坂本(役の人達)ぐらいしか思いあたらんし
五代=主役→脇役 四谷=脇役→脇の脇役 坂本 脇の脇役→準主役 という感じであまり気にならんが
あとはトルコ嬢ぐらいか

43 :
>>41
おれは進士さんと野明のを妄想して楽しんだけど悪趣味かな?

44 :
>>42
ちょうどうる星やつらもみててあすまとかシゲさんの声だなーって思ってさ
パトレイバー大好きだから気になっちゃうのかな
まぁ気になるだけで別に嫌じゃないからいいんだけどね
>>43
バレたら間違い無くみきちゃんと野明の命はないなw

45 :
カツオとサブちゃんがアッーだって?

46 :
五代くんが喫茶店でタバコを吸っているのを見て時代を感じた
男の学生が当たり前のように吸う時代もあったな
良く当時は臭いと思わなかったもんだw

47 :
色々うるさいテレビでは描けないだけで
今も現実の学生は当たり前に吸ってるし
女の喫煙者が増えてるから状況はむしろ悪化してる。

48 :
あの時代の8割の男性は煙草を吸っていた
最近2割になったと、どこかに統計があったはず
ところで50話、51話の三越善三郎が出てくる回が好きだ
アニメのオリジナルで原作よりいいと思ったのはこれくらいだ

49 :
>>48
伊藤さんこんばんは。

50 :
てか、国鉄時代までは、普通に座席でタバコ吸えたからな。

51 :
誰も電車の話なんかしてないのに
これだからキモ鉄ヲタは・・・

52 :
タバコの話だろ
鉄道だけに脱線気味ではあるが

53 :
久々に42話を見直したら腹が立ったのでカキコ
伊藤はおそらく女はおしとやかで奥ゆかしくなければならないって
考えの持ち主なんだろうな
それはそれでかまわんけど、
留美子作品の女性キャラの大半はそれとは対極に位置するような
キャラばっかだからな。そこが不幸の原因だな

54 :
>>53
42話は本当に腹が立つよね…

55 :
>>23素晴らしい

56 :
五代がキャバレーでバイトしてる辺りの住人の行動マジキチだろw
口止め替わりに毎日たかるとかさすがに引くんだけど

57 :


58 :
居酒屋のバイトの時も酷いもんだった

59 :
風俗店のバイトの時は店長自らが「関わりにならない方がいい」と言う始末

60 :
2週ぐらいかかってやっと今全部見終わったが最高だな
こんな面白かったのかめぞん一刻って軽く泣きそうになったわ
今のアニメ見てないからかもしれんけど全然古臭さも感じなかったな歌以外は
管理人さんが可愛いすぎて死にたい
勢いでググってでてきた管理人さんを5分で堪能するみたいな動画みたらもうやばい

61 :
それほどでもない

62 :
>>60
違法動画の話するなよ、おっさん

63 :
TSUTAYA行ったら総集編と完結編しかおいてねーでやんの
しょうがないから借りたけど全部みたかったなあ

64 :
人気で言えばめぞん一刻よりうる星やつらのほ〜〜が人気有るしな

65 :
よっぽどめぞん一刻の方が面白いと思うけどな

66 :
うる星やつらは少年漫画だからな。人気は向こうに分がある。
俺もめぞんのが面白いと思うけど、原作が青年誌だからねぇ。
それでもアニメもそれなりにヒットしたんだから大したもんだよ。

67 :
初代、2代目レレレのおじさんが出演しているのがこれとらんま

68 :
野郎ばっかりか

69 :
ナウシカに出てくるやつにそっくりな遊具が公園にあったけどわざと?

70 :
悲しみよこんにちはは響子さん(の声優)が歌ってるように聴こえる
一緒に見てる彼氏もそうみたい
ちなみにどっちも世代じゃない
響子さんの歌ってる2曲も知ってるけどこっちはこっちで響子さんが歌ってるようには聴こえない
響子さんってたまにすごくおばさん臭い声になるよね

71 :
や契りのシーンを入れて「真・完全版」としてOVAまたは深夜アニメとして、
復刻させる価値は十分にあるし、その需要もあると思うけどな。

72 :
漫画の方初めて読んだけどあれが噂のと契りか
やった後に管理人さんがずっと前から好きだったのよって言う所最高やん
真・完全版出たら買うけどはたして本当に需要はあるのだろうか

73 :
結局はでカタを付ける物語なんだから、肝心のシーンがアニメでは
全くないのは原作にもほどがある。
に至るまでの過程を含めた「真・完全版」を作成すれば、買う人間は沢山いると思うけどね。
喘ぎ声も完璧に入れれば、十分に需要はあると思う。

74 :
うわ〜やめてくれ

75 :
そんな需要はない
別にエロマンガじゃねーし

76 :
うる星>めぞん
だからこそ めぞんが好き。

77 :
最近見たからさんざん言われてきた事かもしれんけ
何での描写止めたんだろ
管理人さんの部屋の時みたいにそれっぽくすれば良かったじやん
あと3は三鷹と三越で二人なのは何か理由あんの?

78 :
三越はアニメスタッフが作った原作にないキャラだから数字の語呂合わせとしてはノーカウント

79 :
>>78
なるほどね
あと抱いた後に管理人さんが前から好きだったのよって言う所
すげぇ好きなのにアニメだと無いのね(´・ω・`)

80 :
>>77
原作は以前から読んでいて、最近になってアニメ版を見た人か?

81 :
>>80
正解
アニメそんなに評判よくないらしいけど
原作もアニメもどっちも面白かったな

82 :
>>80
正解って言っちゃってるけど原作を読んでたらマンガで三越出てこないの知ってるだろ

83 :
>>82
アニメスタッフが勝手に作ったって訳じゃないでしょ?
原作にはでてこないからなんか意味持たせて出したんかなって思ってさ

84 :
え?

85 :
>>84
え?もしかして勝手に作ったの?

86 :
そのもしかだよ

87 :
なんだかんだ言って、と契りを入れた「真・完全版」が出れば、買うんだろう?

88 :
買わない

89 :
>>87
買わないよ、そんなの・・・と言いたいところだが、多分買ってしまうんだろうな。

90 :
買わないよ、そんなの

91 :
あのあたりは原作とは違うものの綺麗にまとめてたから気にならない
問題は骨折とかそういう回
これを改めたバージョンなら買わないでもない

92 :
めぞん一刻〜桜の下で〜
http://www.heiwanet.co.jp/latest/cr_mezon2/index.html

93 :
「どうしたの」
「あたしがいけないんでしょうか」の台詞と
五代との、「ずっと前から五代さんのことが好きだったの」まで完全復刻したら
10万円出しても購入すると思うな。

94 :
アニメの為に10万も出せんわ

95 :
もち、喘ぎ声も、に至るまでの前戯もすべて完全収録だ。
オリジナルにないシーンを挿入しても良いな。体位変換も勿論あるだろう。
声優もオリジナルでも良いが、それに関しては演技がうまければ誰でも構わない。

96 :
ゴミだな

97 :
>>94
一定の需要はあるだろうが、その位高くしないと元は取れないと思う。

98 :
10万じゃ買い手が少なくて元がとれない
1000万で一人の馬鹿に売ったほうがよい

99 :
AT-2 project並みのクオリティならいいな。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
●ムーの白鯨5『私は恋する資格のない○○○○娘』 (365)
ゲゲゲの鬼太郎3期限定スレ オカリナ5曲目 (298)
『マッハGoGoGo』 (784)
わが青春のアルカディア無限軌道SSX (246)
グロイザーX (397)
←◎→   ビッグΧ   ←◎→ (327)
--log9.info------------------
ベストメガネコンタクト (826)
ピックアップ版【眼科まだまだ儲かる!みんな来い】 (253)
自分のメガネを晒すスレッド (593)
★★★もうコンタクトは通販時代かな★★★ (408)
警告!!!一般眼科に告ぐ (478)
★★カラコンしてる芸能人★★ (594)
【お洒落】眼鏡のカラーレンズってどうよ【脱オタ】 (599)
眼鏡が壊れたら書き込むスレ (440)
眼鏡屋さんへの不満・要望 (721)
運転免許証更新の視力検査にパスするためのスレ2 (579)
初診350点決定!CLクリニック崩壊!終りの始まり! (315)
保険医停止から逃れる方法??? (545)
◆◆◆     初診料不正      ◆◆◆ (523)
(医療改革)眼科開業医の診療はすべて保険適応外に (145)
白内障でまだまだ儲かる! (237)
【ポストを】自由診療にCL院長が殺到【確保せよ】 (305)
--log55.com------------------
【速報】アメリカ、ヘタれる。報復しないと宣言
【速報】トランプ大統領「戦争しません。」
【速報】トランプ演説 イランの攻撃で米兵の犠牲者ゼロ イランヘタれて戦争回避
国母和宏被告、大麻は「14歳ころから。北米で」 「わかっていてもやめられなかった」
外国人 『アニメの暴力ヒロインキャラ(ツンデレ)って何か減ったよな?』
文在寅 検察を掌握 自分に逆らった検事総長の部下全員をクビにして自分の手下と入れ替え
日本の中世司法ってシャラップ上田の頃から全く進歩出来てないの?
ヘンリー王子「オレ、王族、ヤメル。アメリカ、住ム。メーガン、イッショ、暮ラス」