1read 100read
2012年4月懐アニ昭和31: 聖戦士ダンバイン 第26章 (230) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
昆虫物語 みなしごハッチ (230)
【オ36よ】チャージマン研!36【丈夫に育て】 (948)
【大人が】宇宙船サジタリウスPART5【懐かしがる】 (189)
【少年忍者】サスケ【白土三平】 (379)
ゲッターロボを語るスレ5 (932)
ハクション大魔玉 (353)

聖戦士ダンバイン 第26章


1 :12/04/04 〜 最終レス :12/04/30
バイストン・ウェルの物語を憶えている者は、幸せである。心、豊かであろうから……。
私たちは、バイストン・ウェルの記憶を記されてこの世に生まれてきたにもかかわらず、
思い出すことのできない、性を持たされたから……。
それ故に、ミ・リオの語る、次の物語を伝えよう………。
前スレ
聖戦士ダンバイン 第25章
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1324182917/

2 :
関連スレが見当たらんな…

3 :
♪バイストン・ウェ〜ル 覗けます

4 :
頼まれもしないでスレ立てなんかする>>1乙な男!!!

5 :

  \今だ!このストレイト・クーガーが最速で>>5番ゲットォォォォ!!
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             _____
          へ/ // 彡       (´´
     /   ⊂∇∀▼ 彡     (´⌒(´
   <〈○≦O//.:・/⊂≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡≡≡≡≡≡≡
        <〈○≦Oヽ\\(´⌒;;;(´⌒;;;≡≡≡
          (´⌒  (´⌒;;(´⌒;;;         ズザーーーーーッ
速さこそ力!!    速さこそ信念!!    速さこそ文化!!
Speed is might     Speed is conviction   .Speed is culture
.
>>1カワへ 結局今回のオルタレイションでも不意打ちとはいえ
       アルターを出す暇もなくカ>>10ヤに瞬殺されてたなw
       このホーリーの面汚しが(ゲラゲラゲラwwww
シェリス=アジャー>>2へ …たまには劉鳳を独りにさせといてやれ。
>>3のりさんへ …OH !! ジャマジャマ〜〜
りゅー>>4ーへ …少しくらい時間が出来たら戻ってやれよ。水守さんのところに…
>>6常矜持へ …んなこたぁわかってんだよ! この蛇野郎が!!
>>7みへ …おじょうちゃん !! 俺と一緒に世界最速のドライブに行かないかい?
たち>>8なへ …遅すぎだよ社長ォ〜〜〜(´Д`)
>>9マール隊長ヘ …愚問ですな隊長! 俺は俺の味方です。
>>10ヤへ …最後の頼みくらい聞けよ…

6 :
>>1乙する者は幸せである
心豊かであろうから

7 :
>>1乙はこの戦いで何を手に入れた!!

8 :
>>1
乙チェンカ

9 :
たまに挿入歌が入るけど
違和感が半端ねえっす
富野が嫌嫌やってるのか?

10 :
序盤の〆でよく流れる曲が、大河や昼ドラっぼいとは思った

11 :
>>9
普通に考えて音楽系スポンサーのごり押しでしょ。

12 :
単体で聞くと結構好きなんだけど
作中で使われるとすっごい浮いてるな
二曲ほどあったっけ?

13 :
フジテレビNEXTの再放送って4:3ソースに透過ロゴが被らなかったから
よかったんだけど、対策しちゃったなぁ。
35話からでっかいロゴの端っこが重なってる。

14 :
ガンダムやザブングルの時はよかったが、あのバルーンは合わない

15 :
チャムがメインのサイドストーリーでもあれば、効果的に使えただろうにね

16 :
違和感はともかく「明日二人は血みどろで風に舞う」みたいな歌詞じゃなくて良かったと思う

17 :
>>16
オーラ煌めくフラッシュバックに〜 奴の影〜
バーン バーン バーン!

18 :
一人で死ぬかよ 奴も奴も呼ぶ〜 狙い定めるショウがターゲット〜

19 :
どうでもいいけどシャアが来るってシャアの敵目線だよな

20 :
>>19
なにをいまさらw

21 :
この当時にしては作画安定してるほうかなと思ってたけど、
再放送見ると終盤は結構荒れてるな

22 :
サンライズアニメで「ダンバイン」が最も好きな俺は変わり者だろうか?
「ガンダム」よりも好きなんだけど。

23 :
安心しろ俺もだ。
ダンバインに次いで好きなのがダグラムとボトムズ。

24 :
明日二人は血みどろで、風に風に風に〜舞〜う〜
血みどろさえなければ
まともな歌詞なのに。
これってララァが死ぬところだっけ?
エレ様にも歌が欲しかった。

25 :
ダグラムは放送当時ほんとに好きだったなあ
物語が動き出すまでもの凄く長かったけど
ガラットは最近DVDで見てこんなんだったっけとがっかりした
おれはダンバイン>ダグラム>エルガイムだわ

26 :
アニメーションとしてはダンバイン
ストーリーはダグラム・ボトムズかな
ダグラムはサンライズ1スタの作画がなぁ・・・

27 :
ダンバインって最近スパロボに出てないな・・・
Zシリーズの設定使えばまた出せそうなのに
PS3で暴れるビルバインが見たい
ダンバインは旧シリーズで散々出したから、後回しにされているのかな?
同じ事はコンバトラー、ボルテス、ライディーンにも言えるけど

28 :
湖川さんがイデオンばりに参加してくれたらなぁ。
ビーボォ若手じゃ妙に漫画チックだから。

29 :
>>17
>>18
タイトルは「バーンが泣く」で

30 :
>>29
黒氣志に化けたあとも、スタッフが空気読まずにそのまま挿入歌に使われそうだな

31 :
湖川、大森あたりってあっと言う間に参加しなくなったね

32 :
バーン泣くと言えば、
地上に出た後、ビルバインに撃墜されて海を漂流していたところをタンカーに拾われていたのを思い出す
船員に毛布までかけて貰ったのに、次の回ではいきなりオーラバトラーでタンカーを破壊していて噴いたw
恩を仇で返すとか、騎士道精神にもとる奴

33 :
バーンは、バイストウェルでも表面上は騎士道を装い、裏では結構えぐいことやってたからな。
恥をかかせられた奴らを許せないのだろう。
こういうプライドの高さが、逆に自分をどん底まで落したことに気づかない。

34 :
つくづくシャアだよな、バーンって。
能力も高いし地位もあったけど、ある男の出現で苦汁を舐めさせられる。プライドが異常に高いからか、中途半端な振る舞いしか出来ず、地位も、許嫁も逃す。
それに耐え切れずに仮面を装着し、以後憎悪を育て復讐に生きる。

35 :
きっちり復讐に生きただけ、シャアより分かりやすいけどね。
シャアは変な理想に燃えて復讐投げだしたり、また思い直したりするし。

36 :
>>35
でも紫以外にはバレてなかったシャアに比べて
周囲にバレバレで仮面の意義に疑問が持たれるレベルだったバーンさんって・・・

37 :
だからさ、分かりやすいんだよ
色んな意味でw

38 :
バーンとかトッドみたいな奴って傍から眺めてる分には好きだわw

39 :
ショットの所に身を寄せて、「ドレイク?ルーザ?知らねーよ!!!」って態度ならわかるが。
わざわざドレイクに挨拶とかしちゃダメだろwww

40 :
>>39
まがりなりにも「黒騎士」と騎士を名乗るものが、人を欺くのは騎士道に反するからでは。
漁船襲撃?
当事者全員消しゃいいんだよ!

41 :
何から何まで
不器用な男達と
焦る女達の話だよ
これは

42 :
ほんとそうだな
ショウとマーベルのラブコメを始めとして
ドレイクとルーザの昼ドラに至るまで
ほんとそうだな

43 :
女に尻を叩かれて野望に乗り出す男
女に罵倒されて反旗を翻す男
女を助ける為にゲリラ活動をする男
うむ

44 :
>>43
>女に尻を叩かれて野望に乗り出す男
ドレイクの事なら違うと思うぞ

45 :
ビショットの事じゃない?

46 :
富野アニメ全部みたわけじゃないけど、これが一番富野節ってのが多い感じがしたアニメだった
キャラが意味不明なことばっかり言ってるせいで6話になるまで全く展開の意味が分からなかったし
まあ面白かった
後半はグダグダした記憶があるけど

47 :
黒騎士の触覚が気になります
何の役に立つのですか

48 :
触角なんて有ったのか?

49 :
触覚あるあるw

50 :
バーンの姿の時には触角あること隠してたんだよ。

51 :
まだルーザがラスボス説と
バイストン・ウェルの鍛冶師は(不当に)低い能力である説
を唱えてる奴がいるの?

52 :
へんなやつがきたぞー

53 :
またリオに呼び出された地上人か

54 :
ドレイクって妙に信者がいるな
ゲームから入ったやつか?

55 :
信者とかバズワード過ぎる

56 :
おれはフェイチェンカなんだぜ

57 :
>>36
最初から正体バレバレな黒騎士を見て、
「タイガーマスク」のグレートゼブラを思い出した

58 :
馬場かw

59 :
リボンの騎士よりはマシ。いくらかでも気付いたのはナイロン、告げられた
ジュラルミンだけってあの国はアホ揃いだな。
しかしほぼ同時期にダイナマンで似たキャラがでたのは偶然か?
落ちぶれ敵キャラが仮面を被って登場し、最終回まで戦うのは。
名前も暗騎士=ダークナイトだし。

60 :
戦場の絆のオーラバトラー版みたいなゲーム…絶対散財する自信あるから是非作らないで!

61 :
>>60
最後はハイパー化するのか?
個々のオーラ力によって性能が変わるならやってみたい

62 :
CM
男「うわぁぁぁ……ここは?」
ショウ「バイストンウェルさ。君も俺達と一緒に闘ってくれ!」
若本ナレ「オーラバトラァうぉを操って敵ぃを打てぇぇい!」
男「いっけぇぇぇぇ!」マシン内で
若本「聖戦士ダンバインオーラの絆ぁぁぁ」
マーベル「こんなのに金を注ぎ込むなんて馬鹿な男!!!」

63 :
>>61
オーラ力=金

64 :
ドラムロ    必要オーラ力 200円
ビランビー   必要オーラ力 250円
レプラカーン  必要オーラ力 700円
ビルバイン  必要オーラ力 1000円
ウィル・ウィプス 必要オーラ力 5000円
こんな感じになるのか?

65 :
オーラの絆ってなんかアヤシイ宗教団体みたい

66 :
ゲドが100円
ダーが200円
ドラムロが300円
ボゾンが400円
ダンバインが500円
ビランビーが600円
レプラカーンが1000円
バストールが1100円
ボチューンが1200円
ビルバインが2000円
ビアレスが2100円
ライネック2200円
スワァースが2300円
ブブリィが3000円
ガラバが3500円

67 :
>>66
ダーに200円で乗れるなら、ニェットも200円、ガラミティは300円くらいだな
金さえ出せば誰でも乗せるなんて、とんだ騎士様だぜ!

68 :
オーラ力って機種に反映されるんじゃなくて
Playerの能力に上乗せされるほうがリアル

69 :
CS放送(キッズステョーン)のアニぱら音楽館
ミオさん(MIO?)がゲストとしてくるみたい

70 :
ボゾンで
「うりゃ〜、俺のオーラ力(財力)のほうが上じゃあ!」
と叫びながらビアレスあたりの新型を落としまくりたい

71 :
>>59
そういや、ダンバインもダイナマンもキャラデザ出渕じゃなかったっけ?
ダイナマンのほうは声を違う人にしたりしてたけど、
こっちは速水の声にエフェクトかけただけだったからなぁ

72 :
>>66
プラモデルの査定表みたい

73 :
結局、最後はチャム・ファウ以外は全員死んじゃったという事でOK?

74 :
>>71
ダンバインではメカデザの一人で、キャラデザはやってない

75 :
想像するとグロい場面が多いよな
「オーラ斬りだぁ!」のとこの機体真っ二つとか
マーベルダンバインがコクピット周辺だけ爆発とか
ショウは普通の現代人だったのによく耐えれたな

76 :
オーラバトラー戦記のジョグはそのあたりの描写がリアルだよな

77 :
オーラ斬りといい、満足な機体撃破ってあそこ位だよな。

78 :
当時はオーラバトラーの性能差とか良く分からんから
味方はボカスカ落とされるのに
ショウは全然活躍しねーなと思ったのは良い思い出

79 :
レプラカーンが一番好き
火力出力運動能力のバランスがピカイチ

80 :
キャノン&火薬の上に座ってるのがなんかイヤ

81 :
俺はスパロボから入った組だからショウビルバイン、ズワァース、ライネックのショボさにガッカリした。
あんなに無双したり強性能だったのに…

82 :
逆にダンバイン、ビアレス、バストールは格好良かった。
レプラカーンはゲームとイメージ同じ

83 :
ビルバインは結構無双してなかったか?

84 :
>>83
ビルバインは劇中に輪をかけた無双をかますから・・・
システムの恩恵でまず攻撃が当たらんからな

85 :
ダンバインは撃破!って描写やカタルシスが少ない。
特にビルバイン登場、浮上してからは更に顕著でチャンバラ化。

86 :
>79
でも、設定ではバランス悪い機体なんだぜ>レプラカーン

87 :
レプはやや砲撃特化だからな。
バランス良いのはビルバイン

88 :
バンダイチャンネルで見てるんだけど、
IBMがバイストンウェルの連中に物資を売ったり、
軍が核兵器使ったりですごいストーリーだったんだな

89 :
地上の東西の構図も巻き込んだドラマを描こうとしてたんだろうけど
なんかよくわからんうちにグダグダに

90 :
>>89
>なんかよくわからんうちにグダグダに
オレの中では、富野アニメは全部それなんだが・・・・

91 :
所詮急場ごしらえだからな。地上勢力を絡めたいなら、レイズナーみたいにしないと意味無いしな。
地上製オーラバトラーとか

92 :
>>91
ワニ革オーラバトラーの出番だな

93 :
>>88
自分も凄いなぁと思いながら見てたよ
現実と同じ設定だったからな

94 :
ワニ革とかヘビ革とか出てくんのかな。

95 :
多分特殊カーボンか何かで〇〇バインだろう。
ビルバイン参照

96 :
ワニ革WB、アリゲーター
ヘビ革WB、サーペント

97 :
ボンバイン

98 :
ペパーダイン

99 :
俺は後半の地上軍をも巻き込む大乱戦が好きだった。
昨今、自衛隊の次期主力戦闘機選定が話題だけど「ビルバインが次期主力機になったらミグなんて敵じゃないだろうな」などと妄想してしまう。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【決戦】銀牙 〜流れ星 銀〜 Part3【間近】 (253)
赤毛のアン 第17章「アン、学校にもどる」 (103)
凸凸凸 新造人間キャシャーン part7 凸凸凸 (613)
タイムボカン (907)
【モニカ】新・ルパン三世専用スレ【ジャスミン】 (351)
聖闘士星矢テレビシリーズ総合スレ31 (564)
--log9.info------------------
三宮センタープラザを語ろう (613)
鉄ヲタとバスヲタ (347)
群馬のオタクいないか?10 (844)
抱き枕しようぜ!56本目 (1001)
献血好きな【献血マニア】の【定義】スレッド (157)
【地方】 山口県のおたく 【おいでませ】 (289)
秋葉原以外のオタク街が発展しない理由 (183)
偽造 抱き枕カバー情報スレ 7 (924)
宮城のオタク事情 その19 (583)
【AKB48】あ、初段軍団で遊ぼう【半券後日】 (591)
脱オタクファッションマニュアル読んだけどさ (903)
やはり年を取るとオタクを続けるのは難しいのか? (954)
エルメスは伊藤美咲と中谷美紀どっちがイイ?2 (830)
【やるくれ】使用済み中古寝具取引スレ【交換売買】 (762)
【オタロード】日本橋24 関西おたくの溜まり場 (180)
中二病やナルシストっぽい台詞を投稿するスレ (341)
--log55.com------------------
【ネット弁慶】しばき隊FC★873【なんですよ!】
【弁当に】古谷経衡71【フケ混入】
【自称国士】青山繁晴part89【ミスターアオヤマ】
表現者クライテリオン11
【ヤバいとこに】しばき隊FC★874【火が付いた】
ゴー宣道場 216
[高金利]ソーシャルレンディング[投資型クラウドファンディング] 89IP
イオン銀行 Part7