1read 100read
2012年4月テニス257: 【卓球の】テニスを馬鹿にし過ぎ【奴らって】 (253) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ミルカ・ヴァブリネック統一スレッド Part2 (504)
【Kimiko】クルム伊達公子 Part41【Date Krumm】 (615)
【WTA】日本を代表する女子プロテニスプレーヤー12【ITF】 (237)
宮崎のテニス事情 (224)
【福岡市】【北九州市】近郊のテニス事情 Part3 (145)
リュビチッチ についてかたるすれ (204)

【卓球の】テニスを馬鹿にし過ぎ【奴らって】


1 :10/01/22 〜 最終レス :12/03/20
なんか卓球のほうが技術が難しいとか
テニスなんかやってる奴は頭が筋肉だとか
なんか馬鹿にされ過ぎてるような…
ttp://caesarkohaku.blog69.fc2.com/
↑こいつブログでそんな事言ってた(最近日記削除したが)

2 :
テニスは卓球と違ってフィジカルなスポーツだからな
テニスは高い身体能力が必要
卓球はフィジカル必要ないから技術がどうのこうの言うんじゃない
中学生が社会人に勝ったりするスポーツだからな

3 :
テニスは単純なスポーツだから仕方ないっしょ
身体能力が勝敗を左右するからな
日本人には不向きなスポーツだわ
世界で通用するアジア人がいないのは残念

4 :
>>2
ってことは中学生で優勝したりしてる
柔道、スケート、ジャンプ、水泳の競技は
卓球よりフィジカル低いってことか?

5 :
テニスはワンパターンで単純
ある程度技術がつけばあとは身体能力だけ
戦術力も必要ないスポーツ

6 :
>>4
>2の理論からいくとそうだねw

7 :
卓球は貧乏くさい

8 :
でも卓球の方がテニスよりお金がかかるという事実

9 :
それは、初耳だ。

10 :
どっちもちゃんとしたスポーツ。
競技が違うんだから、使うところが違うのも当たり前。
違う競技で比べてバカにするのは筋違い。

11 :
筋肉違いだばーきゃろー

12 :
オタクっぽい奴がやるのが卓球で、イケメンがやるのがテニス
これだけの違い。

13 :
愛ちゃんみたいのがやるのが卓球で修造みたいのがやるのがテニス
これだけの違い。

14 :
ニコニコで見つけた卓球動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm950036
すごい

15 :
俺はどっちかと言うと卓球ヲタだけど
現状では>>1の主張は通ると思うわ
だけどグランドスラムで中国人に勝たれたら
卓球>>>>テニス
確定だわ

16 :
卓球とか眼中にすらなかったからググってみたら腹痛いwww
ねえ、何でシャツをズボンにINしてるの?www
ねえ、何でズボンの裾そんな短いの?www
ねえ、そんな小さい机でポンポン玉打ち合ってて死にたくならないの?www

17 :
卓球はテニスが出来ない身体能力の人間の集積場。虚弱ができる唯一のスポーツ。
卓球が上手いからという理由でテニスは上手くないが、テニスが上手い奴は例外なく卓球も上手い。

18 :
日本のテニス選手は身体能力が低いせいか世界で通用しない
日本人は身体能力がテニスほど重要でない卓球をやったほうがいいんじゃね

19 :
あんなダサいスポーツ御免です。卓球やってますなんて恥ずかしくて人に言えません。
釣りとかじゃなくて冗談抜きで。

20 :
http://himado.in/14666

21 :
テニスのすごい動画とかないのかよw
完全に卓球のほうがすげーじゃねーかwww

22 :
>>19
同意

23 :
卓球で世界チャンピオンになり20歳でテニスに転向してグランドスラムを
制したフレッドペリーは神ですよ
卓球も強けりゃテニスやっても強いってことですね

24 :
昔は、貴族のスポーツと言われてたからな。
道具も今と別物だし、何より競争の温い時代。

25 :
テニスのすごい動画マダー?

26 :
http://www.youtube.com/watch?v=NodCOX6NwO0&feature=fvst
ほれ、テニスのすごい動画だ

27 :
どっちが上とか言ってる時点で人間の屑

28 :
>>16
吹いたwww

29 :
>>16
今調べてみたら卓球のの股下は13pぐらいだから
そんなに変わらんぞ
シャツを入れるのは昔貴族のスポーツだったから
マナーを重んじるらしい
ちなみに故意にラケット叩いて壊れたら退場させられるみたい
調べもしないでそんな事言うから筋肉馬鹿とか
言われるんだぞw
同じテニス人として恥ずかしいw

30 :
>>16
>ねえ、何でズボンの裾そんな短いの?www
テニス選手と違ってチソコが小さいから短パンでもおkなんですw

31 :
股下13センチでテニスとそんなに変わらないと?
どこのおっさんだよ。

32 :
ヨネ 股下9.5 12 19
卓球メーカー 12 15 20
おいおいw

33 :
ヨネってテニスだけのメーカーじゃないけど。
てか、プロの試合見ればわかるでしょ。
卓球で一般的なのは短パン、テニスで一般的なのはハーフ。
俺は卓球・テニスは全く別の競技で優劣を決めるものじゃないと思ってるが
服装に関しては明らかに卓球ダサいだろ。それは認めて欲しい。

34 :
>>33
意味不明
ヨネックスのテニスウエアの事言ってるんでしょ?多分
>卓球で一般的なのは短パン、テニスで一般的なのはハーフ。
ってのも認識不足でない?
卓球も最近はハーフが主流みたいだ
まぁ服装がダサイのは同意だな

35 :
>>32の数字は比較として何の意味もなさないからどうでもいい。
>>34
ハーフ穿いてる卓球選手の画像か動画貼り付けてよ。
主流と言うが、youtube見ても穿いてるのは皆短パンだと思う。
どの程度の長さからハーフというのかまでは知らんが
テニスに比べてだいぶ短いよ。

36 :
卓球テニスと両方経験したが確かに卓球ウェアはダサイ
短パンよりも派手で変なデザインしたシャツの方がダサイ
ただ卓球はハーフよりも短パンの方が似合ってる
ハーフだと卓球の場合動きにくいぞ

37 :
テニス
ttp://blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_5e4/kon-g/9946958.jpg
ttp://tsukisan.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2008/07/29/rfsimp.jpg
ttp://cdn.picapp.com/ftp/Images/f/8/1/c/Rakuten_Open_2009_1e0f.jpg
卓球(笑)
ttp://ttmizutani.up.seesaa.net/image/mizutani-super.jpg
ttp://blog.mrsc.jp/takkyu/yoshihiko_akabane/banetto070820yamada.jpg
ttp://www2.asahi.com/olympic2008/news/images/APX200808230008.jpg

38 :
くだらんスレ立ててくだらんやつら呼び込むな ボケ

39 :
テニスの写真もっとまともなのにすれば・・・
顔がおかしくて笑っちまう

40 :
>>37
卓球の3人は、みんな池メンなのに勿体無いな。

41 :
ブサイクからの視点ぱねぇwww

42 :
卓球はアジア人でテニスはヨーロッパ人ってかww
世界でテニス強いアジア人いないのかよw

43 :
なんでスレが伸びないかというと、まったくコンプが刺激されないから
卓球を下に見てるとはあえて言わんけどなw

44 :
以前卓球板で同じようなスレ立ったけど
13レスでdat落ちしてたよw

45 :
>>43
顔真っ赤だぞ?w
俺はお前を見下してはいない。
見下せる程の存在感がお前にないからなw

46 :
今はかっこいいが、テニスも昔のウェアはダサいなw

47 :
俺は卓球自体に偏見はないが、卓球やってるやつ、特に男は変なのが多かったイメージがあるな。
まあ部活レベルの話で、一流ならどっちもそれなりだろう。
女の子は卓球の方がいいかも。テニスはどうしてもチャラくなる。
つーか>>1が見れないと話にならねえ。
>>45
どう見ても顔が真っ赤なのはお前だろ。
>>46
ちょっと前までほぼ白一色だからな。

48 :
ってか卓球ってスポーツか?
GWにテレビで卓球やってたけどスポーツと思えんかったの覚えてる

49 :
卓球よりゴルフ、カーリングとかの方が酷いと思うが。

50 :
卓球?
温泉スポーツでしょw
嫌いじゃないけど、夏が似合わん

51 :
まあまあ、あんまり煽ると変なのが沸いてくるから

52 :
卓球?
なんだそれ(笑)

53 :
卓球(笑)をサッカー、テニス、バスケ等と並べて考えるなよ

54 :
卓球とはテニスを小さくした感じのやつか?
スポーツと言うよりかは将棋や囲碁のようなものじゃないか(笑)

55 :
囲碁は、スポーツだよ!

56 :
将棋囲碁チェスは頭を使うスポーツ。
卓球はジャンルとしては娯楽。人生ゲームとかトランプと同じジャンル。

57 :
テニスは女をナンパする為に過ぎない道具
人生ゲームとかトランプの道具と同じ

58 :
そうだな、他の話は全部おいといても
卓球じゃナンパさえ出来ないことは確かだ

59 :
よーーく考えて。
卓球てさ、ださいよ?

60 :
>>58
そうそうだからもてないやつがやるのがテニス
だからあんなブサイクと付き合うんだよ錦織くん!!

61 :
つうか、何でテニス板で卓球の話をする必要があるのか全く分からない
つまんないやつらを呼び込むなよ。
>>44
みっともない

62 :
>>61
まだ卓球ならいいだろw
このスレのほうがみっともない
まずこっち叩いてから出なおしてこい!!
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1263283628/

63 :
他の競技を貶めてる時点で人間として駄目だよ。
テニス好きの人間ってこんなんばっかりなのか
がっかりだわ

64 :
宅球ってポール回し有り?
今年の全豪だけでも、フェデもナダルもポール回しでポイント取っている時点で
スーパープレイでは比較にならない気がする。

65 :
>>61
同意
卓球の話をしたけりゃ卓球板にいけよ。

66 :
しかしなんでテニスってあんなに威嚇するんだ?
ようつべの動画見てたらスポーツマンシップがまったく感じられんw

67 :
卓球もけっこう威嚇してるような。
激しく動くスポーツはテンション高めだね。

68 :
http://www.youtube.com/watch?v=RpH7JMVV_5E
卓球には歌がある!テニスは歌ないのかよw

69 :
実際中高の卓球部の奴らはみんなムサかったな...垢抜けてる奴は見受けられなかった
。SUPER PLAY 2009 Wimbledon をようつべでチェックしたら?凄いに限る。

70 :
いや、リンク貼ったほうが説得力あるぞ

71 :
冗談抜きで卓球の動画すごくね?

72 :
リンクの張り方教えて!

73 :
>>67
卓球は威嚇したら退場だよwww
テニスはなんで退場にならんの?

74 :
テニスは威嚇したら罰金だよ
だから退場にはならん

75 :
卓球否定する気はないが、テニスと一緒にしないでほしい
運動量は桁違い

76 :
>>74
ttp://www.youtube.com/watch?v=KWziF2u9s_Q&feature=related
↑これ罰金???
>>75
だから>>1みたいな奴が出てくるんだよ

77 :
卓球は競技、テニスは趣味で両方やってるけど、ある程度スポーツしてる奴なら
見ただけでどちらもテクニカルでハードなスポーツだってわかるだろ?
>>1の内容は見えないけど、テニスを見下す奴も、卓球を見下す奴もただの馬鹿。

78 :
運動量はある程度うまくなったら変わらないと思うよ。
テニスは上半身にくるし、卓球は下半身がヤバくなるし。両方やるとおれみたいに最強になる。
素人レベルだとテニスと卓球で運動量が桁違いなのはその通り。まあ素人レベルだとテニスも大したことはないが
差を上げるとすれば、コートにもよるけど、夏場のテニスの日光の照り返し vs 卓球の体育館の蒸し暑さ って感じだろw

79 :
は?
テニスは下半身だろ
上半身がきつくなるって、どんだけ下半身使えてないんだよ
おまけに運動量の差は素人じゃなければ変わらないとか意味不明なこと言い出すし
知ったか丸出しもいい加減にしろ

80 :
比重としては卓球の方が下半身よりなのは確か。もちろんテニスも下半身か上体かっていったら下半身だろうけどね
どっちでもいいけど、自分の考えに合わないと意味不明って言ったり、一つの書き込みだけ見て知ったかぶりって言ったりする君が必死すぎてなんか哀れだわ

81 :
>>61

82 :
>>1のブログを書いている人は卓球板では有名。
ttp://www.youtube.com/watch?v=hxVJsXsejyo&feature=player_embedded
向かって右の人。
テニスしている方々のほうがフィジカルはいいと思います。

83 :
卓球なんか興味ないから
構ってチャンは出て行けよ

84 :
>>80
お前>>78
普通に考えて知ったかでしょ
運動量は玄人だろうが素人だろうが相対的には結局変わらんでしょ
何いってんだか・・・

85 :
>>運動量は玄人だろうが素人だろうが相対的には結局変わらんでしょ

普通に変わる。テニスがお互いにうまくなればなるほど運動量が増えるのに対して、バスケや陸上は機能的な動きが出来れば出来るほど疲れにくくなる。
卓球も素人では使用する領域は台付近だけど、ある程度になると結構な時間を台から2から3メートル離れた場所でプレーするようになる。
テニスにこんな劇的な変化はないし、テニスは移動にも重点が置かれてるから常に動けるように無理のない姿勢でいるのに対し、卓球は足のバネを生かすことと、しっかり振ることに重点を置いてるからうまくなるとほとんどの時間を半空気いす状態ですごすことになる。
やってみて変化っていう点では卓球の方が大きい気がした。
俺は部活やってたからテニスの方が通用するし、テニスも卓球も好きだけど、卓球が馬鹿にされている今の風潮には納得がいかない。
卓球板には行かないから>>82の人は知らないけど、かなり異質なプレースタイルだよ。
まず見ないし、運動神経がないやつがああいうきもい卓球をやるらしい。(卓球部って相対的に低いだろうから、その底辺ってのは相当)
社会人ではまず見ないし、日本選手権でも通用しないから一人もいないプレースタイル
そういうのを例に持ってくるのはどうかと思う。
ていうか、
http://www.youtube.com/watch?v=aSHnvmOaX5Q&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=UWxFEdm_zKg
84が思ってるほどテニスは激しいスポーツじゃないんだって。
その分どんな人でもやれて、長時間できることに意味がある訳で
所詮スポーツなんだし

86 :
>>83
禿同

87 :
>>85
それはあんたの考えでしょ
それを押し付けるのはどうかと思うが
その理論だと、上達すればするほど汗はかかないということになるぞ
んなわけないじゃん
だったら卓球のほうがテニスより運動量が多い、何か表みたいなのあれば示してみなよ
たとえばスポーツ別における運動量や消費カロリーがわかるランキング表とかさ

88 :
>>卓球のほうがテニスより運動量が多い
そんなこと言ってない。卓球オタじゃないしw
レベルが上がることによって運動量が多くなる度合いがどうかを言ったのであって、軽くなるって言ってる訳じゃない。効率を良くしたりそのスポーツの特性により特化していく過程で、テニスは他のスポーツほどの変化はないって言ってるだけ
逆に言えば、テニスにはいろいろな要素が求められるっていうこと
別にここを言いたかった訳じゃなくて、素人レベルの卓球とテニスだったらそりゃテニスの方が疲れるでしょっていうだけ
テニスの方が、素人がやってもスポーツとしてある程度形になりやすいってのもあるかな

89 :
だからそれを裏付ける証明みたいなのみしてよ
確認するから

90 :
むしろ卓球がスポーツということを証明してほしい

91 :
>>44
以前卓球板で同じようなスレ立ったけど
13レスでdat落ちしてたよw

92 :
>>91
テニスやってる奴って反応しすぎw
反応するってことはテニスやってる奴は
かなり卓球を気にしてるという事だwww

93 :
卓球も楽そうではないなあ。
http://www.youtube.com/watch?v=BzTa3Ze4-HY
ていうか、運動強度で競うのって意味がない気がするけど。

94 :
え?てか疲れない方が良くね?
俺は汗をかくのはいやだよ。

95 :
>>93
関連動画に出てたこっちの方がすごくね?
http://www.youtube.com/watch?v=mXkEGDMCHoc
なぜかこんなんも出てたがw
http://www.youtube.com/watch?v=TMo0kD3u8pQ&feature=related
見慣れてないのもあるだろうが、見る分には卓球も面白いね。高校の体育以来やったことないけど、おっさんになったら卓球やるかな
スポーツなんだから運動量とかどうでもいいと思うし、テニスの良さは大して疲れないし気楽にできるところにあると思うから、そんなんで競ってもなぁって感じがする。

96 :
以上
1に始まり卓球オタによる自作自演および釣り堀スレでした。
お疲れ様でしたw

97 :
テニスも卓球も、レクリエーションとしては超メジャーだけど、観戦競技としてはマイナーだよなぁ。
テニスの試合見に来てんのは、プロアマ問わずプレーヤーか、カメラ小僧のどっちか。
純粋な(観戦主体の)テニスファンってあまりいない気がする。
会社でテニスの話をしても、シャラポワはみんな知ってるがフェデラーは誰も知らない。
>>95の上の動画見て、見るだけなら卓球の方が面白いんじゃないかと思った。

98 :
愛ちゃんはみんな知っててもワルドナーを誰も知らんようなものか。
フェデラーくらいスポーツ好きなら知ってて欲しいがw

99 :
今日はデーだよ☆

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【BabolaT】 バボラ総合スレッド Part10 (509)
■ナダルに比べたらフェデラーって雑魚だったな■ (101)
テニスのマナーがわからない(´・ω・`) (470)
【イリーナの】ニコライ・ダビデンコ Part2【馬車馬】 (840)
湘南のテニススクールどこがいい? (144)
【心理的】メンタルトレーニング【スキル】 (218)
--log9.info------------------
ドケチなら図書館愛用するよな? 4館目 (137)
【収入に】 高卒、大卒どっちがお得? 【違いは】 (378)
経済ジャーナリスト荻原博子 (215)
なぜ女はケチが多いんだ? (199)
お金を拾ったらageるスレ (497)
物欲をどう減退させればよいのか? 10減目 (790)
1000万円貯金があると気が楽か?☆6 (900)
ドケチのお洒落 @ 女性限定 5着目 (251)
【燃料代タダ】自転車スレッド 8台目 (251)
イオンでBESTPRICE商品ばかり買う人の数⇒ (394)
2週間使い捨てコンタクトもう半年使ってますwww (976)
400万円貯めよう!Part2 (135)
何かいい副業は無いですか? (158)
今までにした一番だと思うドケチ方法を挙げるスレ (105)
タバコで月一万円貯蓄に変えたい (493)
低所得者が貯蓄1000万円を目指す (521)
--log55.com------------------
得意げに汁だく頼むヤツは味障
佐賀に吉田屋ってあんの?
【380円】足元見る吉野家【380円】
吉野家はサラダを復活させるべき
DQNな客を晒しageるスレ
かつ丼299円! 我らがどんマック
  さらば吉野家〜哀の戦士たち〜  
【一人来店】特盛りを食う女【牛丼・豚丼】