1read 100read
2012年4月既婚男性68: おまえら最高の洋画はなんだっだ? (798) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
おまえら最高の洋画はなんだっだ? (798)
少子化というのは自然の摂理じゃないの? (166)
嫁との (829)
( -_-)【どうして嫁はこんなにおバカなんだろう】(/-_-\)40人目 (374)
嫁の不審な行動もネタにする替え歌天国・その5 (102)
【俺メシ】俺のメシはマズくて4面楚歌 (901)

おまえら最高の洋画はなんだっだ?


1 :10/10/13 〜 最終レス :12/04/21
バックトゥーザフューチャー以外で

2 :
エマニエル夫人

3 :
・サクリファイス(タルコフスキー)(露)
・ディア・ハンター(米)
・太陽がいっぱい(仏)

4 :
ゾンビ

5 :
レイダースかな

6 :
ブルースブラザーズ

7 :
ひとつしか選べないのなら、
ジェイコブス・ラダーしかあるまいて

8 :
ゴースト

9 :
ミニミニ大作戦だろ。

10 :
ドクトルジバゴ

11 :
グラン・ブルーだろうJK

12 :
ブラインド・フューリーかな。

13 :
アマデウス

14 :
だからレオンだって

15 :
パーフェクトワールド

16 :
クールハンドルーク

17 :
スターファイター

18 :
Cast Away
俺だったら帰ろうとしない

19 :
シャチホコのポーズはきついな

20 :
>>1wwwwwwwww
コンフィデンス だな。

21 :
VISITOR だ!!

22 :
今を生きる
俺号泣、嫁超号泣

23 :
ふざけるな!大声出せ!フルメタル・ジャケットか!

24 :
サー!イエス!サー!

25 :
バタリアンだろ

26 :
Love Bites

27 :
コマンドーだろ

28 :
AMADEUS
...サリエリだって十分羨ましいぞ。少なくとも財産はあったのだから。
他人の才能が判るだけの貧乏人ってどうしようもない...orz

29 :
ゼイリブしかありえない

30 :
炎のランナーだな

31 :
古いのだと
大陸横断超特急
タワーリング・インフェルノ
ポセイドン・アドベンチャー
比較的新しいのだと
ボルケーノ
ダンテズ・ピーク
アウトブレイク

32 :
ロボコップだろJK

33 :
バーディ

34 :
雨に唄えば

35 :
なんだっだ になってる

36 :
ビバリーヒルズコップ2
ゾンビコップ
でも、最高は
超能力学園Z

37 :
メンフィスベルが良かった。男同士の友情、青春の一ベージって感じ

38 :
Das-boot
潜水艦勤務の臭い汚いきついと、航海の殆どを占める
退屈な勤務内容と、突発的に起こる狩る興奮と狩られる恐怖
を見事に表してる傑作

39 :
>>12
(゚∀゚)人(゚∀゚)
だが、WANTEDとサルート・オブ・ジャガーもいいぞ!

40 :
>>39
そういう事ならなんでブレード・ランナーが出ない?

41 :
グーニーズ

42 :
映画館で初めて見た洋画だったので、ヴァンダムのストリートファイター

43 :
シェーン
ジャッカルの日
天国から来たチャンピオン

44 :
>>38
「Uボート」と書かないのはなんでだ?

45 :
色々一杯観たけどレオンかな。
最初から最後まで嗚咽しながら観る。

46 :
ロリコンかよ!
俺は断然チャンプだな。アンジェリーナ・ジョリーの親父であるジョン・ボイト主演の。映画で初めて泣いたのがこの映画。今なら親父の気持ちがわかるから何回見ても号泣してしまう。

47 :
スモーク
淡々としたもの悲しさがよかった

48 :
クールランニング

49 :
>>46
ジョン・ボイドは悪役がいいな
24でもエネミーオブアメリカでも

50 :
ニューシネマパラダイス
戦場のピアニスト
マイフレンドフォーエバー

51 :
>>38,44
クリムゾン・タイドに1票。
レンタルDVD80円の価値はあると思う

52 :
over the top

53 :
中学生のころ見た「ダイハード」は、握りしめた掌が汗びっしょりになった。
「ライフイズビューティフル」は、毒男のときは何とも思わなかったが、父親になってから見直すと嗚咽する。

54 :
トゥルーマンショー

55 :
物体X

56 :
グリーンマイル。
元カノと観た最初で最後の映画。
テレビ放映されると当時の事を思い出すよ・・・

57 :
「ゾンビ」かなぁ。
キワモノ扱いされるけど、「自分の周りで世界が滅んでゆく」という
物悲しさとか無力感をこんなに感じさせてくれた映画はなかった。

58 :
「ゾンビ」は良いね
周りはゾンビに囲まれながら
何でも有りのスーパーマーケットに籠城って
あのシュチエーションは良い

59 :
ETって今見ると障害者を馬鹿にしてる映画
テレビ放映できない

60 :
あいあむれじぇんど

61 :
ローマの休日

62 :
やっぱ恋愛物に感化されやすいのがババに騙されるんだな

63 :
ルディ 栄光のウイニングラン

64 :
大脱走

65 :
ここまでプライベート・ライアン無し

66 :
駄作だからな。火薬の量だけだろアレは

67 :
あれはオマハ上陸とラストの拠点防衛シーンのみの為に存在する

68 :
なんでスター・ウォーズがないんだ?

69 :
棒に銀紙くっつけてライト・セーバーとか、
その後はやたらに豪華CGで押し通し、
ストーリーや俳優には金を掛けなかったので所詮2流映画だから。
アレック・ギネスだってすぐ出なくなったろ。

70 :
「シェルブールの雨傘」だな、
いやでも「道」も捨てがたい、「ひまわり」も好きだぞ。
「慕情」や「オズの魔法使い」もいい、もちろん「風と共に去りぬ」。
後「いそしぎ」。
全部、初公開時にリアルタイムで見たことない、、
音楽から入っていると思う。

71 :
>>70
>道
道。。。。。良いなぁ。。。。
何か再度見たくなったよ。
何とも言えない哀しさがあるよな。
今どきの映画には無いものがあるね。
ニーノ・ロータの音楽も良いし、
アンソニー・クィンが又良いね。
でも、やっぱりジェルソミーナを思い出すと泣ける。。。。

72 :
>>71さん、>>70です。
>ニーノ・ロータの音楽も良いし
スリーサンズの演奏!そして小太鼓がこう心に響くんだよね!
大学生だった頃、インドア派って訳じゃないけれど、
に持ち込む口実で「俺のアパートでビデオ見ない?」をよく使った。
大抵の女はどんな映画をみるとか考えずに下着に凝って来たんだが、
当時高校生だった嫁は「名画」を選んで来て、ちゃんと見て一緒に泣いたんだ。
はおろかキスもなしでwww
「道」は見終わった嫁が、
泣きながら「何年かたったらまた絶対一緒に見ようね」と言ったのを思い出した。
まぁ、3ヶ月もしないうちにまた一緒に見たんだがねwww

73 :
>>72
>>71だが
女をその気にさせるなら、Killing me softlyだ。
名画を見ると、俺がオイオイ泣いてしまって話にならんw

74 :
娘をその気にさせるなら、toystoryとハートキャッチプリキュア
意外とおもしろいと思った

75 :
嫁と一緒に何度も観てる大好きな洋画は
ロスト・チルドレン
オーシャンズ12
ナイトメアー・ビフォア・クリスマス
このへんがヘビロテかな
「不思議惑星キン・ザ・ザ」も何度か観た
青春映画部門では「天国の口、終りの楽園」をおすすめしたい

76 :
シャルウィダンスが無いのはドンピシャ過ぎだからか?

77 :
竹中のふざけた演技で全て台無し

78 :
あーなるほど、最高ではないってか

79 :
ま、俺は好き

80 :
つーかそれ邦画だから
それ言うなら同じ監督の「シコふんじゃった」「ファンシィダンス」の方が好きだな
前者の方が映画としての完成度は上だけど、小ネタは後者の方が効いている
あと同じ本木主演の「遊びの時間は終らない」も隠れた佳作

81 :
スマン、素で間違えてたよ
シコふんじゃったは見た
うっちゃれ五所瓦って漫画が
好きだったから、シコの方は
いまいちのめり込めなかったな

82 :
ゲームとマイフレンドフォーエバー

83 :
ロッキー3

84 :
愛と青春の旅立ち
ハーレーダビッドソンとマルボロマン

85 :
フィールズ オブ ドリームス

86 :
ブレラン

87 :
JAWSだな。

88 :
『未来世紀ブラジル』だよなぁ。
テリーギリアム監督の作品は、『バンデットQ』とか『バロン』とか
『Drパルナサスの鏡』とか、よじれそうになるのがイイ。

89 :
ベタだけど、タイタニック。
これはフィアンセと映画館で観た。二人で手を取り号泣。
その後にホテルのバーに行ってワインを飲んだ。
「もし、あんな場面なら、お前が生きろ!俺が死ぬ」
映画に入ってたせいか、俺はすっかりデカプリオに成りきってた。
つーより、そういう自分酔っていた。
「貴方が生きて、私が死ぬから・・・」いたいけな顔で彼女が言った。
何て良い女と出会ってしまったんだろう、恋の神様に感謝したよ。
それから2週間後、偶然本屋で見た週刊誌に人気風俗嬢として
フィアンセが掲載されてた。
彼女に問い詰めたら、やっぱし本当だった(号泣)
ぶん殴って別れたよ。
タイタニックが沈んだよりショックだった・・・。
今はチャンプやクレイマークレイマーでしか泣かない。
女なんか、自分の息子を産んでくれりゃそれでいい。

90 :
>>89
おまえミクで
フィアンセが円光してた奴か?

91 :
嫁はイーストウッドの「スペース・カウボーイ」がツボだったな
映画館で観終わった後、それなりに面白かったね〜、とか言いながら嫁の方を見たら
目が真っ赤で泣いてたのがバレバレ
「なんで?泣くような映画だった?」
「うっさい!あのラストは卑怯だ!あとフランク・シナトラもずるい!!」
当時まだ17の女子高生がシナトラで泣くのは新鮮だった

92 :
>>91
俺はアルマゲドンと合わせてみたから
スペースカウボーイ >>> アルマゲドン だった

93 :
>>92
>当時まだ17の女子高生がシナトラで泣くのは新鮮だった
突っ込むのコッチだろw
確かに両方ともイイ
アルマゲドン観て飛び下り自した友だちがいた
「地球を救う」とか言ってw
当時、奴は不細工でモテない喪男だった
として、その女にも振られた
その後にアルマゲドン観て渓谷から飛び下りた
それを想い出したよ

94 :
後のクレイトン渓谷だな

95 :
1408号室

96 :
ダンス・ウィズ・ウルブスかな。
意味のある名前、かっこよすぎ。
ベタだけどいまだにショーシャンクの空には見て感動する。

97 :
最初から読んで>>1で吹き出し>>2でネタスレだと思った。
名曲と名画は当時の自分の恋愛とリンクするから、なるほどと思った。
アマデウスとレオンが人気だな。
クラッシックは興味無いけど、アマデウスは名画だよな。
才能有るのに認められないのは、今の有名大学出なのに
DQNが美人をやりこめ、ブスと妥協結婚し奴と一緒かな?
モーツアルトは天才なんだけどね。
レオンは女が喜び感動する映画に必ず出てくる。
道とシェルブールの雨傘は必見ですね。
お前らセンス良いな。
俺は悲しくなったら、寅さん観て笑って号泣する。
ありゃー喜劇じゃねーぞ。大乗仏教だと思う。
あっゴメン邦画でしたね。
じゃゴースト。ここは嫁とウマくいってない奴が多いから
「きみに読む物語」でも一緒に観たらどうでしょうかね?

98 :
まだピュアな少年時代、一番衝撃を受けた洋画はカリギュラだった
ローマ帝国の異常性愛、ミートソース好きの俺は腹立たしかった
でも、鉄より硬くしていて自己嫌悪と快感?
トム・クルーズだな 一応ラストサムライが一番好きだと言ってるが
嫁と共演のアイズ・ワイド・シャットは譲れない
離婚した時、ニコール・キッドマンが、、、
「これで、やっとハイヒールが履けるわ」酷い話だよな
女とデートした時は「風と共に去りぬ」「ローマの休日」
「プリティーウーマン」「レオン」「ゴースト」とか言って
下心の無い紳士のように振る舞ってるが
戦争映画が好きなんだ 女に言ってもしょうがねぇーもん

99 :
「地獄の黙示録・特別完全板」を嫁に誘われて観に行った俺はどうなるんだ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
若くてもブスor美人な するならどっち (305)
【俺メシ】俺のメシはマズくて4面楚歌 (901)
婿入りしたけど質問ある? (195)
イケル画像3 (565)
【嫁の友達】ーネタにしよう【義理姉/義理妹】4人目 (441)
結婚して後悔してる既婚男性20人目 (415)
--log9.info------------------
ピアノゾンビ (825)
ATATA (159)
fringe tritone 2 (208)
butter butter 2 (661)
OVER ARM THROW 4 (642)
riddim saunter part6 (197)
【大分】droog 1 (977)
DOLCE 6 (554)
封印【ゲビル/GEVIL】ex.DARSGEVIL-part.3 (328)
0.8秒と衝撃。 (470)
☆☆あっぱ15☆☆ (980)
【女の子から】 伊藤サチコ 3 【女の人になったよ】 (818)
【名古屋】04 limited sazabys【メロコア】 (342)
ROXXANE KAZZ=KUZZ 高橋和弘49歳vol.37 (130)
嘘つきバービー よっつめ (371)
【天使の歌声】 河井英里 2 【シャリオン】 (555)
--log55.com------------------
   タラフ・ドゥ・ハイ・ドゥークス   
ビオレータ・パラ@ヌエバ・カンシオンを語る
クラナド
〜〜〜コブシ/メリスマに秘めた歌の力〜〜〜
CDの処分方法どうしてます?
ゲッツボサノヴァに行く人??
***カバキーニョ***
 ☆ CUSCO / 伝説の EL DORADO ☆