1read 100read
2012年4月中古車25: 中古車購入相談・質問スレ (795) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
★関西な中古車屋 東海オート すぐ恐喝 (455)
【良い店】山口県中古車屋【悪い店】 (323)
☆★☆★☆ヤフオクの中古車☆★☆★☆ (277)
全損団長? (386)
東京郊外 オートコアについて (183)
★スーパーカー乗りいる?俺ランボルギーニ★ (914)

中古車購入相談・質問スレ


1 :11/12/31 〜 最終レス :12/04/24
無さそうなので立ててみました

2 :
質問相談専用総合スレが無さそうなので
立ててみました、皆さんで仲良くお使い下さい
テンプレなどがあれば貼って頂いて結構です。

3 :
イージークローザー付スライドドアのミニバンって?
年末の大掃除で車を洗ったら、カミさんがアチコチぶつけててボロボロ
車買い替えても一緒だから、安い中古車のミニバンが良いかなと
スライドドアにイージークローザー付いてれば良いかなと
オススメは??

4 :
イージークローザーってよく知らないけど最近は最後のドアロックだけ
自動でやってくれるのとリモコンで全部やってくれるのがあるんじゃないのかな
詳しい人よろしく

5 :
買い替え検討中です。
予算は計50万くらいで、
頻度は週末出かける程度で走行距離年4000`です。
車へのこだわり等は特に無く錆びさせる程手入れはしないです。
安そうな軽で、勝手が分かる分以前乗っていた車種と同じのものでいいのかな?と考えています。
何か良さそうな車がありましたら教えてください。

6 :
ノアかステップワゴン購入予定なんですが、ぶっちゃけどっちがいいですか?予算は総額150万です。

7 :
26歳・会社員・年収450万

01)【初めて購入 】
02)【中古車】
03)【国産車・外車】
04)車のタイプ【SUV】
05)予算【諸経費込みで\300万】購入方法【現金一括
06)検討している車種 & グレード【チェロキー&コレオス&アウトランダーローデスト】
07)ミッション【AT・CVT】
08)駆動方式【FF(前輪駆動)・FR(後輪駆動)・4WD(四輪駆動)など】
09)乗車人数【5人】
10)燃費【 気にしない】
11)年間走行距離【??土日に乗り回す程度】
12)主な使用用途【街乗り・ドライブ】
13)よく走る場所【街中・郊外】
14)購入予定時期【未定】所有予定期間【10年くらい】

チェロキーの中古を80万位で買って、年間修理費20万×10年でもいいかなと…


8 :
チョロキーガソリン食い過ぎ

9 :
そんなに使わないならレンタカーでいいんちゃう?

10 :
>>5
年4000kmなら
レンタカーとタクシーと公共交通機関と自転車を組み合わせたほうが安いと思う

11 :
30歳・会社員・年収400万
01)【2回目の購入 】
02)【中古車】
03)【国産車・外車】
04)車のタイプ【セダン】
05)予算【諸経費込みで\300万】購入方法【現金一括
06)検討している車種 & グレード【レガシィB4】
07)ミッション【MT】
08)駆動方式【4WD】
09)乗車人数【5人】
10)燃費【 気にしない】
11)年間走行距離【1万〜1万5千km】
12)主な使用用途【ドライブ・高速道路走行】
13)よく走る場所【街中よりは高速】
14)購入予定時期【今すぐ】所有予定期間【3〜4年くらい】
最初に買った時は知人にとりもってもらったため、中古車の買い方がわかりません。
また、今乗っている車の処分の方法も分かりません。もう一週間ほどで保険が切れ、
半月ほどで車検が切れてしまいます。
車のない空白期間は発生しても構わないのですが、
どのように行動すれば損する事がないか、ご指導いただきたいです。
よろしくお願いします。

12 :
買ってから1年でポンコツになるような中古車を売る悪徳詐欺店では
買わない方がいいだろう。雑誌とかネットで買うより現車確認はすること
担当者を見てヤンキーあがりの場合、何かあったときバックれる確率高し

13 :
ヤフオク記載にウソはない

14 :
>>11
年収400万で300万の車とか止めとけ
150万くらいで考えてみな

15 :
>>11
本当に好きな車を2〜3週間かけて考えるといい。心からわいてくる「まあこんな車がいいなあ」って
いうのをネットで見て、いろいろな評価とか、似た車とか探すとおもしろい。
中古はディーラーで買って延長保証つけてもらう。好きな車だったら他県でも気にしない。それで整備、点検は地元のディーラー
でやってもらう。ディーラー同士だとそんなに変な対応はされない。6ヶ月点検も含めてずっと見てもらうと、ほぼ故障なしで、楽しいカーライフ。

16 :
今度、オークションに出品している車を見に行こうと思うのですが、車の知識があまりありません。
主にどこに注意して見ればいいでしょうか?
ご指導よろしくお願いします。

17 :
知識の有る人と一緒に行きなさい。

18 :
>>16
素人が一長一短で身に付く知識じゃないYO

19 :
>>18
なんでそこで「一長一短」だよ。
「一石二鳥」だろ。

20 :
朝令暮改じゃね

21 :
まあ確実に言えることは、安いからってその辺のわけの分からん
中古車ショップでは買わないほうがいいってことだ。
多少高くてもサービスや保障の充実したディーラー中古車買ったほうがいいぞ。

22 :
見に行ったら、
「車検切れ現状渡し。
車検・名義変更等承ります。」となってました。
現状渡しならば、仮ナンバーを借りてきて自分で車検を通す事はあるのですか?

23 :
店に聞け

24 :
店に聞けは いいんだけど、最近はこの様な販売方法が増えた?

25 :
質問ですが、ディーラーで売ってるデモカー上がりのは避けたほうがいいのでしょうか

26 :
大手メーカーのディーラーで買えば間違いない
何かあってもきちんと対処してくれるから

27 :
>>18 つ夕

28 :
21歳・大学生・年収60万

01)【初めて購入 】
02)【中古車】
03)【国産車】
04)車のタイプ【スポーツセダン、ワゴン、クーペ】
05)予算【諸経費込みで\50万】購入方法【現金一括
06)検討している車種 & グレード【前アコードユーロr、インプスポーツワゴン、エボ4、レガシイb4】
07)ミッション【MT】
08)駆動方式【雪道のためFF(前輪駆動)か4WD(四輪駆動)】
09)乗車人数【5人】
10)燃費【 8km越えればいい】
11)年間走行距離【片道5km の通学、休日の遊び】
12)主な使用用途【通学・ドライブ】
13)よく走る場所【郊外】
14)購入予定時期【4月まで】所有予定期間【2年くらい】

29 :
是非車が欲しいのですが親戚のおばさんが軽自動車で事故ってなくなったため、維持費は高くなりますが軽自動車は親も反対しています
ヤフオクでもいい車ってあるのでしょうか?

30 :
あげちゃお

31 :
バイク乗れよ

32 :
>>31
雪がヤバイです

33 :
>>29
かってみてくだしい

34 :
たしかに悪徳詐欺店にひっかからないためには
名のある大手の方が無難だろう

35 :
フェニックスで買ってもいいって事だな

36 :
契約書交わして、ローンの審査も通って手付まで払った車をキャンセルすると、違約になりますか?
その場合、違約金はいかほどでしょうか?

37 :
ならないし0円

38 :
ローンの書類、信販の回収済みなら違約になるだろ
あと、納車作業はいったならその費用分も

39 :
登録されてるなら中古車として買い取ってもらい買い取り価格との差額が違約金がわり。
20から30万ぐらいかもって新車の話だけど

40 :
すみません。
現在使用している車の売却→乗り換えを考えています。
現在使用している車には社外のバキュームメーターとタコメーターが付いているのですが、
一般的に購入を考えてるお店で、こういったものを取り外して新しく購入しようとしてる自動車に
取りつけてもらうことは可能なのでしょうか。

41 :
ディーラーだとまず無理だろ
それ以外は交渉次第としか

42 :
>>40
ディーラー以外では交渉次第なんですかぁ
では基本的には自分で取り外さない場合は、
そのままパーツ付けたまま売却しないといけないということなんですね。
社外ホイールとかも付いているんですが、
査定価格は変わらないので、
なんかもったいないですね・・・

43 :
社外品をつける人は売却時捨てる覚悟でつけないと、むしろ
ノーマルから少しでも触ると価値は落ちる事は知らないと

44 :
去年、アルトGスペシャルという特別仕様車を購入しました。
非ワンオーナー、車検H24年3月25日、初度検査年月H17年3月なんですが
最近、この仕様はH17年5月の発売だった事を知りました。
これってどーゆー事?
車検満了前に車検受けると、そこから2年てことは分かるんですが
初度検査年月まで変わっちゃうんですか?
記録簿、取説等は前オーナーがまとめて紛失したそうで
自賠責の証書は再交付のものが付いてました。

45 :
>>43
ありがとうございます。
一応取り外した純正品も残してありますので、
それを踏まえた上でお店に相談しようかなと思います。

46 :
新車、中古車かまわないけど2000ccのMTで乗って楽しくてそこそこ人も乗れる車がいいのですが
このスレのみなさんでオススメありますか?

47 :
下回りは確認させてもらった方がいいよな

48 :
この度、2009年式のスバルフォレスターを買うことに決めたんだけど、
現行モデルにウィンカードアミラーが標準装備されているグレードが
あるんだが、それを今回の中古にも取り付けることは可能でしょうか?

49 :
ある日突然中古車が動かなくなった・・・
買って一ヶ月でお釈迦かあ。。。店の担当者に連絡したら辞めただと・・
ちっぽけな名のない詐欺店から買うとこうなる

50 :
認定中古車って遠方の在庫車でも嫌がらずに探してもらったり取り寄せてもらえる?

51 :
>>50
探すのは問題なし、取り寄せは店次第

52 :
悪徳詐欺店は分割するように分かれていくからタチが悪い
名前がいくつに分かれてんだよw

53 :
24歳・会社員・年収430万
01)【2回目の購入 】
02)【中古車】
03)【国産車】
04)車のタイプ【セダン・クーペ】
05)予算【諸経費込みで\120万】購入方法【3年ローン】
06)検討している車種 & グレード【レガシィB4・BL5 アルテッツァ RX-8 シルビアS15 インプGD8】
07)ミッション【MT】
08)駆動方式【4WD・FR】
09)乗車人数【気にしない】
10)燃費【 街乗りリッター7以上】
11)年間走行距離【1万〜1万5千km】
12)主な使用用途【ドライブ・高速道路走行・ゴルフ・買い物】
13)よく走る場所【街乗りたまに高速】
14)購入予定時期【春ごろ】所有予定期間【5.6年くらい】
少し前まで100系チェイサーツアラーVに乗っていましたが燃費が悪すぎたのと
2000ccまでのクラスに乗り換えたくなったのもあり買い換えを考えていたところ、
知り合いに良い買い手が見つかったので売却しました
今は寮住まいで駐車場代はかかりません、何年先になるか分かりませんが寮を出てガレージを借りる環境が出来るころにFT-86に乗り換えることが出来ればと考えています
保険の料率やガソリン代等、年間の維持費がチェイサーよりも安く済む事が条件です
色々と考えているのですがまとまりません
維持費を優先すればアルテッツァの一択なのでしょうがみなさんならどういう選択をするのかアドバイス等頂ければ嬉しいです
よろしくお願いします

54 :
今日ガリバーで中古車を購入しようと好みの車を探してもらったんだ。
当店では修復歴のある車は売らないと言ってたし、セールスマンの人もいい感じだった。
まだ外に出る前の車で評価点はついてなかったのだがセールスマンに進められ、自分も気に入ったので見積もりをとってもらった。
車体120万の支払い総額は140万。
とりあえず家に持ち帰り同程度の車の相場を調べようとgooを見ていたら、なんとガリバーとは全くの関係ない車屋でさっき見積もりを取った車と全く同じ車が車体80万であったのだ。
ガリバーでプリントアウトしてもらった画像とそのgooの車の画像が全く同じw
しかも修復歴有り。
ガリバーは適当な車屋から仕入れてきてさらに上乗せして売ってるってこと?
感じのよいセールスマンだっただけに本当にショックなんだが、中古車ってこんなもんなの?

55 :
>>54
それのURL晒せばみんな真剣に答えると思うよ

56 :
>>54
キミは相当世間知らずなんだね、ガリバーがどんな会社か評判も
調べもせずに担当者が良い人そうだから信用しましたってのは
典型的なカモの言い訳、健康食品やリフォームの社員が皆印象
が悪いとでも思ってるのかな。

57 :
34歳・会社員・年収350万(+嫁400万)
01)【5回目の購入 】
02)【中古車】
03)【国産車】
04)車のタイプ【ステーションワゴン系・セダンはNG】
05)予算【諸経費込みで\100〜120万】購入方法【現金一括】
06)検討している車種 & グレード【BPレガシィアウトバック・T25系アベンシスワゴン・オーリス】
07)ミッション【AT】
08)駆動方式【FFor4WD】
09)乗車人数【5人】
10)燃費【リッター8〜10くらい】
11)年間走行距離【1万5千〜2万km】
12)主な使用用途【通勤・ドライブ・高速道路走行】
13)よく走る場所【通勤(田舎道片道25km)たまに高速使用】
14)購入予定時期【4月】所有予定期間【出来れば10年】
現所有車H9式C34ステージアが高齢・錆多発のため買い替え模索中。
今回は日産はパスしたい。
2〜3リッターで5AT以上・革内装が希望
アベンシスは2.4セダンの革内装が気に入ったが嫁よりセダンNG宣言が発令。
ワゴンだと現実的には2.0の布内装になりそうです。
2.4だと予算的に厳しいと思いますが・・・
スバルの3.0フラット6は一度乗ってみたいと思っていました。
アウトバックの方が好みだし良い玉が狙えるのかと
ただし04年製とか今買って10年乗れるのか心配ですが。
オーリスは1800希望。維持費ダウンの目論見で。
革は無いし若干面白みに欠けるかなと思いますがこの中では一番高年式が狙えるかなと
今の欲しい度合いはアウトバック>>アベンシス>>>>オーリスな感じです。
よろしくお願いします。

58 :
>>56
マルチのネタにマジレスしなくていいよ

59 :
好守最強はどれかな?

60 :
なんで評判の悪い悪徳中古車屋はしょっちゅう名前を変えるのか
新規のカモ狙いなのか
ウワサが流れて客が激減したから変えたのか
いずれにしろ自業自得か

61 :
目当ての車があったので中古車屋に問い合わせをした。
すると、オークションに出品する為に搬送したばかり、とのこと。
状態には自信があるので是非現物を見てくださいということで、出品をキャンセル。
これで購入しなかったら申し訳ないよね、どうしよう。
勿論、気に入れば買うつもりなので冷やかしではないが。。。

62 :
>>61
あの手、この手で来るな。雰囲気に負けずにじっくり池

63 :
>>61
ライバル店にもアポ入れとくのも流されないコツ。

64 :
中古車の見積り出してもらったら、頼んでないのに板金(キズ消とボディーコーティング?)とタイヤ交換費が含まれてたんだけど、これって普通なの?
初めて中古車買うからわからなくって…

65 :
いらんなら断ればいいよ

66 :
>>57
2Lのアベンシスは走らん
部品が外車並みに高い
長く乗りたいならランニングコストはそれなりにかさむ方だと思う
10年15万`走る前提でアウトバック買うには予算が少な杉
金に糸目を付けず補修しながらなら走るならそりゃいくらでも走れるが
消去法でオーリス

67 :
あげ

68 :
オデッセイ2年保証等、込み込み186万、2006年式、5万キロ、黒、エアロ付き かなり買おうかと思ってますが皆さんいかがですか?

69 :
いいんじゃないですか?

70 :
ありがとうございます。購入の方向で!

71 :
>>68
赤の他人、匿名掲示板の意見でよく買えるな。
ちなみに俺の知り合いは黒、平成22年、一年落ちのレンタ上がりを保証3年付きで200万で買ったけどな。
そんなにお得じゃないぞその車両。

72 :
契約(遠方のため郵送でやり取り)→実動金(車検・手続等諸費用)支払い→納車準備完了→残り全額支払い→陸送→車が手元に届く。
これって普通の流れなんですか?
車が手元に届いてから残り全額払うことはできないのでしょうか?初めての車購入なのでめちゃくちゃ不安です。

73 :
遠方のトヨタDで買ったけどほぼ同じ流れだったね
納車までに全額支払わないと名変手続きができないのでーとか
店側も客が金払わないってリスクを負ってるわけだしそんなもんだろ
手続きとしては普通だと思うけど
そんな心配になるような飛びそうな店は選ばんことだ

74 :
H12年日産プレサージュ9万キロ、ローダウンとインチアップ、車検残り10ヶ月。
17万て安くないですか?
仮にメーター改ざんしてるとして、今の(前オーナー)車検証は見れるんですか?
前オーナー使用時の距離を確認するには?

75 :
73>>レスありがとうございます。ディーラーでもそんな流れなんですね。
一応1店舗の店じゃなくフジカーズジャパンという店なので今すぐ潰れるようなところではないと思います。

76 :
>>74
何の根拠もない一人よがりの主観で「安すぎる」
何の根拠もないのに「改ざんしてるとして」という身勝手で見当違いな仮定をもとに話をすすめる
典型的なバカwまぁクソ物件でもつかまされてくれw

77 :
>>72
遠方から買うのは何かとリスク高いよ
大手のディーラーで信用あるとこだったらまだしも
そうじゃなかったらぼったくりにあう確率も考慮しなきゃ
まあど田舎の馬鹿、DQN以外ダマされないと思うが・・・

78 :
>>74はDQN臭が・・・

79 :
>>76>>78
俺、変な事言ったかな?
知り合いに安いって言われたし、怪しい中古車屋だとメーター改ざんするとこあるって話しだし…

80 :
>>79
普通メーター巻き戻しって高く売るためにやるんだゾ

81 :
>>79
Goo-netなんかでだいだいの相場わかるでしょ。
メーター疑う前に、年式やらローダウンやら日産やら、安い理由はいくらでもあるやん・・・

82 :
ローダウンインチアップのミニバン・・・

83 :
>>79
それがディーラーから買うなら安い。
それ以外なら内容によるというより全然安くない
基本的にローダウンとインチアップはマイナス要素
次回車検で交換部品が出ない程度まで仕上げてもらって30万までの車

84 :
↑の30万は総額の話

85 :
18歳男性 月収おおよそ14万 職業専門学校生・家庭教師
01)【初めて購入 】
02)【中古車】
03)【国産車】
04)車のタイプ【スポーツセダン、ワゴン、クーペ】
05)予算「最大60万まで準備可能」購入方法【足りない額が10万程度ならローン検討」
06)検討している車種 & グレード【レギュラーグレードのインプ・インプアネシス・
                      4代目レガシィB4・インプワゴン・RX8・アテンザ
                       アクセラ】
07)ミッション【できる限りATで】
08)駆動方式【特にこだわりはありません】
09)乗車人数【1人ですがたまに4人くらい】
10)燃費【 一部を学校とバイト先が負担してくれるので特に考えない】
11)年間走行距離【片道28km の通学、休日の遊び、
            栃木の親戚とかの家に行くための足に】
12)主な使用用途【通学・ドライブ】
13)よく走る場所【茨城県の北部】
14)購入予定時期【9月までに】所有予定期間【4年くらい】
本来若者が持つなクズと言われるの覚悟で聞きます
任意保険は自己負担で全労災に入ります

86 :
>>85
その予算で走行距離も多いようだから迷わずレガシィB4
割と新目5万k以下を60万前後で見つかる。

87 :
抹消済みの軽トラなんだけど
地元で車検受けて2週間以内に
車庫証明イラネな地域に荷物積んで引っ越すなら
警察に車庫証明届出さなくていいよね?

88 :
>>86
レガシィB4ですか
レギュラーグレードなんで
関東と宮城・福島で探すと
骨が折れそうですが
がんばって探してみます

89 :
AWDは部品点数増える分、手入れしなきゃいけない箇所も増えるから金もかかる
しかも水平対向エンジン
距離、年数が嵩むと手入れが必要になってくるが
一般的な直4エンジンにに比べて時間かかる分工賃高い
つか込み60のB4なんて前期モデルのゴミだけだろ
AWDの走行性能が必要な地域ならまだしもそうでもないならわざわざ選ぶメリット無し
>>85のなかならアクセラくらいが妥当
アテンザはタマ数すくなくて条件に合うのがあるかわからん

90 :
アテンザスポーツワゴ
アコードワゴン
インプレッサスポーツワゴン
レガシーワゴン
1番、経済的なのはどれですかね?
g 何`かな… よろしくどうぞ。

91 :
そんなかではアコードワゴンかな。
燃費は一番よさそう。

92 :
インプレッサじゃないの?
いや、イメージだけで言ってみただけ。

93 :
マークXに詳しい方に質問なのですが、中古で買うならどの型がおすすめでしょうか?
予算は150万前後です。
よろしくお願い致します。

94 :
H12年以降の17クラウンは燃費はどれくらいですか?よろしくどうぞ。

95 :
いかがわしいとこ多いもんなあ

96 :
・・・いやらしい中古車屋

97 :
中古車屋さんで自動車メーカーの看板出してる店がありますが、
あれは中古車屋さんが勝手に出せる物ですか?
看板料とか払ってるの?
それとも業務提携してて下取り車をまわしてもらってるとか?
もし詐欺まがいやインチキな事してる店だとメーカー側は看板外させますかね?
多少は信用出来る店と思ってもいいですか?

98 :
昔流行ってたな
ロリンザーとかブラバスとかのロゴ書いてる所

99 :
ディーラーにある他社の車ってお買い得な事が多いんでしょうか

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
万歳 カーポイント大久保社長マンセー (910)
生活保護のキチガイが乗ってそうな車 (180)
コミコミ15万前後で買える中古車 (409)
廃車のトラブル。 (946)
中古ポルシェ6代目【まだまだ買い時】 (841)
中古で買うなら断然セダン (319)
--log9.info------------------
【新潟市内】万代シティ・古町近辺のゲームセンター (801)
エルロフト (160)
ゲームセンター経営者&経営したい人のスレ 41店舗 (473)
ラウンドワン梅田part4 (236)
神戸・三宮近辺のゲーセン事情40 (842)
【東京千葉神奈川】ウェアハウス総合2【埼玉以外】 (341)
国分寺のゲーセン事情Part.7 (182)
【きっと】山口県のゲーセン事情【18スレ目】 (959)
【なんか】横須賀ゲーセン事情その4【暑い】 (651)
難波AVION part1 (283)
【福岡から】九州・沖縄のQMA事情19【沖縄まで】 (567)
三重の音ゲー事情 12曲目 (183)
秦野とか東海大学前のゲーセン事情 part8 (315)
中野のゲーセン事情5 (146)
佐賀のゲーセン事情18 (914)
ベネクス越谷パート1 (704)
--log55.com------------------
茶葉食べる人集まれー!
【都内】オシャレなカフェcafe語れ【限定】
何か飲んだらageるスレ
【紅茶】 どっちがお好き? 【珈琲】
BARギコ@お茶・珈琲板
コーヒー中毒の奴集まれ
【昭和のおもかげ】懐かしの純喫茶を語ろう。
【大阪】●●英国屋●●【年商50億】