1read 100read
2012年4月女性316: 結婚はしたいけど子供生みたくない人いる? (199) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
 こんな女はゴメンだ! 異性、同性に質問 (406)
専業主婦って単に性奴隷みたいなもんだろ (268)
クラス会・同窓会 喜んで来ちゃう女 (158)
☆★☆【夢】思春期の何でも語るスレ2【恋】☆★☆ (224)
 ショーペンハウエル 「女について」  (139)
女が女を恐喝したり暴行したり (128)

結婚はしたいけど子供生みたくない人いる?


1 :08/12/08 〜 最終レス :12/04/22
タイトルどおりです。
自分は仕事で産休とりたくないから生みたいと思えない。
子供自体はかわいいんだけどね・・・。
子供生みたくないっていったら人間的に駄目な人に思われそうでなかなか
言えない人いたらここで話しませんか。

2 :
自分の事しか考えてない人が「子ども生みたくない」って良く言うけど
こういう自己中ばかりの人間世界で育つ子どもが可哀想だから
生みたくない

3 :
>>2は彼氏いるの?
もし結婚したとして、旦那が子供ほしいって言ったらどうする?

4 :
旦那のことを本当に愛していて、彼と自分の間の子どもが欲しいと
思うならば生めばいい
ただ子どもが欲しいだけなら、生まない方がいい

5 :
子供は義務で産むものじゃなくて
旦那さんとの間に本当に欲しいから産むものだと思う
子供いない夫婦もめずらしくないですよ
また>>1さんの気持ちもいつか変わるだろうし
産みたいと思う時になるまで待ってみたらどうですか?

6 :
せっかく立てたんだから、いろんな人の意見を聞いてみるといいですよ

7 :
子供求めないのに結婚する意味ねぇだろww
相手の男や家の事は無視で、己の身の安泰だけ考えてるから子無し結婚なんて選択肢なんだろよクズ♀がww

8 :
>>7は子供をつくるために結婚するの?
子供つくらない結婚に意味がないっていうなら質問させて。
身体的な理由で子供つくれない女との結婚って無意味?
なんだかそれって悲しいね

9 :
身体的な理由で出来ないのは仕方ないとしても、養子を得る事だって出来る世の中だ
嫁いだ嫁なら家系の事を考えて子供を求めるのが務めだ

10 :
そういうかんがえかたもあるんだね。
自分は子供産むのもありだけれど身寄りのない子供をひきとるのだってありだと思う。
障害はたくさんあるだろうけれどね。
今女性が働いて、男性が家事をする家庭もあるだろうけど
この場合はどうなんだろう?
やっぱり女性は嫁いだんだから家のことやれって思いなのかな。

11 :
これは私の考えですが
男女共に家庭を持って初めて一人前だと思うんです
子育てって体力いるし、お金もかかるしきちんと収入があって安定しないと難しいじゃないですか。
好きな人と結婚して、初めは二人でなんとか生活
給料も上がり、貯金も増えて余裕が出てきた頃に子作り
その時に初めて人って一人前になるんじゃないんでしょうか?
それが人の生き方というか、だれもが通るべき道みたいなものだと思います。
それでも欲しくないと思うなら、それも人生ですし別にいいと思います
でもやっぱり子供のいない人生は悲しいと思いますよ?

12 :
堕ろせばいいじゃん?
日帰りじゃん?

13 :
>>10
http://youtubeomoshiro.up.seesaa.net/image/Polar20Bear20S.O.S.JPG

14 :
妊娠できなくもないけど、子宮と卵巣にトラブルがあります。
近所の婦人科併設産婦人科に行った時
「ここは子供を産んでもらうとこ。あなたみたいな人が来るとこじゃない」と言われて
今の世の中は子供を安心して産んで育てられる環境じゃないと知り、子供を作ろうという思いはなくなりました。
ダンナももちろん納得(むしろ賛成)してくれてます。
結婚して子供うまなかったら嫁じゃないとか、自己中とか、言う人は何言っても言うものだと思います。
ただ、私も仕事人間で、結婚のために仕事を辞めるなんてあり得ないと思っていて、今までそれが要因で破局を迎えた人もいたにもかかわらず、ダンナに出会って結婚して仕事も辞めて起業しました。自分の考えがある日いきなり変わるってこともアリだと思います。

15 :
これから日本はどんどん厳しくなる
少子化は増えても誤差程度
逆に老人は毎年大量生産、しかも長寿世界一クラス
年金も医療費も右肩上がり
2010年代に失業率10%越えは確実とさえ言われてる
現在9000万人いる生産年齢人口も2040年には4000万人
30年なんてあっと言う間です
子育てしたいなら本気で海外脱出を考える時期に来ています
新しい日の昇る国・大韓民国はそんな日本人女性を歓迎します

16 :
>>1
>結婚はしたいけど子供生みたくない人いる?
子供は欲しいけど結婚はしたくない女なら98%ぐらいいるんじゃねーの?

17 :
子どもみたいな夫が多いから

18 :
子持ちで本当に幸せそうな人ってあんまり見かけない。
旦那の浮気や子供への無関心で冷めてるのに子供がいるから離婚できない仮面夫婦とか子供も辛いよ。
精神的に強く離婚しても確実にやっていける仕事がある女だけが子供を産めばいいと思う。
特に男は育児の負担や出産は死ぬこともある命がけの行為って知らない人多過ぎるから簡単に浮気できるよ。
最近は妊娠中や子供が夜泣きしたりと大変な幼児期に
責任放棄、浮気したり生活費を家に入れなくなって逃げる男の話をよく耳にする。
そういう男に限って「子供を産ま(め)ない女は無価値」と嫁より自分の子供を欲しがっていたくせにいざ子供が産まれたら妻子捨ててしてるのが多いよなぁ…
世間体がある田舎なら難しいかもしれないけど都会じゃ好きなだけ浮気し放題だからな。
あと池沼が産まれたら大多数の男が逃げるみたいで池沼の親は母子家庭ばかりだとか
男側が子供欲しくなくて女側が欲しい夫婦もいるね。
これまで見てきた限り、
妊娠したら無責任に逃げるより最初から正直に子供は欲しくないとか、
結婚は好きな人と生活するのが大事であって子供はいてもいなくてもいいという男は誠実で優しい人ばかりだと思う。

19 :
子供はほしいが、嫁いらね。

20 :
20代後半の会社の女がさ、やっぱ年収1000万欲しいよね〜。とか言ってたのでね。
勢いにのって言ってやったんですよ。
「1000万?まず専務クラスではうちみたいな中小じゃまずいかないよね。
まずよってこの会社はアウト。でさでさ、年収1000万だっけ。上場企業のさ、
サラリーマン。俺から見れば超エリートの課長級。平均年収いくらだと思う?」
「1000万くらい?」
「1000万ありえない。ありえないよ。正解はね750万円。ちなみに部長クラスになると
ようやく900万円代かな?でさ、でさ、部長クラスって言ったらもう40代半ばから後半
だよね?だよね?それでも1000万に届かない訳だけどキミってオッサン趣味な訳?」
ここで女唇を噛みはじめる。俺、さらに続ける。
「まあさ。違うのは解る。解ってる。キミがいうのは若くてイケメンな高収入男だろう。
でもさ、でもさ、一般的に考えてよ。年収1000万のサラリーマンってさ。新入社員から
人口の多い団塊世代のおじさんを含めた全サラリーマンの5%としかいない訳。
これは仮に、仮の数字だよ。既婚者とか結婚する気0のやつとかオッサンを引けば
キミが出会える年収1000万円男はぐっと減る訳。特に年功序列の団塊世代のおじさん
が平均を引き上げているから、結婚適齢期の30歳前後に限ればちょうど氷河期世代
でもあるから、30歳前半で年収1000万以上は人口の1%もいないんじゃないかな。
だいたいキミはだよ。ルックスとしては並だよね。(ホントは下の上くらいだが)はい、
そこで問題。キミは何を持って自分以上の容姿を持った女性に対抗するつもりなの?
もう20代後半ってだけでも明らかにきびしいよね?よね?」
「ルックスとかじゃなく性格とかで見る人だっているし!!」
「性格?年収1000万とか金でしか男みてない女の性格の何処にひかれるんだよw」
女、大声で俺の容姿を罵りヒステリックに叫ぶ。俺、苦笑しながらその場を立ち去る。

21 :
子供は大好きだけどダンナとの子供は欲しくなかった

22 :
俺は大人しいけど嫁は要らないし子供は適当でいいわマジでw

23 :
著名人では昔、小宮悦子キャスターがDINKS(ダブル・インカム・ノー・キッズ=子供を持たない共稼ぎ)式結婚の理想カップルとして雑誌の取材にもよく登場したらしい。

24 :
無類の子供好き夫婦以外の子持ちで幸せそうな人見ない。
美容に際限なく金を使える芸能人や金持ち以外の女はやっぱり所帯じみて老けるし疲れきってたりイライラしてたりするんだよ
離婚率も高すぎ。子供が五歳前後の騒がしい時期の離婚率高いらしい
子供いない方がべったりして仲がいい夫婦多いよなぁ。
子供いらない(できない)ことを互いに納得してる場合ね

25 :
ケコーンは人生の墓場

26 :
不細工だから子供だけは産みませんし産めません。
子供がかわいそすぎます。

27 :
嫁がほしいけど子供いらない
育てられる自信ないし、大変そう…
子供が人とかおかしたらどうすんだろう

28 :
結婚したいけど子供欲しくない。子供嫌いではないんだけど不安が大きい…
色々薬飲んでるから五体満足で産めるのかとか、ちゃんと育てられるかとか
子供同士が友達だったら子供の親とも仲良くしなきゃとか…
まずは病気治してからって感じです。

29 :
結婚したいけど子供は欲しくない。でも一般的に子供を産むことが当然・至上の喜びみたいな風潮があるから現実世界では言えない。子供はいらないなんていうと冷酷人間扱いされるのがオチ。だから言わないだけでこういう考えの人が身近にいるのかもしれんよな・・。

30 :
この国には、子供を生みたくないです。

31 :
結婚はしたくないが子供は欲しい。

32 :
結婚する前に子供作らないとゆう前提で結婚しました
もし彼が子供欲しいと言ったら結婚していなかったな
結婚する前に子供の有無は確認するべき
じゃないと離婚の原因になる

33 :
嫁は要らん。子供が欲しい。

34 :
やはり親が現状に満足出来てないとダメだと思う。

35 :
自分とと逆だっと思ってのぞいたけど、
自分と同じように結婚はしたくないけど、子どもが欲しい人もいてなんか安心した。
でも、女が一人で産むと「遊んでいる浅はかな人」っと思われて世間体が悪いし。
私生児じゃ子どもがかわいそうだし。養子は片親じゃ組めないし。

36 :
>>29
すごくわかる。
結婚して子供を持つことが当たり前、それが幸せだという風潮が強すぎる。
いろんな考え・形があっていいはずなのに。
子供を作らないと決めているわけではないけど、
色んなことを考えると欲しいと思えない。
でも相手も同じような考えでないと結婚できない。
結婚したいけど子供はいらないっていう人を探すのが大変そう。
どうやって探せばいいんだろ・・

37 :
>>32
子供産まない事に同意してくれる男性と結婚って羨ましい。
でも実際、子供ができないことで周りから何か色々言われません?
「早く孫の顔が見たい」「子供まだできないの?」「早く作りなよ」・・・
こういうのがウザそうだ。

38 :
子どもはいらないなぁ。
自律神経失調症で服薬もしているし、それ以外のことに関してもなにかと将来が心配。
旦那さんとのんびーり暮らしたい。
だけど彼氏はきっと子どもが欲しいんだろうなとちょっと悩ましい。

39 :

X'mas会っ( ≧∀≦)   ( 遠藤久美子のHappy new day!! 2008/12/21 22:53 )
>そんな今日は、何だか帰りの車内で、ふと、(家庭を持つ)という事に、興味を抱きましたっ、。☆
>子どもって可愛いね、。友達が見せる母の顔も、なんか素敵で、私でも母親になれるのかな…。
>自分の子どもって、どんな顔で産まれて来るんだろう…。二重で、眉が太いのか…、。(笑)…って、ぉぃぉぃっっ( ^▽^)σ自分で言うなっつ〜の。

40 :
腋臭は女のほうが臭いよ

41 :
パンティの裏はドブ

42 :
しょうこは?

43 :
はい?

44 :
やはり親が現状に満足出来てないとダメ

45 :
どういう意味で?

46 :
50代の♂です
子供は3人、二人は社会人で一人は学生
お金はかかりますね。特に高校に入った時から。
妻もやっと子育てから解放されて、パートへ行ってます。
職場の上司は子供無しで、夫婦共稼ぎ。年中海外旅行でうらやまし。
税金が高いと言っていたが、旅行に行ける余裕があるじゃん。
こっちは、税金は安いが、欲しい物も買えず、家計に行ってしまう。
子供って何なんだろう。子だくさんの貧乏が現在なのか。
でも、嫁さんは子供とじゃれ合って楽しそうです。
子供が生まれて良かったと思う時もある→本音かな

47 :
まず痛いのが無理。裂けるとかその時点で失禁。あと、奇形児生まれた時に自分自身が責任とれるかわからない。こう思っている私は子供つくらないのが一番ですね

48 :
裂けるのを避けるのか?

49 :

「(子供が)必要はない」とする回答率が、女性の場合、40歳代以下では過半数を占め、男性でも、30歳代以下で過半数を占めているのが目立っている。
女性の20歳代では68.2%と7割近くが「子どもは必要ない」としているのに驚かされる。
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/1549.html

50 :
子供は要らないと言ってる女って、基本は無知だと思う。愛する人・愛して呉れる人が居ないと不幸せに感じるのが女。
オバチャンに成ると「男は誰も寄っても来ない人生突入」親だけが愛の対象・でも先に死んで行く。未来に絶望自

51 :
なるほどだから30過ぎても結婚できるんだ。
子供欲しくないなら、何歳で結婚してもいいよね。

52 :
↑男が結婚する理由は「H」と「子孫」が2大条件。年食ったオバチャンではHする気がしないし子孫も無理。
と言う事は結婚など高齢の女とはしたいと思わない。ちなみに女は「子孫」と「金」が結婚相手に求める物。

53 :
女の人生設計が「結婚して2人の子供を育てて家庭を自分を中心に楽しく愛されて暮らす」なのに
その道筋が無茶苦茶なんだよね。愛されて結婚生活を送る為には、魅力ある女性でなければ成らない。
この魅力有る女性が、仕事に自信を持って=(男はそんな女は嫌)、30まで自分を磨き=(何を磨いてるのか?資格など意味が無い)
そうして、高級料理店で男をエスコート出来る女ってカッコ良い=(男はそんな女は嫌い)
昔の女の魅力を言って置くね
慎み深い女で、若い年齢(25過ぎれば売れ残り)、そして男の家に入り男の親を自分の親と思い家事をする。
色白が美人で、化粧はケバクないを心がけ、刺青などもっての外、清純な体で結婚。
日本女の洗脳による不幸
「30から女は輝くのよ」→オバチャンを1番男は嫌う。結婚出来ない。
「留学してスキルアップ」→男から見れば外人男のお古に成りに行った飛んでるキモイ女。
「仕事の出来る女を男は求めて居る」→女の子らしい優しさを持った子を高年収男は求める。課長女はキモイ。

54 :


55 :


56 :
女の夢はイケメンとの結婚。
かっこよくて、頭がよくて、金持ちの男。
そんなやつと結婚したいと思う。

57 :
自己嫌悪と人間不信で、結婚して子供を産むという普通の女性が
普通に通る道が自分には信じられない。
自分と同じ血をひいた人間が自分から出てきて、それを愛せる自信が
全くない。むしろ、気持ち悪い。
相手のことも、自分の気持ちさえ信頼出来ないのに籍を入れる勇気がない。
専業主婦になって相手がリストラされたら、もし死んだら、子供が障害
を持ってたら…そんなリスクを背負うくらいなら子供なんていらない。
気の合う相手が見つかったら、共働きの夫婦で子供は作らず、趣味などを
楽しんで自分たちのためにお金を使って生活したい。
自分が死ぬとき、子供にみとって欲しいとかも思わないし。
こんなことを考えてる同世代の女性に出会ったことがないので、相当
変わってると思うし、申し訳なくて親には言えない。

58 :
仕事を続けたいと思うと
どうしても踏み切れない

59 :
子供いると縛られるからね
友達は全然遊びから離れちゃった

60 :
>>57
いや、言う程めずらしくないんじゃない?

61 :
「子供いらない」4割 20代は6割に 内閣府調査 12月6日 産経新聞
結婚しても必ずしも子供を持つ必要はないと考える人が42・8%に上ることが、
内閣府がまとめた男女共同参画に関する世論調査で分かった。
2年前の前回調査に比べ6・0ポイント増で、平成4年の調査開始以来最高となった。
少子化の背景に、国民の家庭に対する意識の変化があることを示した結果といえ、
内閣府の担当者は「個人の生き方の多様化が進んでいる」としている。
子供を持つ必要はないとした人は、男性が38・7%、女性が46・4%だった。
年齢別では、20代が63・0%、30代が59・0%と高く、
若い世代ほど子供を持つことにこだわらない傾向が顕著になった。
「夫は外で働き、妻は家庭を守るべきか」との質問に
「反対」と答えたのは、19年の前回調査より3ポイント増の55・1%で過去最多となり、
「賛成」(41・3%)を大きく上回った。

62 :
こんなご時世だから産みたくない

63 :
こんなご時世だから結婚したくない

64 :
そもそも子供いらないなら付き合ってるだけでいいじゃない

65 :
オッサンのフニャチンでは、妻も満足はできない。
くだまきはちべえをみたか?
22歳差夫婦って・・・・・。

66 :
いくつになっても、心が大人になりきれない。
動物も飼ったことないのに、子供を育てられるとは思わない。

67 :
内閣府は13日、子ども手当の1人当たり月1万3千円の半額支給が続いたまま所得税の
配偶者控除が廃止されれば、専業主婦世帯の54%で負担が増え、
平均で年5万円の所得減になるとの推計を発表した。
月2万6千円の満額支給になっても、専業主婦世帯の40%は負担増(平均年5万6千円)になる。
政府は、子ども手当の財源を捻出するため11年度の税制改正で、配偶者控除の廃止を検討する見通し。
http://news.goo.ne.jp/article/kyodo/politics/CO2010091301000873.html

68 :
【政治】 野田聖子衆議院議員の前夫・鶴保庸介議員「おれは子づくりの道具じゃない」と思っていた!
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285822610/

69 :
「子供いらない」4割 20代は6割に 内閣府調査 12月6日 産経新聞
結婚しても必ずしも子供を持つ必要はないと考える人が42・8%に上ることが、
内閣府がまとめた男女共同参画に関する世論調査で分かった。
2年前の前回調査に比べ6・0ポイント増で、平成4年の調査開始以来最高となった。
少子化の背景に、国民の家庭に対する意識の変化があることを示した結果といえ、
内閣府の担当者は「個人の生き方の多様化が進んでいる」としている。
子供を持つ必要はないとした人は、男性が38・7%、女性が46・4%だった。
年齢別では、20代が63・0%、30代が59・0%と高く、
若い世代ほど子供を持つことにこだわらない傾向が顕著になった。
「夫は外で働き、妻は家庭を守るべきか」との質問に
「反対」と答えたのは、19年の前回調査より3ポイント増の55・1%で過去最多となり、
「賛成」(41・3%)を大きく上回った。

70 :
 
生理不順の人 注目〜!!
どんな原因であっても
生理が中断した事がある女性は
たとえ中断が短期間でも
卵巣が (正確には卵巣内にある卵子ののDNAが) 深刻なダメージを受けていて
障害児や奇形児を産む可能性が高いです
不妊治療をしないと赤ちゃんを産めない可能性が高いです
他人の卵子を使わないと赤ちゃんを産めない可能性が高いです
心肺停止で脳に3分間酸素が行かなかっただけで
命が助かっても脳に深刻なダメージが残るのと同じように
たった1回 (1ヵ月) の生理不順があっただけで
卵子の維持保全に絶対不可欠なホルモンが欠乏し
卵子に回復不可能なほど深刻なダメージが残るのです
止まっていた生理が回復したからといって
決して安心してはいけないのです
ひょっとしたら あなたが気付いていないだけで
既にあなたの人生そのものを根底からひっくり返すほどの
取り返しのつかない深刻な情況に陥っているのかも知れないのです
 

71 :
>>5
旦那のじゃなく、事情があって決して結ばれることのないのある男性との子供が欲しいときこの気持ちをどうすればいいでしょうか?
一人でも産むべきでしょうか?

72 :
はっきりいって女子の価値はどうなるの?

73 :
子供産みたくもないランクとワザと結婚するの?
あ、だからか。

74 :

「女性の4人に1人は結婚できない」時代に
http://wol.nikkeibp.co.jp/article/trend/20100622/107578/

75 :
子孫の残せないのは、絶滅種・負け犬。金が有る男だったなら年食った女より若い女とHの方が良い。つまり、家族家庭を作れない女とは若い内だけの付き合いになる。

76 :
男が結婚に求める2大条件は「子孫」と「H」です。女が求めるのは「子孫」と「金」です。
この産みたくないという女は結婚に「金」だけ求めてるって事?それと「子孫」は要らないといって結婚相手を求めれば寄って来るのは「H」だけ求める男に成ります。飽きたなら捨てられます。

77 :
昔っから女の最大の不幸の元は「オバチャンに成る事」と言われます。30過ぎのある日からギャル(若い女性)からオバチャンに成ります。男は誰も寄っても来ない人生。

78 :
このまえ先輩から聞いたけど
先輩のよこで出産してたひとが(カーテン越しだったらしい)
(先輩曰く)トラックのクラクション並みにすごい「いたああああああああああああああい」
って叫び声をあげたらし 
後日そのひとに話しを聞いたら、胎児が大きくて、出てくるときに出口がバックリ
裂けたらしい。
産むとき、出口を切るっては聞いてたけど、そのはなし聞いてから、当分私には産めないと思った。

79 :
数年前にディンクスで20年一緒に暮らした45歳の大学講師の女が相手の47歳の大学教授を訴えたがあった。
男は20歳の女と結婚してその女を捨てた事に対する慰謝料請求だったが、
女の主張は、一生一緒に暮らすつもりで同棲はした。それに近い言質も男から貰っていた。と言うもの
判決「同棲に法律で守るべきものは何も無い」以上だった。オバチャンに成ったなら男は誰も寄っても来ない人生。

80 :
>>79
それデマじゃないの?
日本の判例だと、およそ3年以上の同棲は「事実婚」として
財産半分もっていかれるよ。
志村けんが別れた女性からそれをやられて財産半分とられたのは有名な話。

81 :
↑読売新聞を読め!お間の方こそ洗脳されてるよ。志村けん?もっと詳しく聞く事だね。
まず財産を半分も持って行かれる事は正式の妻でも無い。結婚期間中に作った財産のみに権利が発生する。
また、婚姻期間中であっても親からの相続等妻の貢献度とは関係ない分にも分与権はない。
日本の所での判例は「同棲には法律で守るべきものはない」と言うものしかない
ただ「同棲ではなく結婚していた」と認められれば普通に相続権や分与権は出来る。
これには厳しい条件が有る。周りがみんな普通の家族だと思っていたと言うのが基本的には有る。
つまり「同棲」しているなんて誰も思っていない場合だ。つまり「届を忘れていた」等の様な場合。

82 :
>>81
志村けんwiki
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BF%97%E6%9D%91%E3%81%91%E3%82%93
>3年間の同棲の果てに内縁関係(事実婚)を主張して財産の半分を持っていった女性もいた

83 :
日本の判決では「同棲には法で守るべき物はない」と言う判決だけだよ。男が勝手に出すのまでは分からない。

84 :
a  ←これを今書き込むのに「警告」が出て、それでも再クリックしたなら「冒険書作成中、今なら引き返せる考え直せ」表示に成り書き込めない

85 :
男が結婚する目的は「子孫」と「H」の為。女は「子孫」と「金」が2大目標。ごく少数の男しかそんな結婚は認めないよ。

86 :
1分前に「独身女性板」で書き込むのに反日の検閲人に邪魔しまくられたよ。コピーしとくな
昨日も2チャンネルをやってからPCを切ろうとしたなら「インストールするプログラムが有ります」表示が出た。
2チャンネルをやった後必ず出る。きっと反日の検閲人がウイルスプログラムを入れようとしているのだろうね。
それでPCをつぶされた奴は2チャンネルを訴えれば良いよ。
↑今これを書き込もうとしたなら「修行が足りません」の画面に成った。この板も反日の検閲人が居るのだね。

87 :
a

88 :
日本のマスコミは全部がおかしいね。日本人にとって得に成る情報や自信の付く情報は隠してマイナスの情報は書きまくってるね。

89 :
肛門に挿入した直径15センチのプラグが抜けなくて困っています。
抜き方を教えてください。

90 :
↑短時間で意味の無いレスだから邪魔してるレスだね。

91 :
>>1
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1289403199/l50
こっちにおいで

92 :
男が結婚に求めるものは、子孫とH。女が求めるものは、子孫と金。

93 :
子孫残す金あるのか?

94 :
「1人ブチは食えないけれど2人ブチなら食える」と言う言葉が昔からあるよ。夫婦協力すれば良い。

95 :
「結婚しなくても1人で幸福」と思う未婚女性が7割超に上っていることがわかった。
読売新聞社が行った「結婚観」に関する全国世論調査(面接方式)
 2003年の前回調査より10ポイントも増え、独身女性の間で、
未婚を否定的にとらえない傾向が強まっていることを示している。
こうした意識が「晩婚化」や「少子化」にも拍車をかけていると言えそうだ。
 結婚しなくても、女性は1人で十分に幸福な人生を送れると思うかどうかに対し、
未婚者では「そう思う」は69%で、既婚者の50%より多かった。
特に、未婚女性では73%に上り、「そうは思わない」は24%にすぎなかった。
未婚男性は「そう思う」は67%で、未婚女性の方が“独身願望”がやや強い。
 年代別では、「そう思う」が、20歳代では74%、30歳代66%、40歳代58%と、
若い年代ほど“非婚派”が多く、晩婚化による少子化が一層、深刻になりそうな傾向がうかがえる。

96 :

女性にとって「子供を産む」ということは、人生における重要な選択なのは間違いない。それはどんな国の人々でも同じだと思うが、我が国においてはこんなデータが発表されたのをご存じだろうか?
それはイギリスが欧米、アジア、オセアニアなど主要18カ国に行った「子供がほしい」とする男女の度合いを調べたもの。
その結果「子供がほしい」とする比率は米国、デンマーク、トルコの順に高く、日本は最も低かったというのだ。
http://news.livedoor.com/article/detail/5473472/

97 :
「子供いらない」4割 20代は6割に 内閣府調査 12月6日 産経新聞
結婚しても必ずしも子供を持つ必要はないと考える人が42・8%に上ることが、
内閣府がまとめた男女共同参画に関する世論調査で分かった。
2年前の前回調査に比べ6・0ポイント増で、平成4年の調査開始以来最高となった。
少子化の背景に、国民の家庭に対する意識の変化があることを示した結果といえ、
内閣府の担当者は「個人の生き方の多様化が進んでいる」としている。
子供を持つ必要はないとした人は、男性が38・7%、女性が46・4%だった。
年齢別では、20代が63・0%、30代が59・0%と高く、
若い世代ほど子供を持つことにこだわらない傾向が顕著になった。
「夫は外で働き、妻は家庭を守るべきか」との質問に
「反対」と答えたのは、19年の前回調査より3ポイント増の55・1%で過去最多となり、
「賛成」(41・3%)を大きく上回った。

98 :
自分の遺伝子を残すのは絶対にイヤ。
昔すごく好きだった恋人から「俺の子供を産んでくれ」とプロポーズされたら一気にさーっと気持ちが引いた。
その人を好きなのと子供を作るのは別の話。

99 :
子供が好きじゃない
産むの痛そう

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
女はティンティンのために生きている (535)
中学2年なんですけどー・・ (257)
何で男性は女性をの? (336)
オタク趣味の女が嫌い (320)
女はティンティンのために生きている (535)
市橋達也は神!批判する奴は! (614)
--log9.info------------------
ファイル比較ツール (314)
■■ Windows Vista Ultimate Extras ■■ (574)
一体XP厨は何と戦っているのか (548)
【ケンカ】壁紙スレッド6枚目【はダメよ】 (270)
最強アーカイバ Vol.9 (928)
Stardock : ObjectDesktop Components (967)
パソコンをぶち壊したくなる瞬間 (192)
Mac風デスクトップ 14th (841)
Zzzz......休止状態愛好者_Part2 (413)
優秀作=98,2000,XP,7 失敗作=Me&Vista (146)
最強クリップボード拡張ソフトはこれだ!Part9 (754)
Macに負けたくないスレ (154)
Windows NTが好き! SP8 (686)
IME2007は漢字変換できないことが多すぎる (557)
なんだかんだ言ってマイクロソフトが好きな香具師 → (122)
Microsoft Office 2010 Part 4 (501)
--log55.com------------------
雑談独り言 ワッチョイ 10月15日
20年以上引きこもっている引きこもり 107
(´-`).。oO真性引き篭りの集い Part204
【40代】40歳を過ぎたひきこもり【part55】idなし
雑談独り言 ワッチョイ 10月19日
【雑談】ヒキの楽園 その3【ID無】
【40代】40歳を過ぎたひきこもり【part56】idなし
雑談独り言 ワッチョイ 10月20日