1read 100read
2012年4月ニュー速VIP+146: プログラムを習得したぞびっぷらでなんかつくろうぜ (300) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【AMS&RHS】2ch最強部隊をつくろうぜ!JULIETT【新隊員募集中】 (235)
彼氏が結婚式したくないって言い出した (466)
10歳上の従姉妹としてる高2だけど、色々語りたい (511)
おまえらの体験した怖い話 (312)
コンプレックス書いてけ (159)
叶わない恋したったwww (309)

プログラムを習得したぞびっぷらでなんかつくろうぜ


1 :12/04/26 〜 最終レス :12/05/06
ninjaたりかな
俺それ系の会社に居るんだがプログラマーな人達とは違うジャンルの
仕事してる。 会社の本をこっそり読んで勉強した
1年くらいコソコソ勉強してたんだが多分何か作れる!
本に載ってるサンプル系のやつは全部やった
ゲームでも何でもできる気がしてきたんだ
びっぷらを代表するすばらしいソフトをつくろうじゃないか

2 :
web系?アプリ系?PCソフト系?

3 :
何勉強したん?

4 :
java言語というやつだ
どんな機械の上でも動くと説明されてる

5 :
どんな機械でも動くとは言うものの
作ったのはウィンドウズでしか動かしたことない
他の機械で動かすとかそもそもどうやるのかすら謎

6 :
ついでに言うと俺はネットワークとかサーバとか
そういう系の分野の仕事してる

7 :
ホットケーキを作ってくれ

8 :
メープルシロップたっぷりで

9 :
バニラアイスもおねがい!

10 :
ソフトクリームもいいな・・・

11 :
俺は抹茶の和菓子でお願い

12 :
俺はまだまだ未熟なようだ
入門書は何冊か呼んだがまだ
ホットケーキをメープルたっぷりでついでにアイスまで作る事は習ってない
ソフトクリームもわからんし。。。

13 :
>>7-10をボタン一つで作れる機械のシステムを作ろうぜ!

14 :
癒し系ソフトをよろしくな…

15 :
安価すればいいと思うぞ

16 :
プログラムを安価で作るとは斬新だなw
じゃ>>20

17 :
UIのでざどうすんだ?

18 :
んじゃ、ksk

19 :
UIのデザ??
よくわからないけどjavaだからswingのルックフィールになるんじゃ?

20 :
Hello, VIP world!

21 :
www
把握した
作ってうpする
少しまってくれ

22 :
>>20
どんなプログラムだよ…

23 :
簡単だなwww

24 :
jarにまとめてくれよ

25 :
write once, run anywhereは幻想

26 :
まさかSwingで作ってこないだろうが…。

27 :
で、できたよ。。。
http://www.kent-web.com/pubc/book/test/uploader/uploader.cgi?mode=downld&no=5330

28 :
ついでにそーすね
import javax.swing.JFrame;
import javax.swing.JLabel;
public class HelloVIP {
public static JFrame frame;
public static JLabel label;

public static void main(String[] args) {

label = new JLabel("<html><font size=\"8\">Hello, VIP world!</font></html>");

frame = new JFrame("Hello, VIP world!");
frame.setSize(300, 300);
frame.setDefaultCloseOperation(JFrame.EXIT_ON_CLOSE);

frame.add(label);
frame.setVisible(true);
}
}

29 :
マジでswingでして来たのかww

30 :
今日の巧妙に細工したウイルススレはここでしたか

31 :
>>29
swingじゃないとソフトっぽくないと思って。。

32 :
この規模でも突っ込みどころ満載っていうのはある意味すごいな

33 :
やるな

34 :
vip.jarってファイルは運が良ければダウンロード後
ダブルクリックで起動します
運の悪かった人はコマンドプロンプトで実行しないとダメかも
それもjavaコマンド入ってない人は実行できないかもしれませんね

35 :
javaでソフト作っても
配布が面倒だなー
javaコマンドやそもそもjava入ってるかわからないしね。。
なんか良い方法があればいいんだけどなー

36 :
パソコン我物子割れた

37 :
>>36
そんな嘘言わないで。。 swingって単語を知ってる人なら
java仮想マシンの中でしかソフトが動けない事わかってるでしょ!!
パソコンぶっ壊す事はjavaでは不可能です。 ウィルスも作れません。。

38 :
正常動作を確認。お疲れさん。
以降はSwingベースでお題募集すればいいかな?
JSPだと確認しやすいんだが。

39 :
http://itpro.nikkeibp.co.jp/word/page/10009663/
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20101020/353171/

40 :
>>38
ありがとうございます!始めて誰かにプログラムを見られた!
うれしいです。。
ちょっと色々調べてみたらJavaWebStartってのがあるらしいので
それをセッティングしてみます。。
JSPは勘弁を。。 設備の準備が多すぎっす
swingベースでも何でも大丈夫だとは思いますが、普通ウィンドウズで
動かす人が多いと思うのでswingベースで良いと思います。

41 :
>>39
無知でごめんなさい
何にでもリスクはあるのですね
でもウィルスじゃないよ!!

42 :
Http・CGI・PHP・JAを含みグループウェアPHPが入ってる
パッケージ全部のせGUI管理の鯖プログラムをJAでとか胸圧だなシェアウェアにできるぜ

43 :
安価しようず。

44 :
うちにあいてるマシンにvm入れてdebianインストール完了。。
apacheもok
あとはjavawebstartとやらを動くようにせんと。。
では安価>>46
頑張ってつくるよ!

45 :
kskst

46 :
mmorpg

47 :
>>46
おいいいいい!!
ちょっと構想を練るからさっきの動かして待ってて
webからさくっと実行できるようにしてみた
動いた人報告もらえるとうれしいです。
http://118.243.3.245/vipra/vip.jnlp

48 :
そもそもMMORPGって初心者がいきなり手を出してもいいもんなのかwww?
のこぎりの使い方マスターしました。法隆寺つくりまーすってノリだろww
もういいや、この際 需要があろうが無かろうが作る
安価は絶対だからな。。。。
少しづつ作ってくから見守ってくれw

49 :
>>47
JavaSwbStartも、結局JREが要るんじゃないっけ?

50 :
>>49
うんJREは必須
でもjarをはいどうぞって渡すよりはマシになってと思います
mmorpgね。。 まずはローカルで自分の動かしたキーに沿って
何かが動くのから始めます。

51 :
こうやって徐々にレベルが上がって>>1がプログラマーとして独立していく流れか

52 :
実行してみたいがjavaだとソース見ただけじゃどういう挙動するのかよーわからん。。。
CかCPPならソースだけで大体わかるんだが・・・

53 :
>>51
そうなればいいけど
もうネットワーク・インフラエンジニアとしてかなり長いし
プログラムの世界には向いてないとは思うんです。。
とりあえず今日はローカルで自分の操作通りに動く何かを作ります。

54 :
>>47
SunJAVA6で旧バージョンインスコしろって言われたぞw
mmorpgわろたw
まぁがんがれ

55 :
>>54
なるべく多くの人に触ってもらえるよう古めの1.5で設定したんだけど
なんかダメなのかな。。。
1.5以上なんでもOKにしてみた。私は1.7でいけてるんですけどねー
また今度調べときます。

56 :
本職プログラマーが来てやったぞ
DBエンジニアだがな

57 :
楽しみにromってるぞ

58 :
>>55
ありがとう。。?
DBってオラクルとかそういうやつですか?
わからないw
>>57
あんまり期待しないでw
気長にやってきます。。

59 :
DB=データベースじゃね?

60 :
データベースできなかったらログインすらできないわ
ログイン通ってもアイテム情報取得できないわでなにもできないよ

61 :
とりあえず
青い玉っころ描画してWASDのキーで移動できるようにしてみた
http://118.243.3.245/vipra/vipmmo.jnlp
明日は
・ソースをきれいに清書 static やむりやり参照渡してるのを整理
・まともに設計考える
・UDPソケットの通信ソフト
・んでできれば起動している人の玉っころがそれぞれの人のところに出るようにしたい

62 :
あとjavaとは言ってもmacやlinuxで動くかはわかりません。。
明日会社のlinuxサーバで試してみる。。

63 :
要るかどうかわからないけどソース乗っけて寝ます。
public class MainWindow implements KeyListener {
private JFrame frame;

private UserCharacter uc;

public MainWindow() {

this.frame = new JFrame("VI2PM2O");
this.frame.setSize(600, 600);
this.frame.setDefaultCloseOperation(JFrame.EXIT_ON_CLOSE);

this.frame.addKeyListener(this);
JPanel panel = new JPanel();
this.frame.add(panel);
panel.setDoubleBuffered(true);
this.frame.setVisible(true);
uc = new UserCharacter(panel);

}
public void keyPressed(KeyEvent arg0) {
int keycode = arg0.getKeyCode();
//System.out.printf("%c=%d\n", arg0.getKeyChar(), arg0.getKeyCode());
switch (keycode) {
case 87:
this.uc.mae(); break;
case 65:
this.uc.hidari(); break;
case 83:
this.uc.ushiro(); break;
case 68:
this.uc.migi(); break;
}
}
public void keyReleased(KeyEvent arg0) { }
public void keyTyped(KeyEvent arg0) { }
}

64 :
public class UserCharacter {
private JPanel panel;

private int npos_x;
private int npos_y;

public UserCharacter(JPanel panel) {
this.panel = panel;
npos_x = this.panel.getWidth()/2;
npos_y = this.panel.getHeight()/2;
draw();
}

private void draw() {

SwingUtilities.invokeLater(new Runnable(){

public void run() {

Graphics2D g2d = (Graphics2D) panel.getGraphics();
g2d.clearRect(0, 0, panel.getWidth(), panel.getHeight());
g2d.setColor(Color.blue);
g2d.fillOval(npos_x, npos_y, 50, 50);

}

});
}

public void mae() {
this.npos_y-=2;
draw();
}

public void ushiro() {
this.npos_y+=2;
draw();
}

public void hidari() {
this.npos_x-=2;
draw();
}

public void migi() {
this.npos_x+=2;
draw();
}
}

65 :
public class VIPMMO {
/**
* @param args
*/
public static void main(String[] args) {
new MainWindow();
}
}

66 :
>>61
それにCHAT機能付け始めようか

67 :
インフラ屋さんか
スマフォアプリで小遣い稼ごうぜ

68 :
keycodeのswitchはcase'W'とかで判定出来なかったか?

69 :
なんとなく
コレでもどうぞ
動かすキャラクターのテスト用にでも使ってください
http://www1.axfc.net/uploader/File/so/78264

70 :
[ネットワーク部]
P2P or サーバー型。
各ノードで連絡するデータ型。
[ゲーム部]
ネットワーク部のプラットフォームでどのようなゲームが製作可能か評価
ゲームプラットフォーム作成
エフェクト類
処理結果レンダリング。
[シナリオ部]
クエスト・シナリオ作成。
フラグ管理。
[キャラ部]
UI (キーボード?)
登場人物 VIPPER・NGP・Enemy
[マルチメディア部]
BGM・音声
ごちゃごちゃになりそうだのw

71 :
じゃ、技術コンサルのオレはフランスパン作ってますね!

72 :
後姿
ttp://www1.axfc.net/uploader/File/so/78266

73 :
おはよう
今から出勤だ!何かこっそり仕事中にプログラム作るとか考えたら興奮する!
>>69
>>72
ありがとうございます!!
画像どうしようかと悩んでたんです!! うれしいです!
>>66
それ重要ですね。 脳内設計では意外と簡単そうなので付けてみます!
>>68
switch文にcharが使えるとは知りませんでした。。
そっちのがわかりやすそうなので清書するときはそうしてみます!
>>70
こういうの決めてみようと思ったんですが、苦心して決めた結果に満足して
絵に描いた餅になりそうで。。。
では行ってきます

74 :
左右向きを追加
ttp://www1.axfc.net/uploader/File/so/78271

75 :
>>74
うは!まじうれしいです!
ありがとうございます
今から仕事の合間見てちょこちょこ作成ー

76 :
ただいま
会社ではあんまりはかどらなかったよ。。
さー作ってくぞー
って人おらんかww

77 :
トリミス
1だよ

78 :
いるぞー
ガンガレ

79 :
>>78
ありがとう!ガンガル!

80 :
よしできた
目標?は達成できたかな。。。
このソフト動かしてる人同士は表示されるはず!
うpするからまってね

81 :
またトリみすったw
うちにくいんよ。。

82 :
さてきた・・p

83 :
http://118.243.3.245/vipra/vipmmo.jnlp
これでいけるはずなんだけどダメだ。。。
ちょっとしらべるー

84 :
いけたーー
FWにUDP通すの忘れてた。
動かすとキャラが出ます!!
WASDで移動できますよ!
自分がどれかは動いてる感じで把握してくださいw
http://118.243.3.245/vipra/vipmmo.jnlp

85 :
んー
ダメだなあ
セキュリティ警告で怒られるね
ok押しても死ぬ
しらべまっす ちなみにtesteさんinは確認しましたよ!!

86 :
なるほどまっさらデセキュリティ警告のあとOKしたが灰色のウィンドウだった

87 :
どうやら
JavaWebStartの制限?なようです。。。
http://118.243.3.245/vipra/vipmmo.jar
を落としてjavaコマンドで実行するといけますね
ダウンロード

コマンドプロンプトでjava -jar vipmmo.jar
これだとOKです

88 :
今回のソース一式eclipseのworkspaceそのままzipでうpしときます
eclipseにフォルダ指定でそのままインポート出来ると思います。
http://118.243.3.245/vipra/vipmmo.zip クライアント側ソース
http://118.243.3.245/vipra/vipmmosv.zip サーバ側ソース
スレッドを大量に使ってるのでマルチコアなCPUじゃないと辛いかもしれません。
突っ込みどころいっぱいだとは思いますがとりあえず今日の目標は達成かな?
こういうの作るの初なんでどんどん突っ込んでください!
明日以降チャットの実装しまーす
画像くれた方ありがとうございます、ホントに助かります! (背景だけ透過にしてpngで使用させて頂きました)

89 :
おーすげえ、乙

90 :
サーバ側夜中死んでた。。
またあげといたー

91 :
フラッシュで作ろうぜ

92 :
ゆきひろくんはシングルトンが好きなんだな
描画は各キャラでinvokeLaterするより全部まとめてした方がいいと思うな

93 :
>>91
フラッシュは絵を描く系でしょ・・開発環境ボッタすぎやしませんか?w
>>92
wwおれはゆきひろです
どっかに残ってたかwまあいいや
シングルトンじゃないと何か落ち着かなくて・・・
確かに描画処理はまとめて特定のスレッドにinvokelaterさせようかな
今の実装だと誰かが操作するたびに全員に通信が行くから
そこも改善したほうがいいよね。 20人くらいでサーバ吹っ飛びそうw
人が居ることにびっくりw
さてチャットの実装はじめるかな

94 :
既卒無職25歳で就職のためプログラミングの勉強始めたおれが通りますよっと

95 :
まずその前にソースの汚い部分の改良と度改善
あと描画のたびにクリアしてるところをダブルバッファ化ですね
現状のモノを安定動作させるのを第一に行いますねー
ちなみにうpしたソースからの改善を少し行ってて
imageの毎回読み込みからまとめて最初に読み込んでます

96 :
>>94
無職25ww
俺も大学中退で就職の28ですぜ
この世界まともなキャリアな人の方がめずらしい
それでも子供3人居てで幸せだ
このmmoが完成すればもっと幸せだ
一緒にやろうぜ!

97 :
がんばって作ってオープンソースにしようぜ

98 :
ソース汚いのが1番気になる

99 :
>>97
すでにオープンですよ!
mmoのオープンそースとか聞いたことないw
サーバやら不正の事考えると難しいんじゃないかな
>>98
すいません。。今なおしてます。
ダブルバッファ化完了です。描画処理部分のソースも少しきれいに。。
あとinしてる人の名前も出るようにしました!
http://118.243.3.245/vipra/vipmmo.jnlp
http://118.243.3.245/vipra/vipmmo.jar

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
久しぶりに>>2が>>1000まで伸ばすスレ (481)
川越シェフが宇宙海賊と一緒に照英狩ってる画像ありませんか? (587)
10歳上の従姉妹としてる高2だけど、色々語りたい (511)
俺よりIDにOとD多いヤツいたら縫ってやる (127)
ジョイフル店員と絡むスレ (408)
好きな子に安価メールするから集まれー (411)
--log9.info------------------
滋賀県教員採用試験 (455)
【管理栄養士】栄養教諭【栄養士】 (482)
制服問題総合スレ Part5 (924)
国語指導について話し合いましょう (422)
★定時制高校★ (559)
【馬鹿頭も】義家両刀議員30【カミングアウト】 (388)
【鳥取】クレーマ親ついに110番通報され逮捕 (708)
教師という職業の役割 (667)
【教員採用】コネ作りについて語ろう!【王道】 (287)
教員の労働時間 (161)
入試制度を廃止せよ! (105)
今村克彦ってどうよ?★Vol.6 (489)
☆☆広島県・広島市の教員採用試験情報3☆☆ (781)
【30代】教員採用 高齢受験者スレ【40代】  (579)
三重県教員採用試験part3 (590)
社会人の教員免許取得への道のり〜通信〜 (634)
--log55.com------------------
「コロナに感染して●ね」 旦那デスノートで爆発する妻たち…弁護士は「リスク高い」と警鐘 [首都圏の虎★]
【新型コロナ】緊急事態宣言「来月6日全面解除は困難」政府内の意見強まる。想定よりも感染者数減らず★11 [ばーど★]
【国際】中国「コロナを中国のせいにする国は、収束後に中国人旅行者から排斥されることになる」 ★3 [1号★]
【フランス研究/Covid-19】パリ最大の病院医師は喫煙者の発生率の低さに驚き「ニコチンが過剰な免疫反応を緩和」 [ちーたろlove&peace★]
西村康稔経済財政・再生相、何故か厚労省のガイドラインを無視し発熱無しで検査を受け、陰性 [金の玉★]
【前年比3倍】葬儀業者「死亡原因は肺炎。隠れコロナ遺体が非常に増えているのかなと」 ★2 [ちーたろlove&peace★]
【アビガン】アビガン投与でタイの男児が回復 [動物園★]
【北○○広報部】TBS、金正恩が歩いたと報道 ★4 [ハエハエ★]