1read 100read
2012年4月ニュー速VIP+28: 一人暮らし寂しすぎwwwワロタwww (518) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
安価で絵を描くでござる (189)
一人暮らし寂しすぎwwwワロタwww (518)
4日前古川刑務所を出所した (100)
取引先の警備員に信じられん事言われた。 (106)
【AMS&RHS】2ch最強部隊をつくろうぜ!JULIETT【新隊員募集中】 (235)
登山の季節だねぇ (405)

一人暮らし寂しすぎwwwワロタwww


1 :12/05/03 〜 最終レス :12/05/06
ホームシック・・・

2 :
辛いことなんてもっと沢山あるだろ

3 :
発展場行け

4 :
オジさんを飼ってみるかい

5 :
えっ、じゃあ後ろの人は?

6 :
久しぶりに実家に帰ったら親が夫婦喧嘩してて、やっぱり一人暮らしがいいと再確認した

7 :
>>2
ありまくりwww
>>3
興味ねぇよ
>>4
飼いたいわ…

8 :
よしよし( ´ ▽ ` )ノ

9 :
>>5
やめろおおおおおお
>>6
実家帰りてぇ

10 :
>>8
ありがd

11 :
うちも勝手にテレビがつくよw

12 :
そのうち一人のほうが気楽になるぜ?

13 :
>>11
うちわ隣と上の部屋から
一本背負いの音がするぜ
>>12
そんなもんなのか?

14 :
おまえら寂しい時どうしてんだよ!

15 :
自炊できんの?

16 :
家族にガミガミ言われないし家事すれば充実感あるし
女連れ込んでいんぐりもんぐりできるし
でも風邪ひいてダウンしたときは困るがね

17 :
>>13
うるさい隣人いるならさびしいどころじゃない気がするが

18 :
>>15
まぁなんとなくは頑張ってる
でも、めんどくささに最近負けてる

19 :
逆にあーだこーだ言われる実家より一人暮らしの方が最高にいいだろ
女連れ込み放題だし俺上京してから1年で10人したわ

20 :
>>16
ぼっちにそれはできねーや
>>17
壁ドン、天井ドン楽しすぎ
やり返されてるが

21 :
>>19
いろいろ連れ込んでやる予定だったわ!
現実は違った

22 :
いくつ?

23 :
>>22
満19。今18

24 :
もともとぼっちなら寂しいのは慣れてるだろ

25 :
>>24
友達は地元に2.3人いたぞ
でも、こっちきて入学当初できた友達が全部気づいたらいなくなった

26 :
常に誰か連れ込んでたらいいじゃん

27 :
じゃあ大学生なりたて?

28 :
>>26
そんなやついたらとっくに連れ込んでるわ・・・

29 :
>>27
そうだよ・・・

30 :
オシャレな家具買えば、家に居るのが楽しくなるぞ
ただ、イス一脚に50k以上かかるが

31 :
やりたい放題出来るのがいいよな
風呂に酒持ってって、湯船に浸かりながら飲んでそのまま小便したり
基本、家の中では裸かオムツ

32 :
サークルとかやんないの?

33 :
>>30
貧乏学生だよ・・・

34 :
>>31
ごめん
潔癖性・・・
>>32
専門学生だからサークルない

35 :
趣味は?

36 :
大学行くじゃん?暇そうなやつ見つけるじゃん?
カラオケ行こうって誘うじゃん?夜中になんじゃん?
まあ泊まってけよ!

37 :
>>31
すげーわかr...オムツ⁉

38 :
>>35
これまた趣味がないんだよ
なんかあればいいんだけどな・・・
>>36
誘ったり、誘われたりしてたけどさ
リア充ノリについていけなくて
終始苦笑い、愛想笑いだったわ・・・

39 :
なんで!?

40 :
元々ぼっちじゃん
今更なにが寂しいんだよ

41 :
気が合いそうなのを選ばないと
まだ大学始まってそんなに経ってないし探せ

42 :
習い事でもしたらええのに
スポーツ系もよし、資格もんでもよし
の場が増えたら 気の合う奴に出会えるチャンスも増える
バイトでもええと思うけど
暇だから寂しいんだよ
でも一人じゃないと思うぜ!
ほら………う・し・ろ…

43 :
専門だったら寂しがる暇なんてないだろ
大学と違って短い間にできるだけ詰め込んで
就職有利にせにゃならんのに
とっとと勉強しろ
まだ足りないはずだ

44 :
趣味あると一人暮らしは最強だぞ
カードゲームだと家でデッキ作ってカード屋で対戦して仲良くなったら家でご飯とか対戦できる。遊戯王とかならプレイヤー人口多いからマジおすすめ。バラ色の日々が待っている

45 :
ボイチャでもやっとけ

46 :
最初は寂しかったけど今じゃもう実家帰んのまんどくさすぎる
半年以上帰ってないわ

47 :
>>46
同感
実家なんてクソ重いパソしかないしゲームないし
夜中に風呂入れないし夜遊び朝帰りできないしな

48 :
>>39
なにが⁉
>>40
もともとぼっちじゃねーよ・・・
>>41
探してみるわ・・・
>>42
資格系のバイトしてみたんだがな
店が合わなかった・・・
やめろおおおおおおおお
>>43
勉強に打ち込めと?
もっと派手な世界だと思ってたわ
>>44
遊戯王もうついてけなくなったわ
>>45
やってみたい
>>46
そうなりたい

49 :
この時期つらいよな

50 :
5月病や〜

51 :
>>49
やっぱ時期の問題かな?
>>50
それだといいんだがな・・・

52 :
専門の何年だ?
1年だったら夏過ぎくらいから友達出来るから安心汁

53 :
>>48
そういうこと
専門はとにかくできることを増やして
実践向きにする学校なんだからできなきゃ就職できない
今の氷河期知ってて暇とか言ってるんだろうな?

54 :
ところで何の専門?

55 :
4月からはじめたのか?

56 :
>>52
まだ1年
>>53
まだ入ったばっかだからさ
実感わかないんだよ
>>54
美容
>>55
そうだよ

57 :
車買って遊び歩けば良いよ。
そのために、バイト頑張れ!

58 :
>>57
免許取ってないんだよ
後悔してるところ

59 :
>>56
気持ちはわかるが
美容関係なんて競争激しいだろ
もうやる気になって他に目もくれず頑張ってる人いるかもよ
甘いこと言ってると置いていかれる

60 :
そんなことより料理しようぜ
出来なくても練習だ

61 :
そのうちなれるよ

62 :
慣れるけど、やっぱ寂しいなw

63 :
一人暮らしの方がーし放題でいいじゃないか

64 :
>>59
そうかも。がんばる。
>>60
なに練習したらいい?
>>61
それならいいんだけどな・・・

65 :
1人暮らし。ちょっと憧れる。

66 :
>>64
さぁ今から勉強だ

67 :
>>62
やっぱ寂しいのは変わらないんだね・・・
>>63
たしかに。やり放題

68 :
>>65
初めはそんなんだったわ
>>66
今からは流石にしねーよwww

69 :
>>67
男はーしすぎるとハゲるらしいけど…

70 :
>>69
オナヌとバイトはあまりいらんよな
働くなんて就職してからやりゃいいんだし

71 :
>>69
我慢するわ・・・
>>70
生活費は自分持ちだから
バイトは嫌でもやらないかん

72 :
>>71
それは仕方ないな
寝るか勉強するか

73 :
まあ、最初は新鮮なんだけどな。
一人暮らしは掃除が大変だよなw

74 :
俺は、ゴミ屋敷だったな。

75 :
>>72
できればしたくないんだけどな
がんばるしかないよ本当。

76 :
JD3年目だけど一人暮らしは1年目
寂しすぎるよな
料理とか1週間は頑張ったけど、それ以降適当w

77 :
>>71
現在高1です。大学への道は長いですなぁ

78 :
>>73
今服、机の上、洗濯物が散乱してる
>>74
やっぱそうなっちゃうんだよ

79 :
自炊より惣菜買ってきたほうが経済的かもね。
でも、ご飯は炊き立てが美味しい。

80 :
>>76
やっぱ1年目はそんなもんなんだな
>>77
がんばれよ〜

81 :
>>78 で、たばこ吸うなら火事に気をつけろ。

82 :
>>79
最近ご飯は炊いてるけど
おかずは惣菜だ
こっちのがコスパいいのか?

83 :
>>81
大丈夫
タバコ吸わない。興味はあるが。

84 :
なんで寂しいのかぼっち大好きな俺にはさっぱりだぜ
一日中起きてから寝るまでネットやゲームしてられるし
夜中に風呂入ったり洗濯機回したりできるし
夜遊び朝帰りできるし部屋は散らかし放題だし
朝寝て夜起きられるのに

85 :
大根のカツラ向き
魚の開きを作ろうぜ
後出来れば魚の3枚おろし
米研ぎ炊飯のしかた
朝食は
米と豆腐とワカメの味噌汁(ダシはイリコ系かラクをしたかったらほんだしの粉末でいい)
後は
あじの開きを焼いて食おうぜ

86 :
>>80
はい^^ありがとうございます

87 :
>>82 光熱費や洗物、作る時間を考えると、パンとか惣菜のほうが
いいと思う。

88 :
>>82
なかなかコスパはいいと思う
業務スーパーの20円くらいのうどん安くてオススメ
クソまずいけどwww

89 :
>>80
テレビ見てて1人で笑ったりとか虚しい・・・w

90 :
>>83 そうか。
この時期は、気温や湿度なんかで(6月みたいだが)肉体的にも
精神的にも孤独感が強くなる感じ。
まあ、夏になれば開放感いっぱいだけどw

91 :
飯のコスパは場所と店による
素材が安い店があるなら作り置き系のおかず作れば自炊のが安くなるし
素材・ガス代・電気代・水道代が面倒そうなら惣菜買うか安い外食のがコスパは良い

92 :
バイトして帰ってきて自炊は疲れるな

93 :
>>87
パンは作るのも買うのも高いよ
節約しなきゃならないなら毎日米か麺類
10kg3000円の米でも一食分なら50円くらいなはずだし

94 :
>>93 パンは光熱費込みの値段だからな。そう考えると
それほど高くない。麺類はゆでる時間と光熱費がかかる。

95 :
>>84
初日とかは楽しかったよ
日を増すごとにつらくなってきた
>>85
できたら絶対モテるな
>>86
一人暮らしに注意
>>87
なるほど。
ずっと惣菜でいいかな?
>>88
業務スーパー近くにないんだよ・・・
うどんいいなと思ったけど
汁?つゆ?別売りだから、もったいない気して手出せてないわ

96 :
実際、自炊するなんて休日とか週に2−3回になるんじゃないかな?
飲みに行ったり、ファーストフードが多くなる感じ。

97 :
>>94
ビニール袋に入った麺類なら
1分くらい茹でるだけで済むが
もしくはチンか
安いめんつゆ買ってかけうどんにすればお腹も膨れるし
ざる 釜玉とバリエーションも豊富

98 :
>>89
してるわ・・・
ふと我にかえって、今一人で笑ってた・・・
って病んでいくwwwww
>>90
時期だけの問題だったらいいのにな
>>91
オススメは?
>>92
そうなんだよ・・・
>>93
難しいな
がんばるわ!

99 :
インスタントラーメンとかか?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【日本狼】ビップラ☆動物園【子孫繁栄♡】 (751)
一人暮らし寂しすぎwwwワロタwww (518)
姉ちゃんの腕にリストカットの跡みたいなのが沢山あったんだけど... (599)
ここだけ能力者の集まる高校 さらにコンマゾロ目で異能の力に覚醒 (869)
【北里大学医療衛生学部】小澤美和さんが飲酒運転&未成年飲酒告白 (329)
父の浮気相手からキス写メメッセきた (249)
--log9.info------------------
萌えられないシチュ・キャラ設定を吐露するスレ3 (371)
乙女@遙かなる時空の中で1 その18 (131)
乙女@澪(MIO)総合7【あさき/蒼天の彼方】 (751)
BL@オーヴァードクロック〜誰が為に鐘は鳴る〜4 (871)
女向けゲ板住人が今日プレイしたゲーム 4本目 (775)
乙女@華鬼-恋い初める刻 永久の印- 3 (685)
乙女@SRX/スカーレッドライダーゼクス16 (443)
【ジャマ椿】GS3女子のウザさは異常【ウザ神】 (557)
乙女@遙かなる時空の中で3 その118 (891)
乙女@女主人公で遊べる洋ゲー 総合スレ2 (815)
【丸く】あのレスに優しくつっこむスレ36【やんわり】 (849)
乙女ゲー総合雑談スレ part193 (923)
乙女@ネオアンジェリーク26 (834)
声優オタが乙女ゲーを駄目にする その3 (320)
乙女ゲーで自己投影している人の数→2000+ (564)
乙女@ラッセルピュア総合4【はかれな/風色サーフ】 (205)
--log55.com------------------
DARK SOULS II ダークソウル 2 part1081
【PS4独占】ライザのアトリエ 常闇の女王と秘密の隠れ家
【PS3/PS4】テイルズオブゼスティリア【TOZ】part802
ソフィー/フィリス/リディー&スールのアトリエ 不思議総合 Part190
【PS2】トルネコの大冒険3 不思議のダンジョン【トルネコ3】 202F
【PS4/PS3】ペルソナ5総合 part587【P5/P5R】
【PS4】Fallout76 アイテム取引スレ Part13
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 考察スレ【ネタバレ有り】Part1