1read 100read
2012年4月大学生活74: 愛媛大学58 (339) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【自治】タテスギ値変更議論スレ (387)
大学生ならたまゆら〜hitotose〜総合2 (264)
暁美ほむらちゃんとほむほむするスレ5【まどかマギカ】 (166)
穴子さんは27歳 (125)
クイーンズブレイド総合スレ (388)
人間五大欲求って性欲だけ浮いてるよな (164)

愛媛大学58


1 :12/03/06 〜 最終レス :12/04/03
☆愛媛大学公式サイト
http://www.msc-ehime.jp/
☆愛媛大学生協
http://jbbs.livedoor.jp/computer/22733/
☆図書館開館カレンダー
http://www.picter.jp/anybeats/
愛媛大学57
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/campus/1326540564/

2 :
>>1

3 :
愛媛大生の非リアは道後にいくの?

4 :
>>3
風俗的な意味でか?
たぶんあんまりいかないと思う
俺はだけど、全く風俗にいこうとは思わない
風俗とか、詰まらん作業を金払ってやりに行くとか馬鹿だろ
おれはーで十分だわ

5 :
うむむ

6 :
あげとくか・・・

7 :
バイト先のフリーター2人は道後に通ってるな

8 :
あげ

9 :
後期で理学部化学科受ける者です
面接ではどのようなことが聞かれるのでしょうか
ご存知のかた回答お願いします

10 :
ここを盛り上げようず

11 :
>>725
前期受かった新入生です
学生寮はいるつもりじゃけえ
よろしく

12 :
フォイ

13 :
>>15
よろしくおなしゃす

14 :
>>15>>13安価ミス

15 :

>>11と同じく前期受かりました新入生です!
下宿予定です
愛大受験スレと同じコテつけときます

16 :
安価ミスのミス、テラ恥ずかしすwww
>>14>>13>>11です
ステコさん、パソコン何が良いのかわかりません
ご教授おなしゃす(自宅のはWindows98です…)

17 :

>>16
どうして平身低頭なんですww
どういった用途に使う予定で?

18 :
そりゃあ教えていただくんで
>>17
今まで全然使わなかったし特に用途はないんですが
ネットがサクサク動けばおkレベルですwww
オンゲーをするつもりもないんでノートです

19 :
>>11>>15と同じく
前期で受かった新入生です
下宿生ですがよろしくおねがいします

20 :

>>18
普通で構いませんよ全くww
はいこっからタメ口!もうこれ決定!!異論は・・・認めるけど、ない・・・よね?←
じゃあその希望を満たせる目安のスペックを
CPU:Core i3 2.0Ghz以上 2.2Ghz以上なら尚よろしいかの
メインメモリ:2GB以上 4GB以上で幸せになれる
DVDやCDを↓
視聴するだけならDVDコンボドライブ搭載
CDやDVDに書き込む(焼く)予定があるならDVDスーパーマルチドライブ搭載のもの
これだけあれば十分かな

21 :
寮ってなんか不便なことあるのか?
アパートと寮の長所短所ってなんだ?

22 :

>>21
俺が調べたこと(現場を見たわけじゃないからあくまでもネット調べ)↓
寮の長所↓
・家賃が安い
・寮生と友達になりやすい
・家具がひと通り初めから部屋にある(机とか)
・新設された御幸寮は個室になったのである程度プライバシーを守れる
寮の短所↓
・防音性が皆無。2つ隣の部屋で鳴ったチャイムを自分ちのチャイムだと勘違いしてドアを開けてしまうレベル。
・狭い。広くても5畳。
・コンロ一口
・強制参加の行事多数
・二人部屋だった以前程ではないが、上下関係が厳しい
・寮生以外、又、異性を自分の部屋に招くことは許されない
下宿の長所↓
・強制参加の行事がない
・日当たりだの、バストイレ別だの、自分の必要な条件で細かく絞れる
・他大学生だろうが異性だろうが招くことが許される
下宿の短所↓
・家賃がピンきり。安くていいとこもたまにあるけど、
大抵は安いと木造だったりユニットバスだったり狭かったりする
・学生マンションでなければ、隣人付き合いが寮とはまた違っためんどくささがある
・大学から多少距離があることも多い
こんなとこか

23 :

>>21
アパート 
プライバシーがある 
自分で好きなことできる 
おにゃのこ連れこんで(ry …まぁ自分次第か
炊事 洗濯 掃除 の3Sがまんどくせ

プライバシーないけどワイワイしほーだい
あんま先輩のいやがらせがないと聞いた
家賃がくっそ安い
十中八九大学に近いので遅刻の心配なし
思いつくとしたらこんなもんだ

24 :
>>22
さすがステコ氏
見た感じ寮の方がめんどくさそうだな
とくに異性を招くころが許されないのは致命傷だなw

25 :
>>23
やっぱりおにゃのこが絡んでくるなww
結局のところ、総合的に見てどっちがいいんかな?
俺まだ決めてないんだけど

26 :

>>25
俺は下宿にした
ただな、このタイミングから探し始めるとなると
条件は悪いのに家賃が高いとこが増えてくるよな・・・
SUUMOとかで最低限自分がこだわりたいとこだけチェックして検索かけてみ

27 :
>>25
ME TOO 下宿だ
おそらく土日に行ってもいい所ほとんっどないぞ

28 :
話聞いて寮でもいいかなと思いつつある
寮生活って楽しいと思う?

29 :

>>28
寮も寮で楽しいだろうな
男だけだからこそギャーギャー騒げるってのもあるだろうしな
でも選考落ちた時どうするんだ?

30 :
選考?そんなんあんのか?
全くの無知だからなんも知らん
まさか書類にそれ関係のやつあったのか?

31 :
>>20
丁寧にどうもありがとう
遅ればせながら、自分も前期で受かった新入生で
入寮予定のものです
よろしくお願いします
そして昨日?ステコとお友達になった者ですwww

32 :

>>30
http://www.ehime-u.ac.jp/campus_life/guidance/habitation/detail.html?new_rec=7478
ここ見ろ
>>31
あ、ちょ、君かねwwww

33 :
>>30
寮のやつはプリントアウトして書いて送るようになってたぞ
あとたしか締切は12日だから色々書類もいるし早めのほうがいいぞ
>>32
ステコの家に行ってやるぜwww

34 :
アパートはとかく学校から近いところにしとけ
あと、学食が朝半額なのを活用しろ。凄く捗る

35 :
こっちにもステコ来てた
>>33
ステコ友達とか羨ましいな
同郷なんだっけか?

36 :
>>35
ステコとは同郷だが面識もなんもないぞww
ただここでお友達になろうぜ って言っただけwww

37 :

>>33
あーもういつでも来んさいや大歓迎じゃけえwww
>>34
了解!三食自炊はダルイからなー
>>35
受験スレのやつもこっちのやつも新入生みんな友達だろうが( ー`дー´)キリッ
うむ

38 :
>>34
あんまり学校から近いと友達の溜まり場になって面倒って聞くがその辺どうなの?
あと学校との往復だけで寄り道しなくてつまらんとか

39 :
受験スレからとんできた
向こうの>>762の方
ベランダから左側にみえるお

40 :
>>38
人によるだろうな、俺は値段の安いほうで決める
寄り道するかも、友達のたまり場にするも自分できめれることだしww
ステコ、親がお金だしてくれるらしいから
マイクロソフトのオフィス、BTOノートパソコンに決めた
まだまだステコみたいにパソ知ってるわけじゃないからメジャーなほうで
pc講座も検討してるし。。。
いろいろサンキューな
別スレで髪染める?って聞いてた奴に。。。
オーバーザレインボーに 女性に聞いた男性は黒髪or茶髪どっち? って言う質問では
黒髪が7割だってさ女性受けしたいなら黒でいいんじゃない?
もちろん個人差出てくるけどなww

41 :

>>40
おkおk
BTOだと新品でも安いからな
オレはBTOでデスクトップ組むかな
自分のローンになるけどw

42 :
>>40
確かにそうだな
まあ寮の予定だから俺には関係ないことだがww

43 :

三年前のIBM製ノートPCヤフオクで4500円で落としたった
ネットとレポートだけなら十分かな
ノートPCは消費電力30ワットとか
デスクトップは高いと300ワットとかで、電気代がめっちゃ格差開くよ
みんなとりあえずノートが吉だぜ

44 :

訂正 家電量販店で売ってるようなメーカー製デスクトップが300ワットな
オンゲやるようなデスクトップは500〜700ワットかかることもある

45 :
パソコン詳しいの裏山
落としてもネットとかの繋げ方がわからんしなww

46 :
>>38
杞憂
友達なんかできねーもん

47 :

>>45
やってりゃ慣れるさ
回線接続とかは最初の設定が超絶めんどくさいからなwww
業者に全部やってもらうよオレもww

48 :
>>46
おい………それを言うな……
>>47
パソコン二台持ちとかすごい憧れるが
あっても俺は使わないだろうな

49 :

>>48
引っ越してからデスクトップ買うまでの繋ぎのために買った糞スペノートだから動きもっさりしてる(´・ω・`)

50 :
俺も大学に糞近いが>>46に同意だぜ(`・∀・´)

51 :
>>49
というかステコのその行動力が裏山なんだな
やっぱ受け身じゃダメなんだよな

52 :
遅刻の面なら寮は困ることないな
一年目は寮で二年目からはアパートとかもできるんだよな?

53 :
なんかステコがスーパーヒーローみたくなってるww

54 :

なんか過大評価されてるww
しがないネラーだぜオレはw

55 :
>>52
寮ってもチャリで10分て書いてあるぜ
まあ試験前日大学から歩いて行ってみたところ
ちょうどいい感じの距離だと思ったが

56 :
>>55
そうなんか
まあ程よい運動になりそうだな
近すぎてもおもんないしな
俺も寮になるかもしれん
そんときはよろしく

57 :
大学まで10分とかの人はチャリで行くの?
実家から大学までチャリ20分だから、原付で行くか迷ってる

58 :
>>54
知ってるよ

59 :
>>57
20分なら運動がてら自転車だな

60 :
>>56
よろしく
パソコンに少しでも詳しい方
広島でノート買ってネット繋げる環境にした場合に
そのまま愛媛に持って行って使えるの?
それとも買うだけでプロバイダ契約とかは愛媛でやるの?

61 :

>>57
不動産のねーちゃんが愛大OBだったんだが、愛大は原付の指導がやたら厳しかったらしいよ
今はどうかしらんけどね
>>60
愛媛でやる

62 :
誰か愛媛大学行く人いないか?
卒業認定者の発表があるらしいんだが

63 :
>>61
早めに買っとくよ
>>62
先輩こんにちは
よろしければ春から愛大生になる我々に一言おなしゃす

64 :
>>63
あ?1回生のうちから単位とっとけよ 後で楽すんぞ 
学校行くなら法文の卒業生発表のやつ写真撮っといてくれ

65 :
>>64
どもです
月末でいいならw

66 :
もう卒業生発表されてる?されてるなら今から行こうと思うんだけど

67 :
なんか貼り出してたぞ

68 :
>>66
ついでに法文夜間主総合政策の8124001〜30の中で無いやつ調べてきてくれないか

69 :
卒業生発表なんてあるんだ・・・
俺そんなの確認せず卒業式特攻してたわ

70 :
農学部の人に質問です
パソコンって授業で必要ですか?
Officeもどれにしようか悩んでます

71 :
チャリですか…
ロココ乗るくらいならママチャリのほうがましですよね?

72 :
>>61
ステコ氏と春から同じ場所で講義受けるとはなんだか心強い気がしてきゅる

73 :
>>66
オナシャス!

74 :
もう行って帰ってきただろ・・・
他県にいるから見れないし、問い合わせてみるか・・・

75 :
確実なのは電話で聞いてみること 掲示板に書かれても100%じゃないからな
俺も他県だから電話せなあかんけど

76 :
無事に合格出来たので、トランクスからボクサーにしまふ

77 :
人文ですがパソコン要りますか?
要るんだったらどんなの買えばいいですか?

78 :
愛媛弁ってあるの?

79 :
>>78
あるぞな

80 :

>>72
よろしくな
「法律も経済も学べる夜間主」なんてどこまでもオレのニーズにマッOしてるなぁ・・・
大学の講義も楽しみすぎる

81 :
男子寮にAとBで広さ違うけど
どっちの方がいいんだ?
4000円も違うけどやっぱ狭いと不便なのか?

82 :

>>81
確か2畳くらい違うんだったよな
この2畳は実際の広さ以上に体感的に違ってくるよ
二畳狭いと圧迫感が凄まじいと思われw
不便かは人それぞれだが、少なくとも広くて困ることはないと思うよ(`・ω・´)
大は小を兼ねるっていうからな

83 :
>>82
なるほど
じゃあ広いほうにしようかな
あと、もし選考落ちたらそんときはアパート探さないと
いけないだろうけど、それへの対策的なものない?

84 :
>>83
俺は広い方にしたず
選考落ちた時のこと考えてない\(^o^)/

85 :
愛媛大学は神

86 :
コテハンきめぇwww

87 :

>>83
そこはVsignで訊いてみたほうがいいかもしれないな
もしかしたら選考落ちた時のために仮予約させてくれるかも知れんぞ

88 :
みんなこの時期なにしてんの?
暇すぐる…

89 :
>>86
同意

90 :

コテ解除しときました

91 :
>>90
その方がいいよ
2chで馴れ合いはキモいだけ
リアルでいっぱい友達作れ

92 :
いや、コテ解除しなくていいから
そんなことよりオフしましょう!
愛媛大学は神だけど、単位認定は厳しいから
1日10時間は勉強しないと留年する覚悟で入学してくれ
俺は1日10時間以上勉強のことに頭使ったけどそれでも留年した

93 :
>>92
ネタでしょ…?
工学部はきついと聞いたが

94 :
全員集合楽しみだ
何するんだろ

95 :
>>93
俺が体現した嘘のようで本当の話
頭の中が勉強のことでいっぱいだったけど頭がおかしくなって基地外みたいになっただけだった
講義はノート写す作業時間にして、1週間前に過去問入手してノート見ながら解法丸暗記するのがいい
別にそのときに出来てたら3日後にはできなくなってもかまわん、出席日数とテストで点を取ることだけ考えろ
理解しようと思っても理解不能なことだから、基本全く理解してなくても正解を出せたらそれで秀になる
高校までとは違って、やっぱりいかに効率的に楽して単位を取得するかが大切
とにかく、講義の内容を理解しようとかするのはやめた方がいい、意味不明でもテストが解けたらそれでいい

96 :
つまり愛媛大学は神

97 :
例えば、「水は100度で沸騰します」って教えられたら、それだけ暗記しておけばいい
なんで水が100度で沸騰するのかを自主的に調べたりしても1点にもならないし単位も出ない
圧力が1atmじゃないと100度で沸騰しないじゃないかとか、間違っているんじゃないかとかそんなことも考えなくていい、むしろ考えたら単位が出ない
教員に「水は100度で沸騰します」って教えられたら
テストの問題は「水は何度で沸騰しますか?」って問題が出るから「100度」って書いたらそれだけで秀が出る
そしてテストから3日後に「水が何度で沸騰するのか?」なんて忘れ去ってしまっても何の問題もない
よくあるだろ、塾で習った解き方を小学校で使ったら答えがあっていても×にされること
先生の教えたとおりにやらないと×になるし、テストで点になる勉強をしないと単位は出ない

98 :
>>96
そう、つまり愛媛大学は神
とにかく、例えば教員が「答えはAだ!」と言って
「僕は答えはBだと思うんですけど」と言っても
教員が答えがAだと言ったら真の答えがAかBかなんて関係なしにAなんだよ
おれは今まで完全に中2病だった、来年度からは教員の考え方に絶対服従の方針でエリート愛媛大学を卒業する

99 :
>>95
エリート氏はいったい何の科目落としたん??
俺も講義中に理解できた科目とかほとんどなかったな
過去問なかったら単位とるの無理って科目もあるしなあ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【ゆるゆり】ひまさく萌えスレッド!【古谷向日葵ちゃんと大室櫻子ちゃん】 (857)
殺したい人間がいる大学生 (152)
漫画スレ (685)
もっと評価されるべき(笑) (117)
【筋トレ】体を鍛える大学生【ダイエット】 (926)
ホモにありがちなこと (130)
--log9.info------------------
嫌なマジシャンはここでたたけ (264)
ディアボロ総合【3ディア】 (724)
【腹話術】いっこく堂【おそだアメ】 (209)
大道芸人さん誰が良いですか? (666)
大道芸人のぞみ (402)
ジャグリング質問コーナー (348)
スピリット百瀬師について語ろう (211)
☆☆学生マジック・第Y部☆☆ (438)
◇◆◇ カードマジック技法スレ Part.1 ◇◆◇ (500)
コインマジックを語るスレ(裏) 1枚目 (144)
【魔法の】Wallet総合スレ【財布】 (144)
【おこちゃま】南海子【それがウリ】 (629)
マジックの動画共有サイトを作ろう (127)
自分のマジック・技法をうpするスレpart7 (116)
【ボナ植木】ナポレオンズ【パルト小石】 (131)
【ジャグリング】その日の達成を書き込むスレ (637)
--log55.com------------------
ゲームセンターCX STAGE232
◆ 日本映画専門チャンネル 37
東京バカチョンネル
【AT-X】 東京エンカウント弐 13
チャンネル桜アンチPart146 ぶっぶぅ〜・・・・・♪
チャンネル桜 174【絶えぬ同業者争い】
チャンネル桜 175 親子丼真子ちゃん
地上波デジタルの遠距離受信 その22