1read 100read
2012年4月海外サッカー92: ★ ☆ A.S.ROMA part115 ☆ ★ (777) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ブスケスは過大評価 (566)
アイマールってとんでもない過大評価だったな (591)
何故リーガは上位下位のレベルが開いてしまったのか (870)
【美人】サッカー選手の嫁、恋人【ブサイク】 Part8 (907)
今更聞けない!海外サッカー初心者質問スレ79 (837)
■□■□■UDINESE_09_□■□■□ (631)

★ ☆ A.S.ROMA part115 ☆ ★


1 :12/03/17 〜 最終レス :12/04/26
〓前スレ〓
★ ☆ A.S.ROMA part114 ☆ ★
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/football/1328624052/
関連リンク>>2-10くらい
※sage進行
※age厨・糞コテ・アンチ煽り・荒らしは黙ってスルー
※次スレは>>950が立ててください

2 :
〓オフィシャル〓
ASローマ        http://www.asroma.it/
セリエA         http://www.lega-calcio.it/
イタリアサッカー協会   http://www.figc.it/
イタリアサッカー選手協会http://www.assocalciatori.it/
ASローマ Web Ring  http://web.tiscali.it/weblegion/
Il Romanista     http://www.ilromanista.it/
〓選手のサイト〓
http://www.francescototti.com/
http://www.gianlucacurci.it/
http://www.danielederossi.com/
http://www.bogdanlobont.ro/
〓選手の個人スレ〓

3 :
【PORTIERI】
1 Bogdan LOBONT 1978.1.18 185 78 ROMANIA D.BUCAREST
18 ★Gianluca CURCI 1985.7.12 191 88 ITALIA
24 Maarten STEKELENBURG 1982.9.22 197 84 OLANDA AJAX
93 ★ Mirko PIGLIACELLI 1993.6.30 184 78 ITALIA
【DIFENSORI】
2 CICINHO 1980.6.24 172 68 BRASILE REAL MADRID
3 JOSE ANGEL Valdes 1989.9.5 174 72 SPAGNA SPORTING DE GIJON
4 JUAN 1979.2.1 182 74 BRASILE B.LEVERKUSEN
5 Gabriel Ivan HEINZE 1978.4.19 178 72 ARGENTINA O.MARSIGLIA
21 Loic NEGO 1991.1.15 181 63 FRANCIA NANTES
29 Nicolas BURDISSO 1981.4.12 183 77 ARGENTINA INTER
44 Simon KJAER 1989.3.26 190 86 DANIMARCA WOLFSBURG
77 Marco CASSETTI 1977.5.29 187 80 ITALIA LECCE
87 ★Aleandro ROSI 1987.5.17 184 80 ITALIA SIENA

4 :
【CENTROCAMPISTI】
7 MARQUINHO 1986.7.3 182 79 BRASILE FLUMINENSE
11 Rodrigo TADDEI 1980.3.6 177 69 BRASILE SIENA
15 Miralem PJANIC 1990.4.2 180 68 BOSNIA LIONE
16 ★Daniele DE ROSSI 1983.7.24 184 83 ITALIA
19 Fernando GAGO 1986.4.10 178 72 ARGENTINA REAL MADRID
20 Simone PERROTTA 1977.9.12 178 72 ITALIA CHIEVO
23 ★Leandro GRECO 1986.7.19 183 76 ITALIA
30 Fabio SIMPLICIO 1979.9.23 173 75 BRASILE PALERMO
92 ★Federico VIVIANI 1992.3.24 180 75 ITALIA
94 ★Valerio VERRE 1994.1.11 180 70 ITALIA
【ATTACCANTI】
8 Erik Manuel LAMELA 1992.3.4 183 70 ARGENTINA RIVER PLATE
9 Pablo Daniel OSVALDO 1986.1.12 182 74 ARGENTINA ESPANYOL
10 ★Francesco TOTTI 1976.9.27 180 82 ITALIA
14 Bojan KRKIC 1990.8.28 170 65 SPAGNA BARCELLONA
31 Fabio BORINI 1991.3.29 180 74 ITALIA PARMA
40 ★Gimmario PISCITELLA 1993.3.24 ITALIA

5 :
●[EL] 8.18 Slovan Bratislava 0-1 ROMA
△[EL] 8.25 ROMA 1-1 Slovan Bratislava (Perrotta)
−[01] 8.28 Bologna - ROMA 延期
●[02] 9.11 ROMA 1-2 Cagliari (DeRossi)
△[03] 9.17 Inter 0-0 ROMA
△[04] 9.22 ROMA 1-1 Siena (Osvaldo)
○[05] 9.25 Parma 0-1 ROMA (Osvaldo)
○[06] 10.1 ROMA 3-1 Atalanta (Bojan,Osvaldo,Simplicio)
●[07] 10.16 Lazio 2-1 ROMA (Osvaldo)
○[08] 10.23 ROMA 1-0 Palermo (Lamela)
●[09] 10.26 Genoa 2-1 ROMA (Borini)
●[10] 10.29 ROMA 2-3 Milan (Burdisso,Bojan)
○[11] 11.5 Novara 0-2 ROMA (Bojan,Osvaldo)
○[12] 11.20 ROMA 2-1 Lecce (Pjanic,Gago)
●[13] 11.25 Udinese 2-0 ROMA
●[14] 12.4 Fiorentina 3-0 ROMA
△[15] 12.12 ROMA 1-1 Juventus (DeRossi)
○[16] 12.18 Napoli 1-3 ROMA (OG,Osvaldo,Simplicio)
○[01] 12.21 Bologna 0-2 ROMA (Taddei,Osvaldo)
○[17] 1.8 ROMA 2-0 Chievo (Totti-pk-,Totti-pk-)
○<ITALIA>ベスト16 1.11 ROMA 3-0 Fiorentina (Lamela,Lamela,Borini)
−[18] 1.14 Catania - ROMA  ※後半20分に1-1で中止、延期
○[19] 1.22 ROMA 5-1 Cesena (Totti,Totti,Borini,Juan,Pjanic)
●<ITALIA>ベスト8 1.24 Juventus 3-0 ROMA

6 :
△[20] 1.29 ROMA 1-1 Bologna (Pjanic)
●[21] 2.1 Cagliari 4-2 ROMA (Juan,Borini)
○[22] 2.5 ROMA 4-0 Inter (Juan,Borini,Borini,Bojan)
△[18] 2.8 Catania 1-1 ROMA (DeRossi) ※後半20分から再開
●[23] 2.13 Siena 1-0 ROMA
○[24] 2.19 ROMA 1-0 Parma (Borini)
●[25] 2.26 Atalanta 4-1 ROMA (Borini)
●[26] 3.4 ROMA 1-2 Lazio (Borini)
○[27] 3.10 Palermo 0-1 ROMA (Borini)
[28] 3.19 ROMA - Genoa
[29] 3.25 Milan - ROMA
[30] 4.1 ROMA - Novara
[31] 4.7 Lecce - ROMA
[32] 4.11 ROMA - Udinese
[33] 4.15 ROMA - Fiorentina
[34] 4.22 Juventus - ROMA
[35] 4.29 ROMA - Napoli
[36] 5.2 Chievo - ROMA
[37] 5.6 ROMA - Catania
[38] 5.13 Cesena - ROMA

7 :
>>1
乙バルド

8 :
>>1
おつん

9 :
>>1
乙ロッシ

10 :
>>1
乙ッペ・ロッシ

11 :
>>1
いち乙

12 :
http://www.calciomercato.com/roma/roma-all-attacco-il-piano-di-giuseppe-rossi-316130
なんかロッシがローマは自分にとってパーフェクトなチームだとか言ってたけど実際そのローマがロッシに興味持つのかなぁと思ってたらけっこう可能性はありそうなんだね
てかトッティ、ジラルディーノにも電話して誘ったとか本当電話で選手誘うの好きだよな〜w

13 :
トッティのTELは笑えるけど実際かかってきたら選手も気持ちぐらつくだろうなぁw

14 :
若くて、経験があって、クラスで、速い: 理想。
そのうえ、ラベルは1年未満前コストがかかります。
夏のJuveとBarcellonaに、彼らはビジャレアルによって尋ねられて彼を3000万に引き渡しました、しかし、長い停止は偽りを降ろすふりをします。
彼らが支えるTrigoriaにとって、それはヨーロッパ人のうちの2000万人に襲われることがありえます。

15 :
監督モンテッラ続投で良かったな。普通に優秀だわ
当時にメネズ干したのも間違いではないし

16 :
>>15
メネスとトッティは連携良さそうだったけど共存はできないタイプよな
メネスはラニエリのお気に入りだったからラニエリ時代はトッティ干し気味でメネスを中心に攻撃組んで、メネス自身はスーパープレー連発してたけど決定力ないから結果が出なくなってきてモンテッラに代わる。
チームプレーの出来ないメネスは干されトッティの大活躍でチームは上向きになったわけだし
リスク省みないファンタジスタが2人居たらイタリアじゃあ勝てないってこったな
でもこないだPSGの試合見たらしっかりメネスが守備こなしててビックリ

17 :
トッティのユニ着たミッキーのぬいぐるみ欲しい

18 :
>>16
王子が干され気味だったというか、個人技主体のメネズ、一人浮いてるボリエッロ、不調ヴチの間で
どうしてもバランサーの役目を引き受けるしかなかったから本来の活躍ができなかっただけじゃない?
年明けからメネズのパフォーマンスがガタ落ちして結果が出なくなったのに何も対策できなかったし
結局は個人のパフォーマンスに依存するしかないラニエリの手腕の問題かと

19 :
隣は負けたし、他に欧州圏を狙うクラブは引き分けでポイント逃しているから今日は勝ってもらうしないな
負けたらモンテッラ監督のカターニアに次節追い抜かれるかもな

20 :
抜かれてたとしても別にいいんじゃね
カターニアと争うレベルだったらどこらへんの順位でも大差ないよ
CL出れるかどうかだからな、今期はもうなるようになるとしか思ってない

21 :
パヌッチがパレルモのマネージャーに就任だとよ

22 :
今日勝てばでかい。個人的にラメラのゴール希望

23 :
ラチオとウディネも調子おとしてるしな
あとはコッパでナポリがシエナに勝ってくれればヨーロッパが見えてくるな

24 :
トッティなしで大丈夫かよ

25 :
召集メンバー
Bojan, Borini, Curci, De Rossi, Gago, Greco, Heinze,
Jose Angel, Kjaer, Lamela, Lobont, Marquinho, Osvaldo,
Piscitella, Rosi, Simplicio, Stekelenburg, Taddei, Viviani
ディズニーと6年間のパートナーシップ提携で合意

26 :
ディズニー側はローマと提携してなんかメリットあるのかな?
グッズが出たらほしいけど。

27 :
CBの控えがいないのがなんだかな

28 :
胸スポンサーがディズニーフォントになったら絶対買うわ
それよりトッティとピャニッチがいないから
ラメラの更なる真価が問われるな
ボリーニにも連続ゴール期待しちゃう

29 :
29-33節の試合開始時間発表になった
[29] 3.24 18:00 Milan - ROMA
[30] 4.1 12:30 ROMA - Novara
[31] 4.7 15:00 Lecce - ROMA
[32] 4.11 20:45 ROMA - Udinese
[33] 4.15 20:45 ROMA - Fiorentina
>>26
オーランドのディズニーワールド内でEspn Wide World of Sports Complexを運営するなど
スポーツ関連事業にも力を入れてるそうで、そのためにローマとの提携を欲したらしい

30 :
まず手始めに選手全員がミッキーの耳を付けて試合出場だな
シンプとか絶対似合うぞ

31 :
今日は勝ちたいね
オスバルドのゴールに期待

32 :
勝った勝った

33 :
今日は無難に勝ったね

34 :
まさかの連戦ウノゼロ乙
グレコ覚醒? ケアーも前回の試合で自信取り戻した感じ、ボージャンキレキレ
やっぱりSBのムチャなポジショニング控えると、だいぶ守備安定するねえ
上位陣相手にこれができればいけそう
アンヘルはあのプレイスタイルで右足使えないとキツイな〜

35 :
何とか勝ったね

36 :
よっしゃあああ!勝った!
ボヤンのジョーカーっぷりマジジョーカー

37 :
勝利乙!
もう1点くらい決めて欲しかったけどまあ勝てて何より

38 :
ケアー良かった!
ボヤンは上手いんだけど何か入らんね。

39 :
だがボヤン入って流れ良くなったし
これからも期待する

40 :
2試合連続で全く同じ展開だったなw
守備が非常に安定してて良かった
運動量があれだけあれば攻守ともに良いサッカーできるね
追加点取れないことにはあえて触れずに今日はみんなの頑張りを評価したいぜ
そしてマルキーニョ君はまだ緊張のせいかプレー硬いけどすごい良かったしこれからの活躍大いに期待できそうだ

41 :
ラメラはトッティ役は合わないな
トッティ役の控えはボージャンのほうがいいかも

42 :
勝った勝った
まぁチャンスも結構あったし、もう1点欲しかったけど勝てて良かった
ピンチも幾つかあったけど
ケアーがここ2試合頑張ってるのは良いな。この調子で頑張って欲しい
ボヤンも結構良かったし、あとは決めきれるかだな
オスバルドも1対1外したけど、序盤で点決めたのはナイス

43 :
全体的によかったゆえにもう一点取って安心したかったね
しかし、安定してますな

44 :
後半40分くらいにオズヴァルドが足痛めて引きずってるのに、神父がガゴと交代したのはワロタ
そして直後にオズヴァルドが全く走らずに惜しいシュート打ってもっとワロタ

45 :
オスバ乙
何気にここ数試合アンヘルがフィットしてきてるような気がする
最初のころに比べると周りとの連携が全然違う

46 :
よっしゃぁ!この勝ちはでかい
ボヤン来シーズン終わったらいないのが悔やまれるぜ

47 :
それにしてもエインセが痛がってた時にマジでヒヤッとしたのは俺だけじゃないはず

48 :
エンリケの戦術も結構柔軟になってきたね

49 :
ウノゼロで勝ちきるとからしくなくて違和感がw

50 :
オズバはほんと点取るなぁ
最近ボージャンは交代でいい流れ作ってくれてるし、点取れずとも評価されてるはず

51 :
オズバは気合入ってたな〜
トッティがいればもっと点取れてたな
しかしグレコは本当視野が広いな。エンリケも今後どんどん使いたくなるかも
てかミッキーの背番号1とかwww

52 :
>>47
俺もヒヤッとしたわ・・・。これ以上守備陣で怪我人でたら、少尉がCBとしてアップ始めちゃいそう
オズバには悪いが負傷?→直後に惜しいシュート→元気に走り出すの展開はワロタwww
これまでグレコ低評価だったけどプリマ上がりということで大目に見てきたんだがここ2試合はいいじゃないか

53 :
起きたら勝ってた、良かったぁ。うれしい〜ディズニーの件も。
>>51
>てかミッキーの背番号1とかwww
ほんとだw
http://www.asroma.it/en/news/news.html?id=4814
ファンタジーなプレーを期待しているw

54 :
ロボント涙目wwwwww

55 :
このスレオズバ批判多いけど個人的にはスタメン確約できる選手だと思う
チームの調子に左右されず点がとれる選手は貴重だし潰れ役にもなれる
ボリラメラボヤンはどいつも交代で流れ変えれる選手だからこそオズバはスタメンで
しかしケアーもグレコもここ2試合別人のようだな
ケアーは粘り強く守備できてるしビルドアップも加入前の評判程度にはこなせるようになってる
グレコは今期見るたびにピャニッチやガゴに比べて視野狭い、テクない、気の利いた動きできないと思ってたが
このできなら十分戦力になってる。
やっぱデルビーでチームに気合い入ったのかな

56 :
ケアーは本当良くなってきたな
守備時はもちろんビルドアップ時も視野が広い
そこにパス出すか〜って感じのパスが何本かあったし相手FWがプレスかけに来ても落ち着いてなんなくいなしてたね
一回パラシオに裏抜け出されて危ない場面もあったけどあれは出し手を潰しにいかなきゃ駄目だわね
てか、ケアー今まで出場すればとにかくカードを貰いまくりだったが前節に引き続きカードどころか一度もファールを犯してないというねw

57 :
また俺が観てない試合で勝ったのかよ!
これで3位とは5ポイント差だっけ?

58 :
>>56
>一回パラシオに裏抜け出されて危ない場面もあったけどあれは出し手を潰しにいかなきゃ駄目だわね
このパターンでかなり失点してるしからこれはチーム全体で修正してほしいね
ただケアーが慌ててファールしなくなったのはいい兆候
メクセスは年を重ねても全然治らなかったとこだから、ちょっとうれしい

59 :
お前らは本当にいつも一試合ごとに言うこと変えて一喜一憂するな

60 :
幸せな事じゃないか

61 :
2試合連続でウノゼロってどうしちゃったんだローマ
しかも前半早々に点取って80分守り切るなんて

62 :
ラツィオと4差か
今季はボロボロな印象あったけどなんだかんだいいとこまで行くなぁ

63 :
どっかにフルタイムの動画あがってないかなー

64 :
>>62
勝ち点的にはエンリケさん全然及第点ですな
後はミランかユーベ相手にインパクトを残せれば…
>>63
rojadirecta roma-genoaでgoogle検索に掛けてみて

65 :
ttp://nagaguturisu.com/wp-content/uploads/2012/03/DSC047.jpg
大混乱の昨季より2少ないけどな
まあこんだけ負けてELでれれば上出来だと思うが

66 :
パラシオに抜け出された場面はオフサイドっぽかったから仕方ない面もある

67 :
ロッシ1500万ユーロとかマジか

68 :
次はミランかあ
ミラン相手に勝つのは先行ぶっちぎりしかないだろうな
前半に少なくても1点、できれば2点取らないと勝ち目は無さそう
ここ最近のイブラはバケモンだからなあ
オープンな展開に持ち込んで打ち合いってのも厳しそうだし
とりあえずロージは出しちゃいかん

69 :
>>64
サンクス!

70 :
試合見れなかったがケアー良かったのか。
このままの調子で買取できればいいなぁ。

71 :
>>70
サバティーニさんは買い取りじゃなくレンタル期間の延長を望んでる模様
まあこれが1番利口かも

72 :
ミラン戦は、神父さんがズラタン挑発すればいいよ

73 :
エインセ心配だなぁ
昨日も痛がってるシーンあったしいつもと違って終了のホイッスル鳴ったらチームメイトと関わらずすぐに一人で帰ってっちゃったし

74 :
なんだかんだ言ってケアーはキャンプ参加してなかったのが響いたのかね
DFはそういう連携準備しないといきなり9月から合流しても難しいだろうし
先月のシエナ戦は後半から出場だったんだけど
ハーフタイムから気合十分でチームメイトを階段から出迎えたり、気持ち良い選手だよ
エンリケの説明に頷きまくってよっしゃ!よっしゃ!って感じでフアンの代わりにピッチに入って
そのまま相手選手引きずり倒してPK与えるあたりが憎めねえ
もう勘弁して欲しいけど

75 :
月曜はオフだったが、中にはトリゴリアでトレーニングを行う者も。
トッティとピャニッチはグラウンドとジムで体トレ、そして理学療法。
ブルは今日も地道にリハビリメニュー続行。
グレコ、タッデイ、ボージャンはグラウンドとジムで体トレ。
エインセは疲労回復のための軽めのメニュー。
ミラン戦に向けての最初の練習は火曜14時から。
トッティとピャニッチの治り具合は良好だという情報あり。
今後の反応次第だがミラン戦に間に合う可能性があるらしい。
それから細かい話だが、評価が上がりつつあるマルキーニョについて。
買取オプは450万で、レンタル期間中に12試合で45分以上プレーしたら
プラス45万という条件だが、このプラス45万の可能性が無くなった。
ここまで45分以上プレーしたのは1試合で、残り試合数が10なので。

76 :
>>75

トッティとピャニッチ間に合ってくれ

77 :
ミランに勝つにはその2人は不可欠だからな

78 :
ミラン戦楽しみだが見ることできない俺涙目
>>75乙です
マルキーニョはいい選手だと思うけど、買い取りならペロさん放出とかになりそうでちょっと・・・まぁ仕方ないんだろうけども

79 :
ペロさん延長してなかったっけ
まぁそろそろご老体だからあまり当てにも出来ないけど

80 :
>>73
エインセって試合終わるとすぐにロッカールームに下がるよ。

81 :
シシーニョ、カッセ、ペロッタ、あと今レンタルに出してるピサーロあたりは、今夏に放出すると思う
おそらくフアンもブラジルに帰るんじゃね

82 :
ペロッタは延長したじゃん

83 :
ペロッタとタッデイさんは残るよ
でも引退前にグレコをちゃんと教育してってくれ
飛び出しのタイミングビミョーだぞあいつ
少尉はすでに後継者が出てきたからな(髪型)
フアンさんは帰っちゃうとディフェンスきっついなあ
エインセも年だし、ブルとケアーなんていうカードコレクターズに
最終ライン任せたくない
まあケアーはレンタルバックかな

84 :
ケアー買い取ってもいいと思うのは俺だけか
CBは枯渇してるから、むしろ買い取らなきゃだめじゃないかな

85 :
ケアーが残るかどうかにかかわらず、スピードのあるCBは絶対取らないといけないよね
それでいて組み立てのセンスがあればなお良いけど

86 :
>>84
今までの出場試合数からいうとこの2試合のいいパフォーマンスだけじゃ買い取りはない
サバさんが提案してるようにもう1年レンタルで様子見が一番いいでしょ
>>85
ライン高い上にSBが高い位置とるから広大なスペースカバーしないといけないもんな
ただスピードがあるだけじゃなくて戦術理解度がいる
ちょこちょこ名前でるのは南米系CBが多いのかな

87 :
メジャーどころ以外誰が組み立て上手でスピードあって戦術理解高いかはわからんな
トリノの奴騒がれてたけどセリエB期待株だとバルッソの印象しかないんだけど
戦術理解やテクニックあるのならスポルティングのカリーソやフェルトンゲンあたりが出てくるか

88 :
フェルトンゲンはプレミア行き希望だから、望みは薄いだろな
VVVの吉田ってどうなの?

89 :
マヤちゃんは足速いしフィードうまいけどDFとしてはどうなんだろってレベルだろ
どうしても足が速いDFというとコルドバ・ペレアのコロンビアコンビがでてくるな・・・

90 :
今日のナポリ対シエナでナポリが勝ってリーグでナポリとユーベが
5位以内に入った場合、6位にEL権が与えられる
って認識でおけ?
ポイント的にもシエナがELは辛いとこだなぁ、ファンには申し訳ないが

91 :
【サッカー】バルセロナが21世紀の欧州クラブ・ランクで1位!今世紀3度のCL制覇
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1332334250/
1位 バルセロナ(スペイン/2,917ポイント)
2位 マンチェスター・U(イングランド/2,793ポイント)
3位 アーセナル(イングランド/2,618ポイント)
4位 レアル・マドリード(スペイン/2,569ポイント)
5位 インテル(イタリア/2,567ポイント)
6位 バイエルン(ドイツ/2,544ポイント)
7位 リヴァプール(イングランド/2,538ポイント)
8位 ミラン(イタリア/2,490ポイント)
9位 チェルシー(イングランド/2,412ポイント)
10位 ローマ(イタリア/2,140ポイント)

92 :
>>89
ペレアはリーガですらサイドバックになってるレベルだし、コルドバさんはもうスピードないでしょ
スピードあるCBって結構希少品種だからなあ・・・その分価格も高いし
こうなったら時空を歪ませられるDFでも復帰させるか・・・

93 :
吉田マヤはもっと頑張ってエールの古豪チームの注目集められる活躍しないと
ローマに来ても試合に出ることなくすぐに日本に都落ちするじゃろうな!
まだまだワールドクラスにはなれずに、日本人選手のスケールは超えておらんよ
ふぉっふぉっふぉ

94 :
今日からミラン戦に向けてのチーム練習開始。
トッティとピャニッチが全体練習に復帰(ただしピャニッチはミニゲーム不参加)。
ケアー、オスバ、アンヘル、ガゴ、タッデイはグラウンドで疲労回復メニューを
行った後、ジムに移動しての調整。グレコはグラウンドで別メニュー。
デ・ロッシと、股関節に少しトラブルが出ているエインセはジムでの調整。
ふたりともミラン戦出場は問題ないらしい。
同じくジムでの調整のカッセッティの全体練習復帰は来週になるもよう。
ブルとフアンはリハビリ続行。
それと選手獲得の噂。
92年生まれのブラジル人左SBジョゼ・ロドルフォ・ピレス・リベイロ、通称"ドドー"。
レンタル先のバイーアで去年11月にヒザの靭帯をやって(全治6ヶ月)、現在は
コリンチャンスに戻ってリハビリ中。
ブラジル代表歴はU17で7試合(2009年のU17W杯にも参加)、U20で3試合。
以前マンUに狙われたこともあるらしい。
サバさんがスタッフをブラジルに派遣してヒザの状態はチェック済みとか、既に
選手本人がローマ入り?という情報もある。
他にも、契約期間切れなので移籍金はゼロとか、ポルトガルのパスポートも
持ってるという情報が出てるけど、この辺はハッキリしないので続報待ち。

95 :
ンテがU-17に呼ばれてる

96 :
こりゃイスラもロッシも来るな〜w

97 :
昔のネスタみたいなCBが欲しいんよ
速くて対人強くてフィード上手くてラインコントロールできるCB

98 :
そんなCBは歴代でも数人だよ・・・

99 :
とりあえず欲しがるのは早くて対人強いで良いでしょ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
シャビエル・エルナンデス死亡祈願スレ (249)
全盛期の中田って凄い選手だったんだな・・・ part8 (141)
□◇Albiceleste アルゼンチン代表 part70◇□ (929)
C・ロナウド「リーガは生ぬるい。プレミアが上」 (190)
徹底討論! WOWOW専用批判要望スレッド No66 (256)
俺たちの好きなユニフォーム82枚目 (982)
--log9.info------------------
HOYAビジョンケアはどうですかPart3 (144)
メガネで忍法帖 !ninja テスト (247)
^−^−^視力0,0いくつって何だよ?^−^−^ (133)
☆ CL院長勉強室 ☆ (392)
目が悪くても裸眼で行うこと (205)
男でカラコン付けてる人っていますか? (263)
芸能人の視力Part2 (546)
@@@アイスペース2@@@ (728)
【1920年創業】 キクチメガネ 【ビジョンケア】 (113)
【さらば】メガネスーパー総合Part5【オーナー】 (346)
コンタクトの女の子が好きなフェチ 5枚目 (137)
スレ立てるまでもないメガネの質問スレ 39 (593)
▲▲▲▲オイ目医者が視力検査しろよ▲▲ (730)
【○-○】丸メガネ愛好家スレ●3本目●【〇-〇】 (365)
中央コンタクトの未来 (759)
【メガネ】最悪・最高のメーカーはどこ?【レンズ】 (956)
--log55.com------------------
【SEIKO】セイコー・プロスペックス11【PROSPEX】
ロレックス オイスターパーペチュアル Part4
◆◆◆宝飾商の王◆カルティエ28◆王の宝飾商◆◆◆
TAG HEUER タグ・ホイヤー総合52
万双 鞄 財布 小物 part48
【126710BLRO】GMT-MASTER part34【126710BLNR】
【CASIO G-SHOCK】 フルメタルオリジン GMW-B5000 シリーズ16
【一見さん】時計購入相談Part.99【大歓迎】