1read 100read
2012年4月格闘ゲーム28: 闘劇スレ その33 (285) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【VF5FS】バーチャファイター5FS 総合スレ Round 29 (868)
ストIVより3rdの方が初心者向けな件 (369)
して欲しい格ゲーキャラ (387)
格ゲー女キャラで春麗と舞の知名度だけ突出してる件 (287)
鉄拳初心者スレッド62 (306)
【KOF95】THE KING OF FIGHTERS'95 Part5 (258)

闘劇スレ その33


1 :11/12/08 〜 最終レス :12/04/29
■公式
公式サイト
http://www.tougeki.com/
Twitter
http://twitter.com/TOUGEKI
■関連サイト・記事
闘劇03〜05トーナメント表&結果置き場
http://apulo.hp.infoseek.co.jp/
闘劇'08店舗予選参加人数まとめ(鉄拳白書)
ttp://tekkenwp.blog14.fc2.com/blog-entry-127.html
闘劇'09店舗予選参加人数まとめ(鉄拳白書)
ttp://tekkenwp.blog14.fc2.com/blog-entry-152.html
ニコニココミュニティ「闘劇」
ttp://ch.nicovideo.jp/community/co53918
■前スレ
闘劇スレ その32
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1291562093/

2 :
なくなってるHPはテンプレから消せよ

3 :
結局次スレ立てたのか
ぶっちゃけもうウメスレに統合でもいいレベル

4 :
>>1
社員乙

5 :
闘劇をボイコットせよ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1316757954/

6 :
ゲームの世界大会についての記事の一般的反応
http://headlines.yahoo.co.jp/cm/main?d=20111212-00000029-cnippou-kr

7 :
アメリカ人が闘劇不祥事の内幕を暴露
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1316688832/

8 :
闘劇しゅーりょーwwwwwww
http://www.am-j.co.jp/news/news20111222_01.html
はいはい今月来月とタイトル発表はありませんww
開催されるとしても2年後wwwww
もはや単独開催は無理っぽいしwww
このままフェードアウトっすなwwww
本誌もそのまま潰れとけやwwww

9 :
話題が無いとは言えデスノ豚がウサを晴らす為のスレと化してるな
さっさと死んで欲しいんだが

10 :
                    ,===,====、
                   _.||___|_____||_
..               ∧_∧  /||___|^ ∧_∧
..               (・ω・`)//||   |口| |ω・` )
.             ./(^(^ .//||...||   |口| |c  )
.....            ∧_∧ / //  ||...||   |口| ||し      公園です
.......        (・ω・`) //....  ||...||   |口| ||        楽しく使ってね
         /(^(^ //  ....  .||...||   |口| ||        仲良く使ってね
 ""    :::'' |/   |/ '' "  :::  ⌒  :: ⌒⌒⌒ :: ""  `
 :: ,, ::::: ,, ; ̄ ̄ ̄  "、 :::: " ,, , :::   " :: " ::::  "

11 :
はーい

12 :
このスレ死んでるねー

13 :
なんか一時荒れてた?ときはすごい伸びてたよね

14 :
例年どおりなら今月末にタイトル発表なんだけどな
予想とか裏闘劇はどうとか盛り上がってたはずなのに
もう皆、完全に興味なくしてるな

15 :
ペルソナ
ブレイブルーの新しいの
スパ4AE2012
鉄拳TAG2
今年はこの4作らしいよ

16 :
どこ情報?

17 :
妥当といえば妥当

18 :
闘劇2ndまだかなー

19 :
もう2ndはあきらめろw

20 :
企画倒れ?

21 :
今年のタイトル発表もなかったし
もう9月には間に合わないね

22 :
今回の真実が明るみに出た時に連中がどんな反応を見せてくれるのか若干ながら楽しみではある
の真実って結局なんだったの?

23 :
■中国は1950年〜84年に120万7387人のチベット人を死亡させた。
蜂起 43万2705人
飢死 34万2970人
獄死 17万3221人
処刑 15万6758人
拷問死 9万2731人
自殺した者 9002人 (ペマ・ギャルポ 改訂新版『チベット入門』)
また1964年から96年までに東トルキスタンで46回も核実験が行われ、少なくとも19万人以上が死亡、
129万人以上が被爆し
これらの事実に対して、中国共産党は長年に渡って隠蔽工作を続け、隠して来た。
2012今現在もチベット人、ウイグル人を虐殺、拷問、弾圧をし続け、
そのくせ日本に対しては捏造歴史、南京大虐殺を長年に渡って押し付ける中国共産党。
■ダライラマ公式中国語サイト
http://www.dalailamaworld.com/#
Tibet Post  英文版・中文版
http://www.thetibetpost.com/zh
チベット資料ネット  英文版
http://tibetfile.com/Default.aspx?tabid=63&language=en-US
チベット資料ネット 中文版
http://tibetfile.com/Default.aspx?tabid=41&language=zh-CN

24 :
場違いなコピペしてんじゃねーよネトウヨ

25 :
支那人民共和国様の素晴らしい歴史
1949年 東トルキスタン侵略、占領(ウイグル大虐殺)、民族浄化継続中
1950年 大躍進、文化大革命3000万人大虐殺開始
1950年 朝鮮戦争参戦
1951年 チベット侵略、占領(チベット大虐殺)、民族浄化継続中
1959年 インド侵略(中印戦争)アクサイチン地方を占領
1969年 珍宝島領有権問題でソ連と武力衝突
1973年 中国軍艦が佐渡島に接近、ミサイル試射
1974年 ベトナム、パラセル諸島(西沙諸島)を軍事侵略、占領
1976年 カンボジア、クメール・ルージュによる大虐殺を強力支援
1979年 ベトナム侵略(中越戦争)、中国が懲罰戦争と表明
1988年 スプラトリー諸島(南沙諸島)を軍事侵略、占領
1989年 天安門事件
1992年 南沙諸島と西沙諸島の全てが中国領土と宣言
1995年 フィリピンのミスチーフ環礁を軍事侵略、占領
1996年 台湾総統選挙恫喝、台湾沖にミサイル攻撃
1997年 フィリピンのスカーボロ環礁の領有を宣言
1997年 日本の尖閣諸島の領有を宣言
2003年 スーダンのダルフール大虐殺を強力支援
2005年 日本EEZ内のガス資源を盗掘
-----------------------------------------------------------------
現在でも、非漢族に対する民族浄化を継続中である。記録に残ってるだけでもこれだけあるのに、
「中国は歴史上、他国を侵略したり、他国の領土で殺人・放火をしたことはない」が政府の声明。

26 :
アメリカのEVO以外の大会も賞金出るの?

27 :
闘劇開催できなくなってたみたい
警察指導だってさ
アーケード筐体を使ったイベントには風営法の許可が必要だって
やつぱ賞金とか出してたから目を付けられたみたいね
↓関連ニュース
貸しスペース:大阪・南港の年越しイベント中止 府警警告
大阪府警から警告を受けたクリエイティブセンター大阪。アートスペースとして人気だ=大阪市住之江区で、入江直樹撮影
 若者向けのイベント会場として人気のある大阪・南港の貸しスペース「クリエイティブセンター大阪」が、風営法に基づく許可を
得ていないと大阪府警から警告を受け、大みそかのカウントダウンに合わせたイベントなどを中止していたことが分かった。各地で
違法なクラブなどへの摘発が相次いでいるが、貸しスペースへの警告はまれという。【入江直樹】
 同センターは、閉鎖された「名村造船所大阪工場」を改装した民間の複合アートスペースで、衰退した産業用地をアートで
活性化したとして高い評価を得ている。700人収容のホールがある。
 府警保安課によると、11月に立ち入り調査し、客が踊って飲食を提供するイベントの夜間開催を確認。同センターの運営
会社に「こうしたイベント開催には風営法の許可が必要」と警告した。運営会社は大みそかのダンスイベントなど、深夜から
未明に催される音楽系の4イベントを中止し、各主催者は会場を変えるなどした。運営会社は「コメントは差し控える」としている。
 風営法によると、「(夜間に)客にダンスをさせ、かつ飲食させる営業」は風俗営業の一種とされ、都道府県公安委員会の許可
が必要。ただ、許可を取っても営業時間は原則として午前0時までで、未明に及ぶイベントは開催できない。
 繁華街で未明まで営業する一部のクラブなどが騒音や犯罪の温床になっているとして、取り締まり対象になっているが、貸し
スペースは音楽や飲食の設備が常設でなく、“グレーゾーン”だった。
 府警保安課は「貸しスペースも許可は必要だ。違反があれば警告、摘発する」としている。一方、風営法に詳しい斎藤貴弘
弁護士(第二東京弁護士会)は「貸しスペースはクラブなどより閉鎖的でない場だ。あまり厳格に同法を運用すると文化発信
の活動が萎縮する恐れがある」と指摘している。
 【ことば】クリエイティブセンター大阪
 大阪市住之江区北加賀屋の港湾の一角にイベントホール、工房、ギャラリー、スタジオなどがある。芸術発表の場として
04年に本格オープン。07年に経済産業省の近代化産業遺産に認定。土地を所有する不動産会社(運営会社とは別)
が、「メセナ アワード2011」メセナ大賞を受賞した。
イベント開催には風営法の許可が必要
イベント開催には風営法の許可が必要
イベント開催には風営法の許可が必要

28 :
なるほどー納得

29 :
なるほドリ:クラブの取り締まり強化って? /京都
 ◇風営法違反の無許可営業摘発が多発 60年以上前の法律若者文化に波紋
 なるほドリ 最近、クラブに対する取り締まりが厳しくなったと聞くけど。
 記者 一昨年から続く大阪・ミナミでの摘発や、京都や福岡などでの摘発を新聞で見かけたね。風営法に基づく無許可営業が多いみたいですね。
 Q クラブってそもそも何?
 A 一般的に深夜、ディスクジョッキー(DJ)と呼ばれる人がフロアに曲を流して客を踊らせる場所のことで、アルコールなどの飲食物も提供しています。昔でいうディスコに近いのかな。
若者たちが交流したり、若いDJが経験を積んで国内外で活躍するための文化発信の場でもあるんです。
 Q 法律上は何が問題になっているの?
 A 風営法は公序良俗の保持や青少年の健全な育成などを目的としています。クラブ営業は第2条の3項「設備を設けて客にダンスをさせ、かつ、飲食をさせる営業」に当たるから、
公安委員会の許可が必要というのが捜査当局の見解です。ただし、許可を取っても営業時間は原則午前0時までです。
 Q 今までは普通に営業してたんだよね。なぜ厳しくなったの?
 A 実は普通に営業していたというわけではないんです。法に抵触する可能性は以前から指摘されていたのですが、クラブ側は「イベント会場として貸し出しただけ」などという言い分も
あり、グレーゾーンだったのも事実。泥酔した若者による騒音や器物損壊などへの苦情の声が高まり、それを受けた取り締まり強化なのですが、一部で問題になっているクスリの問題も
要因とされているようです。
 Q 最近、クラブ以外の施設でも警察から警告を受けた例があると聞いたよ。
 A 大阪市住之江区のアート複合スペースですね。深夜のダンスイベントに場所を提供していたのですが、無許可営業の恐れがあるとして、大阪府警が昨年11月に警告しました。
カウントダウンとか、予定していたイベントは全て会場変更や中止に。クラブ関係者だけでなく、そういった音楽が好きな若者の間にも波紋が広がっているんです。
 Q この緊急事態にクラブ側はどう対応しているの?
 A 現場は困惑しているのが現実です。明らかにダンスイベントなのにフロア入り口に「ダンス禁止」と張り紙したり、午前0時以降の営業を自粛したりしています。
 Q この間の京都市長選(今月5日投開票)では弁護士の新人候補が「若者文化を守るために、過剰な取り締まりに反対する」と主張していたね。
 A そもそもたくさんのクラブが営業している現状では、60年以上前に定められた風営法は合っていないんです。「ダンス」の定義も法律上、明確ではないので「緩やかなリズムに乗って
肩を揺らすのもダメなの?」と指摘する法律の専門家もいます。クラブ関係者を中心に京都でも、国に法改正を求めるようとする動きも出始めていますよ。
 Q ぼくも曲に合わせて踊るの大好きだし、みんなが楽しめるようなルールづくりをこれから一緒に考えたいな。<回答・入江直樹>

30 :
トッププレイヤーたちがマネーマッチ(賭け試合)とかやつて
しかもその動画を堂々と動画サイトのアップしてるような状況じゃ
「若者文化を守るために、過剰な取り締まりに反対する」とか言ってもなぁ
違法薬物が蔓延してるのにクラブを守れとか言われても共感出来んし
それはゲーセンでも同じだと思うんだよなぁ
夜ゲー、賭け試合、高額賞金、違法動画、風営法違反に賭博法違反に著作権法違反
まず自ら自浄作用を持ってあたらないとそれこそアーケード文化がなくなると思う

31 :
マネーマッチは海外の大会なんじゃねぇの?

32 :
スクエニの何とかストラテスとかいうのが賞金付き大会やるらしいね
100万とかちんけな賞金じゃない、とかいってたきがするけど、大丈夫かな

33 :
将棋、囲碁の賞金
K-1、プライドの賞金
家庭用 スト2 武道館開催で優勝商品 授与 と
闘劇の賞金 
どちらも個人の戦いの結果で公式な催しならよさそうに思うのだけど
どこで法にひっかかるんだろうね?

34 :
賞金じゃなくてアーケード筐体が原因みたいに上に書いてあるけど
それなら>>32のゲームはどうなるんだろうか?

35 :
種目決定age

36 :
違法カジノって存在するの?

37 :
まだこの猿渡の泥棒パーティー続けるの?
やめようぜ、また外人の招待客冷遇して外国に晒される日本の恥だし

38 :
そういや迷惑かけた海外勢にはちゃんと謝罪したの?
アレはマジで日本の恥だったからまたあんな事やるようならばいい

39 :
賞金無しのトロフィーとかだけで開催すればいいのに
どうせ10万いくかいかないか程度なら、なくても

40 :
一応上げとくね
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY7d3yBQw.jpg

41 :
3rd復活したな!

42 :
3rd、アクパ、ペルソナがあるのにBBが消滅ってww

43 :
むしろペルソナがあるからこそじゃね
BBは公式の全国大会あるし
パッツァは……分からん。一応パッツァ勢だが、分からんw

44 :
 \  /
  (⌒)
/ ̄ ̄|        ∧_∧    
| ||.  |     旦 ( -ω-`)〜 
\__|     ========  \  
 |   |   /※※※※ゞノ ,_)
   ̄ ̄   ~~~~~~~~~~~~~~~~
 \  /
  (⌒)             ファサ ∧_∧
/ ̄ ̄|        ∧_∧   (´・ω・`)←マスター
| ||.  |     旦 (-ω-`ノ⌒ヽと ⊂ )
\__|     ========/~ ノ ) |    |
 |   |   /※※※※_ (  ,_) しー-J
   ̄ ̄   ~~~~~~~~~~~~~~~~ ̄~

45 :
鉄拳
スパ4
P4U
アクパ
VF5FS
3rdか

46 :
ロクなタイトルねーな

47 :
鉄拳は初めての大会だから楽しそうじゃね?
ペルソナ、アクアは未知数だね

48 :
アクアパッツァよりアルカナが良かったけど
家庭用の宣伝も兼ねてそうだし仕方ない

49 :
鉄拳とクパァはタッグ戦か・・。
鉄拳TT2U(2on2)
スパ4AE2012(3on3)
P4U(1on1)
アクアパッツァ(2on2)
VF5FS(3on3)
スト3サード(3on3)

50 :
つか、VFと3rdまだ入ってるのかよ
どこで対戦してんだよ

51 :
一番驚いたのはアクアパッツアが入っていること

52 :
メルブラ、アルカナ3やバトルファンタジアならまだしも
ギルティ、ストUまで無しか…
んて3rd復活とかwwま、←はごく一部の格ゲエリートが要望しまくったんだろな
さすがにプレイモアの執拗な工作は、きっちり無視してくれたか

53 :
なんだかんだ3rdが一番盛り上がるんだよな

54 :
>>51
パッツァ>>>>>BBって酷すぎだろwww
とは思った

55 :
BBのコンボほど見た目に醜悪なのはzero3のオリコン以来だよ

56 :
今年はKOFはないの?13くらいはあるとおもたのに
98FEくらいは無くてはかなしいな

57 :
追加タイトルがあるらしいから
ブレイブルーとKOF13クライマックスは追加されるんじゃねーか?

58 :
追加新作候補
恋姫無双
カオスコード
GGAC+
BBCS2
KOFXIIIクライマックス
アンダーナイトインヴァース

59 :
+αってあるね
今年は何本やるんだか

60 :
裏で芋屋が闘劇にカネ握らせて13追加とかあるかもな
カプコンFジャムの時みたいに人数不足で当日に急きょ募ったりしてなww

61 :
誰得枠
2003
キャリバー2
2004
KOF2003
2005
カプジャム
2006
ネオコロ
2007
キャリバー3
2008
北斗
2009
Fate
2010
戦国BASARA
2011〜2012
アクアパッツァ

62 :
パッツァは闘劇出てる本人たち以外誰も興味ないだろ

63 :
サードが老害すぎる。昔からのおっさんしかやってないしスパ4で代替できてる。
これいれるならギルティじゃねーのと思っちまうなぁ

64 :
ギルティメルブラアルカナが同時にあった時が一番見るものあった
最近のコンボゲーしかやったことない個人的には、だけど

65 :
スパ4で代替出来てないから3rdが選ばれるんじゃないのかなぁ
4が出てからもエックスや3rdが選ばれ続けてるわけだし

66 :
3rdは紅白の和田みたいなもんだろ
もうゲストだよ

67 :
闘劇は暗にメーカー枠設けるのやめてくれ
さすがに3rdは擁護できん

68 :
配信料で元を取るって前提なら、格ゲエリートが集まる3rdもあるんだろうな
普通の人々が格闘ゲーム動画をカネ払ってまで見るわけないし

69 :
kof13は見ててマジで盛り上がらんからいらんな
まだ98や02UMの方がマシだわ

70 :
さうがにVF、3rdはもうね…
どこにプレイヤーいるの?って感じだし

71 :
3rdがなぜか一番盛り上がるよな。やっぱ、ブロッキングのせい?

72 :
>>71
会場に足運んだり、カネ払って動画見るのが格闘ゲームエリート達中心だから

73 :
2010年の全種目発表前のメルブラアンチと信者の
メルブラは種目に選ばれるはず&メルブラいらない連呼は酷かったが
今年はブレイブルーがそうなりそう

74 :
バーチャとアクパをGGXXAC+とKOF13にしたれ

75 :
いやあGGACもKOFももういいわ

76 :
好みの問題は別にしてぶっちゃけ今BBとスパ4の二強しかないのに
BBやらない意味がわからない
BBあるだけで盛り上がり違うだろ

77 :
EVOも何か変な理由付けてBBを種目から外したんだよな

78 :
>>74
その他社作品の名前出して自分らの作品をセットで付けるやり方も飽きたよ
お前の雇い主に伝えて欲しいんだが、ネシカから13削除して代わりに
旧SNK作品を入れてくれないか?

79 :
2Dはカプコン、SNK、アーク、エクサム、フランスパンからしか選ばれないってのがなあ
恋姫、カオスコード、アカツキ、エヌアインとかなんで選ばれないんだろ

80 :
EVOがBB外すのはいいんだよ
実際海外ではアークゲー自体が微妙だし
でも日本で外すってのはどうなのよ
上でも出てたけど2D格ゲーはスパ4とBBの2強
大会参加人数に至ってはBBが1番多い
今回の闘劇の判断にはちょっと理解に苦しむね

81 :
>>79
単純に人気がないからだろ

82 :
>>79
それは純粋に人気ないからでしょ
fateより盛り上がらないでしょそれらって

83 :
去年のパッツアって盛り上がったんかな
今年も連続で選ばれるってことは、相当な盛り上がりを見せたのかね

84 :
そもそも大会分けて開催するんじゃなかったのかよ
グダグダだなwその件謝罪しとけよw

85 :
なんか大学のサークルレベルまで落ちたよな
KSKが審判長辞めてから落ちぶれた大会だわ

86 :
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1330750674/

87 :
パッツァはキャラ追加あるんかな
去年はリアンノンが抜けていたけど、今のバージョンは飛び抜けた強キャラ居ないし、キャラ相性あるから、2ON2は良いと思う
問題は、パッツァ対戦したくてもP4U出てからネシカ台足りない店が多いから対戦出来ないことが多いんだよなぁ

88 :
格ゲーエリートって何だよ

89 :
闘劇2011 2ndより先に2012を開催しちゃうのか、新しいな。

90 :
実際の所、かなりの確率で開催しない(開催出来ない)と思う
今回の告知は形振り構わず金(参加費)集めに来たなだと思う
それだけ本誌の財政が切迫してるってことだと
(協賛店舗の名前も出さず、開催日時の指定もしてないのは
そうしたことに後から迷惑が掛からないor言い訳が立つようにしてるんだと)

91 :
何が原因でこんな小さい大会になったんだよ

92 :
なんだろう。慢心したのかなんなのか
準備とかなんか手際悪いし、盛り上げ方も下手になってる気がする
運営が素人臭い

93 :
運営にはまず常識を持ってほしい
ほぼ全員キチガイじゃん

94 :
運営がクソだからに決まってるだろ
未だにVF、3rdなんかを入れてる時点で完全に
(一部の)ゲーセンを盛り上げる大会だからな
海外組みへの対応でイメージも最悪だし

95 :
闘劇が始まった03年と比べても廃れる一方のジャンルだし
でかい箱を借りて大々的に開催するって形態にもう無理があるんだよ
トパンガみたいな形が理想的なんだろ
もちろん闘劇の運営も糞だけどな

96 :
闘劇スレ その32
482 : 俺より強い名無しに会いにいく : 2011/09/18(日) 22:09:44.50 ID:ikKnTsulO [3/3回発言]
>>478
来年はやらない
来年は家庭用作品も種目に選ばれる
来年は格ゲー以外も種までに選ばれる(ガンダム、音ゲー等)
毎年言われるけど実際そうなったこと1度もないね
家庭用種目がついに選ばれてしまった
次は太鼓の達人の出番か

97 :
幕張ニコニコ超会議が闘劇プロローグとなるのか。

98 :
闘劇予選をニコニコ超会議内で開催 さらにキャリバー5が闘劇参戦決定
http://www.nicovideo.jp/watch/1331043825

99 :
キャリバー5か…
こりゃ高確率でスト鉄とDOA5もくるな
逆にギルティとKOF13のverUP版は厳しくなったな

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
女キャラは倒された後… (147)
動画勢という存在 (797)
クイーンズブレイド (859)
【PC】スーパーストリートファイターWAE晒しスレ20 (643)
ストリートファイター史上最悪のキャラ・アベル 4 (452)
格ゲーのBGMで最高な曲 (191)
--log9.info------------------
【ウホッ!】twmを語ろう!!【いいWM】 (495)
性善説のUNIXサーバVI (704)
FreeBSDの最後を見届けるスレ (394)
▲DHCPスレ (278)
恋愛をUNIXにたとえると (387)
今までにオライリー本何冊買いましたか? (457)
BSD/OS (193)
ports, bootstrap-pkgsrcでトラブったらageるスレ (410)
もしもUNIXが存在しなかったら (102)
Jaris (697)
SONY NEWS-OS (439)
X.Orgって、どうよ? (288)
root で rm -rf / (302)
彼女にloginできません (323)
あなたのプロンプトは? (227)
はかーのおつまみ (177)
--log55.com------------------
【森法相】「刑事司法は人権を保障、ゴーン被告逃亡正当化の余地なし」
【山形】「2分の1成人式」に続き、「2分の3成人式」が定着のきざし。 社会・家庭で責任ある立場になった30歳が再会し近況を報告する
【トヨタ】アルファード&ヴェルファイア一部改良! 標準化されたディスプレイ・オーディオとは?
【軍事】防衛省、退役F4戦闘機の部品売却を検討…愛好家需要に期待
【3S政策】世界のTwitterトレンドは”Iran””WW3”→日本のトレンドは"福袋""嵐" ネット「事実上の鎖国かも」 ★2
【3S政策】世界のTwitterトレンドは”Iran””WW3”→日本は"福袋""嵐"「事実上の鎖国なのかも」と話題に★2
【航空自衛隊】政府、「航空宇宙自衛隊」に改称調整
買い物に行く、と車で出掛けた76歳女性が携帯で119番通報 消防が発信先特定出来ず警察に捜索依頼 翌朝川で発見、低体温症で死亡