1read 100read
2012年4月格闘ゲーム179: ストIVより3rdの方が初心者向けな件 (369) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【ハイパー】初心者スレ60【スパ2X】 (834)
【GGPO】初心者質問スレ4 (207)
格ゲーの有名人ってフリーターばっかりじゃね? (148)
KOFのパロやキャラの扱いにうんざりした人のスレ 6 (161)
スーパーストリートファイターIIターボ HD Remix 22 (458)
【カプエス】対戦相手を募るスレ 3件目 (294)

ストIVより3rdの方が初心者向けな件


1 :12/02/02 〜 最終レス :12/04/28
そうだろ

2 :
それはない。
ただでさえブロッキングの敷居が高いのに、
今は液晶TVとかの遅延も関係して、更に難易度が上がっている。
今の時代に向いた格闘ゲームではない。
家で練習用のブラウン管TVがあって、周りにプレイするプレイヤーがいて、
さらに近くのゲーセンにしっかりと稼動しているという条件をみたさないと
やりこめすらしない。

3 :
3rdのが敷居は高い

4 :
ストWなんて格ゲー最底辺の敷居だろ
KOFですらストWより敷居上

5 :
サードの方が慣れたら簡単だと思うが
真空コマンドが上手くなれば取り敢えずケンで戦える感じがする
4は何にせよ目押し敷居高杉だろ
基本コンボなのに上級者があんなにミスってんだぞ

6 :
AEから初体験の俺からすると3rdのほうが
形になるのが早いけど先が遠い
AEは両方遠い

7 :
3rdのハードルが高いという奴は、大半がやり込みもせずにギブアップしてる

8 :
ハードル高いから辞めるんです

9 :
KOF94みたいにずっとペチペチやって勝てるクソ4より3rdの方が難しいに決まってんだろ 家ゲー製の奴らに3rd語るしかくねーよカス

10 :
3rdはまず何をしたら良いか分かり辛過ぎる
3D格闘に近い「打撃とブロの差し合い」を把握できるかどうかに懸かっており、
大概は楽しいと思える前に離れていった
4はその逆かな 分かり易いが実はシビア

11 :
ガチ初心者にはレバー逆入れでガードするのが安全て先入観もないから
意外とブロッキングに抵抗なく慣れていけるかもしれない

12 :
こんなスレ立てるなよ、プライドだけ高い化石勢が来るからさ

13 :
1フレのブロッキングで初心者向けかよ
3D格闘だがDOADの当身はワンコマンドで受付けフレームが20フレ、タイミングと状況しだいでは半分以上減るという上級者泣かせのゲームだぞwww

14 :
しかしブロッキングの敷居が高いってのはどのレベルで言ってるんだ
波動拳が取れない?
牽制技?
真空波動?
エイジスからの固めとか

15 :
永井みたいな奴でも出来るしな

16 :
レバガチャ勢が何もできずに死んでいくのが3rd

17 :
実際キャラを動かして楽しむ段階は3rdの方が圧倒的に簡単じゃね?
3F以下の目押しを基本コンボで要求みたいなキチガイな事しないし
スーパーアーツのビタ目押しは多いけど、これはずらしで最大6Fまで伸ばせるしなあ
スト4なんて目押しが出来ないって言われたら練習しろか目押しの無いキャラ使えとか言われる
格闘ゲームだってキャラゲーなんだぞ、使いたいキャラが思い通り動かせない時点でおさらばだろw

18 :
どちらが面白いかってなら好みの問題もあるが初心者向けかどうかってならどう考えてもWだろ… 3rdはブロッキングの特性上液晶+オンラインの今の時代には向いてないのは間違いないw
ブロッキング+単発ヒット確認キャンセルSAゲーだからまずその辺の最低限のプレイが出来ないと全く楽しめないのが3rd
初心者が中級者になるまでに大半がここで完全につまづく
ストWはとりあえずストUっぽく動かせるから初心者でも入りやすいしそれなりに楽しめる
そこからセビやコンボ、立ち回りって順に覚えて奥深く楽しめると思う
3rd勢の老人の皆さんがスパWに中々来ないのは初心者に優しいシステムがあって、かなりうまくなっても事故って中級者に負けることがあったりするのが嫌なんでしょ
3rdは自分がミスしない限り想定外の事故はほぼ起こらないから上級者は一生お山の大将なんだよwww
個人的には初心者〜トッププレイヤーまで幅広くできるストW嫌いじゃないんだけど、旧カプコンが作ってないだけに作りが雑だからシステム込みでもうちょい調整してくれれば神ゲー
キャラバランスはあんだけキャラいたら平とか不可能だからどうでもいいw
後はグラフィックがどうしても好きになれないから(ウルコンなんかはかっこいいけど)3rdやカプエスベースの絵にして欲しいとは思う

19 :
スト2は奥が深いぞ…

20 :
>>18
3rdの方が事故りやすくね?

21 :
>>12既に始まってる‥

22 :
ミスしない限り勝てるのは4だろ
それをなくすのがブロッキングだぞ

23 :
>>20
3rdに事故なんてないよ。

24 :
3rd勢がスト4に移行しない理由は主に二つ
・3rdのコミュニティが現存している
ゼロ3やカプエスとの大きな差、13年前のゲームとしては十分な人口がいる
・3rdのほうが面白い
結局はこれが全てだな

25 :
これはゲーム性云々の問題じゃない
もう3rdには上級者しか残ってないのに初心者に向いてるわけがない

26 :
トップはそう変わらんが全体で見れば不器用な人は3rdの方が多いような気がする

27 :
不器用な奴がゲーム上手くなれるかよ
器用の方向性が違うだけだ

28 :
3rdと4やって結局3rdを未だにやってるな
4のファジーにコマンド技出るのはちょっと良かった

29 :
KEN「最近のゲームに移るのはちょっと‥‥
 自分、不器用ですから‥‥

30 :
じゃあ初心者が個々に居て
どっち勧めるかって言ったら間違いなくスト4勧めるだろ
要は自分と同じレベルの対戦相手がいるかどうか

31 :
スト4の練習したら他のゲームにも応用効くけど、スト3の練習してもスト3に引きこもるだけじゃん。

32 :
技の性質を見極めなきゃならないスト系より3rdの方がマシ

33 :
適当にブロッキング狙いでもとりあえず戦えてる気分にはなれるからねえ

34 :
イメージだけで3rdを語るスレ

35 :
どちらも動かす分には初心者向けでしょ
ただ3rdだと上級者、中級者と対戦した時、振る技ブロられまくる、投げは通らないとか良くあるから手詰まり感が出てくるのは早いと思う

36 :
仕掛けられるだけまだいいよ
元祖スト系には上級者相手だと初級者は中距離から仕掛けることもできないなんてザラにあるし

37 :
どっちもプレイしてるけど、どっちかといえば3rdを薦めるかな
3rdが出来ればスト4は知識だけ仕入れれば戦える
逆は厳しいからね

38 :
初心者にストIVやらせてもよっぽど忍耐力ある奴じゃないとぶっぱ頼みで手詰まりだろ
何故勝てないのかを考えるための事前知識の入手とその実践にかかる時間が3rdよりストIVの方が圧倒的に多い
3rdはそこら辺割と感覚で理解出来る
あとストIVはPPの存在が不要

39 :
>>31
スト4は応用効かないと思います

40 :
今から始めるならスパ4だろうね
対戦ゲームは対戦相手がいてナンボだし
スパ4はプレイ人口がそこそこ多くてオン環境も優れている
つーかいまだにスパ4続けてる人たちは、まさにそういう理由で続けてるんだろうしね

41 :
3rdは技の性質しらんでもブロに加え、ヒットレベルなるものがあるから理解しやすい
スパ4はこの技にはこれってのいちいち覚えなあかん
まじめな日本人にはスパ4向いてる

42 :
つか3rdOEもっとちゃんと作ってほしかったわ
ダウンロード販売でろくな説明もなく手探りで始めるにはきついよ

43 :
格ゲー初心者がスパ4から格ゲー始めたら、他ゲーやったとき即挫折だろうな
ガード硬直中ひたすら無敵技擦る
ここまで酷いの他ゲーにあるか?

44 :
まずブロブロ言ってる奴は動画勢 ペチャドリだけやってればいいカス4とは大違いなほど中身があるから初心者はこない方がいいよ

45 :
>>12

46 :
プレイヤー層の厚さが等しいという仮定なら俺も3rdのほうが初心者向けだと思う

47 :
>>43
どんなプレイしてんだw
お前の身内だけなら勝てるかも知れんけどさw

48 :
初心者がとりあえずってならWだと思うが、生まれた年代とかにもよるのかねー
ストUやってた世代ならとりあえずストUの動きで操作できるのがWだし開発もそれが元々のコンセプトじゃねーかw
ストVはシステムが斬新すぎてライト層が非常に入りづらかったよ
バーチャ程じゃないけどじゃんけんゲーっぽい所もあるし
2Dゲーと3Dゲーみたいに感覚が違いすぎるからやりやすいって思うのは人それぞれともw

49 :
3rdはストリートファイターの流れからはかなり外れたゲームだよね
そこが面白さでもあるのだが
4はストリートファイターの流れに沿っているようでいて沿ってないゲーム
沿えていないという説もある

50 :
ストZEROに比べて見知ったキャラが少なかったのが入りにくさを感じさせた。
ブロッキングをするのは中々難しいけど、相手にブロッキングをさせにくくする
工夫は割りと簡単だって誰も教えなかったのも一因じゃなかろうか?

51 :
結構忘れられてるが、スト3自体モーション枚数が多いゲームなんだよ
御蔭でフレームにシビアなゲームになった訳だけど
4は2よりポリスト感覚に近いか

52 :
3rdはコマンドが固いから駄目だ
初心者がコアコアとかノーキャン迅雷が出来るとでも?

53 :
>>40
それもあるけど、スト2ライクに戦えて
コンボが楽しいからかな
元々ギルティとか好きだし
リュウ使っての地上戦も楽しい

54 :
>>23
つ博打ブロ

55 :
>>52
初心者はそんなんできなくてもいいじゃん
初心者がゼビ滅〜ってのと同じじゃね

56 :
どっちにしろコマンド硬いのでつまづくじゃん

57 :
コマンド硬いの意味がわからん

58 :
ガチャ昇竜でスパコン漏れしやすいよりまし

59 :
初心者が格ゲー始めるにあたって、雑コマンドで技が出るようなのはまずいだろ

60 :
スト4のコマンド判定がゆるいのはわかる
ためしにザンギ初使用したけど練習しないで立ちスクリューできたし
こんだけゆるい判定なのにそれほど暴発はしないのって、どういう判定プログラムしてんだろ

61 :
4はもう売ったけど
あのコマンドの出しやすさは良かった
アベルで昇龍コマンド結構暴発したけど

62 :
カプコンゲーは元々技出しやすいし、あれ以上簡易にする必要はあったんだろうか
4に関して言えば、目押し難易度の高さの方が障害になるんじゃないか

63 :
レバガチャで簡単に出せる割り込み(リバサ)昇竜やコマ投げが嫌になってスパ4辞めたな
連係も何もあったもんじゃないと

64 :
目押しなんて糞簡単やん

65 :
>>63
ガードして最大で分からすだけやん

66 :
連打キャンセルで必殺技でない謎仕様

67 :
その仕様が納得できなくてやめた

68 :
なんなんだろうね、あれ。3rdは出るのに

69 :
昔の不親切ゲーと今の不親切ゲー比較して何が面白いんだよ
全部説明がある分ブレイブルーのほうがまだ初心者向きだっての

70 :
ブロッキングしてから少ない隙に反撃入れるよりも
セビで膝崩れさせてから安全にコンボ入れる方が簡単だから
4の方が初心者向けだろう
低PP帯で近距離で適当にセビ出したらカウンターヒット膝崩れは結構あるし

71 :
3rdは至高のゲームたからな

72 :
AEやってるやつに3rd触らせたらすぐやめたよ
昇竜が出ないからだってさ

73 :
ご自由にどうぞとしか

74 :
3rdって
3作目、要はスパ4 2012の事だから

75 :
2012は4作目だろ

76 :
格ゲーハパ2と3rdしかやらんのだけど、iPhoneのvoltって面白いかな?

77 :
値段以上には面白いよvolt
ヌルゲだけど

78 :
3rdはコマンドゆるいけどな
3rdやカプエス2のコマンドがきついとかいうやつらってZEROシリーズとか
どうやってスパコンだしてたんだろうなw
Xのキャンセルスパコンとか一生かかってもむりだろうなぁ

79 :
Xのキャンセルスパコンの出し方にはコツがあるからな
やり方を知れば意外と誰でもできるが、知らないとコアコアレッパすら難しいと思う

80 :
ゼロが出た当時、キャンセルスパコンが簡単に出来て驚いた記憶がある
エックスではまるっきり出来なかっただけに
ゼロとか3rdでコマンド難しいって感覚はよくわからん

81 :
ゆとりにはスト4以外シビアなんだよ

82 :
どんなにゲームをやりこんでも、
3強と3凶の攻略に費やされるのがねぇ・・・

83 :
3rd嫌いな人って地上戦を理解してない人が多い気がする。
そういう意味では敷居高いかもしれない。

84 :
格ゲー初心者だけどスパ4は飛び通されたりしたらひたすらガードして耐えしのぐのがつまらなくてやめた
かといってこっちがちょっと固めをミスると昇竜擦られて死ぬし
一度転んだらよくわからん起き攻めばっかだし
なんかやりとりがチマチマしてて駄目だった
3rdは飛びを通されてからのTCを赤ブロギガスするのが楽しすぎてはまった
とにかくあらゆる状況からギガスを決めたいがために今3rdやってる
初心者でも博打ブロからぐるぐる回してりゃたまに勝てるのがいい

85 :
3rdは実は前ブロさえ出来ればそこそこ楽しめる気がする
逆にスパ4は訳分からん連携食らってる内に、こっちも訳分からん連携してんじゃないかって無駄に不安になる

86 :
前ブロしか出来ないけどそれだけで昇竜相手にブロで戦えるから良かったな
4もこの癖引きずってた

87 :
3rdは気に入ったキャラがことごとくザコであきらめた。ショーンとトゥエルブな。
1stのショーンは楽しかったんだけどな……

88 :
3rdの豪鬼が紙過ぎて・・・w
攻めは強いんだけどワンミスでひっくり返りすぎ。
しかも遊びでレミー使ったら春使いの知人に
そっちのほうが強いじゃんと言われる始末・・・
(´・ω:;.:...

89 :
3rdは初心者向けじゃないっていうか格ゲーじゃないから今更初心者が始める意味はないよ

90 :
3rdは確実にヒット確認はうまくなる
飛びからコパンこするゲームはもはや格ゲーじゃないよね

91 :
3rdのほうが簡単だけど
とりあえずパナしてれば勝てるのがスパ4

92 :
どっちも割と初心者向けだと思うが
今から始めるならスパ4だろうね

93 :
スト4で2F猶予の目押しとかミスらない人が
3rdの飛び込み3段は難しいって言ってた
完全に意味が分からなかったwwww

94 :
スト4の癖でジャンプ攻撃を高めで当ててんじゃね?
スト4の大攻撃ってどの高さで当てても次に繋がるじゃん

95 :
与硬直が長いから、簡単に3段入るんだよな
あと従来のシリーズより、飛び込み攻撃に下の判定強いのか、下段攻撃の食らい判定が高いのか
対空にスカシ下段から最大とか出来にくくなってる

96 :
かくいう俺もスト4の癖を調整するのにけっこう時間かかった
スパ2だけどJ大攻撃ヒットorガードさせても喰らい投げ貰いまくりとかね

97 :
まあ、結論からいえばどっちもクソゲーなんだよね
すごく遊んでても消化不良になる
ギルティか鉄拳が至高だな

98 :
鉄拳あげてる時点で問題外だな まさか鉄拳6なまけないよな?5DR以外まともな鉄拳は無い

99 :
ストMはいままでの格ゲーと比べてお手軽仕様で話になんねぇ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【アクアプラス】AQUAPAZZA(アクアパッツァ)part29 (463)
【SFV】ストVサード初心者用スレ【3rd】 14人目 (111)
格闘ゲームって何が面白いんだ? ーw【2】 (810)
家庭用 VF5FS (542)
3rdプレイヤースレ140 (908)
【KOF13】THE KING OF FIGHTERS XIII 家庭用 Part45 (947)
--log9.info------------------
結局、この夏なにもしなかった人達 (363)
ノストラダムスになるスレ (591)
多汗症の人いる?・・・ (316)
今日食べたものを書くスレ-4食目- (794)
('(゚∀゚∩ なおるよ! のほ板だよ! (256)
のほほんダメ人間の好きな言葉・嫌いな言葉 (135)
O型っていい人が多いと思う (844)
「〜ですが、何か?」13 (744)
こんな年になって発達障害と発覚\(^o^)/ (312)
やる気が出ない (660)
のほだめ結婚相談所 (114)
1が全レスでおまいらの愚痴を聞くスレ inのほだめ (930)
お断りします (409)
ヾ( >∀<)ノキャイキャイッ←これで1000目指すスレ (406)
悲しみは果てなく… (506)
関西っ子集合!マターリしようや♪2 (223)
--log55.com------------------
★2ch.scは何故失敗したのか
★クロール批判要望スレ
★削ジェンヌに文句ある人集合
★迷惑行為報告担当 - 小さな親切募集中 2
★2ch.scへの要望スレ Part3
★かっこう観測所
★スレ立て人キャップ
★2ch.scニュース系板観測所