1read 100read
2012年4月学歴9: v(^0^) 同志社大学vs立命館大学 (`Д´)ノ PART6 (727) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
関学商vs関大法vs立命館経営 (105)
数少ない名古屋大学を蹴った者だが質問ある? (166)
ぶっちゃけ、理科大なんてマーチと同じ括りでしょ? (547)
今じゃ想像できないくらい大昔凄かった学校Part2 (383)
【北海道最難関私大】北海学園大学【エリート集団】 (918)
【文系】B帝連合(阪d名)vs上智ICU早稲田【限定】 (167)

v(^0^) 同志社大学vs立命館大学 (`Д´)ノ PART6


1 :12/03/11 〜 最終レス :12/05/06
2校同時合格者の進路
『AERA 2010.1.25』
同志社 612人−37人 立命館
(内訳例)
同志社法 79人−1人 立命館法
同志社経 62人−0人 立命館経
同志社文 82人−6人 立命館文
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
読売ウィークリー2007.7.15
★07年度入試 ★2校同時合格者の進学先
南山法  42.9-57.1 立命館法
南山経済 60.0-40.0 立命経済
南山経営 40.0-60.0 立命経営
南山文  16.7-83.3 立命館文
■前スレ
(^_^) 同志社大学vs立命館大学 (´д`) PART5
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1329304402/

2 :
法政大学@A54
明治学院47
同志社香里44 ★←関関同立でダントツ最下位
同志社女子44 ★←関関同立でダントツ最下位
同志社香里、同志社女子の9割が同志社大へ進学(笑)
同志社は空虚な宣伝ばかりで実績は貧弱極まりないものです。
明治・中央・法政・関大>>>>>>>>>>>同志社
同志社の勘違い豚うざすぎ

3 :
2011入試 偏差値60.0〜65.9の各大学合格率 上位20校  
代ゼミ偏差値分布表
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/shiritsu/shiritsu/index.html
@早稲田大 13.0%
A慶應義塾 15.0%
B上智大学 28.2%
C明治大学 38.1%
D国際基督 40.0%
E中央大学 43.0%
F立教大学 44.6%
G法政大学 50.7%
H立命館大 53.5% ★
I同志社大 54.6% ★
J青山学院 56.7%
K関西大学 61.2%
L津田塾大 64.3%
M成蹊大学 67.0%
N学習院大 67.6%
O成城大学 71.6%
P関西学院 71.8%
Q東京理科 75.0%
R武蔵大学 75.8%
S龍谷大学 76.0%
※文・法・経済、3学部合算
※国際基督-教養のみ、津田塾-学芸のみ、東京理科-経営のみ、武蔵-経済・人文のみ
※一般メイン方式

4 :
まーた、同志社が嬉々としてvs立命館スレ立てたのか

5 :
●驚異の低学歴 同志社 (アホが多すぎて笑える)
●同志社香里、同志社女子 偏差値44
●同志社女子中高も9割が同志社大学に行きます。
関関同立の底辺の糞犬
同志社犬  その名は「ど〜やん 」

6 :

同志社叩きに奔走する↓アホ狂人・立命館工作員↓の煽りに乗せられないで下さい。

■名門大学ストーカーその名は立命館大学
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1325927962/l50
名物立命館工作員の特徴
http://logsoku.com/thread/ikura.2ch.net/joke/1311997090/
立命館大学への苦情・ご意見に関しては、以下へお問い合わせください。
[連絡先]
〒604−8520 京都市中京区西ノ京朱雀町1番地
立命館大学広報課  電話O75−813−8146

7 :
同志社すごいすごい

8 :
天才立命館
バカ同志社

9 :

ゴキブ立命韓国人が火病を起こしてしまいました(笑い)

10 :
【大学ランキング2012版】[総合(医歯薬系単科大学・学部学科は除く。対象の中位層を比較)]
〔ST〕東京大・京都大
〔SU〕一橋大・東京工業大・大阪大
〔SV〕東北大・名古屋大・九州大・慶應義塾大
〔AT〕北海道大・筑波大・神戸大・横浜国立大・東京外国語大・早稲田大
〔AU〕千葉大・広島大・大阪市立大・名古屋市立大・国際教養大
〔AV〕大阪府立大・岡山大・金沢大・熊本大・電気通信大・東京学芸大・京都工芸繊維大・お茶の水女子大・ICU・中央(法)
〔BT〕首都大・名古屋工業大・奈良女子大・京都府立大・東京農工大・新潟大・東京理科大・上智大
〔BU〕静岡大・神戸市外国語大・滋賀大・埼玉大・横浜市立大・小樽商科大・同志社大
〔BV〕和歌山大・信州大・埼玉県立大学・大阪教育大・兵庫県立大・三重大・香川大・中央大(法以外)・立教大・明治大・関西学院大
〔CT〕長崎大・山形大・鹿児島大・東京海洋大・静岡県立大・青山学院大・群馬大・弘前大・山梨大・津田塾大
〔CU〕岩手大・富山大・岐阜大・愛媛大・徳島大・山口大・高崎経済大・愛知県立・立命館大・法政大・学習院大・その他中位国公立
〔CV〕秋田大・福島大・福井大・大分大・鳥取大・茨城大・北九州市立大・芝浦工大・島根大・秋田大・関西大・南山大
〔DT〕室蘭工大・宮崎大・高知大・前橋工大・高知工科・佐賀大・奈良県立大・都留文科大・その他下位国公立
〔DU〕琉球大・明治学院大・武蔵大・成城大・成蹊大・國學院大
〔DV〕獨協大・近畿大・駒澤大・東洋大・専修大・京都産業大・日本女子大・東京女子大・龍谷大・日本大・甲南大・西南学院大

11 :
◆ベネッセ・駿台記述模試 B判定偏差値 (2011.11.18)
文 同志社70>>>立命館67
法 同志社71>>立命館69
政 同志社70>>>>>>>立命館63
経 同志社70>>>>立命館66
商 同志社69>>>>>立命館64
社 同志社70>>>>>>>立命館63
理 同志社64>>>>>>立命館58
情 同志社65>>>>>>>>>立命館56 
スポ 同志社64>>>>立命館60
生命 同志社63>立命館62←大健闘!!
others 同志社心理72=同志社グローバル72>立命館国関71

12 :
私立高校が生徒の受験料を負担して有名私立大学の入試を受けさせ、合格実績を上乗せ
していた問題で、岐阜市の私立岐阜東高校が、2007年度入試で10人の受験料を肩代わり
して、計48件の合格実績を上乗せしていたことが9月8日に分かった。 学校によると、
大学入試センター試験で高得点をとり、国公立大学 へ進学を希望する10人に、センター
試験の結果だけで合否が決まる同志社大学、立命館大学、関西学院大学、南山大学の4大学
の学部・学科のべ55件を受験させた。そのうち48件に合格したが、いずれも進学しなかった。

http://matuchan.blog.ocn.ne.jp/ocnt2pisqlf46s4/2007/09/post_aaed.html

13 :
同志社にも立命館にも無関係な部外者工作員、
いいかげんVSスレ立てんの止めろや!!

14 :
       ∧R∧,、,            __
      <#`Д ( (二( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(   .○
     /⌒\ / / |   ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /  \  / ノ        .||
     |    /ー' '          .||
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄^\   ...||           同志社が気になって気になって
   ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄    示
    || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||    ./|| \             夜も眠れないニダ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
.    大学総ストーカー      |
____________.   |
     |        |        |   |
∧_∧,,|∧_∧,、,| ∧_∧,、,  .     __
<#`Д , |<#`田 ( ,,|<#`Д ( (二( ̄ ̄ ̄(  ○
     |    / /,,,|⌒\ / / .|   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   .|
.                     |
     .____.____   |
     |        |        |   |
     |        | ∧_∧,、,  .                           __
     |        |<#`田 ( (二( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(  ○
     |        |⌒\ / / |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゙̄   .|
.                     |

15 :
同志社vs明治スレ立ててほしい

16 :
しーん
.. ∧_∧              ∧,,_∧   | 特に同志社の内部進学のレベルは関関同立で最低。
 (´⊂_`..)             <`田´;> < 
 ( D  )             ( Ritz.)  | アホが多すぎ(笑) 大丈夫かね?
 |..| |              || |  ..\ 
 (_(__)             (_(_).   
'"'゙''`'゙ ゙゚' ''' '' ''' ゚` ゙ ゚ ゙''`"'゙''`"'゙''`''"'゙''`'゙ ゙゚' ''' ''
1.大量の推薦入学者(附属からの入学率日本一)、しかも付属校は偏差値50以下
 &関係者子弟への「7割・5割・3割ゲタ」の存在
2.極小キャンパスでの「通勤列車キャンパスライフ」
http://kinkonkan80.web.fc2.com/dd/miniture.jpg
本部キャンパスは全長たった230m
http://kinkonkan80.web.fc2.com/dd/sakyoku.jpg
京大との残酷なほどの対比
3.地元京都での不人気ぶり(入学辞退率82%)
http://www.doshisha.ac.jp/information/outline/basic_data/pdf2009/dd2200.pdf

17 :
京都御苑内の西園寺公望邸の跡には『立命館草創の地』の碑が建っている。キリw
同志社大学構内には朝鮮人犯罪者、平沼東柱こと 尹東柱の詩碑が建っている。コワw

18 :

立命館 (西の法政だし、下品だし)
いや〜〜〜ねえ

19 :
>>17
その立命館と現在の立命館は何の歴史的つながりもないだろ(笑)
立命館発祥の地は定食屋の2階だよw

20 :
1.旗艦大学・・・・・・・・・・・・・・・私大は3大学のみ(早稲田・慶応・立命館)
2.日印学長懇談会への招待大学(日本政府主催)・・・私大は3大学のみ(早稲田・慶応・立命館)
3.日中学長会議への招待大学(日本政府主催)・・・・私大は3大学のみ(早稲田・慶応・立命館)
4.世界的研究への国家補助件数・理系・・・・・7件以上の私大は3大学のみ(早稲田・慶応・立命館)
                        同志社は0件(世界的研究が無い)
5.23年・国T試験合格者数・・・・・・・・トップ3私大(早稲田・慶応・立命館)
6.23年・国U試験合格者数・・・・・・・・トップ2大学(早稲田・立命館)
7.文化勲章(学問分野)・・・・・・・・私大OBの受賞者は3大学のみ(早稲田・慶応・立命館)
8.インド工科大学への技術援助(日本政府の依頼)・・・・私大は3大学のみ(早稲田・慶応・立命館)
★:グローバル30(文部科学省国際化拠点整備事業採択大学)
選定13大学(残り17大学分の予算が削減された為、実質国際重点13大学)
東北大学 筑波大学 東京大学 名古屋大学京都大学 大阪大学 九州大
早稲田大学 慶應義塾大学 明治大学 上智大学 同志社大学 立命館大学
アホ馬鹿童刺者は蚊帳の外w

21 :
どうでもいいけど、先こっち埋めろよ。
(^_^) 同志社大学vs立命館大学 (´д`) PART5
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1329304402/

22 :
2013年度
東進ブックス
新大学受験案内
夢を叶える
172大学
での
私立大学【経済学部】
慶応=早稲田>上智>立教=明治>青山学院=同志社>中央=立命館>関西>法政>関学>学習院>南山>成城
以下、偏差値60以下

23 :
>>17
ふむふむ

24 :
    難関試験合格者数
1.23年・国T試験合格者数(日本で最難関試験、中国の科挙に相当)
    順位・私大  合格者数(13名以上)
    1.早稲田   105
    2.慶応大    57
    3.立命館    23
    4.中央大    18
2.23年・国U試験合格者数(難関試験)
    順位・大学  合格者数(117名以上)
    1.早稲田   209
    2.立命館   145
    3.中央大   127
    4.東北大   119
   (結論)
1.全て名門大学・難関大学ばかりです。
2.同志社は入って居りません。
3.立命館>>>同志社は明白です。

25 :

     数字は正直です。
『嘘つき同志社』の様なウソ・捏造は有りません。

26 :
【事件】ふられてメール 立命館大法科大院生逮捕
京都府警堀川署は12日、脅迫の疑いで京都市中京区、
立命館大法科大学院1回生で中国人留学生の羅千里容疑者(22)を逮捕した。
逮捕容疑は1月21〜31日、6回にわたり、
好意を寄せた同級生の女性(23)=京都市=にふられたことに腹を立て
「消えてくれませんか」「早いうちに遺言書を用意した方がいいよ」などと
書いたメールを送り、脅迫した疑い。
女性が2月、していた。
同署によると、メールを送ったことは認めている。(共同)
ttp://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20120312-916469.html

27 :
人類史上最低の屑・嘘つき立命館工作員の捏造データに騙されないようにしましょう。
国家公務員T種でも 同志社 9 > 立命館 7
国家公務員T種採用試験(行政・法律・経済区分) 平成23年4月1日採用
      採用 合格 採用率
東京大学 109 215  51%
京都大学  25  71  35%
慶應義塾  21  54  39%
早稲田大  17  48  35%
東北大学  13  38  34%
一橋大学  12  26  46%
大阪大学  5  23  22%
神戸大学  3  20  15%
九州大学  6  16  38%
中央大学  4  13  31%
北海道大  3   9  33%
明治大学  2   9  22%
筑波大学  2   5  40%
関西学院  1   9  11%
横浜国立  1   7  14%
首都大学  1   2  50%
東京工業  1   1 100%
金沢大学  1   3  33%
□■「合格者2名以上で採用ゼロ」■□(数字は合格者数)
岡山12 広島12 上智9 同志社9 立命館7

28 :

同志社叩きに奔走する↓狂った立命館工作員↓の煽りに乗せられないで下さい。

■名門大学ストーカーその名は立命館大学
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/joke/1325927962/l50
名物立命館工作員の特徴
http://logsoku.com/thread/ikura.2ch.net/joke/1311997090/

29 :
立命館大学への苦情・ご意見に関しては、以下へお問い合わせください。
[連絡先]
〒604−8520 京都市中京区西ノ京朱雀町1番地
立命館大学広報課  電話O75−813−8146

30 :

優秀者の多くが最初から受けない、避ける宗教大学・・・・・・・・同志社

31 :

特殊な反日共産カルト学校・立命韓なんて恥ずかしくて行けないワナ。

32 :
23年・公認会計士合格者数
1.慶応大   210
2.早稲田   169
3.中央大    96
4.明治大    83
5.立命館    52
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
同志社   38
関学大   36

33 :

関大に抜かれて産近甲龍の併願校になった補助金詐欺大学の立命館
関大に抜かれて産近甲龍の併願校になった補助金詐欺大学の立命館
関大に抜かれて産近甲龍の併願校になった補助金詐欺大学の立命館
関大に抜かれて産近甲龍の併願校になった補助金詐欺大学の立命館
関大に抜かれて産近甲龍の併願校になった補助金詐欺大学の立命館
関大に抜かれて産近甲龍の併願校になった補助金詐欺大学の立命館
関大に抜かれて産近甲龍の併願校になった補助金詐欺大学の立命館
関大に抜かれて産近甲龍の併願校になった補助金詐欺大学の立命館
同志社と同格に見せる<同志社粘着キャンペーン>ですねww

34 :
立命館・同志社合格者の分析結果(2012年)
全国の各県トップ高校(優秀者)の多くは
立命館を受けても、特殊な宗教大学・同志社なんて最初から受けません。

35 :

ウソだと思うなら自分で調べて見なさい。

36 :
【東大塾】2011年度入試 東大受験者の併願先大学 河合塾調査【文理合算】各科類併願者
http://todai.kawai-juku.ac.jp/entrance/trend/results/tsuiseki/heigan2011ft.php?sid=a5259e78dba073d1686d6ff81da81013
01 早稲田大学 4334★☆
02 慶應義塾大学 3196
03 東京理科大学 641
04 明治大学 577
05 中央大学 531
06 上智大学 266
06 国際基督教大学 179
07 立教大学 106
08 同志社大学 65
  完全圏外・・・立命館大学 ●●●●● 全く相手にされていない

37 :

京都大学2010年度私大併願トップ3 ( )はセンター利用
法学部
1、同志社法 215(38)
2、早稲田法 115(52)
経済学部
1、同志社 265(57) ※経済+商
2、早稲田 182(75) ※政経+商
3、慶應 149 ※経済+商
工学部
1、同志社理工 431(130)
2、早稲田理工 243 ※創造+先進+基幹
3、慶應理工 204
ソース元
http://www.geocities.jp/gakurekidata5/kyoto-u-heigan.mht

38 :

【京大塾】2011年度入試 京大受験者の併願先
大学      総数  文系  理系
@同志社   1112  595   517
A早稲田    938  515   423
B慶應義塾  801  429   372

39 :
関学も入れとけやボケ

40 :
「危ない大学・消える大学 2012」島野清志著
【SA】私学双璧
・慶応・早稲田
========尊敬される壁==========
【A1】一流私大
・東京理科・上智・明治・中央・関西学院・同志社
------------------------------------------------
【A2】難関私大
・青山学院・法政・立教・学習院・立命館
========羨ましがられる壁========
【A3】
・成蹊・明治学院・武蔵・聖心女子 ・南山・関西・津田塾
========優良だと思われる壁=========
【B】有名私大
・日大・専修・成城・西南学院・駒澤・東洋・近畿・神田外語・國學院・芝浦工業
========良く言われる壁========
【C】中堅私大の上位
・神奈川・東京農業・東京都市・獨協
・東京経済・大妻女子・創価・近畿
========大卒扱いされる壁========
【D】中堅私大
・桜美林・実践女子・亜細亜・工学院・国士舘・東海
・東京電機・立正
========馬鹿にされない壁========
【E】大衆私大
・帝京・拓殖・大正・麗澤・大東文化・明星・和光・・・・・・

41 :
マーチも入れてね

42 :
  京都 vs 奈良、2つの古都火花--京都、リニア誘致を正式表明
学研都市辺りに新駅が出来そうだな。同志社としては期待大www
しかし京都市長も奈良市長も立命館出身で面白くなりそうだ。

43 :
国家公務員試験・1種の合格者数(日本で最難関試験、中郷区の科挙に相当)
年度  立命館   同志社   関学   関大
16   38     9     −     −
17   42    14     ー     −
18   44    13     −     −
19   31     −     −     −
20   36    14     −     −
21   22     −     −     −
22   13     −     −     −
23   23    12     −     −
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
合計  249    62     −     −
ー印・・・・・数が少な過ぎて公表の対象外
立命館>同志社>・・・・・>関学・関大
同志社は逆立ちをしても名門・立命館には到底及びません。

44 :
レベル10 
慶応義塾(医)

レベル8
早稲田大(政経・法・文・各理工など)、 慶應義塾大(経済・法・理工など)、私大医学部

レベル7
早稲田大(人間科学・社会科学・国際教養など)、 慶應義塾大(SFCなど)、上智大

レベル6
東京理科大、中央大(法)、関西学院大、 ★同志社大★、

レベル5
明治大、青山学院大、立教大、法政大、中央大、★立命館大★、
関西大、学習院大、津田塾大、南山大、私大薬学部 など

レベル4
日本大、東洋大、駒沢大、専修大、京都産業大、 近畿大、甲南大、龍谷大、成蹊大、成城大、明治学院大、
國学院大、武蔵大、東京農業大、東京電機大、芝浦工業大、神奈川大、愛知大、名城大、福岡大、
西南学院大、東京女子大、日本女子大、学習院女子大、同志社女子大、京都女子大 など

レベル3
亜細亜大、東海大、拓殖大、国士舘大、大東文化大、桃山学院大、神戸学院大 など

http://www.toshin.com/hs/course/exp.html


東進

45 :
    立命館と同志社の違い
全国の各県トップ高校・優秀者の多くは
名門・立命館を受けても、特殊な宗教大学・同志社、創価大学なんて受けません。
(証拠)
各県トップ高校の合格者数を見てみなさい。
名門・立命館を受けても、同志社なんか受けない、行かない、決定いる証拠数字が表れている。

46 :
>>35
嘘だと思って調べてみたら本当に嘘だったw
新潟・富山・福井・山梨・長野・愛知・岐阜・福岡などなどのトップ
高校の多くは、ほとんどが国立を受験する。そこで、定員の多い立命
館をセンターでサクッと受けてサクッと蹴る訳。お手軽だもんね。そ
の点同志社はセンターで高得点を求められ、906でも分かるように一般
受験率が高くなるのが例年のこと。これじゃぁセンターで立命館に殺到
するのも無理からぬことだね。
ついでに言っておくけど、俺は立命館がキライじゃないよ。むしろ受験
生にとって間口が広くて優しいところが大好き。いい大学だと思う。
でもね、同志社とのW合格では必然的に同志社を選ぶという訳。それが
ブランド力の違いなんだろうね。日本製品と中国製品との違いみたい…

47 :
同と立なら似たようなもんだろw

48 :
  (\              /)っ
  ⊂ ヽ            (っノ
    \\    ∧ ∧   //
      \ ヽ、(_´Д`) ,//
       \ ):::V:::::ノ~,/
フ─────{::::::|:::::ヾノ──────ゥ!!!!!!!!!
         |:::::|::::::::/
         |;;;;;|;;;;;;;{
         |:::::::::::::::)
         {V⌒ヾ/
         |/  /
            ( , /
          |  | \
          |__/\入
          }:::|   ):::ゝ
         ノ:::::)⊂ノ´
        (;;;;;/

49 :
>>47
部外者から見ればその通りだろうね。両者とも似たりよったり。ただ、立命館
が同志社ストーカーに変身する位に、関西での両者の立ち位置が天と地ほどに
違うことが問題。
立命館関係者の執拗なコピペの半端ない量を見ていると痛々しい。

50 :

他スレだけどワロタ!
関大より下のレベルですと
立近甲龍を代表して立命館が総理大臣に挨拶に行きました

51 :

地方自治体 幹部数(部長・局長クラス以上)
京都府庁 京大5  立命4 東大3 高卒2 岡山 中央 名大 京都学芸
京都市  立命10 京大6 東大2 同志社2 中央 大阪医大 北大 神戸 早大

52 :

お前のソース無しの脳内捏造データなんか
逆効果だってはよ気づけよ、ゴミ立命工作員よ。

53 :
この戦いずっとやってんな

54 :
>46
     立命館と同志社の違い
立命館・・・・・各県トップ高校(優秀者)が最初に受ける大学
同志社・・・・・各県トップ高校(優秀者)が最初から受けない大学
入学する、しない以前に
優秀者が受けなければ、同志社には優秀者は集りません。
その証拠は難関試験合格者数立命館>>>同志社である。

55 :
日英の各6大学が産学連携(3/14、日経)
 日本・・・6大学(立命館・東大・京大・東北大・名大・九州大)
 英国・・・6大学(リバプール大他)

56 :
またカバン持ちかw

57 :

祝! 合格者数全国第1位
本日の後期試験合格者の発表により平成24年度立命館大学一般入学試験の合格者が27000人を突破しました。
(前期合格者数25,896人 後期合格者数1,508人 合計27,404人)
募集人員が4,265人、今年もまた23,000人の受験生に蹴られます。
例年通り、辞退者数辞退率ともに全国第1位が確実となりましたので併せてご報告させていただきます。ありがとうございました

58 :
それでも立命館は同志社より倍率が高く、難関なんだよ。
同志社はダサい。

59 :
立命館の合格者多すぎ!これじゃ偏差値が低いのも当然だね。
「いらっしゃい、立命館」では、優秀な学生は集まらないよ。
これ忠告と受け取ってもいいよ。

60 :

 慄 姪 姦 は エ ロ い

61 :
>>55
>>日英の各6大学が産学連携(3/14、日経)
 日本・・・6大学(立命館・東大・京大・東北大・名大・九州大)
 英国・・・6大学(リバプール大他)
これ飛ばしじゃないのか記事は日経1社だけ
東大京大九大のホームページリリースないぞ胡散臭えー

62 :
        . ┌──────┐
        ∧R∧    .   ▼
       <;`田´>      ..▼▼
    三 ( O┬O
    三◎-ヽJ┴◎ キコキコ
⌒⌒'⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒'⌒
        .      ┌──────┐
             ∧R∧ ハァハァ   ▼
            <;`田´>      ..▼▼
         三 ( O┬O
         三◎-ヽJ┴◎ キコキコ
⌒⌒'⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒'⌒
                  . ┌──────┐
           ・・・・・。  ∧R∧ ハァハァ   ▼
                 <;`д´>      ..▼▼
                 ( O┬O
               ((◎-ヽJ┴◎ ピタッ
⌒⌒'⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒'⌒
                  . ┌────────────┐))
            !!  ..∧R∧      びよよ〜ん    ▼
                 <;゜д゜>Σ        .      ▼▼))
                 ( O┬O 
                ◎-ヽJ┴◎ ピタッ
⌒⌒'⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒'⌒
                                . ┌─────
                                ∧R∧ ハァハァ
                               <;`田´>
                             三 ( O┬O
                             三◎-ヽJ┴◎ キコキコ
⌒⌒'⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒'⌒

63 :
>>61
悔しいんですね。
その気持ちよーくわかります。
あなたの痛みに寄り添う大学それが立命館です。

64 :
>(前期合格者数25,896人 後期合格者数1,508人 合計27,404人)
>募集人員が4,265人、今年もまた23,000人の受験生に蹴られます。
すげー!
前期合格25,896人中2,700人くらいしか入学手続きしなかったっていうことか!
>それでも立命館は同志社より倍率が高く、難関なんだよ。
確かに高倍率で入学は難しそうだねwwww

65 :
どうでも良いが、日本を代表する旗艦大学の立命館と
京都のローカル私大の同志社を同じ土俵で扱って欲しくない。
-------------------------------------------------------------------------
「旗艦」大学とは特に選ばれた研究指向型の上位国立大学と私立大学を意味する。
すなわち、旧帝国7大学(東京、京都、北海道、東北、名古屋、大阪、九州)、
東京工業大学(東工大:工業大学としては日本第一位)、上位私立2大学(慶応、早稲田)である。
この他に上位私立大学のひとつである立命館大学も議論に含める。
------------------------------------------------------------------------
http://www.gcn-osaka.jp/project/finalreport/4/4-1.pdf
立命館と同志社ではそもそも次元が違うんだよ。

66 :
地元京都では、国立代表の京大の私立代表の立命館が仲良し。
〜京都で学び、世界へ〜京都大学・立命館大学
http://www.shingakusupport.jp/2011event/
正直この二校で十分。
立命館と同志社ではそもそも次元が違うんだよ。

67 :
>>65
いや、まったくその通りだよ。立命館は格が違いすぎる。だから、
もう来ないでね。土俵が違うんだから、今後は国立とか早慶に絡ん
でくれ。仲間にも言っておいてくれよ。頼むから。次元が違うんだ
から、もう来るなよ。

68 :
宗教大学同士で仲良くやって下さいねw
『京都・宗教系大学院連合』
京都・宗教系大学院連合(きょうとしゅうきょうけいだいがくいんれんごう、略称 K-GURS)は、
京都府京都市に拠点を置く7大学からなる龍谷大学や同志社大学を中心とした宗教系大学の大学院
による連合組織。
<加盟団体 大学院>
龍谷大学大学院 文学研究科
同志社大学大学院 神学研究科
佛教大学大学院 文学研究科
大谷大学大学院 文学研究科
高野山大学大学院 文学研究科
花園大学大学院 文学研究科
http://www.kgurs.jp//
※ Wikiにも載ってます

69 :
すべり止めのすべり止めああ立命館落ちこぼれ館

70 :
67に同意。
立命館工作員は次元の同じ上位校と絡んでくれ。

71 :
まったくその通り。立命館は別格だな。だから、もう絡まないでくれよ。
次元が違うよ。早慶と来たら、次は立命館なのは誰でも知ってるだろ。
だからもう来るなよ。

72 :
絡んでるんじゃないだろ。
格下の同やんを苛めてるんだ。気付けよアホの同やんww

73 :
>>71
一応、ここは立命館スレなw
同やんは頭だけじゃなく目も悪いのか?

74 :
同志社スレもあるから、そっちにはイジメに来ないでくれよな。格上で次元
が違うんだから、国立や早慶の仲間と楽しくやってくれよ。
しかし書くことが違うな。さすが日本の旗艦大学の立命館だな。難しいと思
うがいつか追いつきたいものだわ。

75 :
と頭も目も悪いアホの同やんが皮肉にもならないことを言っています。
深夜にバカをいじめるのは最高だねww

76 :
いやいや。同やんは大したレベルの大学じゃないんで、ヨソの大学をイジメ
ようにもできないんでさ。レベルの高い大学にしかできないだろ。ヨソの
大学をイジメるなんて。旗艦大学にしかできないよ。まあ、特権みたいなも
んかな。心底羨ましいわ。人を簡単に馬鹿と呼べるだけの高い偏差値が。

77 :
>>66
え?
●2010京大併願先( )はセンター利用で内数。
総人・・・同志社21(0)      立命館??
文学・・・同志社171(30)    立命館73(46)
教育・・・同志社??          立命館??
法学・・・同志社215(38)    立命館98(63)
経済・・・同志社167(57)    立命館38(38)
理学・・・同志社78(20)     立命館27(27)
医学・・・同志社49(0)      立命館??
薬学・・・同志社??          立命館??
工学・・・同志社453(130)   立命館207(111)
農学・・・同志社131(31)    立命館65(36)
合計・・・同志社1,285(306) 立命館508(321)
ttp://www.geocities.jp/gakurekidata5/kyoto-u-heigan.mht

78 :
立命館が上ならあえて同志社を虐める必要ないしね。

79 :
あ〜代わりに答えてあげるけど、立命館の上位層は京大なんか併願しないん
だよ。もちろん日本中の秀才が立命館第1志望で受けに来るに決まってるだ
ろ。まあ、併願があるとしたら、ハーバードあたりかな。

80 :
>>78
代わりに答えてあげるけど、世間知らずの同志社を導いてくれている
のさ。感謝しなきゃ。

81 :
あははははwww
ID:rLT1kE7o
必死すぎワロタwww
いや〜今夜は気持ちよく寝れそうだわ。アホのおかげでww

82 :
俺も日本で最高の知性を持つ立命館大学の人と交流できて光栄だったな。
何だか少し頭が良くなったような気もするな。さすが次元が違う大学の
人は違うよ。

83 :
ID:rLT1kE7o
普通に立命落ちの同志社生だろ。
バイト先にも立命落ちの同志社がいるが、こいつと同じような感じだぜ。
妙にコンプが強いんだよな…。
逆に俺の方がいつも気を使ってしまうけどw

84 :
◇地方国公立大学(旧帝を除く)が学術協定を望む私大ベスト3
1 早稲田大学(18)
2 慶応義塾大学(14)
3 立命館大学(14)
4 東京理科大学他(4)
立命館大は京都大、京都府立医科大、滋賀医科大、関西医科大等と、それぞれ学術交流協定を結んでいる。
国家プロジェクト
文科省■GCOE複数件採択私大(2007-2008) 早慶立命
外務省■日印学術協力メンバー私大(IIT新設協力)早慶立命
文科省■日中学長会議メンバー私大 早慶立命中大
文科省■G8大学サミットメンバー私大 早慶立命同志社
外務省■ベトナム学術協力私大(博士養成)早慶立命
経産省■アブダビ学術協力(現地校開設検討)慶立命

85 :
>>82
さすがに日本最高ではない。
せいぜい京都No1の私学程度だ。
まああまりコンプを持つなよ。周りはオマエが感じている程、気にしてないから。
安心して寝ろ。
どうしてもコンプが根強いなら、仮面浪人してでも立命受けなおせ。
同志社文から再受験して立命国関にきた奴なら知っているぜ。

86 :
>>83
4大学は全部通って国立落ちのよくいる大学生だよ。ここの掲示板見てて、
心底「あ〜同志社じゃなくて立命に行くべきだった」って後悔してるよ。
立命がこんなに凄い大学だって知らなかったんで。次元が違いすぎるもん
な。

87 :
同志社なんて、京都では鼻つまみものだからね。
プライドはやけに高いわりに、実績皆無で軽蔑されまくってるよ

88 :
>>85
いや、俺は京都ナンバー2で十分だから再受験なんかしないよ。ナンバー2
でホント、満足してるから。

89 :
日本三大私学の早慶立ですからね。
立命は格下の同志社なんて相手にせずにもっと格上の大学に噛みついて下さいなw
ちょっと質問なんですが、なぜ格上なのに公認会計士合格者数で同志社を(初めて)上回って圧勝とか言って喜んでいるんですか?
それと、ネット見たらなんか同志社の方が格上っぽく書かれてるんですがどうなんでしょう?

90 :
>>88
人生ひとそれぞれだからな。まあ頑張れ。
あまり卑屈になるなよ。
折角、縁があって同志社に入学したんだから、せめて宗教くらいは詳しくなっておけよ。
親御さんのためにも。

91 :
>>89
おいおい。次元が違うんだからさ。立命館の人は今まで公認会計士なんて
簡単な資格試験、関心がなかったのさ。ネットの情報は間違ってるんだろ。
予備校の偏差値はねつ造で、日本史の教科書は間違ってるんだよ(学校の
創立時期とか)。
まあ想像だがそういうことだろ。

92 :
>>90
キミ、バカにされてる事に早く気付いてねw

93 :
>>92
俺はヨソの大学のこと馬鹿にするほど頭良くないからね。まあ、大学には
法律の勉強しに来たけど、彼のアドバイス通り宗教も多少勉強するかもね。
立命館の学生さんには日本を背負って立つ人材になってほしいものだ。

94 :
>>91
立命クラスになると公認会計士も眼中にはないんですね。やっぱ目指すは官僚なのかな。

95 :
>>94
まあ俺は公務員試験受けるつもりないけど、霞が関には東大と同じくらい
立命館のOBがいるんじゃないかな。想像だけど。ひょっとしたら東大に
勝ってるかもね。正に日本を動かしている大学と言っても過言ではないな。
さすがだ、と言っておこう。さて、飽きたし寝るか。

96 :
>>93
折角、宗教系大学に入学したんだから、聖書くらい丸暗記しとけよ。
それと、おまえが在学中の4年間で同志社のイメージアップに貢献しろ。
同志社は京都では本当に評判悪いからな。
昔からアホボンと言われてたくらいだから…。
-------------------------------------------------------------------
●同志社(最悪)同志社はとくに京都で人気がなく、大阪の生徒が大半です。
同志社は地元京都でなんと入学辞退率82%!
http://www.doshisha.ac.jp/information/outline/basic_data/pdf2009/dd2200.pdf
なぜ、こんなに不人気なのか?
---------------------------------------------------------------------------

97 :
俺も飽きた。所詮立命、追い込まれたらダンマリw

98 :
>>95
霞が関は東大閥だ。
同やんと言えども、一般常識くらい身に着けとけよw 
地方公務員なら立命館も強いがなw
関西の地方自治体(滋賀県・京都府・大阪府・兵庫県・奈良県・和歌山県の各府県庁と、
大津市・京都市・大阪市・堺市・神戸市・姫路市・奈良市・和歌山市)の合格者数
1.京都大学 37人
2.立命館大学 27人
3.神戸大学 22人
4.東京大学 18人
5.関西大学 17人
6.関西学院大学 14人
7.大阪大学 10人
8.近畿大学 7人
9.大阪市立大学 7人
10.早稲田大学 7人
11.同志社大学 6人

99 :
知らないかもしれないが、聖書って普通に読んでみると以外に面白いもんだよ。
ひとつの哲学書であり、ヨーロッパやアメリカじゃ政治と密接に関係あるしな。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
☆★京都大学VS明治大学☆★ (289)
早慶上位学部(政経、法)>>>>地方国立医学部 (264)
日本で11位の難関大は横浜国立大学です (864)
同志社大学 vs 明治大学 (671)
明治大学VS立教大学2 (536)
日本って大学の数が多すぎね? (237)
--log9.info------------------
■■ 国内クラウド/VPSスレ 5 ■■ (199)
■■ドメイン相場大暴落!!!!!!■■ (840)
【和塩】geocitiesスレ8【ジオシティーズ】 (282)
domain-keeper.netってどう?? (274)
xbitってどうですか? (117)
無料・無広告・大容量 usamimi.info その3 (939)
WebARENA CLOUD9 (871)
.BIZはここで (193)
TOK2(旧トクトク)だめですなぁ Part14 (803)
海外VPSプランってどうよ?9 (748)
COTERIE*WORLDSってどうよ? 4 (423)
日本ユナイテッド・システムズ株式会社 (866)
【チカッパ】ロリポップ (lolipop)40【プラン追加】 (489)
【海外鯖】 Dreamhost  2 【500GB・5TB】 (905)
21-domainってどうよ? (925)
無料でドメイン (370)
--log55.com------------------
中学生になっても半ズボン穿いてた男子10人目
各板のよい【レス】を貼るスレッド
平成とはどういう時代だったのか?
令和!一人で暴言 はにゃ〜ん スレッド
うんこ
おちんちん68820
R
ななしちん.が最高や〜