1read 100read
2012年4月登山キャンプ57: 竹内洋岳、日本人初の8000メートル14座制覇へ出発 (417) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
●山岳用軽量テント●29張り目 (189)
青春18きっぷで山登り (103)
寝袋・シュラフ・スリーピングバッグの質問 33 (606)
【滋賀の山】アルプスもどき縦走2【総合スレ】 (300)
富士山13 (950)
ファミキャンテント25張目 (882)

竹内洋岳、日本人初の8000メートル14座制覇へ出発


1 :12/04/07 〜 最終レス :12/04/27
竹内洋岳さん、日本人初の8000メートル14座制覇へ出発

2 :
竹内洋岳さん頑張ってね。応援してます。

3 :
岳洋!

4 :
竹内洋岳公式ブログ
http://typecast.typepad.jp/t/typecast/36425/235990

5 :
竹内さんがんばれー!!
達成楽しみにしてます。
(でも一番の望みは無事に帰国してくれることです)

6 :
おお、、、

7 :
クリキ君のパクリやめろ

8 :
成功したら久しぶりにヒーロー誕生だな
世間に取り上げられないのが登山ファンとして寂しい…

9 :
いや、世間にはニュースで取り上げられるだろ?
成功しても、失敗パンパカしても?

10 :
TVで見たけど竹内さんはすごい人だよね。
2回も生命の危機に直面しながらも、ここまでやってきたんだから。
今回失敗してもチャンスは何度でもあるのだから、とにかく無事に帰って来てほしいですね。

11 :
なぜか栗城の方が盛り上がる不思議

12 :
栗城・野口・竹内
自称『登山家』バカ三羽ガラスwwww

13 :
↑ 竹内を、栗城・野口の屑どもと一括りにする馬鹿ハケーン。
自称『登山家』バカ三羽ガラスなら、栗城史多・野口健・三浦雄一郎だろが w

14 :
栗城?
ああ、あの3.5流の自称下山家の方ですかね?

15 :
自称登山知的障害者
栗城 服部 野口

16 :
栗城が盛り上がるのは突っ込み所が多いからだよな。
栗城のは半分ネタスレみたいなもんだし。
ボロがいっぱい出てくる栗城の登山はお笑いみたいなもんだよ。
一流の竹内さんに対しては栗城みたいな突っ込みは不可能。

17 :
自称登山家の栗城史多氏の真似をしながら登る小学生http://www.nicovideo.jp/watch/sm17320017

18 :
頑張れ!
応援してます!

19 :
痴呆老人追跡装置の運用開始です。
http://www.everest.co.jp/

20 :
竹内さん心から応援してます。
頑張ってください!

21 :
2ちゃんが盛り上がるのはインチキとか不正とか犯罪とか馬鹿のスレだからな
お塩とか、半島がらみとか、八百長とか。
栗城スレもそういう理由で盛り上がってる。
竹内みたいなまともな登山家のスレは、盛り上がらないのは当然。

22 :
竹内さんの文章が普通すぎて
読んでも
へーーー
というくらい

23 :
応援してます!

24 :
竹内さん、かっこい!! がんばってください!

25 :
「洋岳」って名前がカックイイよね。たぶん、親は海と山が好きな人なのかな?

26 :
ホメ過ぎよくない。追悼スレになってしまう。

27 :
栗城さんのほうがすごいだろ

28 :
たしかに3.5流っぽくてすごいよねw
そこまでプライド捨てられるってある種の才能かもしれん

29 :
いや登山歴も知名度も栗城さんの方がすごいだろ

30 :
はぁ?
登山歴も知名度も圧倒的に竹内さんのが上だけど?
あぁ、国内のマルチ関連業界では栗城さんの知名度が上でしたね

31 :
エベレスト単独無酸素は竹内には無理だろ

32 :
登山家=スト
現代登山なんて単なる自己満足だろ
新ルート開拓とかどうでもいいし

33 :
栗城さんは多くの人に夢を与えてるから。竹内はストだけど

34 :
夢?幻想の間違いでそw

35 :
竹内がストだって件には反論なしかい?w
栗城さんみたいに知名度がないから憐れw

36 :
下山芸人と比較するのやめれ
帰れ

37 :
くだらない煽りの相手してんなよww

38 :
都合の悪い事実は煽り認定w すぐ差別だと騒ぐどっかの国の人みたいw

39 :
人気の6000m峰のアイランドピークで高所順応・トレーニングからダウラギリBCまでヘリで一気だってさ。
ヘリタク一気!とか言われる事も気にしない割り切りの良さがあるね。
今回はスポンサーも沢山付いてるんダロな

40 :
栗城のヘリタクは汚いヘリタク 竹内のヘリタクは綺麗なヘリタク

41 :
サテライトフォンでロレンタンに電話して仲間が失ってしまったアイゼンを隣の谷まで取りに行くとか
昔から他人の登山スタイルを馬鹿にするような事はしないけど効率的なもんはなんでも使うし
そういう足の軽さと頭の柔らかさを持つ人ではある

42 :
栗城のヘリタクは下山のヘリタク 竹内のヘリタクは登山のヘリタク

43 :
「いまココにいます!」
面白いね。
これこそネットで冒険の共有だわ
サミットュ中にこれ見たらワクワクするだろうなー

44 :
岳洋!

45 :
ウルブコがクリキを認めたらしい

46 :
せっかくヘリタク使うんだから、山頂までヘリで行けば良いのに?
えっ、ヘリって8000mまで上がれないの?

47 :
空気が薄くてエンストしてしまうからそんな高度までヘリはあがれない。

48 :
>>46
それができたら、いまごろとっくに栗城は盗頂に成功してる。

49 :
スレ違いだがこいつなら上がれるかも?
SA 315B ラマ(操縦士1名が搭乗して12,440m)
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/SA_315_(%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%A9%9F)

50 :
竹内「オレのことを栗城スレで書くなよ」

51 :
栗城「オレのことを竹内スレで書くなよ」(どんどん惨めになるじゃないか)

52 :
BCにヘリで入るってマジ?

53 :
距離があるから、高度順化したあと低地に降りずに
そのままBCまでヘリで移動。

54 :
BCまで楽して行こうこという魂胆

55 :
8000m級13座に登頂している竹内洋岳は自らの公式ブログにて栗城を使用した広告に対し、
「たぶん、彼の周りにいる大人がなにか「美味しい都合」で、いろいろ脚色したんじゃないかな?
よくわからない一般の人々を、だまそうとしてるみたい」と評している。

56 :
自称登山家の栗城史多氏の真似をしながら登る小学生http://www.nicovideo.jp/watch/sm17320017

57 :
なんだ酸素ありきかよwww
栗城のバッタもんみたいな糞だなwwww

58 :
>>57
そもそも酸素ボンベが必要なのはエベレストくらいで、
他の山は酸素ボンベなんて必要ないことくらい勉強してから出直せw

59 :
酸素ありなの?栗城の名前が出てるところが嘘くさいなw
特にどっちとも書いてないと思うけど4座目のナンガパルパット以降は無酸素だよ
>>58
それはセブンサミットの話では?14座は全部デスゾーンだから酸素使う人もいるぞ?
おまえさんも不勉強だぞw
とマジレスしてしまった自分に反省

60 :
キミら何の話をしてるんだ?
どっから栗城や酸素の話が出てきたん?

61 :
気狂い栗城ヲタ邪魔すぎ

62 :
栗城がダウラギリに登ったときもヘリでBCに入ったの?

63 :
栗城スレで聞けw

64 :
マジレスすると、全山無酸素の方がもちろん価値があるが、ビッグ5(マカルーまで)、
特に新ルートの開拓では、トップクラスの登山家でも酸素を使うことも多い。

65 :
竹内ブログ面白い
冒険の共有だな
某アルピニストも真似すればいいのに

66 :
人間性の大きな違い

67 :
石川直樹さんのブログFor Everestも面白いよ〜
http://www.littlemore.co.jp/foreverest/

68 :
ダウラギリに登る人はみんなヘリでBCに入るの?

69 :
え?
BCにヘリで入るのを叩いてる脳欠損はなんなんだ?

70 :
聞いたら叩いてるだってwwww

71 :
【登山】竹内洋岳さんがヒマラヤ山脈のチョー・オユーの無酸素登頂に成功、
8000メートル峰14座完全登頂まであと1座に
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1317398115/
113 :名無しさん@恐縮です:2011/10/03(月) 10:56:32.06 ID:Y5Bw+h200
>>103
高所ハイカー。歩ける所しか登れない登山家。栗城よりちょっとマシってレベル。
120 :名無しさん@恐縮です:2011/10/04(火) 00:02:53.33 ID:lIUWJENy0
>>116
そんなことはない。マスコミに出ようが出まいが凄いなら凄いと評価するよ。
でも竹内の登山には特に評価するところがないんだよな。
今は8000m峰全山登頂なんて登山界では価値ない。
全山登頂よりもバリエーションルートを、
アルパインスタイルソロで1つ登った方が評価される。
だから実力のある登山家は全山登頂なんてしないんだよ。
分かったかい、無知な一般大衆さん。

72 :
>>70
だとしたらもっと脳欠損だw
違う山で高度順応して距離があるからヘリ使うってだけだろ
それぐらいの脳みそも使えないの???

73 :
BCにヘリで入るのは別にイイんじゃネ?
八ヶ岳の美濃戸にタクシーで入る感覚だろ。14座王手でスポンサーが沢山付いて資金豊富なんで少し贅沢してみます?なんじゃネ。

74 :
>>73
つうか贅沢とかじゃなくて
高度順応してる状態を保つ最善の手段だろ。
竹内は天候状態さえあえば一気にサミットュ仕掛けるタイプだし。
プロスポーツ選手がファーストクラス使うのは贅沢とは言わんのと一緒。

75 :
栗城史多 2009年 5月 ダウラギリ登頂

76 :
途中までヘリ使って楽して登るインチキ登山

77 :
>>76
登山ってBCからサミットまでをいうんだけどな。
BCに入る手段は歩こうがヘリを使おうが自由。

78 :
じゃあ歩いてBCに入るほうが大変だな

79 :
ほんとに某下山家の信者って山のことを知らない素人ばかりなんだな。
だからまんまと騙されるのかw

80 :
>>78
たいへんなことはない、重い荷物はスタッフにせおわせて
ポケットに片手つっこんで、もう一方で杖をつきながら
空っぽのデイパックを背負ってヘッドホンつけて
音楽聞きながらぷらぷら歩いていけば良いんだからw

81 :
>>80
それはあの有名な下山家先生だけだろw

82 :
残念ながら竹内のルックスでは栗城に人気で負ける

83 :
そもそも竹内は栗城なんて彼のブログのエントリー読めばわかるけど眼中にないだろw

84 :
この人はそんなにすごいの?

85 :
でも竹内の登山には特に評価するところがないんだよな。
今は8000m峰全山登頂なんて登山界では価値ない。
全山登頂よりもバリエーションルートを、
アルパインスタイルソロで1つ登った方が評価される。
だから実力のある登山家は全山登頂なんてしないんだよ。
分かったかい、無知な一般大衆さん。

86 :
そもそも竹内はどこかの下山家と違って誰かに自慢したくて登ってるわけじゃないじゃん。
そこをはき違えるとおかしなことになるぞ。
竹内は自分の目標をただ達成するために登ってるだけ。
どこかの誰かは自分が下ってる姿をみせたくて大口たたいて下山してるだけ。

87 :
>>85
コピペにマジレスだが
14峰は日本人ではいないから誰かがやらないと。
それが竹内ってだけ。
むしろ終わらせてから何をするのかがスタートというか
楽しみなところ。
高度に強いしスピードもあるから色々とチャレンジ出来る。

88 :
Ueliとスピードサミット競争とかおもしろそうだけど、さすがにUeliにはかなわないかw

89 :
>>88
さすがに無理w
あれはキチガイw

90 :
少なくとも俺らより遥かにすごい

91 :
ステックなんか4000くらいの酸素もいらない山登っただけ。栗城隊長のほうがスゴイ

92 :
そうだね、栗城隊長が何日かけても登れなかったシシャパンマに10時間半で登って
栗城が何回挑戦しても8000mを超えられず麓でうろうろしてたエベレスト無酸素も
初挑戦で8700mまで行っちゃったウーリーステックと比べんなって感じだよねー。
ってここ竹内さんのスレじゃん。
8000m峰14座完登がんばってください

93 :
竹内さんはウルブコよりすごい!

94 :
竹内のー登山は勘弁

95 :
>>92 結局エベレスト登頂出来てないなら栗城さんと立場変わんないねw

96 :
???

97 :
ウーリーが登れてないなら栗城と同じって言いたいのかw
あまりにもでかすぎる墓穴www
さすが栗城ファンはwww

98 :
Dani Arnold、アイガー北壁のスピード記録を19分更新http://www.nicovideo.jp/watch/sm17534496

99 :
エベレスト単独無酸素はやったことあるの?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【ランタン】ケロシンこそ最強燃料【ストーヴ】 (454)
mixi関西系登山コミュってどうよ? (263)
愛用ザック 31個目 (172)
【野宿野郎】キャンプでの迷惑行為★2【乞食】 (335)
【名刀】ピッケルについて語れ【魂】 (417)
ラーメン 2 (205)
--log9.info------------------
邪悪最悪ドライバー対決ウェーバーVSハミルトン (610)
【FSW】富士スピードウェイ【FISCO】 Part2 (267)
長坂アナウンサー、セクハラで左遷ww (380)
懐かしのJTCCを語ろうlap1 (600)
■■■トヨタ!F1今年限り!撤退決定!!■■■2 (464)
F1 トヨタが初優勝するまでオナ禁するスレ (213)
【Fポン】中嶋一貴 総合7【スーパーGT】 (255)
□■ロバート■□F1GP総合 LAP708□■out■□ (336)
久しぶりに時東ぁみを見た (269)
モタスポ的にエリア88 (162)
【フォーミュラBMW】桜井孝太郎【まだ16歳】 (503)
ビタントニオ・リウッツィ part5 (300)
FSWF1撤退喜んでる奴って (271)
【日本最速】松田次生 応援スレ【FNチャンピオン】 (451)
日活ルマンポルノ (108)
【毎戦】マッサvsハミルトン【接触】 (360)
--log55.com------------------
マウンテン・トレッキングブーツ
オールデンブームが終わった
お前は騙されて足の恋人板へ来てしまった…
靴下が嫌いな人のためのスレ
LONE WOLF ロンウルフ 2足目
アディダスがリーボックを買収する件について
アシックス
【ブーツ自慢】これが俺のブーツだ!