1read 100read
2012年4月登山キャンプ94: 東北の山を語ろう☆2 (626) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
レインウェアを語るスレ その13 (511)
一人でキャンプ行く人 32夜目 (198)
西武電車〜奥武蔵〜ハイキング★6 (981)
山モバイル (659)
忍法帖2 (657)
寝袋・シュラフ・スリーピングバッグの質問 33 (606)

東北の山を語ろう☆2


1 :10/09/11 〜 最終レス :12/04/27
無かったので立てた
前スレ(鯖落ちで終了
東北の山を語ろう☆1
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/out/1244716396/

2 :
>>1は誰からもウザがられるタイプの人間だし、
東北弁がお似合いだな。もう誰とも会話しなくていいよ。
早く楽になればいいのに。

3 :
先月行ったとこ
http://2ch-dc.mine.nu/src/1284165136282.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1284165304565.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1284165388741.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1284165449972.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1284166197848.jpg

4 :
栗駒か

5 :
雷怖そうだけど
きれいだのお

6 :
最後の画像は須川湖と須川温泉、奥に焼石連峰か いいね
このあいだの地震の震源に近い方向だからまだ崩れたところが見えるね
栗駒へのアクセスはもう全部復旧したんだっけ?

7 :
春に秋田県側から秋田駒から頭山(烏帽子岳)へ縦走した。
そのとき、千沼ヶ原に行ったのだが、ついでに三角山に登ろうとしたら、国土地理院の地図に載っている三角山への登山道が
途中で崩壊していた。(なんとか湿地帯の木道の残骸を見つけるも、途中で完全崩壊していた)
先々週、岩手山に登った後に入った玄武温泉に入ったのだが、その近辺から見える高倉山から三角山に行く方法もあるという
サイトも見つけることができたのだが…。雫石スキー場もいろいろあってリフトも停止するトコあるし、今だとそのルートで行けな
いのだろうなあ。行けたらいいなあ。詳しい人いますか?

8 :
>>3
栗駒山から秣岳に縦走したね。今の季節はまだ草も青々としているけど、秋が深くなると秣岳の草は黄金色に輝くんだよな。
栗駒(つーか秣岳)はこれがあるから紅葉の季節が終わっても楽しめる。

9 :
>>4>>8
そうです、天馬尾根コースです。
土曜日でしたが、誰にも会いませんでしたw
>>5
下山後、ひと風呂浴びて外に出たら土砂降りでした。
>>6
今週末にR398が復旧ですね。
これも、先月の。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1284372103917.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1284372405768.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1284372496055.jpg

10 :
3&9
ええとこいってやがんな。
裏山しす。

11 :
小さな旅の栗駒見逃した。再放送しないかな。

12 :
>>9
小安〜高松〜山伏岳のコースですか
この間そこの近くの神室山に行ってきたけど、なかなか良かった
んでも、あのあたりは熊がちょっと怖いw
今週末は鳥海山へ深夜登山してご来光&影鳥海見ようと計画中
ただ、影鳥海には天気が微妙かなぁ

13 :
トーホグって山深いイメージだけど、大して高い山無いよね

14 :
まあ、そうだな。高度厨にとってはあまり旨みがないのは事実だろう。
俺も一番高いトコ登ったのは鳥海山だしな。ま、低山でも縦走してますわ。

15 :
>>14
山深さと標高は関係ないしなぁ。
でも東北は北にある分、森林限界が低い。
八幡平〜秋田駒あたりだと、1400m位だよね。
秋田駒〜頭山や、松川温泉〜源太〜大深〜三ツ石の縦走なんか5時間位だけど気持ちいい。

16 :
春の秋田駒〜頭山で、8合目バス停から直接頭山の方に向かったら「日和った」と友人に言われたなw
やはり男女岳から行かないと、真の縦走じゃないってか。
縦走終了後の蟹場温泉からアルパこまくさへのバスの中で、えらい都会風の巨超美人が乗ってきたなー。
なんなんだーと思ったが、温泉地だから当たり前かもね。
松川温泉〜源太〜大深〜三ツ石 : このコースいいねえ。最後が温泉地だってのも良い。酸ヶ湯温泉を
利用した八甲田大岳縦走よりちょい厳しいって感じかな?

17 :
>>16
秋田駒〜頭山は毎年2〜3回は歩いてたんだけど、今年は0回だぁ。
7月に行った時は雨。
先月は松川温泉〜頭山〜頭温泉、翌日、頭山〜駒の予定だったけど、
これも大雨。
例年は9月下旬にも紅葉歩き目当てで行くんだけど、今年は仕事で大阪に来てるので、雪になる前に行くチャンスはもうなさそう。
三ツ石だけ紅葉が早くて9月20日〜末あたり見頃なんだけどなぁ。

18 :
3連休なので昨日ちょい通院して、今日和賀山塊に行こうとおもっていたのだが…強い雨が降ってきた。
やはり、日和って正解だったな。
明日は映画見てくる。

19 :
東北の山って一部を除いて、中部関東と違って、登山道がご丁寧に整備されていない分だけ、
低めの山でも楽しめるんだよな。
葛根田の辺りの道路が変わってるけど、頭に抜けるコースってまだ使えるの?
以前行ったらマムシが多かった印象があるんだけど。

20 :
>>19
頭に登った時に、葛根田の方からも登山者が続々来ていたから大丈夫だと思うよ。
妙に整備された登山道って歩きにくくないか?
焼山から玉川温泉に下りるトコとか、鳥海山の鉾立コースとか、降りる際に足を痛めそうだ。

21 :
>>20
サンキュー
整備された登山道はハイキングだと思えば良いでしょ。
夏富士を登って、ベテランだと思い込んでるのも多いしw
標識なれして地図も読めない首都圏の連中が、東北の山入ったら迷う奴が増えるだろうね。

22 :
妙に整備された登山道といったら薬莱山を思い浮かべる。

23 :
東北の山登りの障害は、登山道どころか登山道に近づくための林道に問題がある場合が多々あるってコトだよな。
さすがに、百名山や2百名山あたりは林道はしっかりしているけど、東北百名山あたりでは「普通に」林道が年間数回しか
整備されないから、ちょい前の土砂崩れなんかで登山口に行き着かない場合が多々ある。
紅葉の季節を終わって田代岳に登ろうとしたら、登山道がかなり手前で閉鎖されていた…。しょうがないので、登山口まで
延々徒歩で行ったが、実際には土砂崩れは無かった。多分、もしも土砂崩れがあった場合の責任問題を回避するために
閉鎖しているんだろうなあ。実際に行政の管理責任を裁判に訴える人がいるからコレは仕方ないか。

24 :
9/23、白神岳に行ってきました。
ブナ林を抜けて稜線に出ると、いきなり日本海。
東には岩木山。いい景色でした。
登山道はかなり整備されていて、
ぬかるみには板、ちょっとした坂にはロープ。
山頂には避難小屋。
山頂から5分の場所に水場(避難小屋の表示。未確認)。
でも、登山口の記帳には、
7/21、十二湖コースには熊の足跡&糞を見つけて断念したという記述が。
で、登山口の記帳小屋から熊鈴借りて登りました(自分の時は2個ありました)。

25 :
>>24
いいねー。今日行って来たかったのだが、色々事情ができてダメだった。
来週こそ…

26 :
>>25
水は本当おいしいです。
ペットボトル持参をお勧めします。
ぜひよい山旅を。

27 :
僕も来月あたり紅葉白神行きたいんだけど、どのコースでも熊出るらしいし
今年襲われた方いるニュースもあってビビりぎみ。

28 :
熊の危険性はどこの山でもあるしなあ。
ツキノワグマは基本的に人間を怖がるから、よほどのことがないと出会わないけどね。

29 :
クマなんてどこにでもいるよ。
うちの近所じゃ、クマが国道4号線渡って竹の子喰いにくるよ。

30 :
10/3の紅葉
http://fx.104ban.com/up/src/up6257.jpg

31 :
八甲田かな?奥に見えるのが岩木山。
俺、今日休みなんだよ。山に登ればよかった…。天気予報では雨だったんで日和ってしまった。

32 :
今年は紅葉はどうでしょうか?
夏の極端な気候であまりよくない?!

33 :
>>31
そうです、八甲田の大岳へのぼる途中で撮りますた。

34 :
八甲田の紅葉進み具合いかが?日曜登る予定だけど。

35 :
>>34
今度の日曜が最高の見頃だと思いますよ。

36 :
>35
ほんと?
晴れそうだけど、めちゃ混みそうですねえ。

37 :
昨日アップした画像が消えてたのでもう一回
http://2ch-dc.mine.nu/src/1286335559601.jpg
10/3日の八甲田毛無岱  
ここが一番紅葉が進んでて
他は未だ半分くらいかなという感じでしたので
今度の連休は最高潮かと
去年の連休は朝9時で既に、すか湯の広い方の駐車場が満杯でしたのでお早めに 
私は土曜夜から車中泊の予定です。

38 :
国土地理院が三角点標高を改定ttp://www.nhk.or.jp/lnews/sendai/6004399721.html
国土地理院は測量の基準として東北地方のおよそ1万6000か所に設置されている「三角点」の標高の値を、およそ
100年前の設置以来初めて改定しました。
これにともなって青森県の八甲田山や山形県の朝日岳などの標高が高くなりました。
三角点は測量の際の緯度・経度、それに標高の基準となるもので、明治から大正時代の初めにかけて東北地方
では2万1000か所あまりに設置されました。
しかしこのうちのおよそ1万6000か所は地殻変動の影響などで実際の標高との間に誤差が生じていたため
国土交通省の国土地理院は今回、およそ100年前の設置以来、初めて新たな標高の値を設定しました。
これにともなって東北地方の主な山の標高も改定され▼1870メートルだった山形県朝日岳の大朝日岳は
47センチ高くなって1871メートルになります。
また▼1584メートルだった青森県八甲田山の大岳は20センチ高くなって1585メートルになります。
一方、岩手県の岩手山は11センチ、低くなりました。
国土地理院は今回の改定の結果をホームページでも公表しています。

39 :
>>37
俺、この地点で滑って足を怪我したw
この地点の階段は便利なのだが、木製で滑るんだよな。

40 :
この階段の96段目位がシャッターポイントなんだよね!

41 :
昨日NHKで南八甲田のブナ紹介してたけど、和賀岳の方にもっとすごいブナがありそうな予感。
山が深くて誰も知らないんじゃ?

42 :
岩手山が11センチ低くttp://www.nhk.or.jp/lnews/morioka/6044454911.html
測量の基準となる「三角点」の標高の値の大規模な改定が行われ、これにより岩手山の標高は、2038.09メートル
とこれまでよ
りも11センチ低くなりました。三角点は、測量の際の緯度、経度、それに標高の基準となり県内には5088か所に
設置されています。しかしおととしの岩手・宮城内陸地震など長年の地殻変動の影響を反映させる必要があると
して、国土地理院東北地方測量部では10月1日付けで標高の値を98年ぶりに見直しました。
見直しは、実際の測量とともに、人工衛星を使って正確な位置を知ることができる最新式の三角点を活用して
コンピューターでも計測されその結果、岩手県は太平洋側や地震の影響を受けた南部を中心にこれまでより
おおむね低くなっていることが分かりました。
さらに県内最高峰の岩手山はこれまでの2038.20メートルから2038.09メートルと11センチ低くなりました。
岩手山の標高が変わるのは、平成2年に山頂の三角点の標石が倒れているのが見つかって埋め直された際に
計測されて以来、20年ぶりです。今回の改定の結果は国土地理院のホームページで公表されています。

43 :
↑そんなことはどうでもいいずら。

44 :
真木渓谷から和賀山塊に登って来た。
雨が降る前にさっさと行ってこようと思ったのだが、薬師岳への最後の稜線でもの凄い風が吹き、
見晴らしは全く利かない。それでも、無理をして和賀岳まで行った。
小杉山周辺は紅葉が終わりかけで、ちょい下を見ることができるなら、素晴らしい紅葉を見ることが
できると思うのだが、やはり見晴らしは全く利かない。
和賀岳山頂は広かったが、凄い風と雨が吹き荒れて早々に帰ってきた。高山植物はたいてい枯れて
いたのだが、薬師岳周辺にまだまだ3種類くらいの高山植物を見ることができた。
>>41
確かに登山道から見ても太いブナは何本かあったなあ。

45 :
天気があれでいまいち出かける気がせん
夏の思い出
http://2ch-dc.mine.nu/src/1286713913401.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1286713978484.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1286714053878.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1286714118498.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1286714194917.jpg

46 :
三つ石良いですね〜
今年は紅葉のピークに行けなかったなぁ…

47 :
森吉山に行ってきた。
こちらは普段通りの結構重装備で出かけたのだが、若い女性などは観光地にでも行く服装だったのでびっくり。
まあ、そんなモンか。また、結構な数の幼児も親と一緒に登っていて、ほほえましかった…けど大丈夫かとも思った。
午後になってから、白人や、中国人も登って来た。完全に観光地。大抵は、山頂まで登らずに降りるのだろうが…。
紅葉はゴンドラ降り場が盛りだった。山頂からは紅葉している山々が望めた。

48 :
>>45
いいですね。今年行きたかったけど結局行けなかった…
それにしても、今年の秋は天候しろ紅葉の具合にしろイマイチですね。
先週栗駒の天馬尾根コースを予定していたのですが、天気を見て諦めました。
以下は9月に何度か登ったところです。
大抵深夜から早朝にかけて登ったので、時には山頂付近は氷に覆われてました。
ですが、晴れさえすれば、岩手から山形、福島にかけての名だたる山々が見渡せました。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1287234455345.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1287234501457.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1287234589562.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1287234632267.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1287234662467.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1287234703367.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1287234848556.jpg

49 :
いいな〜
影鳥海とか栗駒〜焼石とか岩手山とかブロッケンとかw

50 :
もっとうpおねがい

51 :
時期もコース・場所もまちまちですが‥
鳥海山いろいろ
http://2ch-dc.mine.nu/src/1287323860140.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1287323912929.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1287324016990.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1287324046122.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1287324081827.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1287324114255.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1287324142040.jpg
姫神山から岩手山
http://2ch-dc.mine.nu/src/1287324178543.jpg
薬師岳から早池峰山
http://2ch-dc.mine.nu/src/1287324207004.jpg

52 :
昨日、松川温泉から頭温泉へ歩きました。
天気予報が秋田方面50%だったけど案の定、滝ノ上から登りはじめてしばらくして雨に。
紅葉も今年はダメダメでなんだかなぁの8時間半の山歩きでした。
えぇ、今日は秋晴れでしたよ。今年4回目の頭温泉でしたが、前回までは全部雨で山登りできなかったんだけど、帰る日はいつも晴れっす。

53 :
頭温泉に、また来いよ〜!と言われてるようだな。w
5回行けば温泉場、全部回れるでしょ。w

54 :
>>52
やはりそうか。雨降ったり晴れたりの天候だったから、山の上ではどうかなと思っていたので
結局家族サービスをしてた。どうも正解だったようで…

55 :
本日秋田側から和賀岳へ。
刈り払いも薬師平まで進んでいて、結構快適に歩けます。
低山の秋を満喫してきましたw
http://2ch-dc.mine.nu/src/1287574071779.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1287574216459.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1287574293925.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1287574375056.jpg

56 :
>>55
おー良い天気。
実は、薬師岳の刈り払いは>>44の日にもあったんだよね。8時頃までに薬師岳に登った時には
刈り払いされていなかったのだが、午後に和賀岳から降りて来たときには刈り払いされていたから。
でもその日は、薬師平は刈り払いしていなかったのだが…>>44の時は天候悪くて引き返し、後日薬師平まで
刈り払いしたのかな?

57 :
おそらく最初から計画立てて、何日かに分けて作業しているかと。
実は今日、和賀岳の戻りに、薬師平で昼食中の刈り払いの作業員の方3名とすれ違いました。
今日の作業は薬師山頂付近〜薬師平付近で終了のようでした。
しかしきつい登山道を刈り払い機を担いで登って、作業するなんて絶対キツイですよ。
本当に頭が下がります。

58 :
低山ハイクのつもりで行ってみたら、意外に手強かったでござる。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1287836044013.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1287836131539.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1287836210608.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/src/1287836571870.jpg

59 :
一方そのころ俺は>>58の40qほど北東の低山でキノコ採りをしていたでござる。
http://2ch-dc.mine.nu/src/1287839549105.jpg
いやあ紅葉はまださっぱりわがねじゃ

60 :
昨日は朝に用事あったし、今日も用事あるし…
紅葉の時期に、これだけ晴れているのが非常にもったいないのだが、近くの山をちょい縦走した。
紅葉が完全に終わっているのは、俺がいる北東北でも標高千m以上ってトコか。今年は暖かいからなあ。

61 :
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan160632.jpg
http://viploader.net/ippan/src/vlippan160634.jpg
http://viploader.net/ippan/src/vlippan160637.jpg
東吾妻 2週間前だけど

62 :
西吾妻には展望がなくがっかりした
食事にしようと非難小屋に寄ってみたら、小屋を管理してる人が糞尿の荷下ろしのために糞尿をくみ上げていて辺り一面に異臭が、っかりした
帰りに寄った森林間の温泉が小さくてがっかりした
紅葉は見ごろで最高でした
白布峠までバスが運行していれば稜線縦走できるのになぁ

63 :
週末に南会津方面の山+温泉を楽しんできました。
それにしてもどんな限界集落みたいなところでもお宮や集会所に
これと同じのが貼ってあってワロタ。
福島の選管はヲタに乗っ取られたんでしょうか?
ttp://youzanyo.tea-nifty.com/photos/uncategorized/2010/10/22/sdscn0852.jpg

64 :
>>44
二年前の初夏、真木警告から和賀だけまで言ったけど、往復6時間
誰とも会わずに山を満喫できた
稜線にビバークできるポイントがあって、あそこいいだろうな
クマとか凄く多そうだけど

65 :
http://iup.2ch-library.com/i/i0183402-1289046499.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i0183403-1289046499.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i0183404-1289046499.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i0183405-1289046499.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i0183406-1289046499.jpg
今日安達太良山に行ってきた。くろがね小屋経由で下山しようと
思ってたけど、天気が悪かったのでピストンにした。
 で、下山してる途中で、ストックじゃなくてピッケルをついて登っ
てくる人とすれちがった。ずいぶん大げさだなぁと思ったけれど、
冬シーズンに向けての足慣らしだったのかな?

66 :
>>65
凄い雪ですね。
***
俺は今日、真昼岳に登ってきた。真昼岳はちょうど晴れと曇りの境目で、真昼岳より北は結構晴れていて、
南は雲が多かった。天候は良好だったが、一度だけ少し小雨が降ってきたな。
真昼岳は和賀山塊を一望できるトコなのだが、和賀岳は昨日から雪に覆われていたようだった。秋田駒ヶ岳も
森吉山も雪に覆われ、岩手山の山頂がホンの少し見えたが、岩手山も白かった気がした。早池峰山も綺麗に
見えたが、雪は見ることはできなかった。

67 :
和賀山塊ってやっぱいいのか?
行ってみたいぜ〜(中部地方在住にてなかなか機会が)

68 :
那須岳のロープウエイ駐車場まで積雪してるでしょうか?
積雪期の運転が苦手なので、路面状態が知りたいです

69 :
東北新幹線使って津軽富士か。いいな。

70 :
保守
今登れる東北3県でお勧めの山はどこでしょうか?

71 :
熊熊と騒がれた今年、東北は熊山がほとんどだけど、
熊鈴ってどう思う?

72 :
熊鈴にずっとついてこられるとイラっとするな。

73 :
>>70
 東北3県というのがどこを指すのか分からないが、
今登れるというのを、まだ雪が降っていないと解釈
すると
  阿武隈とか北上山地の南半分かな。
 軟弱お手軽なのしか知らないが、一つ上げとくと
郡山の宇津峰山。R49側の馬場平からの登山道は
非常によく整備されていて幼児連れでも安心。
体力のない方はさらに上まで自動車で行くこと可
 頂上からの展望は良い。時間が合えば福島空港
の飛行機の離発着が見える。

74 :
板違いかも知れないがちょっと書く。
ここ数年間、あちこちの山を登ってきて体力もついたと思う。昨日、スポーツ用具店に行きスキー用具を
全部揃えて十数年ぶりに安比スキー場に行って来た。
安比は第三ゲレンデまで滑走可能だったが、以前はきつかった動きが軽々とできる。(カービングスキー
のせいでもあるのだろうが)第三ゲレンデは十数年前はちょうど良いレベルだと思ったが、今日滑ったら
物足りないくらいだった。これも、登山で体力がついたせいか…
安比スキー場は今日は音楽が無かった。どうも、昨日の落雷で山頂の施設がやられ、それで音楽がストップ
しているということだった。第三ゲレンデから何人かの人たちが山頂目指してスキー担いで登っていた。
しばらくたったら、音楽がなったので、彼らが直したのだろう。

75 :
>>74
体力っていうよりカービングスキー効果だろ。

76 :
それもあるが、体力向上がかなりスキー技術の向上に繋がっていると思う。

77 :
皆さん
雪山ののぼってますか?

78 :
去年山形に越してきて、山形の100名山うろうろしたんだが、あんまりこっちに友達いないんだ。
軟弱なトレッキングサークルないかな。

79 :
?差岳

80 :
杁差岳は新潟県だったのですね。
一度行ってみたいですよ

81 :
奥胎内ヒュッテまでの道っていつごろから行けるようになるんだろ?

82 :
宮城県に初心者対象の登山学校開いてるとこでおすすめ教えて下さい

83 :
近場の低山登ってきたよ。この天気ではつらいな。

84 :
みんな何リットルくらいのザック背負ってますか?

85 :
山にもよるけど山小屋かテント泊で60、日帰りで20くらい
トレラン用のちっさいのも欲しいなー

86 :
>>85
参考になりました。
ありがとうございます。

87 :
今日は蔵王連峰某山山頂で地震に揺られました。

88 :
今度の日曜日に東北旅行行きます。
松島観に行くんですが、近くでいい山ないですか?

89 :
食ってろ

90 :
えっ正気ですか?

91 :
正気ですが。
答えられないならレスしなくていいですよ^^;
何かおかしいんですか?

92 :
これを見て、心して登山するように。最後の登山となるかもしれんぞ。
http://image02.wiki.livedoor.jp/p/o/p1o/9dd863d106538b8d.jpg
福島第一原発からの直線距離
http://www.thar.jp/img/clip1.jpg
放射能の人体への影響

93 :
なるほど・・。なるべく福島なんかには近づかないようにします。
三陸の海の幸とかも味わいに行きたいんですよ。

94 :
はぁ?

95 :
さすがにゆとりうざいわw

96 :
以前から多くのスレを荒らしてる人物が、災害に便乗して釣りをするために移り住んできたので注意。
神経を逆なでにしてスレを殺伐としたものにするのがいつもの手口です。

97 :
>>93
オヌヌメの山が有るけど カスには登れない
厳しい山だよ
貴方に合った登り方も考えたけど
どうせ口ばかりで、行く力も無いだろうから
教えない。

98 :
>>97
私はカスではないんですがww
まぁ旅行の合間に行くのでそんな高い山に登るつもりはないんですよ。
まずはグルメを堪能することがメインなので。
今の時期なんの海産物が美味しいですかね?
>>96
もしかして私を荒らし扱いしていらっしゃるんですか?
全くそんなつもりはなく純粋に旅行を楽しみたいだけなんですが。

99 :
>>98
今は、旅行どころじゃないじゃん。
引きこもるのが最強。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ユニフレームも負けてない (556)
【テクニカラスアドバイザー】ミレー5【栗城史多】 (806)
パタゴニアとシーシェパードの関係について語るスレ (151)
トレッキングポール・ダブルストックスレッド3 (339)
【アルペン】サウスフィールド【デポ】 (212)
機能系タイツ総合 Part3 (111)
--log9.info------------------
【隙】スキマスイッチを歌おう part6【間】 (440)
【20年の】Mr.Children part50【時を経て】 (227)
ボイストレーナー評価スレ (793)
【GREENなキミも】B'zカラオケ37th【C'mon】 (995)
【99点】高得点至上主義スレ【100点】 (365)
歌って気持ちよっかった曲 2/1曲目 (569)
イケメンやキレイ系女子はなぜ声質がいいのか (722)
喉声を改善するスレ★2 (228)
ミドルボイス研究スレ7 (111)
ミックスボイスで女声目指すスレ (393)
【うたスキ】JOYSOUND総合 Part.25【CROSSO】 (163)
こんなカラオケ嫌だ 2010代 (640)
歌い手は太ってるほうが有利だよな (134)
ボイストレーニング受けてる奴【PART4】 (682)
元旦恒例 【おみくじ】【お年玉】inカラオケ板 (521)
【JDA】Janne Da Arc歌おうぜ-part31-【ABC】 (419)
--log55.com------------------
★2ch.scは何故失敗したのか
★クロール批判要望スレ
★削ジェンヌに文句ある人集合
★迷惑行為報告担当 - 小さな親切募集中 2
★2ch.scへの要望スレ Part3
★かっこう観測所
★スレ立て人キャップ
★2ch.scニュース系板観測所