1read 100read
2012年4月国内旅行57: お客さまの声 ヲチスレ14 (475) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
IDテストスレ part11 (219)
自治スレ@国内旅行板 (254)
佐賀県観光案内 4泊目 (802)
ゆったり青森旅行14 (722)
18きっぱー御用達の駅といえばどこ? (473)
[test] 書きこみテストスレ [てすと] (376)

お客さまの声 ヲチスレ14


1 :11/05/07 〜 最終レス :12/04/01
楽天、じゃらん、トクー、ニフティ等の熱い投稿を貼りましょう
逆切れした宿側の投稿も歓迎
※客側、宿側のイタイ投稿をコピペまたはリンクして、スレの皆でマターリヲチするスレです。
宿名を出すかどうかは各自判断して下さい。
口コミやお客様の声を載せてくれる、良心的?な旅行サイト(有名なもの)
楽天トラベル  http://travel.rakuten.co.jp/
じゃらん    http://www.jalan.net/
@nifty温泉   http://kuchikomi.nifty.com/onsen/
まっぷる    http://www.mapple.net/
フォートラベル(goo旅行提携) http://4travel.jp/ 
トクー     http://www.tocoo.jp/
宿プラザ    http://www.yadoplaza.com/
渡辺旅行研究所 http://www.wtrnet.com/
前スレ
お客さまの声 ヲチスレ13.5
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/travel/1284026070/

2 :
>>1
乙であります

3 :
>>1おっつー!

4 :
>>1
どもデス!

5 :
もう俺をコケにするなよ
怒るぞ

6 :
2ちゃんねる「先飯野郎」に関するスレッドを集めました。
http://niku.uwasa2ch.net/keyword/E58588E9A3AFE9878EE9838E.html

7 :


8 :
ネタ探し中

9 :
GW後の珍口コミに期待

10 :
落ちそうなんで一回ageます

11 :
関連のスレ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/travel/1304720715/

12 :
誰も貼ってくれないんで面白みはないけど一応
信州の健康ランド兼ホテルの苦情ね
肩と腰を痛めていたため、医者でしてもらったテ-ピングをしたまま入浴したところ、入浴中に出るように言われる、筋を固めるためにしてるので剥がせないと事情を説明したにも係わらず、直ぐに出るように言われました。
薬品をしようしたものでもなく、医者でもそのまま入浴して大丈夫だと言われた物なのにだめだといわれ、怪我や療養をしに来た人も入浴させてもらえないのか聞いたところ、ここは療養目的の人が来るところではないとの回答。心ない対応に大変不快を感じています。
施設の対応はいかがなもんかとは思うけど
正直薬品うんぬんじゃなく衛生面でテーピングしたまま入って欲しくないと思う。っつーかエレキバンは見た事あるけどテーピングしたまま入ってる見た事無いなあ

13 :
>>12
難しいところだね
他のお客様が不快感を感じたら困りますし
ここは宿泊費交通費全額返金で手打ちすべきかと

14 :
そんな汚ならしいもの付けて公衆浴場に来ないで欲しいよ

15 :
俺様は温泉に見栄剥きしてから入浴するようにしているのだが
もし湯船から上がった時に皮が戻ったのを見つかったら入浴拒否されちゃうのかな

16 :
見栄剥きでも何でも良いから股間はとにかくよ〜く洗ってから入ってね

17 :
>>13
交通費も返金とかありえないだろ。

18 :
なんだかんだ言っても、返金という話には
なかなかならないと思う。
まあ、不快 というのも分かるけど、
施設側の言うことも分かる気がする。

19 :
話題がちいせーな〜♪

20 :
>医者でもそのまま入浴して大丈夫だと言われた物なのにだめだといわれ、
馬鹿だろこいつw
医者が大丈夫だと言ったのは風呂がテーピングに与える影響についてで、
ホテルがだめだと言ってるのはテーピングが風呂に与える影響についてだろ
自分に都合のいいようにいっしょくたにしてんじゃねーよ

21 :
>>20
同意、こういう自己中客は追い出して良し。

22 :
>>20
そうだね。
しまった! 事の論点を間違えてしまった。
12さん。 >>20の意見が正しいと思う。

23 :
可哀相だけどこんな客は家族風呂みたいな完全個室な風呂以外公共の風呂には入って欲しくないよな

24 :
先飯野郎もそうだが、最近自己中な奴であふれかえってるな。
日本の未来は暗いな。

25 :
自分でテーピングし直せるレベルになるまで公共の風呂はやめてくれんか
大きい風呂で癒したい気持ちは分からんでもないがやはり気分良いもんじゃない訳で

26 :
テーピングは893の入墨と同じ扱いでいい

27 :
テーピング野郎と先飯主義者を一緒にするなよ!
先飯はポリシーなんだよ。

28 :
>>24
つーか、「先飯」は他人の迷惑にならないだろ。
お前がどんな迷惑を被る?
大浴場テーピング入浴と並べる知能が凄いね。

29 :
>>28
他人に従業員も含めてやれ

30 :
>>20
>>21
>>22
こういう病んだ奴らがいるのが、
このスレの特徴だなw
先飯も無限ループだし
つまらん つまらん

31 :

汚ならしいテーピング野郎と風呂へ入ってろよ

32 :
↑ばーか

33 :
雑魚は

34 :
雑魚は爺さんと混浴でもしたいんだろwww

35 :
雑魚にゃ用はない!

36 :
雑魚さん人気だな。

37 :
俺、「雑古」っていう苗字なんだがな。。。。

38 :
GWの面白ネタ探しているけどなかなか見つからん(´・ω・`)ショボーン

39 :
ネタみつけた
感想求む やりすぎだろ?これ?
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/travel/1304720715/

40 :
レス番もお願いします

41 :
>>39
まあ、考え方はいろいろあると思うけど、
旅行中はハメを外し勝ちにはなるよね。
オレは以前エライ目にあっているので
旅行中は大人しくしてるけどね。

42 :
「今どきトイレが和式なんてありえない!」という書き込みを見たことがある。
一瞬、「ドッポン便所?」とか思ったw けどそんなはずはない。
和式でも水洗なら許してやれよ!と思ったわ。
俺はドッポン式の民宿とか泊まったことあるしw
おつりが来たら許さないけどなw

43 :
ドッポン?

44 :
が大きいんやろ

45 :
お土産を購入したかったけど発送するのにお金がかかるのはどうかと。
宿泊客には送料サービスするべき。
そういうサービスをしているホテルでもあるのか?
いくらなんでも図々しすぎるだろと思ったんだが。

46 :
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/travel/1304720715/

47 :
ドッポン便所=汲み取り式便所ってことだろ。

48 :
普通はポットンかボットンて言わね?

49 :
42のは巨大だから「ドッポン」なんだろう。

50 :
>>45
うん根っから図々しいし厚顔無恥な要求だと思う
宿側が他の所でお土産買えボケって言っても許したくなる位に客側が勘違いしてる

51 :
>>50
賛成!!!

52 :
>>45
要求するのは勝手だけど
結果宿泊費に送料乗っかるだけなの話だわな
ホテルで土産買わない人には迷惑な要求すわ
乞食が土産買って帰るとか笑わせんな

53 :
>>45
おまえ小包とか利用してないの?
小包って1つ1000円とかするんだよ
それなのに2000円くらいのおみやげ贈るのに送料無料とか無理に決まってる
まれに佐川とかアホみたいに安い業者はあるが
おみやげが無くなっても佐川は保証しないから
再発送もホテル側負担になる

54 :
>>53
おいおいおいおい。
45は、バカ客の意見を紹介しただけだぞ。
お前みたいなアホに誤読されるような書き方ではあったがな。

55 :
>>45
>>53
>>54
アホなカキコはよせ
お前ら頭悪すぎ
行間を読めって
もう書き込みはやめろ
消えろや

56 :
>>55
知能が低いのはお前。
永久に消えろ、このアホ。

57 :
↑DQNって(笑)
馬 鹿 だ ろ お 前
くせ〜よ
くさい

58 :
ID: ZhnwxxdD0
可哀想なほど頭が悪そうなの、ミエミエ。
お前、日常生活も不自由するほど、バカだろ。
気の毒にな。

59 :
ID:DQN1t/8s0
可哀想なほど頭が悪そうなの、ミエミエ。
お前、日常生活も不自由するほど、バカだろ。
気の毒にな。
元気でな。

60 :
しかし ID:DQNがいろいろ言うのもなあw
笑えるよ

61 :
IDがDQNのときは、どんなに正しいことを書いても説得力がない。

62 :
>>54>>56>>58
IDテストスレ part7
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/travel/1302423143/
いってらっしゃいw

63 :

ドッポン便所へ落ちちゃうよ

64 :
久しぶりに見た。
女性 / 40代
>夫とふたりでスキーのためはじめて利用しました。
(中略)
>ただひとつ、残念だったのは部屋の暖房が途中で効かなくなったこと。トラブルに対応する従業員さんのおどおどした態度。
>結局部屋を替えてもらったのですが、次の部屋もしばらく寒くて、困りました。できれば引っ越しする部屋の暖房ある程度
>きいてから引っ越しさせてほしかった。部屋があたたまるまでロビーなり食堂でビールでも飲みながら待機してもよかった
>のでは…。ちょっぴり値引きとかビールのサービスとかでもあればまた笑ってすませられたかもしれません。
【宿泊価格帯】7,001〜8,000円(大人1人あたり)
宿の案内なかろうが、そう思ったのなら、勝手にロビーで待機すればよかったのでは?
確かに故障トラブルは気の毒だったが、タカり体質なのを平気で書き込むのもな。
ビール売ってない時間帯だったのかな。
冬の寒くて困る時間帯なら、温かいお茶でいいだろって気もするが。

65 :
>>64
やや控えめなネット乞食ですね

66 :
最後の1行だけが問題だな
ロビーなりの部分はサービス業ならそれくらいの気遣いはほしいところ

67 :
ど〜でもいいですよ♪
どっちもどっち
寒いのにビール?
>>64
やや控えめなネット乞食ですね

68 :
>>66
やや控えめなネット乞食ですね

69 :
気を利かせてロビーでお茶出してやっても良かったかもしれない冬の暖房故障はちょい気の毒な気もする
しかしビール(寒いと言ってるのに何故??)や値引きを求めてくるとなるとちょっと…どうなんですかね
これやや控え目なネット乞食ですかね?

70 :
別にと思ったけどちょっとアレ
77歳の母にとっては最後になるであろう横浜の宿泊を最高のホテルに、と思い一休の口コミサイトやランキングで一番だったこのホテルにしました。
しかし、私共とは相性が悪かったのか、失望の連続でした。当日結婚式が向かいの県民共済会館であり、動く歩道は止まっていて、タクシーで行きましたが結局は3階まで小雨に濡れながら、大きな荷物を持って階段を上がる羽目に。
後で聞くと地下の駐車場にしかタクシーは止められないとのことで、ホテルのタクシー係もコンセルジュも知らなかったのです。部屋は59階でしたが、エレベーターの途中から気分が悪くなりあの高さの階ではなかなか疲れがとれませんでした。
最上階の朝食もテーブルセットが食事をするには椅子が低すぎ、朝11時前のエレベーターはなかなか来ない上に、来るものすべて満員で4回見送った人もいました。
我慢できない人が無理やり押し込んできて、更に不快。部屋の掃除も、ベッドランプやベッドボードはほこりが積んでいました。
とにかく最後の母へのプレゼントが最悪になったがとても残念です。唯一1Fの「カフェフローラ」の紅茶は大変味もサービスもよろしかったです。

71 :
続き<感想
タクシーは車寄せがあるから、ぜったい雨ざらしになることはない。
24時間エスカレーターも動いてる。迷ったのだろう。
エレベータで気持ち悪くなった。これはこのホテルを選ぶなって話、しかも疲れ取れなかったご様子。
動く歩道は節電でしょ?しかもホテルの話ではない。
シリウスの椅子はテーブルに対して低いのは確か。だけどその場で言えばいいのに。
レギュラーフロアでコンシェルジュを語るのはおかしい。

72 :
71みたいなやつもウザイのはたしか

73 :
普段から泊まり慣れ無い処に行くとこうなりますよって良い例だと思う

74 :
>>70
なんか変な人だな。
うちの職場にいたウツの人みたい。

75 :
そもそも口コミなんて投稿する奴は、ちょっとオカシイのが多い。

76 :
そもそもこのスレに投稿する奴は、ちょっとオカシイのが多い。

77 :
>投稿者さん 2010-04-15 07:24:12
>予定より早く到着したら玄関に鍵が掛かっており、宿の人も不在でチェックインできず1時間も待たされたのにはまいった。
東北の10室の小さい旅館で、チェックインは15時から。
オフシーズンでそんな時間だったら、居なくてもおかしくないんだから、
早めに着きそうなら電話一本入れて確認しとけばいいのに。
わざわざクチコミでこれだけ書いてあった。
でも☆は3つだったけどね。(もともと平均が3強)

78 :
それでも情報としては鍵がかかっていては入れないというのはあってもいいとは思うから
>>77自体が無理やりこのコメントに言いがかりを付けているように見える

79 :
>>78
>あってもいいとは思う
「あってもいい」というのは、クレームとしてなのか、
そういう場合が、なのかハッキリさせてくれ。

80 :
ん?民宿やペンションなんて、受付時間外は買い物や農作業で不在とか
当たり前じゃないのか?

81 :
そういう常識が通用しないってこったな

82 :
楽天トラブルはチェックイン時刻を入力させやがるが1時間刻み
17::30到着予定の場合17:00とにすべきか18:00にすべきか迷うぞ

83 :
時間通りに着けないときは電話1本入れるまでよ

84 :
>>77
15時前に宿に到着しそうならその時間で近所を散策しないのかね

85 :
玄関開けてると1時ごろから当たり前のように来て部屋に入れないなんてブスっくれてる奴ばかりだから鍵掛けてカーテン閉めてます。

86 :
>>85
「準備中」の札を下げ、イスでも並べておけ

87 :
>>82
その場合は18時インでいいんじゃね?
遅れるより迷惑は掛かるまいよ

88 :
>>82
18時に到着にして早く着いたら周りを散策30分ならすぐだよ
15分前位を目安に行けばいいかと。

89 :
チェックイン時間はいつも最終にしとけばいいのさ
早く着く分にはいくら早く着こうが大丈夫

90 :
>>86
あまいな〜
「準備中」の札など下げたら居るものだと思ってお昼頃から入ってくるわ!
「外出中」14:00頃戻ります。
の、札下げて玄関カーテンが最高だよ!

91 :
>>90
居留守しないで本当に外出しないといけないな。
入口の前にじっといられて、いつ帰るか見張られているかもしれないぞよ。

92 :
何か、この手の客に居留守がバレたらそれこそ大クレームの口コミ情報書きまくりだよな。
「当館は15時前はお部屋に入れません」と記載しててもフロント前のソファーで眼が怒ってるんだぜwww

93 :
ttp://ameblo.jp/saki0806/theme-10018938866.html
京都の老舗旅館の部屋内でブーツを履く馬鹿女

94 :
↑見応えあるブログでした?
ブーツ?なに?それ?

95 :
すっごい整形だねw

96 :
シーサイドホテル舞子ビラ神○
○○さん(69件) [40代/女性] 
の69件のほとんどがこのホテルへの投稿、
しかもこの人に対してホテルからの返答はない。
あやしいというかキモイ

97 :
40代のオバサンストーカーを甘くみるなよ!

98 :
>>93
アホで不細工、ケバ化粧、貧w
おまけに育ちが悪いのだから仕方ないだろw

99 :
プライベートなブログに己の顔を晒してる奴にマトモなのは皆無。
断言しても良い。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
影の薄い県庁所在地 (547)
今後の福島県に光を (166)
JTB (177)
日本にある世界遺産 (195)
添乗員総合スレ (829)
ユースホステルのスレ (243)
--log9.info------------------
林田力で五七五Part3 (944)
伊藤園お〜いお茶新俳句大賞 (521)
東急リバブル東急不動産不買短歌俳句Part2 (711)
アクロスティック・縦読み五七五(七七) 2行目 (178)
ギャンブル@五七五 (937)
日教組、民主、共産、輿石さんを称える歌 (736)
■■■■■■恋の俳句限定(5・7・5)■■■■■■ (901)
さわやかな575あとあじ爽快 (429)
ペッパーランチ事件を標語で言い伝えるスレ (930)
【原発】第弐原子力発電所・575号【放射能】 (838)
いいじゃないか (443)
体調の悪い日の575 (581)
なおかつ禁(愛)煙を詠む。。。その六 (377)
粗大ゴミ (188)
★★★ のりピー・酒井法子で一句 ★★★ (315)
会話で綴る五七五 (183)
--log55.com------------------
M-1グランプリ 2019Part23
愛媛のアナウンサー パート26
TBS★山形純菜 Vol.5★あさチャン! プレシャスサンデー
【悲報】須田亜香里「私、そういう欲がもう限界です。もういつ爆発するかわかりません。」
■ショップチャンネルのキャストについて99■
フリーで大活躍★高橋真麻
【NHK】上原光紀【ニュースウオッチ9】
QVCのナビゲーター56人目